2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金(だけ)で悠々自適 part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:24:55.54 ID:GuOrh+KT.net
前スレ
年金(だけ)で悠々自適 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1586273081/
年金(だけ)で悠々自適 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1595578078/

次スレは>>980以降が立てて

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 18:44:58.22 ID:pzAVfIWG.net
基本形の衣食住が満ちてれば他は何もいらない。 ゆっくり逝くよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:54:27.22 ID:e12aUJ4x.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 01:23:11.63 ID:t7BA0xjk.net
年金の支給額を減らすという話が全然出て来ないのが何か不気味。
年明けぐらいには来そうな感じがしないでもない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 06:02:44.34 ID:JVYy4EtU.net
年金は我々が長年汗水たらして働いてきた結果だ、生活保護とは全く違う、減らすなんてもってのほかだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 07:54:23.76 ID:4c38ydhB.net
来年は選挙あるから減らない
年金票はでかい

>>5
支えてる人たちも汗水を流して支えてる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:32:03.63 ID:3QbYvC2b.net
悠々自適なんだろう。
精神的にもね。
自分のことばかり考えないで、未来の日本や、これから長く生きる人たちのことを考える心の余裕はないのかい。
年金が下がるのは、本音は嫌だけど、甘んじて受け入れる心の余裕をもとうではないか。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:54:13.86 ID:t7BA0xjk.net
下がっても年数百円やろ?、生活に困るレベルじゃなかろう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:20:19.31 ID:qpv34q2m.net
年金は下がらなくても国保保険料、介護保険料を上げるから・・・
実質可処分所得は減少する。
来年は無理でも再来年辺りからはコロナ対策費用も
回収しないといけないから増税するだろう・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:13:00.86 ID:+/Y0ob8O.net
コロナなくても増税は 鉄板

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 20:30:17.00 ID:t7BA0xjk.net
消費税一律10%でいいでね?、分かり易くていいだろ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:19:41.72 ID:XSWm9QU2.net
医療費負担も一律3割

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:25:43.91 ID:PyNCG23l.net
医療従事者の方へ
もう十分頑張ってくれたでしょう本当にお疲れ様でした。
あなた方の誠意に甘えて、益々遊び回れ、金使いまくって出歩けよと国が後押ししております。
ストライキどころか、もう投げちゃって良いんじゃないでしょうか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:13:00.14 ID:caO29M86.net
「看護師ら病院職員の退職が相次いでいる」

辞めたい人は辞めていいと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:06:50.57 ID:WASjHfuT.net
コロナ対応している医療従事者の方が大変苦労していますが、
大半の医師、看護師、職員は関係ありません、一般の病院は普通にやっております。
なんかマスコミ関連者が煽り過ぎています。

ただ内は関係ないからと他人事、涼しい顔はしておれないだけ、、、、、、、、

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 10:19:27.90 ID:HFaLL5pz.net
>>15
貴重な情報ありがとうございます

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:17:47.10 ID:RB0E8DEfM
高校の衛生看護科を卒業すると准看護師の資格がもらえる
看護師不足なら高校の衛生看護科を増やせばよい
ちなみに俺は准看護師だ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:07:36.36 ID:vmuU7cWy.net
今日病院行ったが、人が少なかった。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 04:36:30.65 ID:EfsREdaT.net
大きな病院ほど帰りにお土産をもらう確率が高いことを我々老人は知っている

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 06:11:24.01 ID:w4vmYApS.net
きのう橋下徹が今の老人保険制度は不公平だと言っていた、あいつは自分が若くてラグビーで体力もつけているから老人へのいたわりの気持ちがない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 07:37:51.29 ID:X09wqsvb.net
健康保険の負担率は高齢者も3割でいい気がする

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:32:05.47 ID:0uTom7sN.net
喫煙者は5割でよい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:50:39.84 ID:xnD3OQlj.net
若いというが、50歳台でしょう。
あと数年で60歳の仲間入りするんじゃないか。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:59:21.49 ID:ZnbAapRJ.net
母親を病院に連れて行くと、支払額がとても安い。1割負担だから。国の財政を考えると、上げるのが正解。老人票を気にして改革しようとしない政党はダメだね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:24:25.80 ID:w4vmYApS.net
今の経済他国の基礎を築いたのは我々年金世代だ、その苦労に報いるため年金はもっと上げて医療費はもっと下げるべきだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:18:33.08 ID:HoDM3aTJ.net
なんか思い違いをしているくたばりぞこないがいるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:53:13.23 ID:YDcm6cz9.net
>>22
酒飲みも!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:55:06.46 ID:GLLawqAU.net
喫煙者のご厚意で無料で副流煙吸わせてもらってる分際で生意気
お礼ぐらい言ったらどうだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:46:45.83 ID:ZnbAapRJ.net
>>28
タバコを吸う人は、副流煙で周囲の人に害を与えている。
めちゃくちゃなことを言うにもほどがある。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:16:37.46 ID:Huxk9Gzm.net
嫌われてるのに気がつかない可哀想な種族さ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:55:01.71 ID:MPkbp1H+.net
喫煙はインテリジェンスの問題である

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 04:51:56.02 ID:WyYuq3hM.net
喫煙者は寿命が短いから
年金、介護、タバコ税など貢献してる
健康宗教で平均寿命100歳国家破綻

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 05:19:23.30 ID:MPkbp1H+.net
喫煙は低所得者層に多く、一概には言えない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 05:21:13.21 ID:MPkbp1H+.net
>>33
エビ貼っておく
https://www.kenkou-club.or.jp/kenko_genki_sh20.jsp

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 08:44:57.89 ID:HBJbGc31.net
>>30
酒依存症も同じなんだけどな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:51:07.85 ID:2yi1SMbS.net
外仕事就労者(運転手含む)の喫煙率は8割を超える。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:29:31.27 ID:vXGv3U37.net
今でも1日20本。76歳。 タバコが原因の病気なんてまだ証明されていないが、、、、?
金? あと3回くらい生まれ変わっても遊んで暮らす資産有り
副流煙? 馬鹿じゃん! 副流煙で病気になった?? 何の病気だい?
親が煙草を吸わない家庭の子の気管支炎なんていっぱい一杯あるけど〜
タバコ吸わない肺癌患者だっていっぱい一杯いるけど〜

喫煙禁止は基地外に言われ票の欲しい馬鹿議員が乗っかっただけー ほんとお前らアホだわ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:29:10.50 ID:CHfw5Jrf.net
タバコが原因の病気って、>>37 の頭で証明されているんじゃない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:39:58.61 ID:sCSuzZgb.net
私のパソコンヘ侵入しようとしている人がいる。検索すると千葉の旭市 ス-パ-ナリタの近場の
家とJR新宿近くのマンションからだ。千葉の家からは
IPアドレス
2405:6587:1020:600:23a:9dff:fe50:deea

ホスト名
2405:6587:1020:600:23a:9dff:fe50:deea

プロバイダ
未入力


Japan

郵便番号
289-0518

都道府県
Chiba

市区町村
Asahi

緯度
35.717

経度
140.65
攻撃を受けている それと新宿近くのマンションからのIPアドレスは
157.65.26.8 です 困った問題です。 今のところブロックシテいるけど.........

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:48:48.37 ID:9hiE1615.net
>>38
You are very clever .

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:25:24.08 ID:X4G5cpQU.net
>>37
確かに喫煙はインテリジェンスの問題だな
明確だ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:45:13.95 ID:2yi1SMbS.net
>>37
自分は運がいいんだ!ってなぜ思えないのかね?
喫煙者ってこの程度の頭やね笑

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:19:21.30 ID:vXGv3U37.net
タバコが健康に悪いと証明されたなら世界中の国の政府も販売禁止にするさ。

煙草の販売禁止をしない。そんな日本は世界一の長寿国さ。
そしてタバコより害の少ないマリファナを禁止だって。アホな国民にあほな国。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:50:06.91 ID:cRXGyWc3.net
タバコより酒の方が害が大きいのになんで禁止しないんだ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:15:54.67 ID:2yi1SMbS.net
>>43
76歳にもなってこんなレベルなのかね?
76歳だからこんなレベルなのかな?笑

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:11:54.57 ID:Dy89mZYx.net
>>45
遺伝だから生まれつきでしょ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:18:58.17 ID:UFpJOQI9.net
アホかうつるから即ブロック

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:57:01.83 ID:7zWlwML3.net
>>37>>43もタバコ吸ってるから脳タリンなんやw
っていうか情弱すぎ。

「タバコ 大腸がん」でググってみ

意外と思うがタバコ吸ってる奴は肺がんじゃなくて、大腸がんになる。
若い時に10年吸ってその後やめても、中年から老後大腸がんになる。

実際、俺の親類が80代で大腸がんになって医師からタバコ吸ってただろうと
聞かれたと。医療現場では周知の話だ。

36も42も気の毒やな もう遅いわな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 08:22:29.85 ID:1XdWMY3b.net
>>43
喫煙率と平均寿命w
そんな報告あるのか、エビ出してみろワロタ
平均寿命は医療制度の違いもあり、喫煙率とイコールにならん

日本は国として喫煙率を下げる為に、数値目標を立て取り組んでる
新聞でも読め

やはり、喫煙はインテリジェンスの問題だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 08:59:44.87 ID:Br5XM5l/.net
どんどんタバコ吸おうぜ
税収アップ、平均寿命下がるし
あとは中卒、高卒増やして出生率アップだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:30:05.73 ID:dv02dc1O.net
>>48
医者からタバコ吸ってただろう?って
80代なら若い頃の男の喫煙率は80%以上だろ?タバコの害は臭いのとCOPD位ってのは常識

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:21:52.76 ID:1XdWMY3b.net
喫煙はインテリジェンスの問題だなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:53:22.13 ID:PcXE3HT0.net
明らかな未成年がタバコを吸ってるのを見たときどうすればいい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:00:52.44 ID:AzzWFc0m.net
知らんふりして逃げる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:13:44.75 ID:Po0saqIU.net
下手に注意すると保護者にどんな言いがかりつけられるかわからん
そういう時代になった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:41:39.36 ID:QKtbeGCT.net
>>53
早死、年中病院の厄介になるヤツだな、可哀想に・・でいい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 04:37:42.71 ID:uBVANgzW.net
俺たちだって高校の時みんな吸ってたろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 05:36:23.44 ID:lnsgiSvS.net
恋人や結婚相手の条件として、非喫煙者を挙げる人が増えていると思う。
時代は移っている。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 06:38:23.43 ID:uaY8uJiZ.net
お爺ちゃん臭いから来ないで。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:48:37.56 ID:BSEFkwuB.net
>>57
皆じゃない
お前の周囲だけな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:36:26.63 ID:CZ/eE0gq.net
>>60
つまらん高校だな
でFラン大学ならどうしようもな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:10:52.48 ID:Hk7m9viG.net
>>61
In Japanese please

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:26:09.07 ID:tL1SOUI5.net
>>62
お!英語堪能なんだね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:59:13.61 ID:jqhTRYYs.net
今日も元気だタバコがうまい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:30:22.99 ID:Jp0/8iqx.net
そのキャッチフレーズを考えたのは平賀源内だ。豆知識な

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:53:56.09 ID:efEv7Krk.net
煙草が健康に悪い毒物と証明されたなら世界中で販売禁止になるさ。
何処の政府も毒を販売しないさ。 悪い証拠がないから販売している。

それより酒だぜ、交通事故にアル中など害はタバコ以上だ。酒類販売中止を願う。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:54:19.68 ID:ZpZpug27.net
適度に酒を飲む人は全く飲まない人より癌になりにくいというデータがある

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 13:14:20.41 ID:xhjXXKjz.net
>>67
適度、ってのが難しい。ウイスキー30ccとかビール350ccで済むか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 14:08:01.00 ID:Ltz5Os9+.net
緊張感を持って飲めば可能といえる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:35:47.30 ID:/qoQFAgD.net
ジぃちゃんたち、今日は銀行に行ったか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:43:28.58 ID:pW4NgYG/.net
振込日はATMに行列ができていますが お金を引き出すのは振込日でなくてもいい気がする

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:01:07.41 ID:Ltz5Os9+.net
それだけ日本は貧しくなってきているということだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:15:38.59 ID:dSJGLQSY.net
>>66
これ読んで確信した
喫煙者はバカとは言わないが、明らかにバカは多いのだろうな
文字は読めるが、文章を理解する読解力が欠損しているのかな?

下層ほど喫煙率が高い事とリンクするな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:29:02.17 ID:z1IVnwPw.net
>>73
だってガテン系の喫煙率も見れば・・・ねえ笑

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:28:23.34 ID:6mNfdMrQ.net
ウイスキー30ccとかビール350cc そんなに大量に飲めるか

ビールはおちょこ3杯が適量

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:10:54.61 ID:6LjHf27I.net
国民のためにならないことを政府はけしてやらないとか誰が信じられるというのだろう(笑)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:07:34.09 ID:WfeByvdy.net
一服の煙草は精神状態を落ち着かせる。
株で儲かったとき、毎朝メールでの注文を処理した後の一服はイイネ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:21:21.81 ID:uMxAmxRe.net
なんたってトイレ出た後の一服はサイコーよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:57:15.62 ID:Bh79DM23.net
どうしてもタバコがやめられない人は葉巻かキセルにしたらどうだ、奥まで吸い込むのではなく吹かすだけならニコチンの害も少ないかもしれない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:59:37.76 ID:GWp2F0ET.net
>>79
タバコを吸っているジジイの健康被害なんてどうでもいいんだよ、問題は周りの人への迷惑!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:27:02.90 ID:sJikVjKq.net
アイコスにしたらいいよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 13:27:30.71 ID:ZYnUQ2SW.net
タバコ吸ってるヤツは寝タバコでもして"自分だけ"焼死しな!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 04:29:10.44 ID:S3l9uP33.net
https://youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCv9i37-bbkErHFfteZ4uAg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 13:24:29.49 ID:o5FdRrrg.net
喫煙者に文句を垂れる男が増えてる。まったく女の腐ったような奴だな。
それも非ステリ気味に叫ぶ。ちょっと一服吸えば落ち着くのにー
麻雀での聴牌煙草、おめこの後のお疲れ煙草、飲みながらの飲酒煙草イイネ。
禁煙?放っといてくれ残り寿命も少ない70歳だ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 14:55:34.04 ID:nA0aih5W.net
馬の耳に念仏
豚に真珠 

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:12:12.15 ID:v02LR6Jh.net
>>84
昔のおめこと今のおめこは具合が違いますか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:41:43.94 ID:XyyeI7yF.net
無理な禁煙は良くない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:20:02.63 ID:SAlh2NVo.net
>>84
花電車?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 23:11:18.86 ID:ToRBYGlQ.net
19歳から煙草を始めた。25歳ころには1日3箱27,8歳には毎日1日100本以上。
5,6年続いた。32歳ごろから、脈が飛ぶようになって、発作が始まった。
10回の脈が5,6回空回りして、呼吸が苦しくなる。顔が真っ青になる。
たばこの害と知らず何件も医者をはしごした。
タバコをやめて半年過ぎたころから発作が消えてきた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 23:35:41.30 ID:+NpgKJXM.net
定年して家にいるとタバコの数が増えました (#・∀・)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 06:16:26.02 ID:hJ0x9n1U.net
大腸がんになるぞ 人口肛門のお世話だ。臭いぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 08:38:02.81 ID:oMsp47ED.net
COPDも恐ろしい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 09:02:22.63 ID:/GhzSABv.net
喫煙はインテリジェンスの問題

