2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【くもじい】空から日本を見てみよう+18【くもみ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:29:04.65 .net
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   もしもし そこのあなた
 \__          /  ̄  ̄\   )    地面を歩く生活に疲れておらんか
    \        /        \/     たまにはワシらと一緒に
     \_    /           \     空から日本を眺めてみるというのは 
        \_/      人      )     どうじゃろう
           (     /  ヽ     丿   
           \__/    \_/


BSジャパン 『空から日本を見てみよう+』
 毎週火曜 夜8時00分〜夜8時55分 

公式サイト
 http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

前スレ
【くもじい】空から日本を見てみよう+17【くもみ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1380016529/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:32:53.58 .net
■過去スレ
【くもじい】空から日本を見てみよう 15【お帰り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1347090777/
【くもじい】空から日本を見てみよう 14【くもみ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1319186853/
【くもじい】空から日本を見てみよう 13【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1315638592/
【くもじい】空から日本を見てみよう 12【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1312796869/
【くもじい】空から日本を見てみよう 11【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1307697473/
【くもじい】空から日本を見てみよう 10【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1303308756/
【くもじい】空から日本を見てみよう 9【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1298176752/
【くもじい】空から日本を見てみよう 8【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1292069939/
【くもじい】空から日本を見てみよう 7【くもみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1287669783/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:35:01.21 .net
前スレ

【くもじい】空から日本を見てみよう+17【くもみ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1380016529/l50

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:32:43.75 .net
空から日本を見てみよう 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1283260685/
空から日本を見てみよう&天空散歩 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1277954540/
空から日本を見てみよう&天空散歩 4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1274423556/
空から日本を見てみよう&天空散歩 3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1268137952/
空から日本を見てみよう&天空散歩 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1261402562/
空から日本を見てみよう&天空散歩
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1255612394/

5 :1:2014/02/07(金) 14:34:36.05 .net
昨夜は連投し過ぎてテンプレ途中で終わってしまったが、
ようやく今日全部終わったです。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:56:26.82 .net
>>1
乙であった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:17:39.12 .net
乙じゃのう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:32:55.08 .net
自然薯の畑って、鉄腕ダッシュでもやってたな。
あっちは袋じゃなくてパイプだったけど。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:36:52.74 .net
DASHの自然薯の方がネバリがあったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:39:01.82 .net
>>1
お勤めご苦労様です

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:21:13.11 .net
>>1

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:26:11.35 .net
東京海洋大学(品川)取材の情報

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:32:21.25 .net
>>12
品川じゃなくて越中島の方だった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:18:04.46 .net
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   バカモン!!
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/   波平師匠の後釜に、ワシの名前が挙がってないとはどういう事じゃ?
     \_    /           \
        \_/      人      )   ワカメを柳原と交代させれば、違和感がなくなると思うんじゃが、どうじゃろうか。
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:21:53.79 .net
残念ながら局が…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:50:27.26 .net
>>14
そこは柳原じゃなくてくもみにするべきでは

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:22:13.09 .net
くもじぃは子供たちが嫌いだから・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:32:22.35 .net
↑意味わからない人はこれ見てね。
http://www.youtube.com/watch?v=idpchmjsl5c

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:16:38.83 .net
池上の都知事選解説番組で「東京の未来予想図を空から見てみよう」がww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:07:12.62 .net
そんなのやったんか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:56:38.70 .net
後釜が茶風林とは、また、順当な奴に落ち着いたな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:00:14.66 .net
          /⌒⌒\
        /⌒(._.ノVヽ._)
    ヽ_/⌒   ( ・人・) )
     \_   /  \ノ    ちなみに、ワシは、おヒョイの後釜じゃ
         `--(.__.人__.)


    (^\/^)
    /´ ̄`ヽ
、_/⌒  /´, ̄, )  
 ヽ__   (・)(・) )  くもじいは、後釜を用意しておかなくていいんですか!?
    `ー、___ノ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:42:38.75 .net
竹中直人だな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:50:46.42 .net
>>19
これを見て「空から日本を見てみよう復活希望」とツイートしてる人が多いんだが
BS版の知名度ってまだまだなんだね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:04:12.59 .net
くもじいの休日、あっという間に終わっちゃうな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:01:42.71 .net
赤福と御福はやってくれなかったか……地元企業がスポンサードするとさすがにあれかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:53:55.75 .net
5分でコンパクトにまとまってていい感じだわ。
くもじいも飯を食うしな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:11:49.25 .net
来週は尾道〜しまなみ海道か。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:01:45.15 .net
はむはむ言うくもじいは歯がないのかw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:22:31.37 .net
雲に歯があると思っていたのか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:28:45.34 .net
目っぽいのはあるからなあ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:45:48.80 .net
今までさんざん「オレンジ色の憎い奴といえば夕刊フジ」と言っていたのに
そのCMの撮影場所の箱根彫刻の森美術館では夕刊フジに触れず
http://www.youtube.com/watch?v=FiW-dGsDjMc

