2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆったりと悠々自適 NO,3

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 09:18:39.14 ID:nfxwBFyM.net
日本で再生可能エネルギーの普及が進まない(EUで進んだ)最大の原因は、電力供給の制度そのものにあります
EU指令により、再生可能エネルギーの優先的な給電が義務付けられているからです
最初に再生可能エネルギーから使っていって、足りない部分を火力などで補うという系統運用(電力ネットワークの管理)になっているからです
これは一面では経済的にも合理性があって、発電の限界コスト(1kWh発電するための追加コスト≒燃料費)は、太陽光や風力、地熱などはゼロもしくは火力と比べて圧倒的に低いわけです
一方で、日本では「大手電力会社の保有する施設の稼働率を上げるために火力や原子力を優先して太陽光発電を絞る」という運用が、九州などで実際に行われています

総レス数 1070
383 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200