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 10:22:38.84 ID:nGUdXHd7.net
16歳から始めた喫煙、すごいときは1日4箱
64歳の時にやめたけれど今でも喫煙者をヒステリックに魔女狩りはしないよ
ポイ捨てはますます立場悪くするだけの馬鹿とか思うけど
マナー守っていればなんとも思わない

あとは心筋梗塞発作起きる一週間前から喫煙を再開したい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 10:26:01.98 ID:Ox8zJToj.net
>>93
インテリジェンスが皆無のおジィちゃん、今朝もお薬飲むのを忘れちゃったでしょ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 17:06:40.13 ID:n6v+Sabr.net
>>93
君はイグノラントが問題

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:42:31.90 ID:gw/VdU0I.net
同年代には相手にされないのかな笑笑

>>0094可哀想やなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 08:29:45.75 ID:V4rBcITa.net
喫煙者はコロナにかかると重症化するというデータがあるとかないとか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:43:34.09 ID:uGR26cet.net
>>98
重症化のリスクファクターですよ
https://www.jrs.or.jp/modules/covid19/index.php?content_id=9

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 08:21:15.81 ID:BvnaRBXt.net
日本の「働く高齢者」に中国人は驚き…都市部で60歳を超えて働く人は中国ではまれ 女性は55歳から年金支給 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608549169/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 14:40:12.70 ID:97GHxnmn.net
てすと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 04:48:41.13 ID:a3aTPmYy.net
メリークリスマス!
妻お手製のチキンの丸焼き、クリスマスケーキを家族で食べて幸せです。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:55:22.80 ID:ar9HJeV7.net
朝の4時からこんなところで幸せと叫ばれても.......
見えないものでも見えたのかと心配してしまう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 09:06:27.99 ID:wSrjJ9DB.net
>>102
見えないものでも見えたの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:52:54.90 ID:FPuhUK5j.net
教会から帰宅したトコやんけ
イブは徹夜で賛美歌歌うんや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:18:23.48 ID:nU74PpOX.net
蔦の絡まる白い壁 教会の前に佇み 喪服の私は 祈る言葉さえ忘れてた♪
最近、宮本浩次にハマっている

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 03:28:52.14 ID:Voooms2x.net
チャペルやんけw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 05:44:02.83 ID:iB2KC4fI.net
>>105
イブはきゃばれーで三角帽子被るんや

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:17:02.12 ID:C6F9OIZN.net
わし生まれたときはお宮参りに七五三で神社
幼稚園の時はクリスチャン系の幼稚園
義務教育と高校時代は宗教に縁なし
大学は東京でクリスチャン系
今は般若心経を写経

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:56:18.66 ID:4KSXisxd.net
>>106
>祈る言葉さえ忘れてた♪

惜しいがちょっと違ってる、正しくは「祈る言葉さえ失くしてた」

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:59:18.55 ID:4KSXisxd.net
>>108
この自粛要請の世の中でコロナ菌の拡散に励んで頂いてお疲れ様です

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:56:16.36 ID:EPzidXWN.net
>>110
(´・ω・`)ちあきなおみの歌を聞いただけなので記憶が曖昧やがな

あなた 咳をかけないで 飛沫がかかるほど 傍に来ないでね♪
あなたから 伝染るんです♪

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:05:43.83 ID:fBaXw3X/.net
あれは3年前、止める、あなた、駅に残し
と言う畳み掛けが子供心に快感だった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 13:26:49.61 ID:4iCT3WYE.net
昔話もほどほどに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 18:47:04.66 ID:mB7WSyq0.net
そして何も話さなくなった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:37:33.35 ID:5H6yURzy.net
昔話にストップかけられるとなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 22:57:11.35 ID:ik/zx4m9.net
もうココに来る意味が無くなるじゃないか…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 00:01:22.12 ID:2qWh7aYx.net
昔話ひとつもないなんて悲し過ぎる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:58:04.38 ID:/MrwFI/x.net
じゃあ来年から解禁してみて
判断材料を蓄積してみましょう♪

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 07:46:08.22 ID:Oo9mV5TV.net
年末ジャンボ買ったかい? 

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 08:20:06.66 ID:ZTd7q5Ej.net
宝くじは30年買っていない
買わなくなってからお金が貯まり始めた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:22:13.62 ID:hDKZpYOL.net
貧乏だっていいじゃない。
飯さえ食えれば。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:58:47.85 ID:yR3X1mFH.net
一昨日株を預けてる証券会社がライフプランを作成してくれるというので、年金額とか資産状況、生活費の状況を細かく説明した
後で分析した90歳までの見通しを送ってくれることになった

説明しながら思ったが、株の配当抜きで年金収入が生活費を上回ってるのは楽だな。株は不安定だから

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 16:35:32.58 ID:DnP1For6.net
>>123
自分でつくると、あいつら如何にいい加減か良く分かるよ〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:51:09.87 ID:48uzO4fo.net
そりゃあ、自分たちが儲ければいいんだもん。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 20:28:47.84 ID:rI36sSAs.net
「議院年金復活検討 自民党」
自民党が2006年に廃止された国会議員互助年金と、
11年廃止の地方議員年金の復活に向けた検討に入った。
引退後の生活を保障し、なり手不足などを解消するのが狙い。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 21:54:15.34 ID:fCcklS4t.net
美人女優のフェイスショット: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCd-lmEBROQPBvfDKmRmXk8

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 08:27:12.63 ID:KelKTWct.net
>>122
高齢者の貧乏はつらい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 11:21:56.73 ID:AQ8MbCh/.net
高齢者に限ったことじゃないでしょう。
非正規が4割だから、少なくともその4割は貧乏。
若者の非正規はもっと多い比率になるんじゃないか。
我々が若い頃、少なくともそんな状況じゃなかったでしょう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 15:36:18.04 ID:uWjOelUQ.net
自分は年金少ないから動けるうちは働くつもり
最後の時まで健康でイキイキ現役でいきたいよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:18:48.51 ID:iTgTfP+I.net
>>130
スレタイは読めるの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:42:56.23 ID:9iE4XUB7.net
>>130
ダメなじいさん(笑)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 20:14:53.99 ID:xA5aJc1q.net
>>130
スレ選んで書き込もうね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 22:33:25.64 ID:P/b6wpRL.net
来年から年金生活予定
嫁と二人分で28万円/月

年金生活練習のため昨年節約生活して苦しかった、集計してみたら38万円/月だった
これ以上何を節約すれば良いのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 00:58:47.22 ID:H9ZHouH6.net
生活の見直しが上手く出来ると良いですね
38万はお大臣さま消費レベルw 笑っちゃうよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 01:33:54.92 ID:JjQp9duh.net
>>134
年金生活者の夫婦の場合の平均支出は月28万(税込み)
ちょうど年金と同じだから、ここまでは生活費を落とすべき

月10万オーバーで生活するには、老後資金として5000万位は必要

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 02:30:36.87 ID:HNGpeC1R.net
どうなんだろうね?家賃、ローン無し、子供の教育費等等無し、なら支出相当低くなると思うけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 06:52:14.78 ID:INF6+MwD.net
昔は、冠婚葬祭やお中元お歳暮とかでかなりの出費があったけど
最近は葬式でも家族葬で香典なしとかだし儀礼廃止でかなり助かるよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 06:59:35.54 ID:ayDSIDDe.net
お年玉はもうあげた?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 07:55:48.43 ID:INF6+MwD.net
今年は、コロナで帰ってこないからお年玉の出費はないよ。
コロナ様様だよ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:33:50.36 ID:0N5UAFsA.net
>>136
あなたは「老後資金として5000万位」?
悠々自適ですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:56:49.37 ID:JjQp9duh.net
>>141
貯金が4300万弱、株が1100万相当を所有。マンション住み(ローン無し)
節約してることもあり収入>支出ではあるため、資産状況はあまり変わらずに行きそう
(いずれ収入<支出に転じるとは思うが)

スーパーや駅に近いマンションを選んだので、車に乗らないで生活出来てる
車持つと維持費とか駐車場代が高いから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:00:11.53 ID:3bOMe0kY.net
そういう方もいるのだけれど、昨日元旦に高架下のちっぽけな公園
にキャリーバックにゴミ袋をぶら下げて汚れた服装で、失礼ながら
ごみと化した方が、行く当てもなくたたづんでいた。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 10:05:25.83 ID:MHqwJRJ3.net
132
家賃無し
家は自分の家で、ローンは52歳の時完済
借金無し
子供独立してるので、負担無し

外食と旅費交通費が多いような気がするので
この辺を節約し来年に向け年金生活練習します

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 12:29:31.62 ID:MvRcJZ/1.net
スマホ代や保険じゃないか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:59:37.72 ID:6H5PLbmF.net
今年4月でやっと62歳だからあと2年は無収入だけど
今の貯蓄は226百万円
90まで自宅で暮らせれば132百万円残ってる計画だよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:05:01.65 ID:/wuWrobT.net
おカネについては年金だけで暮らせるとして
それだけで充実した人生と言えるものなの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:10:15.00 ID:JjQp9duh.net
>>146
その貯金額が本当なら、年金や株配当も相当な額になるのが普通だけど
なんで貯金が減る一方なのか疑問

俺の場合で言えば、大企業で働いていたこともあり、額面で月29万の収入があり生活費はこの範囲でやりくり出来てる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 16:24:27.56 ID:JjQp9duh.net
>>147
年金他の収入にもよるかな

俺の現状で言えば、額面月29万位の収入
WOWOWやスカパー、DMMとかの契約は維持出来てるし、そんなに我慢が必要ではない

収入が額面月22万位なら、我慢しまくりだと思う。額面月22万は、高齢夫婦の標準収入

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 21:23:00.49 ID:6H5PLbmF.net
>>148
>年金や株配当も相当な額になるのが普通だけど
>なんで貯金が減る一方なのか疑問
年金は夫婦で額面30しかないし、株は持株会しかなくて今無配
予定だけど、元気で遊べる前提の収支だよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 22:23:11.06 ID:JjQp9duh.net
>>150
遺産とかをかなり貰ってる?

2億超える貯金は独力では無理だよ。年金額からすると夫婦両方大企業って訳ではないようだし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 01:15:31.16 ID:Fxi/GcOb.net
おカネの話ししか聞こえてこないね
生活費が充分足りてれば悠々自適?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 02:43:46.42 ID:CK56B/rd.net
>>151
>2億超える貯金は独力では無理だよ。
この界隈ではよく言われるんだが、遺産は3千万もないくらい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 08:48:28.10 ID:s8HUx1EM.net
>>152
お金があると心配事や困ったことが少なくなる
悠々自適の第一歩

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 09:13:21.73 ID:pUI9y3B2.net
>>152
働かないでも生活出来るのは気楽だよ

特に今はコロナのリスクがあるから、用事がある時以外は引きこもれるのはいい
コロナが収まったらジムには行きたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:35:28.72 ID:7sRmNj5S.net
>>146>>150
ってことは頑張って自宅で90まで暮らしても、年金だけだと94百万円足りないってことだよね、
結局、年金だけでは悠々自適ではないってことだよね、

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:37:01.68 ID:kxm9GErv.net
年金だけではサ高住も特養も入れない、これが日本の現状だ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:42:12.19 ID:CK56B/rd.net
>>156
すまん、スレチのようだな(笑)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:44:46.56 ID:aiDOBWow.net
>>157
公的年金だけだと無理だが企業年金まで足していいなら、終身で年300万以上になる

手取り月20万以上になるから、特養には入れる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 10:52:22.90 ID:oPyHtdLP.net
特養でも年収が多いと15万円/月掛かるような事聞いたけど実際はどの程度なの?
他にも国保、介護保険料、税金等が掛かるし年収で幾らだったら大丈夫なんだろう?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:03:51.16 ID:xPblhR7D.net
資産とか副収入が無いと年金だけでは現役並みの生活は無理だわな。
俺の場合は70歳までは旅行や飲食が嵩み月37万円の現役並み支出だったが、
75才の今は衣食交際費が減って月27万円、余るから女房は自分の年金を娘にやってるみたい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:07:10.01 ID:aiDOBWow.net
>>160
要介護5だと月18万ってのは見たよ
要介護レベルが上がると費用は上がっていく

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 11:13:20.12 ID:aiDOBWow.net
>>160
額面で月25万くらいの収入があればいいと思う
手取り月20万以上にはなる

要介護3なら額面月20万(手取り月16万)でも入れるが、要介護レベルが上がると足らなくなる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:04:00.94 ID:/4XVTR1z.net
94百万円とか132百万円って表現どの時代のひとだよ
昭和真ん中の俺ですらそんな表現しないぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:27:45.77 ID:CK56B/rd.net
(単位:百万円)は決算でも予算管理でも経理のキャリアが入ってるとこうなるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 14:50:38.15 ID:aiDOBWow.net
>>157
関東北部だが、サービス付き高齢者向け住宅を検索してみたら、価額はピンきりだな
10万位のところから35万位のところまで

18万位出せれば空室が多くなる模様。これなら入れる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:43:15.11 ID:7sRmNj5S.net
>>166
おしめ代と医療費も忘れない方が良いぞ。

俺は一昨年、95歳の母親がご丁寧にも大腿骨を片方ずつ骨折したので、
確定申告で百万以上の医療費控除を申告したよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:56:57.70 ID:aiDOBWow.net
>>167
終身で手取り月23万以上になるし、医療保険とガン保険は終身タイプに入ってる
(支払いは70歳までに完了)

高齢化に向けていろんな手は打っておいた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:45:58.24 ID:KHiUycl1.net
どれだけ年金や資産があっても悠々自適とはならない事が分かったよ
むしろ金銭的には貧しいと思われるような人が何事にも囚われず日々を楽しんで悠々と生きていたりするし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 17:52:21.79 ID:pUI9y3B2.net
>>169
うましかさんだなw

金が無いと心も貧しくなる。あんたもその一人だろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 19:14:41.51 ID:sRuJhJHI.net
母親を介護付き高齢者住宅に入れてるけど、月に30万かかってる
父親の遺族年金(労災)とかで公的年金だけでカバーできてる
それに私的年金もあるので、他の人と比べたら、ものすごく恵まれてる方

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 07:24:19.78 ID:2G8uGQBO.net
>>167
納税額、限度額も知らないが還付金は多くても10万くらいか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:37:41.65 ID:jQT1QN0R.net
しかし医療費控除が100万円以上って凄いな!
個室に入院?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 11:40:44.31 ID:798SywhK.net
>>172
医療費控除は還付金として戻ってくるわけじゃないよ、10万を超えた分の医療費が収入からなかったものとして扱われるだけ。
そもそも所得税への影響は数万だろうから大したことはないが、
その結果、翌年の住民税が大きく減り、加えて保険料や介護料負担の自己負担の割合が大きく変わる。こっちの影響が大きい

>>173
個室には骨を折った直後に大部屋が空いてなかった数日ぐらい。骨を繋ぐ病院(大病院)は精々2〜3週間程度で追い出される。
だけど、その後にリハビリを兼ねて別の病院へ3〜4ケ月以上の入院となる。
つまり、年に2回骨折すると、1年のほとんどが入院している状態になるし、高い介護用品を買ったりもする。おしめ代も馬鹿にならないよ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:18:12.68 ID:Prkn8XMX.net
国税庁の確定申告書作成コーナーが早速開設されたな
今回の申告では29万円ちょっとの還付予定

