2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】旅番組・旅行番組・紀行番組【国内】01

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:19:29.06 .net
BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/

BS日テレ
http://www.bs4.jp/document/
新番組「大人の旅歩き」「パリで逢いましょう」

BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/list/documentary.html
新番組「ヨーロッパ路地裏紀行」

BS-TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/category/documentary

BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/info.html (情報・教養・ドキュメンタリー)
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/enter.html (エンターテイメント)

BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/index/travel.html (旅・紀行)
http://www.bsfuji.tv/top/index/documentary.html (ドキュメンタリー・情報)

BS11
http://www.bs11.jp/education/

BS12(twellv)
http://www.twellv.co.jp/program/

訂正・追加など、よろしく。
地上波の番組も、誰かまとめてくれると有り難いです。


727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 06:38:03.51 .net
お盆特番あるー?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:04:12.79 .net
関口知宏の

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 08:43:47.38 .net
ドローンで旅する番組ないかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:23:27.49 .net
BS11の癒やし旅良いんだけど何回1時間枠の方の再放送するんだよ…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:41:40.65 .net
世界入りにくい居酒屋2
10月からオンエア
嬉しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:36:09.32 .net
ちょっと前にターシャ・テューダー生誕百周年の回顧番組があった
当然9割くらい過去の映像だったが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:04:16.41 .net
トラベとうとう終わりか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 16:53:54.21 .net
私も今日、一週間先の番組表を見て愕然とした。[終]の印が心に刺さる…
個人的には思い入れのある番組なんだよなぁ。また一つ楽しみな番組が減っていく。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:30:29.79 .net
ええ〜トラベ終わるの? 残念だわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 16:58:21.02 .net
誰か「ヨーロッパ路地裏紀行」持っている人
いないかな?
HDD飛んじゃった。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:15:27.13 .net
トラベリックスという長寿紀行番組の終了に際して所感
http://blog.livedoor.jp/tdiaryblog/archives/43630886.html

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:16:30.12 .net
10/1(木)からBSフジ新番組「空と大地の欧州紀行」
どうやら「欧州鉄道の旅」と「ヨーロッパ空中散歩」を枠移動合体させ交互にやるみたい
2ヶ月にわたって1つの国を特集するという事で最初はスイス
という事はヨーロッパ空中散歩はドイツ・イギリスの新作が期待できるかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 14:29:21.92 .net
>>738にプラス
「路面電車で行く世界各街停車の旅」も混ざるみたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:19:56.78 .net
わぁ〜トラベが逝くのか・・・
もう世界中何周もしてて、似たような内容なのでむしろこのまま安定するのかと思ってたわw

本庄まなみの声のときは特に好きだったかな〜

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:27:48.12 .net
長い歴史があるんだから、古いのを編集して再放送してもらいたい!
でも旅番組って情報ふるいとあかんのか?実際行く人なんてほとんどいないと思うんだがな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:33:42.50 .net
ダマスカスやトリポリのかつての姿を見せられてもねえ
ISに破壊された遺跡が元気に出てきても困るし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 00:54:55.94 .net
海外紀行なんて10年前の映像でもちっとも構わんよ
再放送で「この店舗は現在営業しておりません」みたいな案内を見たことはある
スタッフも一応確認してるのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 08:53:26.70 .net
「ホテルの窓から」も終了。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 19:40:37.78 .net
トラベVのアンコール放送希望

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 08:46:04.89 .net
フィレンツェちょっと暮らし、面白かった〜

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:42:52.43 .net
改編期だけどめぼしい新番組ありますかね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:33:03.68 .net
海外物は全くないね
国内ではフジの百年食堂かな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:24:59.32 .net
TwellVの「世界遺産の街 おいしい旅」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:12:27.38 .net
>>747
他スレより

10月12日(月)夜7時スタート!
BSジャパン「出発!気ままに趣味旅」
ttp://www.bs-j.co.jp/official/syumitabi/

■番組概要
二人の旅人が、ただ観光をするだけでなく写真撮影や絵手紙など
“大人が楽しめる趣味”を同時に楽しむ旅に出て旅先やぶらり歩きの中で
腕を競い合う“趣味と旅情”を重ねた新感覚旅番組

■初回放送
10月12日(月)夜7時 初回3時間スペシャル
「北海道 JR函館本線 カメラ旅」
出演:金子貴俊 平田薫 矢野直美(鉄道フォトライター)
1泊2日で札幌〜小樽〜函館を巡りながら写真対決&グルメ・温泉・ふれあい鉄道旅!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:11:35.00 .net
「地球タクシー」は単発でおわりなのかな?
「一本の道」は新作があるようだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:29:05.51 .net
大人のヨーロッパ街歩きが高橋由美子から白石美帆になった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:25:25.27 .net
トラベの再放送依頼だしといた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 03:21:28.14 .net
トラベトラベトラベトラベトラベってうるせえ!
あんなんのどこがイイんだっぺ!
おらん中ではいっちばんつまんねえ旅番組だあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:42:49.66 .net
来週のBS Japanの趣味旅に向けて一句