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:57:08.24 .net
箱根の遊覧船ってああやって作ってたんだ。
初めて知った。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:02:07.24 .net
で、何でエヴァの舞台は仙石原なわけ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:28:23.44 .net
無脳スタッフのいつもの捏造

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:55:31.17 .net
温泉の宅配って、ステンレスの湯船だと頻繁に頼むと腐食しちゃうのかな?
土嚢袋の中の落ち葉にセミの抜け殻が混じってるのがとても気になってしまった。
ピンクカレーは機会があれば食べてみたい。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:59:11.36 .net
庭園鉄道はマニアにはたまらんだろうな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:20:24.40 .net
箱根って思ったよりパッとしないのな、茶色でぼーぼーって感じ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:11:13.49 .net
>>38
冬だから緑は少ないよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:00:48.66 .net
まぁそりゃそうか、冬は雪がないと絵にならないな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:03:35.77 .net
見事に2回目の箱根だったなあ
温泉卵とか、よく覚えていた
ところで、あの敷き詰めた葉っぱ入りの袋、春になったらどう処分すrのだろう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:09:59.74 .net
東京駅のテレ東本舗を見てみたらクッションやパスケースがまだ売ってたよ。
ちなみに自分は豆助のぬいぐるみを買いました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:11:18.26 .net
>>41

袋ごと焼くんだろ。空気を適度に含んでて
よく燃えそうだ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:20:52.15 .net
箱根は、美術館の展示品の移動とロープーウエーの点検以外は
ほとんどが温泉で意外性に乏しく見所が少ない回だった
>>41 自分も袋は燃やすと思うが、煙が出るし多いしどうなんだろう気になる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:42:46.52 .net
最近全国的に雪が多くて
空撮のスケジュールも変更になってそうだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:00:31.79 .net
ちゃぽん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:21:11.49 .net
ロープウェイの点検はすごかった。
真っ暗のなかであれは怖すぎる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:21:51.14 .net
そろそろネタ切れかしら
しまなみって前もやったような…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:12:15.90 .net
空から日本を見てみよう+
小笠原父島〜南鳥島〜沖ノ鳥島

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:18:06.19 .net
>>48
今回は尾道を重点的にやるらしい
ちなみに25日の放送は倉敷の予定

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:20:12.38 .net
ほう、倉敷単品でやるのか。
岡山倉敷1回にまとめるんじゃないかと俺は予想してたのに。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:39:53.03 .net
この番組の製作に関われるかもよ。
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-133000-4-1-1/

"BSジャパン『空から日本を見てみよう+』をはじめ、
さまざまなTVレギュラー番組の制作を手がける当社のスタッフとして、
番組制作全般に携わっていただきます。"

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 04:06:06.50 .net
>>48
冬が終わったら新潟とか秋田とかやってほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:58:31.96 .net
大阪環状線もネタありそうなのに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:23:37.85 .net
>>54
新今宮辺りの処理で困るのが目に見えてるんでやりません

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:44:12.01 .net
東海地方ならまだネタがいっぱいあるよー くもじいが好きな三角屋根の工場もたくさんあるよー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:18:48.84 .net
>>55
飛田の上を飛んで見よう

58 :有本香(ch桜等に出演)氏Twitter↓:2014/02/16(日) 14:22:10.13 .net
ここ10年、保守勢力の結集だの、真の保守政党の旗揚げだのという「宣言」を何度も聞いたけど、そういう宣言は、他人に罵詈雑言吐くことしかできない「自称保守」をキチンと躾けてからにしてほしいわ(笑)
2014年2月11日 - 11:26am

国の始まりの日に首相がメッセージを出すと言ったら、「右傾化うんぬん」と質問する記者がいることにうんざりし、自称「国士」の罵詈にもうんざりさせられる、紀元節の朝。気を取り直して。奉祝 紀元節 おめでとうございます。
2014年2月11日 - 11:14am

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:17:17.45 .net
金鵄輝く十五銭 
栄えある光二十銭
翼を広げた鵬翼は 
高いぞ高いぞ五十銭
ああ一億の声がする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:44:19.70 .net
最近は撮影地域の地上波ローカル局での放送料も見込んで場所を選んでるのかな。
そうするとテレ東系列の地上波放送局ある地域は後回しか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:51:05.15 .net
何が「入湯〜ちゃぽん」だよwwww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:10:11.85 .net
アンチスレ作れよ反日フジ工作員