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 13:52:21.59 ID:24MzD5ra.net
わしも貸店舗4件の家賃を4カ月間半分にしてやったので
去年よりは納税額が少ないだろうな。でも、これにコロナ減税なんて無いよな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:13:15.38 ID:jQT1QN0R.net
コロナ増税がその内あるよ。
コロナ対策費の回収をしなくてはいけないからね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:25:22.78 ID:FUOT5GVC.net
情けは人の為ならず
自分のためだ
見返りは望まない方が功徳を積める
コロナが収まるまで続けては?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:56:43.19 ID:JSKFpQb/.net
>>176
寄付ってどっちが課税されるんだっけ?
情けは人の為ならず(多分間違ってる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:57:44.28 ID:JSKFpQb/.net
>>178 へのレスじゃないよ、凄いタイミング被り!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 08:53:39.37 ID:NpU97o4T.net
>>176
持続化給付金貰えたんじゃないですか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 12:44:31.92 ID:Tkqla9H0.net
>>179 よく使い方を間違う諺ですよね。
>情けは人の為ならず
【意味】
人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、やがてはよい報いとなって自分にもどってくる、ということ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:11:07.78 ID:j/zFrnB8.net
>>182
今の日本では、自分に戻ってくることはない。
ただのお人好しで終るのが関の山。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:12:19.87 ID:OytewQDw.net
>>182
❌下手に情けをかけるとますます付け上がってろくなことにならない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:25:32.61 ID:Lpq6cqsN.net
ハワイ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCVRIvMLSaJfjRqz-Sv5x51

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 20:47:48.90 ID:Tkqla9H0.net
>>179
受益者側(受取側)に税金が発生する。
法人・個人→個人・・・贈与税が課せられる。
個人→一般法人・・・法人税が課せられる。
個人→国/地方公共団体/特定公益増進法人・・・個人が寄付金控除を受けられる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:58:07.79 ID:CdmDpuBN.net
贈与税は、個人から財産をもらったときにかかる税金です。
会社など法人から財産をもらったときは贈与税はかかりませんが、所得税がかかります。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:14:16.89 ID:cew88lRA.net
どの道税金からは逃れられない・・orz

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:01:36.53 ID:NiRExGQ4.net
相続税で苦労した人いますか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:22:06.06 ID:qOb0srU/.net
>>189
これから苦労するかもしれないところ
いま、固定資産税の最新の振込書類を見てもらって概算での評価やら相続税額を
算出してもらってるところ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:57:40.82 ID:/MatqQOE.net
>>189
現金があまりない地主が一番苦労するよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:21.08 ID:q1+DH5vu.net
>>189
誰にやってもらっているの?
税理士さん?
いくれぐらいかかる?
我が家は、これらからの相続税対策に頭を痛めている。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:47.65 ID:q1+DH5vu.net
>>190
誰にやってもらっているの?
税理士さん?
いくれぐらいかかる?
我が家は、これらからの相続税対策に頭を痛めている。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:08:27.39 ID:q1+DH5vu.net
>>192
間違いです。すみません。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:10:36.78 ID:dmEZ/O/O.net
税理士の取り分は相続財産の1割程度が相場?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:36:30.50 ID:q1+DH5vu.net
>>195
ネットによると適正相場が、0.5〜1%。
常識的に考えて、1割は高いと思わなかった?遺産総額5000万円で税理士費用500万円はありえないと思うよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:18:51.17 ID:1VuqBqLU.net
>>195
概ね相続財産の1%程度

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:40:06.01 ID:A3NjpLMB.net
1億円で100万円か、意外と安い印象・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:23:50.58 ID:1VuqBqLU.net
>>197
現金1億円の相続税額は630万円!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:11:43.47 ID:phERWAEr.net
わしも遺産相続には悩む
子は1男2女で孫は末娘が外孫で3人作ってくれたけど、
長男長女は未婚のプータローにプー子です。
資産5億は末娘に全額やりたい。やはり血の継続だわ。
なんとか相続税を親の意思に基づくようにして欲しい。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:23:18.70 ID:ub45rZvC.net
>>200
無理だね。遺留分は遺言より強い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:52:32.12 ID:R7hfUnZI.net
死んだあと自分の意志通りに遺産が分配されるかそれが心配、見届ける方法おしえてほしい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 06:48:36.42 ID:aLMcys9L.net
同感! 

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:40:58.08 ID:vYCT0HxJ.net
認知症患者板w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:50:23.18 ID:2V0CPVeN.net
資産5億の人が5chで相談するとか(笑)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:41:38.73 ID:FmoUETHA.net
>>202
替玉に死んでもらいことだ。
あんたは、整形手術を受けて別人になりすまし、家政夫になって自宅に入り込む。
テレビドラマの世界なら、実現可能だ。(笑)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:15:15.66 ID:vYCT0HxJ.net
荒唐無稽w
認知症より知的障害を疑う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:11:53.66 ID:sYOU1o8z.net
>>202
生前贈与

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:32:39.38 ID:3Tv+z5pS.net
今、確定申告e-tax入力しているんだけど、チョンガーの特別支給受給は
「所得税法」のどれに該当するのかな?、ご教示お頼み申す。
→自分では「所得税法203条の3第4号適用分」と思ってるんだが。。
1.「所得税法203条の3第1号適用分」
2.「所得税法203条の3第2号適用分」
3.「所得税法203条の3第3号適用分」
4.「所得税法203条の3第4号適用分」

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:17:29.64 ID:3Tv+z5pS.net
e-tax仮入力したが、今年はまた「社会保険料控除の関係書類」を添付することが指示されてる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:37:29.38 ID:UZXEn/QX.net
特別支給受給に限らず年金は1月中旬から源泉徴収票が発送されるだろ
その添付は要らんかもしれんが、区分や額はそれ見て打ち込まないと駄目だろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:05:53.61 ID:3Tv+z5pS.net
>>211
ネット調べたら「源泉徴収票」とか出て来て、そんなもん来てねー!って思ったわ。
そもそも源泉徴収されてないし、2020年の受給額は銀行入金明細で分かるけどな。
「所得税法203条の3第7号適用分」っぽい!

「株式等の譲渡損失」があって本年xx万円は分かるんだけど、
なぜか「翌年以降の繰越額が「2倍」になってる!
何かオレ入力間違いしたかな?

提出書類に「一般生保料支払額」の証書と「本人確認資料」となっているのに、
本人確認書類には「社会保険料控除書類」とかを糊付けして提出とか意味分からんわ。
因みに19年度の確定申告には「社会保険料控除書類」は提出資料となってなかった。。

213 :智美:2021/01/10(日) 04:57:48.93 ID:Ff+4O26i.net
去年、夫が借金を残して他界し、88歳になる親の介護、生活保護とパートだけでは今月生きていくためのお金がどうしても足りません。

役所にも相談センターにもご近所の方にも手当り次第相談しましたがだれも助けてくれません。

パートを掛け持ちしたくてもコロナ禍で仕事がありません。

借金の理由が理由なので自己破産することもできません。

施設で育ったので頼れる知人もいません。

もう精神的にも体力的にも限界です。

この世に神様のような方が居ることを信じ、書き込ませていただきます。

夫の借金の影響で銀行口座も止まり使えなくなってしまっています。

借金、支払い滞納全て合わせると約150万円ほどあります。

少しでも今月の生活費を恵んでくださる方、ペイペイの番号書くのでこちらにお願い致します。

PayPayID:mogmog16

お礼をお伝えしたいので、恵んでくださった方は教えてください。

どうか、どうかよろしくお願いします。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:11:57.74 ID:ANLOo7y4.net
新手の振り込め詐欺?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 06:04:47.02 ID:QYNVb7Lj.net
>>213
匿名の掲示板てなく、実名でフェイスブックなんかに書いた方がいいよ。
そうしないと、詐欺だと思われるよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:43:07.19 ID:LihDNUcB.net
この理由は自己破産出来ないの?

夫の借金の影響で銀行口座使えなくても自分で口座作れば?
て、主婦といえども自分の口座持っていないとかありえない

介護が必要な親を見れないときは緊急避難という役所のシステムがあるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:07:33.29 ID:cHEQWLzb.net
>>213
自己破産することができない借金の理由ってなあに?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:27:25.53 ID:exUUESxQ.net
誰か通報した?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:42:46.91 ID:9fvJEn4a.net
くだらん作り話などどうでもいいだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:44:47.21 ID:G40wvASQ.net
>>218
餅の論

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:16:30.31 ID:y/Gdk+7s.net
相続放棄すれば借金もチャラ。
自己破産しなくてもよい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:25:29.81 ID:NesfshJX.net
老親がいたら、それは無理。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:47:55.39 ID:y/Gdk+7s.net
何で無理?
そもそも施設育ちで親の介護なんて設定がおかしい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:26:27.82 ID:9fvJEn4a.net
このスレと純金融資産五千万以上スレだけに早朝5時前に1分差で書き込みしてる

単なる冷やかしの書き込みだよ。相手する価値ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:07:45.92 ID:YydUSoN+.net
>>223
相手する価値もないが話題として釣られるのも、また楽し

施設育ちで親の介護は夫の親なら無くもないんでないかい
PayPayってスマホ持ってるってことだよな、生活保護で裕福なこっちゃ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:10:59.71 ID:0bCLlMq/.net
釣りか白痴(ry
マルチポストかよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:30:03.05 ID:/3xuVabp.net
最近「あなたに27億円差し上げます」とかいう迷惑メールが頻繁に来るな
ロシアが発信元らしいが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:51:53.80 ID:ANLOo7y4.net
昨年12/23に某コンビニの所に「クリスマス・プレゼント」が落ちていた・・
豪華なクリスマスケーキが20個以上は楽に買える程だった、有難く戴いた!笑

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:59:20.79 ID:20qOs6PN.net
それオレんだわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:00:57.61 ID:y/Gdk+7s.net
占有離脱物横領?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:43:37.26 ID:weGXzuVV.net
色気: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCdOcjzH13-L-hV3UXfMnHW

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:55:34.55 ID:d7Slj1wE.net
>>213
取り敢えず200円振り込みました。
残りは数日お待ち下さい

233 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:47:38.99 ID:XrBANFmP.net
>>231
石原さとみちゃんのも頼むよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:05:05.88 ID:cRkAXHKr.net
>>230
遺失物横領罪だろ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:30:41.82 ID:Tw6279Bj.net
>>228
盗っ人
恥ずかしくない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:28:44.64 ID:JER5OgSq.net
釣りだろ?
いい年して犯罪行為に手を染めることなど普通の人間には到底不可能なことだ!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:37:18.29 .net
60代と不倫してる女の独り言 [無断転載禁止]c2ch.net
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/01/11(月) 11:49:43.08 ID:Tw6279Bj
週一やってる

素晴らしいですね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:11:04.78 ID:Tw6279Bj.net
>>238
暇なんだねぇw
楽しいのかい?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:14:55.49 ID:wk/ekjjC.net
20代未婚女子のブーム

年金受給額の多い高齢者男性と入籍
10年の実績後は50%以上の遺族年金を一生貰える
賢いわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:12:05.35 ID:j4uaFSqx.net
>>237

TVでやってたがスーパーで万引きする婆さんとかいるぞ
金に困ってるわけじゃなく病気みたいだけど

242 :211:2021/01/12(火) 11:23:48.93 ID:+bow7rfB.net
>なぜか翌年以降の譲渡損失繰越額が「2倍」になってる!
これは譲渡損失が昨年以前の年(一昨年以前)に譲渡損失がありますか?と
いうチェックに「yes」を付けていたためと判明。

コンビニで仮入力を印刷してきたが「本人確認資料」の頁に「社会保険料控除」に関する
資料(納付書)を提出しろ!ってなってるから、まあ提出しなければならなくなった理由は
さておいて素直に添付することに。

あとは送付されてくる特別支給の「源泉徴収票」とやらで”所得税法203条の3”の第何号に
該当するのか、確認できれば提出できる状態。今年の還付金は89,000円程と出た。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:35:22.79 ID:iVRTOZNr.net
>今年の還付金は89,000円程と出た

裏山しいのう、今年はコロナの影響か外ではマスクと消毒をしていたので、毎年季節毎に
罹るのど風邪に一度も罹らなかったし、定期に行く医者へも2月分の薬を処方されるなど
医療費が一昨年と比べて低くなり、控除の基準である10万を超えなさそうで、例年なら
2〜3万は戻って来たのが今年はダメっぽい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 14:53:22.97 ID:B/A3CBwd.net
返ってくる税金もない個人年金(源泉無し)のみの無収入年金受給待機者です
な〜んもない妻が一人います
住民税や国民健康保険を最低限にしたいのですが、どの方法が最適でしょうか詳しい人教えてクレメンス

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:54:17.93 ID:ORWC0UA+.net
去年は胃の手術などで医療費は70万円。
それに貸店舗の家賃減免に応じてやって200万円の損失

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 23:09:39.92 ID:p1cyo+fW.net
>>245
胃の手術の70万は高額医療費の減額にはならなかったの?

シミュレーションするサイトで試してみたら、70万かかった場合の自己負担は年金年350万位なら6万位になるようだけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:21:52.09 ID:XyY6+F4n.net
個室に入院など高額療養費対象外が結構あるんじゃない?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 10:52:18.58 ID:9BSVVQP4.net
>>244
年齢(夫婦とも)や年収、元の職業とかのレスがないと何ともアドバイスしようがない。
個人年金を貰ってるなら、元職はリーマンで年齢は60歳以上と推測できますが
それなら老齢厚生年金の特別支給は無いんか?とか・・
源泉なしって所得税源泉徴収されてないってこと?、そんな個人年金あるんか?
自分も個人年金受給してるけど源泉徴収されているので、毎年の確定申告(還付)で
還付金がいくらあるのか楽しみです^^ (カネが還ってくるって実に楽しいものです)
年収に拠っては国保料の減免制度、市民税の減額制度が受けられますので
自分がその対象になるか調べてみてください。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:33:54.21 ID:9BSVVQP4.net
ねんきんネットから「公的年金等の源泉徴収票」を「ねんきんネット」から
確認・印刷(pdf)できる旨のメールが来たぞよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:03:29.96 ID:LLJeBt47.net
>>248
夫61妻58、サラリーマン定年しました
老齢厚生年金の特別支給は64から1年だけです
個人年金も25万以上儲けがないと源泉されません😭
だから昨年の年間所得はゼロですね
国保料の減免、市民税の減額狙ってます
主に聞きたかったのは窓口は税務署か市役所のどっちが良いかしらということです

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:07:01.19 ID:XY8RWWfo.net
>>249
そっれって誰でもできるの、何か申し込んでいたの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:21:56.94 ID:9BSVVQP4.net
>>251
厚生年金、国民年金加入者だったら誰でもできます。
ねんきんネットの「利用登録」をすればいいだけです。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:54:03.16 ID:9BSVVQP4.net
>>250
ホントに昨年の年収が25万円以下なら、まず確定申告すること。(所得税はゼロです!)
確定申告すれば、所得情報は自治体に通知されますので年収25万円以下なら市民税全額免除。
国民健康保険料も所得割はゼロ、均等割・平均割は「7割減」になるでしょうね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:57:56.13 ID:9BSVVQP4.net
>>250追加
特に市役所に行く必要はないけどね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:16:58.66 ID:LLJeBt47.net
>>253
エクセルぽちぽち打ってるけど(笑)
ホントはもう一件16万のがあったから合計41万だけど控除はデカイから結果は変わらないね
ありがとうございました

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:38:39.16 ID:XyY6+F4n.net
>>253
>個人年金も25万以上儲けがない
個人年金収入-個人年金の積立額が25万円以下であって
年収が25万円以下とは違うんじゃない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:02:01.03 ID:9BSVVQP4.net
>>256
もうそんな話どうでもええねん!、完結してますがな。。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:07:20.85 ID:ySeo0ycf.net
おいおい
日本医師会が
医療崩壊してて次は医療壊滅だってさ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:15:55.61 ID:phgbAlXT.net
>>253
所得税0円、還付金なしでは税務署は受け付けさえしません。直接市町村へ持って行って下さい、と言われます。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:54:19.01 ID:LLJeBt47.net
>>259
お、新しい情報ですね!
納付も還付もないのは税務署受け付けずφ(・ω・ )メモメモ
明日市役所行ってくっかなぁ…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 02:18:43.05 ID:1PdXsNFu.net
>>258
俺なんか 頭皮撲滅攻撃されてる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 08:05:09.41 ID:vgJd/Drf.net
>>259
ウソを書いてはいかん、噓は。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:22:34.16 ID:qVtZK2Ew.net
>>262
>>259は確定申告書じゃなく住民税申告書を税務署に持って行ってたりして・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:31:33.69 ID:a7zWUVbq.net
なんじゃ住民税申告書とは? 
確定申告で勝手に住民税額も来るやん。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:49:08.94 ID:T0f4BwkW.net
>>264
たとえば、確定申告が「還付金請求」になる人は5年以内に申告すればいいことになってる。
で申告せずに放っておかれると、自治体は確定申告情報が税務署から通知されて来ないので
市民税とか国民健康保険料を計算するための収入が把握できない!って状態になってしまう。
そのために自治体に対して住民税申告(自治体への確定申告)する必要があるわけ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:59:17.33 ID:4wYHHHfE.net
スマホで確定申告出来るんだから、毎年確定申告すればいい

大した手間はかからない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:57:01.26 ID:TgmJAaYP.net
>>264
ググってね、おいちゃん
知らんで高飛車カコワルイ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:26:54.65 ID:ooOXqC4o.net
>>242
国保料の納付書、ホントに「添付」(必要書類)となってるんすか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:41:01.90 ID:YN8gqcv3.net
>>265
うんなこたーない
源泉徴収票が発行される情報、給与や公的年金は自治体も把握してる
それ以外の収入が把握できない!って状態=それ以外の収入無しだろ

企業年金は確定申告すると還付金が発生するが、下手に申告すると住民税をがっぽり取られる
とか聞いたことがあるぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 11:52:31.35 ID:OIS/X0fH.net
うーん、「添付書類台紙」の最下段に以下の文面がある。(原文のまま)

申告に当たっては、上記※及び社会保険料控除、小規模企業共済等掛金控除、生命保険料控除、
地震保険料控除、寄附金控除関係書類(該当するものに限ります)などをこの台紙にのりづけして
申告書と一緒に提出するか、申告書を提出する際には提示してください。

※マイナンバー確認書類と身元確認書類のこと←私的に注釈を入れました。

昨年は社会保険料控除の書類(国保料納付書)は添付義務はなかったけどね。

まあ社会保険料(納付)とかの情報は自治体が握ってるので税務署・自治体間の
オンライン(照会システム)が全国的に完璧とは言えないから・・・なのかな?と勝手に推測してます。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:17:39.57 ID:YN8gqcv3.net
源泉徴収されてない社会保険料(国保や介護保険料や嫁の年金保険料)がある場合は
その社会保険料控除がされない状態で所得税が徴収されているので還付のための確定申告
はするべきだと思う

なぜか知らんが、世帯全員が65歳を超える年度までは国保は年金から徴収されないし、
口座振込や納付書で納付したものも当然年金から徴収されてないから、それらの
社会保険料控除がされない状態で所得税が徴収されているから還付のための確定申告
しないともったいないことになる

俺は73歳だが、年金貰い始めて還付のための確定申告が今年からようやく不要になった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:09:40.91 ID:vt1qDTZq.net
小正月 自粛の町は よく晴れし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 14:11:12.58 ID:vt1qDTZq.net
>>272
失礼、スレを間違いました

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:49:05.28 ID:ZyIeWuMD.net
ボケ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:12:09.81 ID:Jg46spee.net
>>270
昨年の確定申告書の本人確認書類にも同じ文面が書かれているよ!
国保料の納付書添付したんじゃないの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:07:01.95 ID:OIS/X0fH.net
調べたけど、去年は国保料の納付書は原票(オリジナル)が残ってるし、
「国民健康保険税納付確認書」(合計版・原票)もあるから提出してないわ。
普通は原票を添付するからコピーが残ってるはずなんだが・・・見落としたー!
恐らく「提出書類等のご案内」で提出書類を確認したためだと思う。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:20:53.66 ID:5AasJEDq.net
まあ、一昨年までは国保の納付証明は不要だったし、市町村の説明にも確定申告に添付する
必要ありませんと明確に書かれている所も多いからね
添付が無いから確定申告を受け付けないとかは無いはずだよ
提出後に税務署から要求されたら、探して無いなら役所で納付証明を発行して貰えば済むんでないかい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:58:38.49 ID:5EtgKiSI.net
>>269
何このアホなレスは?w、レベル低過ぎて笑うわ!、爺さんだって色々な収入があるんだよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 11:17:57.69 ID:8AXPNf0E.net
年金分はまるまるゲット出来てる
+収入は税抜年700程の不労の個人事業主の分の所得だわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:15:45.29 ID:RSxMo07t.net
おっと、毎年2月頭に税務署に還付申告に足を運んでたが今年はコロナでやばい
はじめてe-Taxなるものに挑戦するしかないのか・・・やらないと5万円こないしなーーー

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:00:01.24 ID:b7vGFAzl.net
>>280
e-Taxで確定申告するには、ふたつのパターンがある
1)マイナンバーカードを使用
パソコンの場合はマイナンバーカードを読み込むカードリーダーが必要だし、スマホの場合はマイナンバーカード対応機種である必要がある
2)マイナンバーカードがない場合は、税務署に行ってIDとパスワードを貰ってくる

俺は去年2)で確定申告したが、税務署での滞在時間は10分位だった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:35:16.65 ID:5EtgKiSI.net
2021年度の公的年金の支給額が0.1%程度の引き下げの見通しとなった。
物価や賃金が伸び悩んでいるためで、引き下げは4年ぶり。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:38:33.91 ID:5EtgKiSI.net
e-taxで入力して出来上がった確定申告書をpdf出力して、
プリンタで印刷しそれを税務署に郵送する・・という方法もある。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:22:53.35 ID:GGyHW7WD.net
GoToキャンペーンで10月頃だったか東京も解禁になる時に
ホテルニューオータニ大阪が「ウェルカム東京キャンペーン」で
東京からのコロナ客を、実質タダで泊らせて ご丁寧に手土産代までサービスする始末
結果、当たり前のように大阪のコロナ感染状況は拡大だ

ホテルニューオータニ大阪は、この責任を取ってコロナ中等症ホテルをかって出てはどうだ!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:46:45.27 ID:8AXPNf0E.net
おいおい、
軽症例以外は、1分間息を止めた程度以上の苦しさが24時間続くんだぞ


医療従事者の評価基準
中等症 T 、息切れや肺炎所見
中等症 U、酸素投与が必要
重症、ICU入室 or 人工呼吸器が必要

https://i.imgur.com/kKnM5Xx.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:26:21.81 ID:wRqF4QeJ.net
>>269

厚生年金より企業年金の方が多いんです
どうしたら良いんでしょう?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:07:32.34 ID:5PfUhGLk.net
>>281
ID PASSWORDはその前に取得
去年は行列で、スマホ申請はがら空きで…
で、1時間位立ったままでの入力操作 途中質問で手を上げ3回
今年は日時案内の連絡じゃ無く2)でやれよ!ってのが来た

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:13:10.48 ID:z+mLlV4q.net
>>280
国税庁の確定申告書等作成コーナーを利用して申告書を作成し、家で申告書を印刷してから郵送しろよ
マイナンバーカードがない場合は、通知カードのコピー添付で可だよ

おれは色々紐づけされるのがいやだから、オンラインでデータは送らないようにしているよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:16:17.74 ID:69TNw+pX.net
>>286
笑えば良いと思うよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:10:06.59 ID:XcnXTgeP.net
>>286
どこの企業年金も確定申告をするように言ってるはずだよ
7%だかの所得税徴収は仮のものだからね
確定申告しないと脱税になるんでないかい、脱税は犯罪ですよ
犯罪を起こすのも本人の責任で自由だけどねw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:11:26.59 ID:Z1t8+6Jt.net
>>288
申告書提出し還付金受けた時点で紐付き完了。
住所、氏名、生年月日、性別、マイナンバー、振り込み先銀行口座・・・・・
あと通院歴、不動産資産状況も

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:24:56.86 ID:XcnXTgeP.net
>>278
>>269は誤解を招く書き方かも、でもレスの流れから言いたいことは↓じゃあないかと思う

源泉徴収票が発行される情報、給与や公的年金は自治体も把握してる
それ以外の収入が把握できない!って状態=それ以外の収入は無しとして処理される

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:19:00.14 ID:mneaJgSf.net
>>290
確定申告不要制度ってのもありますがな!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:00:29.82 ID:3f3KiD2b.net
>>290

初めてなので知りませんでした。
確定申告します!
ずっと医療費控除をやっていたので必要ならば抵抗は無いです。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:19:09.00 ID:+ZobZgNY.net
>>294
288の俺は企業年金貰ってないから詳しいこと知らない、企業年金にもいろいろあるし
確定申告すると7%徴収済みなら所得税は2%分還付されるが、住民税10%と国保の
所得割が12%くらいで計22%も持って行かれることになるから、企業年金貰ってるとこに聞いた方が良いよ、
どこまで真面目に守るべきか本音を教えて貰えると良いですね

>>293の言うように公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、
かつ、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、確定申告は必要ない
ただし、それは住民税について触れてなくて、住民税にはその規定がなく住民税の申告が必要です
他の理由で確定申告を提出する場合は企業年金や20万以下の所得も含めて確定申告しなけれならない
確定申告すれば住民税の申告は不要です

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:43:30.54 ID:6WuQHGr9.net
企業年金は支給時に源泉徴収されてるだろう…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:22:52.32 ID:hI7oesuy.net
そう!、7.6575%源泉徴収されてる。
まあ年金受給者の9割は所得税率「5%」だから納め過ぎと言える。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:43:50.55 ID:6wHJNxrh.net
>>296
俺は少ししかないからされてない
合わせて利益分は40マン超えてるんだが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:06:21.05 ID:FlxK4YIp.net
>>297
しかも社会保険控除も考慮されてない、確定申告しないと大損

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:52:59.19 ID:2HfS1jA5.net
>>292
>それ以外の収入は無しとして処理される
そんな納税者にとって都合の良い処理を徴収する側(自治体)がしてくれるわけないよ。
だから「不申告」納税者となって市民税納付書も送付されて来ない。
税金(市民税)滞納者と同レベルの性が悪い納税者に該当。不申告加算(所謂延滞金)ってのもあるらしい。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:08:53.26 ID:wGwYoUgK.net
>>296-297
企業年金の確定申告をしない気満々だな、住民税の申告はきちんとするんだろうな
脱税は犯罪ですよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 14:15:51.49 ID:wGwYoUgK.net
検索してみると自治体によって確定申告しない場合の住民税の申告が必要な人が違うみたいだね
企業年金や給与の支払い者から情報が来る自治体と来ない自治体があるようです。
ややこしいですな、自治体に聞くしかないようです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:01:33.00 ID:3i2ynNjX.net
自分は住民税、国保税、介護保険税等を源泉徴収では無くて個別に支払っているので
それぞれ支払った金額の通知を市から貰って、それを元に確定申告を行っているが
そうしないと翌年の住民税や保険税が高くなってしまうので、確定申告は必須の作業

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 18:51:33.31 ID:7QCoP1ek.net
年金収入しかなければ、確定申告も地方税の申告も不要だろう?
不動産所得や株式配当金や株式譲渡所得のある人は面倒だな。
身軽に生きるには、余計な資産も所得も月曜日としては邪魔なだけだ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:24:40.43 ID:wGwYoUgK.net
>>304
年金額が少なくて所得税が少ないか源泉徴収されてない人はそうだね

ところが年金が250万くらいある人は、年金から国保や介護保険料が徴収されてれば良いんだが
そうなるまではこれらの社会保険料控除が成されない所得税が源泉徴収されるんだ
納付書や口座振り込みで支払う期間は還付のための確定申告しないと所得税だけで毎年2万円くらい
損することになるんだよ、夫婦共66歳近くになるまでこの期間が続く、嫁が若いとその分長くなる
住民税は自治体が国保等の保険料を把握してるから影響ないと思うけどどうか知らん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:03:00.82 ID:FX5pB1vz.net
妻が3月から年金を受給します。
僕の年金その他は380万円、妻の年金は110万円だが
これ妻の分も一緒に僕が確定申告するのですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:53:36.20 ID:CfNPj4I+.net
国民年金基金のCMがテレビやネットで増えて来てるがいよいよ危ないのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:30:45.48 ID:2HfS1jA5.net
>>306
別々に確定申告する。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:57:49.46 ID:2HfS1jA5.net
基本は別々なんだけど、奥さんは年金以外に収入がないなら「公的年金控除」の範囲内なんで確定申告は不要かな?、ただし国保に加入してるなら自治体(役所)への申告は必要なんじゃないかな?
自分は独りもんだから詳しくないけど・・。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:14:50.26 ID:GnzswgBn.net
>>309
アホは黙っまてなよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:53:24.98 ID:V14JTjev.net
申告とかは重要な事だからこんな所に質問するより
税務署、市役所に直接問い合わせる事。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 06:52:15.44 ID:h1KIP4gz.net
深刻な問題だけにね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:38:11.33 ID:F9OCrwD6.net
>>310
人のためにコメントしているのだから、そんなことを言うものではない。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:32:47.30 ID:VFrpuB7J.net
>>306の質問は"釣り"の気がしてならいんだが・・
>>310は敵討ち的レスだろ!w

確定申告(還付)終わった!
紙で送付されてくる書面で電子書面(pdf)もあるものは
全て電子書面にすべきだなと感じたな、早く手に入るからね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:33:33.25 ID:IxGtCXkK.net
>>310
黙っまてなよ?