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:21:13.46 .net
伊武雅刀の後釜は茶風林じゃ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:14:04.63 .net
@innsmouth7: 波平さんの声
意外と違和感なく聞けました
しかし茶風林さんと言えば、今私が休止中のゲーム、DOD3でオクタの声な訳で
穴があればなんでもいいじいさんの声な訳で…
DOD3やった後サザエさん見るのはやめておこう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:49:10.30 .net
さよう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:25:20.42 .net
奥多摩の天空集落が孤立してニュースに出てたね。
大雪降ったら大変だろうなとは思ったけど、自衛隊が空から物資を届けてました。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:34:07.62 .net
くもジェクトX

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:46:47.74 .net
『空から日本を見てみよう 〜国境編〜』

@与那国島

A対馬

B沖ノ鳥島

C尖閣諸島

D竹島

E北方四島

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:05:01.02 .net
空には国境が無いんじゃ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:10:29.44 .net
>>68
F南樺太
  ↑
これが無い。やり直し。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:29:45.61 .net
南鳥島は?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:47:15.05 .net
>>57
ワープじゃ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:01:00.97 .net
尾道は一度だけ行った事がある。
シネマ尾道に「おまえうまそうだな」の5回目の鑑賞のために。

海っぺりハウスは羨ましいロケーションだけど、いろいろ錆びるの早そうだな。
隙あらば太陽光パネルはわろたw

しかし城関連には敏感なこの番組が尾道城スルーは意外だったな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:12:00.43 .net
尾道は2回目なので
やった所はスルーじゃ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:07:44.26 .net
因島の造船所で作ってるボイラーの検査に行った時に、シーシェパードに放火されて黒こげになった日新丸がドックに入って修理されてたなあ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:24:26.83 .net
あまり惹かれん風景だったな
住めば都かも知れんが、住宅密集しすぎで居心地悪そう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:41:31.13 .net
尾道城はまがい物だし、廃墟化してるし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:58:24.74 .net
この番組より前に「にっぽん原風景紀行」で
半沢直樹に出てたギョロ目の俳優が旅してたけど
お寺以外は被らなかったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:42:05.55 .net
どうせなら福山からスタートしてほしかったわ。
新幹線で来る観光客からみれば、尾道観光の玄関口は実質的にそこなんだし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:52:42.11 .net
>>79
福山は鞆の浦やる時だろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:25:57.17 .net
最低だよ。今見逃したことに気がついたんだ。
僕にとってこの1周間は非常にブルーなものになるね。残念だよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:08:15.68 .net
毎週リアルタイムで見ているとしても
毎週録画予約しておくことをお勧めする

もう一度みたいシーンも見返せるし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:28:05.72 .net
>>81
なんだか英文和訳調だね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:12:32.83 .net
村上春樹っぽいね
でーぶいでー買え

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:27:54.09 .net
画質に目をつむれば、どこかにあるよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:43:05.36 .net
あんまりDVDはおすすめできないなあ。
画質以前に各種権利がクリアできなくて、本放送と格差ありすぎは確実。
やっぱり毎週予約録画して気に入った回をBDに焼くのがベスト。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:55:03.41 .net
今回、じゅるるがなかったような
てい!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:41:50.93 .net
え、ラーメンやらお好み焼き食べてなかった?
ちと、いまいちぽかったが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:13:39.34 .net
最近にしてはじゅるるが控え目だったけどね
(温泉地が続いてたからか多かったが)

ところで尾道三部作は「時かけ」と「転校生」だけで「ふたり」が抜けてたな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:35:50.35 .net
「じゅるる」って最初の頃はおいしい食べ物を見てよだれを出す音だったけど
いつの間にか食べ物を吸い込む音になってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:31:13.97 .net
録画やっと見た
寺の前から降りてきた階段踏切は転校生で白黒からカラーになるシーンの踏切?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:11:48.62 .net
Oh my goodness. I've just found I missed the program.
This makes me very blue for this week. Too bad.

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:28:54.75 .net
>>92
なんだか英文和訳再英訳調だね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:32:03.92 .net
公式のTwitterは無いのですかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:29:04.27 .net
BS朝日で空からみた世界遺産だと
前、軍艦島でやった感じかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:18:54.25 .net
3月4日(火) 昭和は輝いていたSPで お休み

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:42:27.94 .net
沿線を飛ばなくなったね
京阪か南海を見たい
一度も乗車したことがない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:28:59.85 .net
休止とか入ると、このまま番組終わるんじゃないかって
心配になる(;_;)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:40:09.10 .net
>>96
本当の「くもじいの休日」だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:01:10.26 .net
ああ、やっぱり倉敷はビクター犬屋敷が出るのか。

総レス数 1003
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200