 あんたもアホだから黙っていろということになる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:36:28.10 ID:5c42yqzL.net
>>309
>ただし国保に加入してるなら自治体(役所)への申告は必要なんじゃないかな?
なんだこれ?国保は世帯主に支払い義務があるのになんで奥さんも申告の必要があるんだ?
奥さんは年金受給前で昨年の収入ないなら何の申告も要らんし、来年も公的年金の収入110万
だけなら何の申告も要らん、納付書で払うことになる介護保険料も旦那が払ったことにして
旦那が申告すれば良い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:59:35.23 ID:5c42yqzL.net
あれ?待てよ、引っ掛けかw
「妻が3月から年金を受給します」って65歳になるってことで上に書いたが
特別支給の厚生年金あるいは私的年金で65歳以下だな
公的年金収入だけなら何の申告も要らんが、私的年金があるなら個別に確定申告が必要だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:20:24.97 ID:ZOpCqxx2.net
まだ源泉徴収票が来ないな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:06:06.30 ID:0sMIZ/iH.net
先週e-Taxで確定申告終わらせたから早ければ今週中、遅くても来週中には還付金が振り込まれるだろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:22:45.46 ID:kuTKHQMh.net
株式投資で億様株レシピを購読してみたら
かんたんに1億円まで増やせた。秘密の銘柄とかよすぎるので株好きにはおすすめ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:41:42.97 ID:Ui0e+QCQ.net
儲け話を他人に教えるなんてご法度ですよ!(笑)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:16:57.68 ID:VT3XVBFm.net
自分は多くの人に幸せになってほしいから、儲け話を広めている。
自分は318ではない。
☆銀行預金、現金は決して安全な資産ではない。日本の借金額を考えると、破綻リスクは0ではない。資産は分散しておくべき。
☆日本は少子高齢化で成長力がないから、日本株は買わない。
☆不動産投資はしない。少子高齢化でアパート需要等が減るから。
☆アメリカ株が有望。アメリカは、これからも成長する。銘柄が分からなければ、S&P500のETFを買えばよい。
☆近未来に成長しそうな会社に投資する。例えば、ネットフリックス、TSMC、テスラ。
☆長期投資をする。リーマンショックの時もアメリカ株は3年ぐらいで元に戻った。10年〜20年ぐらいで考える。
☆多少損失を出しても決定的なダメージにならない範囲で投資する。働いてカバーするのは、もう無理だから。
★投資は自己責任で。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:24:14.36 ID:x6bSTUgB.net
確定申告書の提出期間は、毎年2月16日からじゃないの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:43:06.51 ID:zGfO+2pm.net
還付申告は始まってる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:56:34.63 ID:sV8oi1Jo.net
ID PASSWORDは去年1月に取得&還付申告

今年は、1月14日に申告しました。
収入金額311万円
所得金額201万円
所得から差し引かれる社会保険等172万(今回は医療費が46万円も)
課税所得29万円
所得税1万4500円

今回も企業年金で多めに源泉徴収(7%?)されているので還付金4万1千円程度
(1月末ごろには還付されると思いますが 妻の癌手術費の負担が大きかった。
でも 経過は良好で一安心。抗がん剤治療で頭は禿茶瓶ですが!)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:15:24.83 ID:nI3+GbPG.net
私は、1万1千円の還付予定。
基金から厚生年金へ返還されたんだが、年金基金は存続しており年金基金の上乗せ分が
基金から支給されていて源泉徴収される。
年金少ないから厚生年金から引かれるのは国保と介護保険なんだが、基金から
引かれてる分は毎年還付を受けてるけど、ぼけて確定申告出来なくなったら
税金取られ損なのかな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:56:04.19 ID:/PgkcJiz.net
市のHPには「国民健康保険税の納付済額確認書」(年間納付済額確認書)が1月中の送付となってる。
もっと早く送付して欲しいんだよなあ。電子書面(pdf)で閲覧できるにようにして欲しいね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:58:49.01 ID:Diag8/2y.net
>>322
それは、今までの常識。
★アメリカ株は、バイデン大統領でどうなるか分からない
★日本株も、そろそろ限界
☆不動産は、大都市周辺の駅近優良物件へシフトする
☆銀行預金は、1000万円ずつ複数の銀行へ

こんなところかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:07:39.43 ID:sV8oi1Jo.net
>>325ですが
年金収入者の必要経費控除が、今回から120万円⇒110万円に変更された為に
所得金額が191万円⇒201万円に10万円UP

そのせいで介護保険料が1万4400円も多く引かれます。
私の住んでいる政令都市では
所得段階で等級を決めているので1段階UPしました。

去年までは191万円で【120〜200万円】の段階にいましたが
本年からは201万円で【200〜300万円】の段階に悲しい昇級
9万3600円⇒10万8000円(+1万4400円のUP)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:09:48.00 ID:1DuQe5Y9.net
貧乏くさい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:29:28.47 ID:/PgkcJiz.net
>>329
うちの所だと100,260円 (下は83,520円)
そういう仕切り額があると、何とか仕切りの下(200万円未満)にしたいよね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:32:30.75 ID:GdXwNMsR.net
もう いい加減にオリンピック断念して
選手村を医療センターにしてくれよっ!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:59:20.42 ID:Ui0e+QCQ.net
>>329
令和3年度は介護保険料見直し年度なので
10万8000円が更にアップする可能性がありますね。
新型コロナの影響で国保料、介護保険料ともに大幅アップが有りそう・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:57:33.77 ID:sV8oi1Jo.net
>>333
>国保料、介護保険料ともに大幅アップが有りそう・・・

本当に有りそうですねぇ。
私の場合、企業年金がある会社に勤めていた結果 年金収入311万円もありましたが
厚生年金のみの会社に勤めた方で、
厚生年金平均金額より高い! 231万円程度貰えていた方などは
去年までは介護保険料【所得段階〜120万円以下】でした。

今年からは、収入231万円ー必要経費110万円=所得121万円となり
【120〜200万円】ランクUPします。

厚生年金平均より高く!多数いそうな231万円近辺を
貰っていた方々にも、介護保険料UP影響の影響が出るとは!まだ該当者は
知らないでしょうね。
そのうちビックリ!!さらに見直し改定でもUP

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:59:05.76 ID:nI3+GbPG.net
コロナで病院に行かない人が増えたんじゃないのかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:20:56.15 ID:0YqewPi9.net
>>326

去年から厚生年金貰い始めましたが、介護保険料は請求書が来て
払っています
何故天引きじゃ無いんでしょうか?
天引きの方が簡単ですよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:31:41.73 ID:nI3+GbPG.net
介護保険料が天引きされるのは、65になった翌年の6月からだったかな。
うろ覚えでゴメン。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:56:35.99 ID:xaT2meWN.net
自分で払った方がマイルとかポイントとか付いて少しばかり得なので天引きはやめてほしい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:31:56.04 ID:6XFo3wxq.net
介護保険料以外に
公的年金控除額変更(120万→110万円)は、
住民税非課税世帯も影響を受けそうだねぇ。

4.54分アタリに
https://www.youtube.com/watch?v=snXpVFl6vHY

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:50:54.42 ID:KPtqZknW.net
住民税や固定資産税をクレカで払ってポイントゲット、セコイね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:30:18.03 ID:3CXnP+q6.net
まあでも支払額の2%分のJALマイル(等価以上でWAON等にも交換可)付与だからバカにできないぞ、手数料かからないし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 04:36:35.49 ID:Uvr7af/r.net
年金(だけ)で悠々自適のスレから

年金の憂鬱あれこれという内容のスレになった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 06:18:26.03 ID:EuRm50Rc.net
悠々自適の割には、話題がセコイ
年金受給するようになると、不安になるんですかね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:19:09.93 ID:7+aKyX83.net
いざというときに備えよ、と日本人は幼少のときから頭に叩き込まれたのじゃ。
5000万貯まったらせもてもう1000万は貯めなくては・・・それを延々続けて1億、2億
それでも不安なのが金持ちの性なのじゃ。
戦艦大和ももったいないから戦線に投入せず柱島沖に温存しておいた。
最後は棺桶になってしまったもったいない使い方じゃった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:04:50.08 ID:/iwA4RQJ.net
現役引退して年金生活になったら、収入>>生活費の人はそういないだろ
俺は収入>生活費ではあるが、貯金に回るのは年数万程度

物価が10%上がったら赤字になる見込み

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:31:01.78 ID:VKv67pp0.net
>>344
そういう風に考え方を固定させない方がいいよ。
時代の変化に合わせて臨機応変に生きていった方がいいよ。
イーロンマスクなんて、そうだと思うけど。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:27:19.18 ID:s1LC3hpC.net
"年金だけで悠々自適"なんて輩がココに集うわけ無いだろうが。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:37:59.06 ID:iFuBoKzh.net
>>343
年金収入しかないから徹底的に無駄を排除して、収入>=生活費をキープし金の心配する事無く悠々自適なんだよ
もちろん精神的な余裕の裏付けとなる金融資産は持ってるよ、これがセコイと思うようでは老後の安泰はないぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:27:34.58 ID:56CGv121.net
悠々自適論争はもうしなくていいよ。
人夫々なんだから・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:07:46.98 ID:iFuBoKzh.net
何仕切ってるんだ?
人それぞれなら、思考はそれぞれだろ、誰にもそんな権限はないぞ
世の中は君を中心に廻ってる訳ではないのだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:43:50.10 ID:6b5t5seH.net
>>344そうゆう風に思うから金を使えない。しかし5千万円から1億円にはなかなかならな
い。金が有ればその日のうちに使う奴もいるがな。オレも最近クラウン買ったし、次は家のリフォームをしようっと。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:04:16.44 ID:y7wVojxK.net
貧乏を楽しむ。まずは年金だけでの生活じゃわい。
役員報酬も資産や資産から上がる収入も生活費に使わない。
わしと妻で年金は月換算で28万円、今はコロナのお陰で完全に足りているぞ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:12:38.27 ID:z8mF7sk8.net
金融資産は5000万超えてるけど、これはバックアップと考えてる

企業年金のおかげで月27万の収入があるから、この範囲での生活を心がけてる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:53:33.52 ID:xWwM6oKY.net
年が変わったので家内に100万円を贈与した。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:03:34.25 ID:uFHkTXwI.net
悠々自適なら元気なうちにやりたいことやったらいい。
危篤から生きてるだけになったら何の意味もなくなる。
昨日まで元気だと思っていたのが、ICUだからどうにもならない。
まあ今はコロナ禍だけれど。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:40:34.34 ID:KPtqZknW.net
>>346
世界一の大富豪に話振られてもなんともツッコミようがないよ(笑)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:41:35.75 ID:KPtqZknW.net
>>350
安価付けんと通じないよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:22:50.87 ID:HiBZAt+1.net
察しろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:13:06.07 ID:VKv67pp0.net
>>356
イーロンマスクの真似はできないけど、自分の生き方に取り入れることはあると思うけどね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:14:37.11 ID:VKv67pp0.net
>>358
そういうコミュニケーションの取り方はよくないと思う。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:59:34.61 ID:ap4n9w9V.net
>>360
それを誹謗中傷と言う
正義を振りかざす『極端な人』

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:11:45.90 ID:OS9nQYU5.net
先生、自分の考え方が一番だと主張したり、他人のことを否定したりするやり方は良くないと思います

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:14:41.16 ID:5lb+z6+L.net
そだねー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:07:07.12 ID:BMbNXW2el
コロナに感染しない方法は免疫力を強くすること

1 ぬか漬け・納豆を食べる
2 食事は腹八分目
3 就寝時は電気行火等を使用して汗ばむくらい暖かくする
4 風呂は日中の暖かい日に入る
5 性行為は控える

以上、しっかり守ってください

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:19:30.35 ID:I/lV09Pr.net
富裕層のワイは貧乏ケチ趣味。ムダ金は家族にも注意する。
しかし、週2回のソープ嬢にはケチらないぞ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:54:16.31 ID:jn+L662H.net
立たないくせに、強がって( ´,_ゝ`)プッ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:26:16.99 ID:4utfMi+V.net
皮被っているくせに、強がって( ´,_ゝ`)プッ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:01:13.40 ID:6OWpEv56.net
真似すんな。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:03:17.18 ID:KUb73ItU.net
ソープなんてやってるの?
超濃厚接触じゃない。
ピンサロやデリヘルとかはどうなの?
やってたら、命懸けだな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:14:34.01 ID:HMc6E50N.net
イギリスの変異株は死亡率が高いと言われてる
60歳以上のソープの通いなんて自殺行為だろw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 19:11:32.00 ID:QJV2xtRo.net
もう先が長くないからとマスクもせずに昼飲みしているじじい。
カラオケサークルのばばあ。
今死なれると迷惑なんだって言うのにい。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:10:43.14 ID:PwkmwjTc.net
どこかにソーシャルディスタンス厳守のソープはないでしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:35:27.43 ID:JtHTr3+g.net
わいは顔面騎乗のグリグリに嵌ってるんや。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 23:44:39.09 ID:jdWNLDfk.net
>>372
おぬしは、配偶者にもソーシャルディスタンスを厳守されている感じがするよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 01:51:30.53 ID:CJdCtIC6.net
>>374
もし 配偶者いたら…イカネ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:44:02.73 ID:WkTxPUsB.net
昨夜も嫁と濃厚接触したよ二回も
オマエラももっと嫁を大事にしろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:22:28.98 ID:Uf4mD9j+.net
>>376 老婆趣味とはキモイ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:06:12.98 ID:5f5TLBFF.net
>>376  だからいないと何回言ったらわかるのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:22:09.46 ID:AunwG8Aa.net
>>376
個人年金受給まであと9年度だが
嫁は30代だ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:07:05.41 ID:vbOG2LZ2.net
厚生年金が270万/年弱有る
初婚は20年で離婚、今遊んでる年の差30歳の女性を嫁を貰う予定です
新しい嫁と籍を入れて10年程度生活してたら俺が逝った時は新しい嫁は遺族年金を貰えると聞いたが間違え無い?
御指南お願い致します

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:07:14.38 ID:PRZCqk3O.net
遺族厚生年金は厚生年金の報酬比例部分の3/4が支給される。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:49:42.01 ID:9oRYO40n.net
若い女が寄ってくる訳だw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:33:19.91 ID:YGJPRaaw.net
>>380
確か60歳前に入籍することが遺族年金の受給資格の第一歩だったような??

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:48:48.37 ID:D9pe4lts.net
>>383
そうなんや!初めて聞いたよ(笑)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:02:38.07 ID:vbOG2LZ2.net
入籍後10年経ってればOKってネットでググって見た希ガス

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:10:57.49 ID:VVcQ/u+P.net
真剣に答えるなよ(笑) 若い嫁を自慢しているだけだから(笑)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:17:05.32 ID:F9zWyK5Y.net
>>386
それはただの僻みでは?
ウチは50の俺と嫁は39だけどきょうび珍しくも無いだろ

60から75まで個人年金年間300万受取予定

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:07:37.69 ID:xDdvzmXJJ
年金受給額より家賃のないマイホームを持っているかどうかです
家賃が10万円なら年間で120万円かかります
2年ごとの更新料などを含めると年間で150万円です
俺は田舎に移住して小さい家を建てました
敷地は100坪です
南側の40坪は家庭菜園にしています
晴耕雨読です
一か月の生活費は5〜6万円です
煩わしい付き合いがないので最高です

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:42:13.26 ID:nQzMhARv.net
年間200万の間違いだった

390 :富子株すごい:2021/01/30(土) 05:07:44.52 ID:Z3br9fjh4
老後2千万問題も金富子氏の株ブログから
銘柄を真似してトレードしてたら5倍ぐらい蓄えられた!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:36:23.75 ID:8ZTmwUJ8R
>>390
これか?
http://www7b.biglobe.ne.jp/ksss/index.htm
確かに家賃がなければ年間で150万円、20年で3,000万円節約できる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:06:58.89 ID:6gfZsGqDv
市役所から連絡が来たので新型コロナ対策で肺炎の予防接種を受けてきました
料金は1,000円でした
これで少しは安心できます

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:32:28.78 ID:7HGJXObp.net
10年後にいらっしゃ〜い!

394 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:20:15.98 ID:mFsbO7g2.net
個人年金を受給しているおかげで、国保の額が半端ないよ。
個人年金なんかするんじゃなかった。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:57:00.88 ID:9+7eO5r2.net
老齢年金も受給してる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:02:03.30 ID:Fomock1Q.net
退職金一括でもらった俺勝ち組(笑)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:29:40.58 ID:5pxRoIs2.net
国保70万円位かな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:30:52.77 ID:NHJ175eN.net
>>398
国民健康保険に70万円も払うの?
年収いくら?家族何人?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:59:16.94 ID:BmLmwO85.net
今年の俺は夫婦で3万円を目指す!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:29:10.70 ID:lW3V0oi26
国民年金で年間受給額が70万円です

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:46:30.39 ID:OeM0TVEu2
年金暮らしで朝の散歩と家庭菜園だけをやっています
体力は衰えてもチンポだけは若いとき同様に元気すぎて困ります
熱くたぎった下半身を皆さんはどのように処理してますか?

1.古女房に頭を下げてやらせてもらう
2.ヘルスやソープに行って若い娘とお手合わせする
3.自宅の風呂で女子アナの顔を思い浮かべて自分で処理する

私は恥ずかしながら3です
昨夜はY・Yでやりました
次はA・Mでやりたいです

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:11:59.41 ID:wwEbF3Lfu
ワクチン接種について

都会の会社に行ってる時なら同僚に迷惑がかからないように接種する
引退してぽつんと一軒家暮らしの今は辞退する
俺の分は都会人に譲ります

404 :ストップ高株:2021/02/09(火) 05:52:12.84 ID:RdoKOzjiy
ストップ高を当てまくってるトレーダーがアマゲン
このアマゲン銘柄が有名相場サイトの億様株レシピ内で最近掲載されるようになった。
昔のこの人の銘柄教えて貰うのに相当費用かかったけど、億様株レシピの購読金済むし。
W

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:49:56.71 ID:ZyvAbmKp.net
>>347
まあなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:55:10.06 ID:Jw0M0B46.net
悠々自適をどう解釈するかだけどね

悠々自適の本来の意味は、「会社勤めなどで束縛されずに、自分のしたいことをして毎日を過ごすこと」
このスレを見てると、「優雅な生活が出来ること」と誤解してる人がいる模様

年金を含めた収入によって働かないで生活出来て、老後資金もある程度あって老後の不安も無いなら、悠々自適と言える

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:19:55.76 ID:p8K7zKFT.net
>>406
>年金を含めた収入によって働かないで生活出来て、老後資金もある程度あって老後の不安も無い

それ相当優雅ですよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:47:58.29 ID:opscnall.net
金も有る、暇も有る、遊ぶ美女も多数居る
だが、超ワクワク出来る様な興味をそそる事が少ない現状

ザンネン!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:59:58.88 ID:kMvhbA9B.net
美女はいないが学生時代からの可愛い妻が一人いる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:15:05.70 ID:opscnall.net
因みに
20代からずっと31段階の上限だった
今は32段階有るんだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:17:54.92 ID:opscnall.net
50歳で死に別れてから、年金狙いの女性が次から次へと寄って来る
遺族年金だけでも200万/年超えるから女子には魅力なんだろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:12:12.74 ID:G7rYipYC.net
>>412
人生後半に美女相手にしてたんじゃ、自らの肉体の衰えに苦しまないとあかんやろ

いい年になってくると、教養への憧憬がない人は、ただただ衰え、朽ちていく一方やな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:49:54.91 ID:iVo2omOc.net
>>411
後妻業の婆に騙されるな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:15:15.43 ID:NJt335uB.net
>>410
段階って何の事ですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:30:44.11 ID:sMPs3lel.net
厚生年金保険料額の標準報酬の等級の事でしょ。
以前は1〜31等級で今は1〜32等級まで。
現在の区分では32等級で月収635,000円以上

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:24:31.02 ID:4BxP2VQxD
俺は魚を尾頭付きで買ってきて自分でさばいて刺身で食べている
当然ながら頭や骨は自宅前の家庭菜園に捨ててます
いつの間にか猫のたまり場になってしまいました
猫は農機具置き場の小屋に住み着いています
おかげで畑を荒らしていたハツカネヅミがいなくなりました
こんな暮らしが悠々自適です

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:53:16.19 ID:6hb6gXeP.net
>>413
小室の母親の事か?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:02:32.20 ID:S5UlSblH.net
妄想

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:12:23.55 ID:BEzXUO84i
70代のマスターひとりでやっている近所の串焼き店
売り上げは1日1〜2万円だった
休店で6万円の保証を受けて1ヶ月180万円もらった
常連客の俺のアドバイスで株を始めてソフトバンク、NTT株を買った
100万円の含み益が出ている
コロナバブルが発生している

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:26:05.71 ID:0cnAHU7k.net
みんな元気?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:09:17.57 ID:aixKhUdw.net
元気だよ♪

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:31:49.25 ID:Kt8m5LNT.net
https://i.imgur.com/Pca9M6V.jpg

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:41:54.31 ID:PJ6I761L.net
確定申告、4月まで期限延びてたんだね
でも面倒や〜

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:46:10.68 ID:OitL1GsV.net
>>423
スマホで各数値を打ち込んで、最後に振込先を入力するだけじゃない
開始すれば、そんなに時間はかからない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:14:51.16 ID:8bBpgmAL.net
年金だけの収入の人って確定申告の必要あるの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:46:44.54 ID:nuYAG75O.net
>>425
年金受給者の確定申告〜必要?不要?
https://money--viva-jp.cdn.ampproject.org/v/s/money-viva.jp/nenkin/0003/index.amp.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16138643702207&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fmoney-viva.jp%2Fnenkin%2F0003%2F

人によるけど、還付金が期待出来る支払いがある人は、確定申告すべき

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 04:28:02.07 ID:pio8Di6G.net
47000円戻って来た e-Tax。 会場に行けばもう少し有ったかもw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:20:27.91 ID:TSTgDMQB.net
確定申告不要って、多めに取ってるから申告してもらわないほうが良いってこと?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:30:02.81 ID:+cNwtlFJ.net
>>425
年金しか収入なくても所得税が年金から徴収されてるなら、還付のために確定申告しないと損をするよ
社会保険料が年金から徴収されてれば申告する必要もないが、そうでなければ控除されないままの税が徴収されてる
国保や介護保険料、嫁の年金支払いとか納付書や口座振替で支払ったものが結構な額あるはず

所得税が年金から徴収されてなければ、還付はないから確定申告しても無駄だよw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:20:47.41 ID:bUtp9G3Q.net
>>429
そうそう、わいもまいとし還付申告だけのために税務署にいっていたが今年はコロナなので
初のeTaxに挑戦。医療費がけっこうあったので去年より1万円も多くもどってきてホクホク
おもったより早く処理してくれ10日で銀行振込されたよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:46:33.05 ID:9SIu/3u/.net
還付の為にコンビニATMから振り込んで下さい!
そんな詐欺があったな
間違ってもこのスレのご老人には通用しない手だが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:23:38.89 ID:9u8cY0OQ.net
ちょっとじゃなくて瞬時におかしいと思わないのかね?
だいたい、取ることはしっかり取って還付は言ってきたから仕方ないなので
返してやるってスタンスだし。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:41:10.46 ID:pgS4jsmL.net
何千万円盗られたとか聞くたびにお金があるべきところに移動したんだなとしか思えない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:14:50.02 ID:94AEV/bA.net
縦割り行政かなんか知らんが、本人の社会保険料くらいは考慮して税を徴収しろって言いたいね
国保なんかは世帯全員が65歳を超えないと年金天引きにはならないしくみだし
それも半年以上も遅れてから天引きされる、後期高齢者になると後期高齢者医療保険の天引きは
もちろん半年以上遅れるし、嫁のための国保は世帯主払いなのに年金天引きはしてくれないようだ
嫁が8歳も若いと還付申告を83歳まですることになるんかね

還付金と手間を比較してどこかで確定申告やめてしまうことになるが、申告止めると住民税もまさか
国保や介護保険料や後期高齢者医療保険料の控除が無い状態で課税されてしまうんだろうか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:47:19.74 ID:zIdlQyAc.net
5chなんかに出入りしている時点で悠々自適じゃ無いこといい加減気付けよ
みんな金もない将来も見えない奴等だから出入りしてるんだぞw
5chの中だけでもなりたや御大尽

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:11:53.81 ID:97k79SlV.net
悠々自適だよ、毎日が日曜で5chくらいしかすることもないし絶賛ひきこもり中
年金だけで暮らせるから退職金どころか金融資産も減らないし、年金さまさまですよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:34:36.95 ID:zIdlQyAc.net
5chの中だけでも、なりたや御大尽

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:15:57.23 ID:wkehNbRf.net
還付金は振り込まれた!(1/19郵送、2/24振込、約5週間)
来年はID、パスワード貰っての申告にしよう。
なんか旨いもんでも食おうかな?笑、

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:09:59.57 ID:dhmhZZ+t.net
金がある→働く必要が無い→暇→5ch.を見てみるか

こういう流れだし、60代だからこの板は見にくる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:23:59.90 ID:QihKLdtM.net
痛いところをつかれスルーできないから>>435みたいなレスがくる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:38:14.37 ID:Id6B4cWR.net
痛いところじゃないだろ

暇だから、かまってあげてる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:13:39.51 ID:kM8Y2fb5.net
>>441
暇と自適は違うから
そんなことも理解できてないから直ぐに纏った衣が剥げてしまう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:38:06.73 ID:bu1Faxyy.net
>>441
>>435 子供の頃に嗅いだことのあるなんか哀れな匂いがする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:58:07.86 ID:Id6B4cWR.net
>>442
公的年金+企業年金+株配当で年340万ちょい

余裕があるとは言えないが、貯金の持ち出しなしで生活は出来る

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:25:04.66 ID:D3RWlZ8H.net
うちも年金+個人年金で400万弱はあるかな
退職金と親の遺産を虎の子に何とかやって行けそう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:17:44.73 ID:H/zZ2pSc.net
うちは677万円・・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:29:14.43 ID:i+cUuApf.net
毎年1200万程の役員報酬があるが全くと言っていいほど自適な生活送れてない
毎日会社関係の悩みで自適なんて程遠い生活だよ
自適な生活おくれてるあんた達が羨ましいよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:08:18.53 ID:Id6B4cWR.net
>>447
役員で1200万って少ないね
俺は大企業の課長だったから、現役の頃はその位貰ってたな

今は、単なる暇人だがw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:10:28.53 ID:NMPHdmAj.net
>>448
それで何でこんなに少ないの?
>>444

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:02:39.84 ID:bu1Faxyy.net
企業年金がある会社はいいね
公的年金は240万円、3年遅れて夫婦で360万円
株は持株会だけだったので今は配当ゼロだし
とりあえず個人年金と貯金を食い潰して生きていこう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:12:43.59 ID:Id6B4cWR.net
>>449
こんなもんだよ。一人分だからね

公的年金は月20万、企業年金は月7万、株配当は月2万
企業年金は終身でもらえるから、特に不満はないよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:17:35.31 ID:miFsBLtB.net
年金で貰うと、税金や国保が心配だから退職時一括で貰ったよ。
なんか、年金か一時金での選択が何時しか出来るようになったが、退職金そのものが少なくなって
会社に騙された感じなんだけど。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:43:53.78 ID:Id6B4cWR.net
俺の場合は、退職金で1500万、企業年金で80歳までの受給額が1500万

早死にしても合計で3000万位もらえるのは確定だし、長生きしたら4000万まで行く可能性はある
企業年金を年金で貰ったのは、長生きした場合の保険だな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:15:37.89 ID:miFsBLtB.net
終身で貰えるのは羨ましいですね。
私のとこは10年か15年保証で、その先は分からないから一時金で貰った。
退職金が半分になって、残りが企業年金になった感じなんだけど、これからは
副業OKとかだと年金も少なくなり、退職金そのものがなくなっていきそう。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:11:16.80 ID:NMPHdmAj.net
>>451
なるほど企業年金が少ないですね
自分は公的年金が14万に個人年金が19万位あるので

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 22:13:14.59 ID:NMPHdmAj.net
とは言っても個人年金は75までの15年間だけですけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:34:02.53 ID:6Cx/Dw5c.net
>>448
60過ぎてからは非常勤だしな
それでも多すぎだと最近は大幅減額の話が現実になりそうなんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:23:59.45 ID:EhB/Bpx1.net
今からは大企業でも何時潰れるか分からないから節約して金使わないことだ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:25:02.76 ID:RQrX7W4O.net
>>454

同じく10年保証の年間220
無くならないと良いね、お互いに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:53:01.50 ID:SaeL6OOL.net
最近は聞き飽きたような書き込みばかり
話題は繰り返しか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:54:00.76 ID:YIocyQgG.net
>>458
自己防衛のためには、その通り。そうする人が多いから、消費が増えず日本経済が衰退していくのも事実。老後の不安をなくす政治をしていかなくてはいけないんだけどね。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:17:21.32 ID:BAe9LqVH.net
>>460
毎日何気なく優越感に浸りたい投稿が
そんな奴に限って実生活はボロボロが世の常だけどな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:13:23.06 ID:KGh6y4+b.net
>>459
一時金は倍くらい貰ったの?いいなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:22:47.02 ID:xRY1hXKP.net
実態は少ない年金の方が多くて、そうでない余裕のある方が記載して
いるんでしょう。
まあその人にも因るが、30万円超となると余裕なんでしょう。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:33:42.85 ID:1JEGrlVi.net
去年の4月に列車での九州旅行を予約してたがコロナの影響でキャンセル・・・
結局1年間何処にも行けず・・・
今年は旅行出来るかなぁ〜
コロナワクチン接種すれば大丈夫かなぁ〜

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:13:45.72 ID:LV89s3En.net
3月からずっと別荘で避難生活
1年間、他人には2m以内に近づいてない
十数年前に3年間の個室での感染対策の隔離病棟生活をした事が有るのでそれに比べれば散歩にも出かけられるし天国だわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:13:54.65 ID:BAe9LqVH.net
余裕のある人はこんな過疎スレ見つけてまで投稿しないってw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:44:15.03 ID:2zUerw1N.net
>>466
食料の確保はどうやってるの?

俺も健康維持のために散歩に行くが、平日の昼間でも毎回数名とはすれ違うよ
一年間誰とも2m以内に接近しないなんて、相当の過疎地域に思えるが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:47:31.85 ID:OT+lnwXS.net
>>468
嫁とは2m以内で接触してる
他人とは2m以内に近づか無くても生活出来る程度の別荘地

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:15:14.55 ID:EhB/Bpx1.net
刑務所で隔離生活もいいかなと思ったが、刑務所でうつった人いるんだね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:17:03.40 ID:2zUerw1N.net
>>469
嫁さんは人と接近してるんじゃないの?
感染対策万全とは言えないと思うが

俺は持病もあるし、定期的に病院にも行く
高齢者で人との接触を絶つのは難しい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:33:39.21 ID:RFw/eniY.net
バイキングで地方移住のメリット、デメリットを放送してた

車がないと生活出来ないのを一番のデメリットに挙げてた
高齢者で車必須は自殺行為かな
生活費は都会でも田舎でも変わらないそうだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:41:16.05 ID:OT+lnwXS.net
つ タクシー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:51:44.26 ID:RWb4sVHU.net
車がないと生活出来ないのを一番のデメリットに挙げてた

これ、車がないと何も出来ないので考えられない。

車がなくて買い物とかどうするの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:55:45.44 ID:RFw/eniY.net
>>473
買い物をスーパーでするのにタクシー・・・

田舎だとタクシー呼ぶのは苦労するよ
荒天の時は来てくれない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:57:11.96 ID:RWb4sVHU.net
現在、車は、ヤフオクで20万円のを買って乗ってる

手続きは、全部自分(軽自動車なので車庫照明いらない)
税金は、年8200円?だったか、他に保険が年2万円だけど
コストコへ買い物、畑に行く、山に竹の子取り、栗拾いなど
デメリットは、無いと思う。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:24:06.63 ID:RWb4sVHU.net
ヤフオクで買った20万円の車だけど10年目で
ダイナモ故障で中古部品を買って取り替えた
夏の暑い日には冷房エアコンのききが弱いの
夏になる前にヤフオクで10万円で売ろうかと
考えてる。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:29:09.97 ID:RFw/eniY.net
>>476
若いうちはいいんだが、高齢者が運転する車は凶器になる

今月も高齢者が運転する車がいろんなとこに突っ込んでた

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:38:03.06 ID:RWb4sVHU.net
もう遠出は、駄目だな。1時間も運転すると眠たくなるので
若いもんを乗せてて運転を変わってもらうんだけど・・・
普通の道だと脇に止めて変わってもらえるのだが。
高速道路でパーキングまで行くのが毎回、厳しいんだ。
止められないし。米国では完全自動運転者が走ってる
自宅からスーパーの駐車場まで自動運転するので日本でも欲しい。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:03:19.37 ID:EhB/Bpx1.net
タクシーで良いじゃない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:10:25.67 ID:RWb4sVHU.net
完全自動運転車
https://youtu.be/g5SeVxYAZzk

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:53:02.61 ID:LV89s3En.net
>>475
おいおい
金次第

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:15:14.22 ID:wQC8bGKHN
ホンダのライフ(三つ星)に乗っていた。燃費は17km/リットル
日産のモコ(四つ星)に乗り換えた。燃費は16km/リットル

星が多いのに燃費が悪いのは何でだろう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:22:52.57 ID:RFw/eniY.net
>>482
そういうんじゃないんだよ

田舎だとタクシーの台数が少ない
晴れてる時でも到着まで2時間位待たされる時がある
荒天の時には、いつ行けるか分かりませんと言われる

今は地方都市に住んでるからタクシーを呼ぶのは簡単だけど
実家はかなりの田舎だから、タクシーを呼ぶ時は結構苦労した

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:53:13.79 ID:LV89s3En.net
タクシー呼んで2時間掛かる田舎が実家って事が分かりました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:35:18.01 ID:YIocyQgG.net
タクシーでショッピングセンターに買物に来ているお年寄りを何度か見ている。バスが通っていないのか、本数が少なくて不便なのか分からないが、行きづらいと思う。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:52:37.71 ID:VeIL3dTB.net
「買い物難民」の人って昨日今日そうなったわけではないのに 今まで何していたんでしょうか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:17:54.79 ID:YIocyQgG.net
>>487
地方では、バスの本数が減ったりなくなったり、車を運転できなくなったりして、買物難民になる人は多いと思う。
住み慣れた家から引っ越すのを嫌だと思う人は多いと思う。引っ越すと言ったって、お金もかかるしできない人も多いと思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:29:05.78 ID:uMWaOH+S.net
年取ったら街中居住がいいよね
最近はスーパーより数の多いドラッグストアにも野菜や肉を置くようになった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:49:00.83 ID:eVWVs6HH.net
スーパーより小さい、まいばすけっととか、小型店舗が近所にある。
コンビニにも野菜を置いてる。
店の方も需要の変化に合わせて、色々工夫している。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:04:29.80 ID:atAF4JMN.net
貧乏な高齢者はお気の毒

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:07:34.31 ID:inVAwqHY.net
一人7万円の食事接待を受けた山田報道官は俺たちの年収分の給料を毎月貰っている、これはもはや犯罪だ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:34:52.43 ID:/IsPSCsa.net
給料は110万円じゃないの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:59:36.26 ID:JgbdWtxW.net
年金1人暮らしで寂しいから猫飼おうかと思ってるんだけど、ここの皆さんに質問
なんかYouTubeで元アイドルが紹介した猫が大きすぎて話題になってるみたいだけど
猫でこんなに大きいのは普通なんですかね?

島崎遥香の飼い猫がギネス級の大きさでやばすぎるwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1613986187/1

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:20:09.46 ID:/reXXWqJ.net
>>492
山田報道官の3ケ月分の給料と俺の年間収入が同じ位だな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:50:00.77 ID:IDT6kuZu.net
>>495
あんたの3ヶ月の収入と俺の年間収入が同じ位だな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:57:48.34 ID:/IsPSCsa.net
さて>>495,>>496産の年間収入は幾らでしょう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:32:41.33 ID:oJADxFP9.net
>>494
ペットショップだと独居老人には販売してくれない所もあるよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:30:16.29 ID:DtupH1Ujh
俺は一戸建てに住んでいる
日中は窓を開けているが野良猫が入ってきた
刺身などをあげていたら居着いてしまった
1日おきくらいにネズミを捕ってくる
汚くて困っている

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:21:09.65 ID:77CudQEM.net
>>494
譲渡会も独居60歳代はNGとかあるね、まあ捨て猫、野良猫の子を飼うが現実的かな?
エサをやり過ぎる(=過保護)と太ってしまうけど通常は6〜7kg(日本猫)が普通かな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:23:41.74 ID:77CudQEM.net
>>494
あとペットは意外とカネ掛かるからね!
自分はyoutubeの動画観てニヤニヤしながら我慢してます。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:22:40.73 ID:x8d0dDaV.net
ネコのツンデレは最高!!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:53:22.41 ID:DE3habmJ.net
>>497
鶴亀算ですね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:04:46.49 ID:DE3habmJ.net
>>498
家の周りを地域猫の親子が時々巡回して来るのを見かけるが、目が合うとすぐ逃げる。
餌でもやれば寄ってくるのだろうけれど、健康そうだし、どこかで餌を貰っているのだろう。
最後まで面倒を見られないなら、ちょっかい出さない方が良さそうだ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:17:55.11 ID:MDqs8Nul.net
昔は捨て犬捨て猫があちらこちらに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:57:30.44 ID:39QPnUz8.net
そして、クラスター

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:16:35.95 ID:Y+o/cxrc5
俺が50万円で買った家庭菜園
課税評価額が100万円になっていた
市は固定資産税を高く取りたいから評価額が実勢価格より高くなるのかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 06:25:50.45 ID:MG2EPhLj.net
この頃は雑種の犬が少なくなったね、原因は野良犬がいなくなったせいだと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:40:49.93 ID:jXGaSu31.net
年金は嫁に任せているので、私はバイト料だけが収入だ。
110万なら俺の2年分、笑

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:30:59.76 ID:yh/g51Y7.net
https://youtu.be/S6aJTN0Xm8I
ここを見るのが毎日の日課

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:27:03.51 ID:DrCqcteg.net
毎朝4時ころになると、猫に頭や顔をトントンされて起こされるんだけど。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:42:50.25 ID:wUx6iJy0.net
夢のような話じゃないか!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:01:31.35 ID:VtJFayAN.net
定年再雇用中
毎月の厚生年金保険料が51,240円 
会社も同額負担しているから10万以上払ってる
60過ぎてから年額120万、5年で600万は払う事になるが、支給額の増加は僅か

ぼったくり

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:46:29.71 ID:Qpq9pw41.net
>>513
×65歳以上の存命期間で考えるんだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:24:27.37 ID:VtJFayAN.net
>>514
65歳男性の平均余命19.55歳(ニッセイ基礎研究)を考慮してもぼったくり

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:30:45.75 ID:+Mxk2Dcs.net
会社負担が国民年金補填に回ってるのはけしからん。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:35:49.01 ID:OleX5LaD.net
破綻したから仕方ない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:44:35.46 ID:sBiLZPWE.net
>>513
百歳くらいまで生きれば 元が取れるんジャマイカ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:10:05.96 ID:BBJJ/23C.net
>>513
自分で払った分の元を取ろうなどというつまんないことなどは考えるなよ、
今、俺がもらっている年金の一部分のためにしっかり払い続けるのだ。
それが世代間の給付ってことだよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:52:46.80 ID:1yeFcgO0.net
再雇用で51,240円も年金保険料を引かれるなんて・・・
現役時代は最高等級だったでしょうに・・・
再雇用で働く必要も無かろうに・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:01:34.22 ID:PebxV/Y7.net
自慢したいんだから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:35:11.14 ID:v1hCyh24.net
事業者になって業務依託契約で仕事貰うのは?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:45:41.16 ID:TwRH88U9.net
自由気ままの快適生活が悠々自適だぜ。
なのにそれを満喫できず束縛を求めて働くなんて意味不明。
俺は近所付き合いを女房に任せ、吞んべぇ・助べぇーの天下無敵のチョイ悪おやじ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:45:29.03 ID:fH8SWBD9.net
>>523
禿同っ!
ワイも24時間ぜ〜んぶワイの時間
これが悠々自適の最高の人生
っうか、人生の中で今が最高の時間を過ごしてるわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:58:47.26 ID:mo9SrsZC.net
若い連中が自由と我儘

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:00:02.76 ID:mo9SrsZC.net
送っちまった

若い連中が自由と我儘をはき違えているのと似ているな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:47:28.80 ID:NXDBeztR.net
>>523
>>524
ダイバーシティなんて言葉、知らないんだろな
ええ歳なんだから、もちっと勉強せいやw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:59:51.60 ID:erPEEVAr.net
酸素ボンベ付けて海に潜った奴らが集まってる街ぢゃ無いぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:03:37.95 ID:TwRH88U9.net
↑無知丸出し、酸素ボンべで潜ってると思う馬鹿出現(笑)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:44:42.79 ID:APpcbwhe.net
>>527
英米とかの通信機器の…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 07:56:55.54 ID:JbElET7t.net
ナンカ恥ずかしい奴らオンパレード

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:06:23.06 ID:WJEKye3z.net
車の走行距離が6ヶ月で2,000km、少ないのはいいが、維持費を考えるとタクシーでもいいかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:44:12.06 ID:JbElET7t.net
老齢厚生年金と老齢基礎年金と生命保険の個人年金保険(30歳〜)には行ってましたが
全部足して良いんでしょうか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:26:13.04 ID:NddKicHx.net
>>533
どこに行ってたの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:45:06.61 ID:JbElET7t.net
は行って→入って

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:31:22.04 ID:xyt+MQmA.net
公的年金だけじゃない?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:46:14.09 ID:JbElET7t.net
>>536
公的年金だけなら、高収入の人でも悠々自適はほぼ無理だねぇ
最高でも300万/年ちょい

老齢基礎年金だけとかだと満額でも二束三文

https://i.imgur.com/Ry1OieS.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:01:53.36 ID:oJQIyG7x.net
老齢厚生年金…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:38:08.90 ID:Hw3QgkuG.net
知れてるな
https://i.imgur.com/e5uwXiI.png

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 13:42:12.28 ID:Hw3QgkuG.net
https://i.imgur.com/j1TXIvo.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 14:38:17.55 ID:9Y8oPeXx.net
公的年金だけで生活するなら相当の節約が必要だな
スカパーやWOWOW等の契約も維持出来ない

終身で貰える企業年金のありがたさを感じる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 15:39:52.39 ID:zngswBqRT
借家だと年金の半分は持って行かれる
持ち家ならお金は食費だけ
俺は戸建ての持ち家なので悠々自適だ
家庭菜園も50坪ある
今はほうれん草を食べている
冬を越したほうれん草は肉厚でうまい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 17:43:49.96 ID:SGRdJwGl.net
酒もタバコも飲まない、なんて何で生きてるんだい?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:12:17.60 ID:Hw3QgkuG.net
来年満期の個人年金保険が60歳〜75歳迄の15年間だが、500万以上が毎年還って来る

老齢基礎年金と老齢厚生年金は65歳からだけど70歳迄伸ばしても良いな
75歳迄伸ばせる様になればもっと良い

健康状態も最高、検査値も全て正常値
還暦前にしてつくづく思うよ
あとはコロナに気を付けて生活しようっと

30年間を毎月約8万づつ個人年金積立保険を掛けてて良かった
ウキウキだわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:45:22.11 ID:BZ/dm6Ym.net
>>529
やたらと句読点多い奴はキチガイ
5ちゃんではそう決まってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 18:45:58.22 ID:BZ/dm6Ym.net
>>532
都会ならカーシェアが一番

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:45:34.98 ID:Hw3QgkuG.net
普段はタクシーだな
各別荘地にフェランボ等を置いてるので天気の良い日は乗ってる
どの車も年間2,000km程度だわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:38:53.58 ID:twRnk4ya.net
>>544
貰えるものは早く貰ったほうが良いよ。
いつぽっくりと逝くかもしれないし、税金・健保・介護保険料等いっぱい取られるし。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:42:36.45 ID:xyt+MQmA.net
>>544
30年前と言えばバブル期が終焉した頃でその利回りは凄い!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:28:38.14 ID:dSE1KAZI.net
>>549
30年前ならバブル真っ盛りでしょ
ID:Hw3QgkuGさんも
何も考えてない人が多いバブル世代にしてはしっかりされてますね

ちなみに自分は2回ダブってる間にバブル崩壊してロスジェネ世代に転落…
だから尚更入社時からずっと掛け続けて27年目に突入

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:40:44.22 ID:Hw3QgkuG.net
1980年代、NY本社へ移動し数年後の1991年春、日本に帰って来た時にはバブルって言う現象を言葉だけではなく身近に感じたのを覚えてる
俺の勤務してたのは90年代後半迄はバブル崩壊の気配は無い業界だったわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:14:54.04 ID:xyt+MQmA.net
1990年(平成2年)10月1日には一時20,000円割れと、
わずか9か月あまりの間に半値近い水準にまで暴落した。
1993年(平成5年)末には、日本の株式価値総額は、
1989年末の株価の59%にまで減少した。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:24:10.46 ID:PF75fqhO.net
1990年3月に総量規制
その後の株価暴落→景気減速→バブル崩壊
という流れではあるが
総量規制即時バブル崩壊ではないし高金利金融商品売買停止でもない

だから自分は1994年に買ったお宝保険を持ってるよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:20:20.54 ID:aP5tX6WV.net
1991年NYから帰って来たけど
「バブル」って言葉は弾けてからは、あれはバブル(泡)だったんだと言われたと聞いたが

誰が最初に言いだしたの?
いつ頃言い出したの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:41:38.03 ID:lKMv3LZO.net
今もバブルっぽいけどな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:12:51.58 ID:3BN9vJNx.net
>>554
NYではググるという事は学ばなかったのか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:37:55.84 ID:aP5tX6WV.net
>>556
ググり方が悪いのか他撮り着けない
どっかの教授とか経済学者だった微かな記憶が・・・
すまんがURL頼む

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:41:17.85 ID:kni9AhMF.net
バブルっても、あの時は日銀と財務省が競争するように引き締めに走ったからだよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:08:38.42 ID:GnDDp7Dq.net
>>557
Wikipedia バブル景気
一部コピペ↓

1980年代後半、「バブル」という言葉は一般に認知されていなかった[8]。「バブル景気」という語は1987年に命名されたとされる。基になった「バブル」という語自体は1700年代のSouth Sea Bubble(南海泡沫事件)を語源とし、1990年にはすでに「バブル経済」という言葉が新語・流行語大賞の流行語部門銀賞を「受賞者:該当者なし」で受賞している[† 1]。しかし、この語が広く一般に、実感を伴って認知されたのはバブル経済が崩壊したあとである。また、その景気後退期または後退期末期、景気が上昇に転じるまでの期間を「バブル崩壊」(平成不況[9])などという。

野口悠紀雄は1987年11月に「バブルで膨らんだ地価」という論文を『週刊東洋経済・近代経済学シリーズ』に掲載しており、「私の知る限り、この時期の地価高騰を「バブル」という言葉で規定したのは、これが最初である」と述べてい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:41:17.24 ID:Vq7CSuSE.net
>>557
やっぱりバブル世代なんてこんなもんか…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:20:18.70 ID:Ys7uPPvC.net
野口悠紀雄でOKなの?1987年?
1991年春にNYから帰国したのでその前の4〜5年間の日本事情があやふやだわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:24:06.31 ID:JjuGOO0Hr
俺はコロナワクチンを辞退する
花粉症などアレルギー体質だから副反応の可能性が高いからだ

感染したらイベルメクチンの臨床試験に応募する
これは副反応がないようだから

皆さんはどうしますか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:26:40.28 ID:h53s8jQf.net
1991年と言えばアメリカでの売り上げが減少し他部門へ移動したな
1992年バブル崩壊とは無縁だった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:51:34.93 ID:5SwIpW7B.net
1991年春頃に帰国
往路はアンカレイジ経由だったが、復路は直行便だった希ガス

東京ラブストーリーの最終回だけTVで見た記憶が有るので帰国は3月半ばだったのだろうな
帰国後、すぐに個人年金保険(10万程度/月)に入ってもうすぐ30年経つ
あの時の生保レディに心身ともに感謝してる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:53:41.76 ID:Ys7uPPvC.net
アンカレイジ→アンカレッジ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:59:50.46 ID:Ys7uPPvC.net
あ、復路はNASAに寄ったのでヒューストン→シアトル経由でNRTだったかも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:21:08.44 ID:ZMEWleNr.net
1991年9月に渡英して6年間向こうで暮らした
崩壊現場には居合わせず早期退職も誘われず
日本に残った仲間からいろいろ言われたなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:21:59.25 ID:ZMEWleNr.net
赴任はバージンのアッパークラスだった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:34:26.48 ID:Ys7uPPvC.net
何の崩壊現場?

家庭崩壊現場か?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:36:41.56 ID:zmETOc3t.net
質問)どっかの教授とか経済学者だったのか?
回答)「バブル経済」という言葉が新語・流行語大賞の流行語部門銀賞を
「受賞者:該当者なし」で受賞している

銭形ヘイジと同じように誰が言い出したかは定かではないけど
「バブル」と言う用語は定着してたで、オシマイだろ。

「どこかの誰かは知らないけれど、誰でも皆が知ってるいる♪」
原作者が「川内 康範」だと知ってるし、「七色仮面」も「川内 康範」
駅前の商店で「七色仮面」のコスチュームが「千円」で売っていて欲しかったなと言う思い出。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:37:57.83 ID:EH3pxy8k.net
>>566
なんだ全部妄想だったのか
相手して損した…
>>569
日本のパブル経済崩壊でしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:03:35.64 ID:q4avQkZ5.net
>>544
当初から8万を毎月支払い出来たって言うのが凄いと思う
30年後は物価があがってしまって、小遣い程度になる可能性もあったと思う
どこの保険会社かしらないが500万15年間というのも
実はもっと支払い予定額として提示してたのじゃないかい
知り合いは約800万の一時支払いで60歳から400×10年、4000万の受給予定額で契約したが
実際の支払い額は200×10年、2000万で現在受給中

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:16:30.32 ID:EH3pxy8k.net
>>572
保険会社にもよるんじゃない?
自分は日本生命だけど変動の文言は無いな
60から75までの15年間で年に200だけど
因みに当初は年に100だったのを残り10年で月に7万程度積み増した結果だが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:30:12.09 ID:zebxBRaP.net
>>573
通りで計算が合わないと思ったぜ。
ちゃんと最初から正確に言えよ(笑)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:29:03.66 ID:5fHRki8b.net
勘違いしてないかい?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:06:36.07 ID:jJYJlPr3.net
予定利率の問題だよ。当時の最高予定利率は確か、5.5%くらいだった。銀行の
利息とは少し違うが、契約時の利率が満期まで続くからそのくらいになっても不思議ではないよ。
お宝保険と呼ばれている。転換などしないでずっと続けてきたのが勝因です。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:32:18.65 ID:HrgCrY+T.net
銀行引き落としで10万円/月
29年間忘れててずっと毎月抜かれてたのが1年後で満期だ
ラッキーだったわ生保の個人年金保険

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:11:18.34 ID:bGjuBetI.net
年金で悠々自適かは個人差によるけど、みなさんは月の生活費をどれくらいで見積もって過ごしてますか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:09:14.83 ID:1iaq7Pr0.net
>>578
あなたは?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:14:49.96 ID:bGjuBetI.net
>>579
いま還暦で定年再雇用中、持ち家マンション、夫婦2人、月20万で過ごしてる
世間平均よりは質素なようだけど現役世代と食べるものの質は落としてない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:38:09.88 ID:+EVLOHP/.net
さすが年金(だけ)で悠々自適の方々の書き込みは違う
何の役にも立たない読む価値もない日記替わりの暇つぶしだね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:03:25.51 ID:RGo9V1dU.net
>>578
俺の収入(公的年金+企業年金+株配当)から税金と社会保険料を引くと、現時点での手取りは24.5万
70歳からは23.5万に下がる

今は月22万位で生活してるけど、70歳以降を想定して少し下げる予定

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:10:16.32 ID:vNb18ixN.net
>>571
>>566じゃないけど
テキサスのNASAに寄ったんじゃない?
駐在の転勤だと普通は直行便だろうけどな
まだ緩かったのかと

自分自身はNYから93年(冷夏、秋は米不足)に帰国したけど
まだ今よりは景気良かったし
弾けたとはいえバブル景気の余韻は
数年は残ってた気がする
日本が今みたいになると思わなかった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:49:36.55 ID:N2K9hbE8.net
スレの趣旨とは直接関係ないお宝保険の話が増えて来たね
自分も持ってるので嬉しい限りだが
因みに専用スレも立ってるので持ってる人はこちらも顔を出してね

お宝保険持ってる奴集まれ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1562408437/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:04:57.31 ID:vNb18ixN.net
>>583だが
会社(国内企業)がダブルで支払い自分も社会保険料は
給料から天引きされてたので
日米両方で年金が出る模様

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:04:35.95 ID:qsskvO/i.net
俺も67になったら英国に請求する予定(笑)
貰えんやろ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:24:55.96 ID:R8Z47Shr.net
そろそろ保険を見直そうかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:17:38.39 ID:bGjuBetI.net
この歳になったら、掛け捨ての医療保険以外になにがあろうか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:29:22.97 ID:N2K9hbE8.net
>>588
それそれ
満期型を解約したので掛け捨て型を選定中
残り支払額と払い戻し額を見比べて決断したわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:30:12.87 ID:N2K9hbE8.net
なんせ50で第一子が産まれたから入り用でね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:40:02.48 ID:bGjuBetI.net
60歳代って普通、子どもが独立して、ヨメさんの寿命も短いから高額な死亡保険金はいらないというのがセオリーだが、その歳でまだ子どもが就学中ってお若いですなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:52:41.98 ID:N2K9hbE8.net
>>591
晩婚で、46歳の時に35歳の嫁と結婚したもので…
60までまだ9年あるので色々考え中です
子供が10歳過ぎた頃なので
それを見越して個人年金倍額交渉とか色々やってます

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:39:06.38 ID:ua4ohCwz.net
10歳の子供、大卒まで後10年で1500〜2000万円以上の教育資金が必要です
集中力があるお子様なら全て国公立でいけますが予算は組んで置いたほうが良いと思います
うちは幼稚園から全て私立だったのですが祖父が援助してくれ何とかなりました

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:55:13.73 ID:n/xRP6v5.net
教育資金は、けっこうかかるよね。
東京の4年制私大に地方から送り出せば、1000万円〜1500万円かかるんではないかな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:55:22.69 ID:+Q6g18uh.net
>>593
ありがとうございます
幸い、両家実家共に余裕がある暮らしにて最悪頼れば何とかなりそうです
特に自分の両親は既に後期高齢者にて
もしもの時の介護は苦労を掛けた姉が負う事になっており
少ないながらも残された遺産は自分が引き継ぐ事になっています

自分が今やるべきは、なるべく今に近い収入となる様に近づける方策を日々練る事です

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 13:41:34.74 ID:HXp53bJa.net
自分の孫にはしてやれないわけね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 16:45:16.71 ID:xiLkviR9.net
室温書いてた人は逝去?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 16:49:40.37 ID:D3fnPjj4.net
隣の住人(公務員80歳)先週逝ったわ

戦前生まれで年金が500万以上有った羨ましい時代の人だったてさ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:31:06.11 ID:krovxAJL.net
>>597
「ゆったりと悠々自適」の人ですね
毎日のように書き込みしていたのが去年9月を最後に見かけなくなりました 
諸行無常です

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:24:02.92 ID:OFTADOLM.net
そうなんだ…室温さんも終ったのか
社会から必要とされていないと長生きとか難しいな、特に男は

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:23:07.57 ID:WLhghHSS2
室温20℃

ポットにキュウリとトマトの種を蒔きました
ナスとピーマンは栽培本数が少ないのでホームセンターで買う予定です
ジャガイモも植えました

今は「ふきのとう」と「ほうれん草」を食べています
一ヶ月後にはイチゴとニラも楽しめそうです

家庭菜園は年寄りにはほどよい運動にもなって健康が増進します

602 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:36:19.70 ID:RwDsAZr47
豊かさは年収ではない

一戸建て住宅に住んで庭先で家庭菜園が出来ること
津波、崖崩れ、洪水、大雪の心配がない地域に住んでること

最も大事なことは夜の生活を楽しめる体力があること

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:27:07.07 ID:v5D0wCMur
室温21℃
外も20℃以上だと思います
家庭菜園に苦土石灰を撒いて準備しました
キュウリ用の支柱も設置しました
わずか一

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:30:03.38 ID:v5D0wCMur
1時間ほどの作業でしたがヘトヘトに疲れました
体重を量ったら500g痩せてました
さあ、冷たいビールを飲みます
最高だ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:26:58.57 ID:j5ddyeEV5
室温28℃
外はもっと暖かいです
家庭菜園も耕して植えるばかりになりました
ポットに種を蒔いたきゅうり、トマトも芽が出ました
4月中旬になったら畑に植えたいです
朝から飲んだら眠たくなりました
少し早いがもう寝ます

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:56:47.10 ID:fnaneCV4D
私の家庭菜園の登記簿は宅地でした
固定資産税は18,000円でした
今度、宅地から農地に変更しました
来年度からは固定資産税がゼロになります

宅地から農地には自由に変更できる
農地から宅地には簡単には変更できない

建築予定が将来もないなら宅地→農地もありです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:08:46.63 ID:EJliKQDsO ?2BP(0)
ウチは山林を宅地に登記したとき、確か40万円かかりました。
宅地を農地に登記するにはいくらかかるか、気になります。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:59:32.49 ID:JRYNwwwU/
>>608
固定資産税は現況で課税されますので登記は関係ありません
課税が農地扱いになったのを確認してから登記するつもりです
でも、売るときは宅地の方が高く売れるので登記しないかもです

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 08:47:54.10 ID:LuD4HC/EP
一戸建て住宅に住んで家庭菜園をやるのが夢だったが実現した
今度は庭を果樹園にしたいとミカン苗を3本植えたが2本枯らしてしまった
仕方ないから2本植え直した
冬の寒さ対策を考えないと幼木は耐えられないと知った
何かいい方法はないだろうか?

611 :医学知識:2021/05/09(日) 12:39:16.38 ID:vVaj1qzeY
医学知識  
「ファイザーの動物実験で、コロナ・ワクチンをうった猫が全部死亡!!」

「ファイザーのトップの技術者」が「内部告発」してくれました。
「ファイザー社」で、動物実験がおこなわれましたが、
猫の「97%」が「妊娠できない体」になり
猫が全部死亡しました!!

「動物実験で大失敗した粗悪品」を、人間に使い続けています!
「スパイク・タンパク」が、女性の胎盤(たいばん)を破壊することが
ハッキリわかりました!!
女性は、「コロナ・ワクチン」をうったら、「31パーセント」の
確率で「流産・死産」します!!
「あんな猛毒(ワクチン)を、人間につかってはいけません」!!
                         医学知識

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 04:38:47.44 ID:2f3G9EHMy
市役所から肺炎予防のワクチン接種の葉書が来た
料金は1,000円だったので昨日の午前中に近所のクリニックで受けてきた
帰ってきたら寒気がして防寒着を着た
寒さに耐えられなくて早めに寝た
朝になって目が覚めたら普通の体調に戻っていた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 09:19:25.22 ID:C/EIjZMUv
610 柑橘類は実がなるまで結構長い、まだ柿の方が早いかも。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 11:19:29.28 ID:sdSDVN8pn
モモ、クリ3年、柿8年、ユズの大馬鹿18年…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 12:54:43.78 ID:3MZX9L8JO
ワクチン接種予約が取れません
市町村合併で吸収された方なので差別されてるとの噂もあります
どうしようもないです

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:12:23.71 ID:5kLsw8a1i
ワクチンが不足してるようです
俺はアストラゼネカかもしれない
中国のシノバックだったら打ちたくない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 06:58:01.93 ID:PNCgi8toe
コロナ感染の恐怖で風俗行く楽しみが消えた。もう2度と行くことは
なかろうて。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 11:53:11.65 ID:kII18QJl1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1464314987/-100

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 08:03:42.94 ID:K+wZvUItJ
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛がよだつほどキモチワルイものを枕営業がどうたら耳を疑うな.炎上商法だろうけど、遠い国の争い同様
どうでもいい話た゛が、国連のショタコン担当か゛人権がどうたらノコノコ地球破壊しなか゛ら介入しにきて、そんなことだから国連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団だと言われんだろ.家でオ├ナしくしている者の生活どころか地球まて゛破壊しながら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテロリスト放置しておいて、わさ゛わざ出向いて何か巻き込まれてるバカの人権カ゛ーとか救いようがないな、力による
一方的な現状変更によって大量破壊兵器であるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅
させて子供の学習環境破壊して.鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させて、かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水,暴風、突風.灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最悪の脱炭素拒否のテ囗
国家に送られる化石賞連続受賞にハ゛カ丸出しプロパガンダ放送で国民を洗脳し続けるテロ政府にABCD包囲網のような制裁を科すのが先た゛ろ
(羽田)tTps://www.сall4.jР/info.Php?typе=iTems&id=I0000062 , тtps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 619
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★