『もう私
 死ぬわなんて
  泣き笑い』

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:56:57.13 .net
>>754
これいつか言われるとおもってた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:19:13.78 .net
>>754
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:46:08.69 .net
>>251の法則も崩れて、水紀行は木曜へ移動。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:47:23.52 .net
奈良の微妙なCMがなんかいつもと違う感じをかもし出してるwww

近鉄のCMを東京で見られるのは、BSだからなのか?
この前行って来たのだが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:27:00.45 .net
美術番組を再放送してほしい。今は一つも流してないし。
もしくは、有名な絵画はやや食傷気味なので、無名だが才能ある画家の作品を中心に取り上げた番組が見たい。
題して「世界名画紀行〜名もなき巨匠たち〜」
例えばフランスのモンマルトルにいるような露天画家の風景画とかを見たい。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:41:52.41 .net
アナウンサーの『思い出づくり』みたいな公共放送の新海外旅番組
本当にやめてほしいわ
前にもそれ系の旅番やっていたけど
はしゃいでるアナウンサー見たところで何も面白くないんだが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:56:35.36 .net
?何の番組のことだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:26:32.00 .net
>>762
BSプレミアムの世界で一番なんたらの瞬間とかのことだろ
でもフォーマット変えたのか、アナウンサー出張させなくなったような

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:28:14.24 .net
>>759
BSなら全国だろ。CMも伊勢か奈良の持ち回り

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:04:48.70 .net
>>763
「一本の道」の事じゃねーの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:46:56.96 .net
>>765 自分は「一本の道」良い番組だったと思うけど、人それぞれ
世界で一番のアナの出張番組は、アナで出なくなって良くなったと思う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:00:52.63 .net
地球絶景紀行の森高千里の「はーい(棒)」が癖になるw
最初はナレーション慣れしていないなあと思っていたけど、今ではあのアホっぽい「はーい」がないと物足りないまである

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:51:59.35 .net
>>767
江口はそこにハマったのかもね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 18:56:56.50 .net
>>758
メインスポンサーが草加になったのが一番ガッカリだ。
この番組と栗田工業のCMは最強の組み合わせだったのに。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:53:44.71 .net
少し前の地球絶景紀行のシェフシャウエンの放送回を見たけど、最後に街を案内をしてくれた裁縫職人ムスタファさんの言葉がいちいち素敵でよかった。
仕事が終わると18年前の出産時に亡くなった長男が眠る青い墓に祈りを捧げ、それが終わると夕日に照らし出された故郷の青い街並みを丘の上から眺める。
色々なことがあったけど、シャウエンで生きてきたこれまでの人生を心から感謝しているのがよく分かったよ。
ムスタファさんの言う「人々を癒やす青」を見ている視聴者まで実感できるような素晴らしい放送回だったと思います。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:15:56.79 .net
>>770
そうかあ
あれ尺稼ぎかと思うほど冗長で退屈だったわ
もっとコンパクトにまとめてほしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 23:31:28.40 .net
新番組情報もないし、つまらん年だったな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 02:23:58.26 .net
ヨーロッパ空中散歩は実質終了だし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:36:22.89 .net
始まって時間は浅いが百年食堂はまずまずの出だしだと思う
円安だからしばらく海外系にはあまり期待しないほうがいいかも

775 :人食いハムスター:2015/12/13(日) 03:59:42.75 .net
旅番組を作ろうと思ってるのですが
みなさんが見たいと思う内容ってありますか?
良かったら教えて下さい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:15:03.16 .net
777

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:50:35.40 .net
>>775
○ 名所、絶景
× 住民の日常生活

778 :人食いハムスター:2015/12/13(日) 20:41:31.26 .net
>>777
誰もが知ってる系の絶景で良いの?

779 :人食いハムスター:2015/12/13(日) 21:19:34.10 .net
世界一入りにくい居酒屋と
bsの民法でやっている
バスで旅する番組が好き

780 :人食いハムスター:2015/12/13(日) 21:42:57.73 .net
世界一入りにくい居酒屋と
bsの民法でやっている
バスで旅する番組が好き

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:47:56.83 .net
>>778
◎  一般には知られていないが行こうと思えばわりと簡単に行ける
○  誰もが知っているが普通の人が簡単に行くことはできない
△  一般には知られていなくてしかもかなり行きづらい
×  誰もが知っていて簡単に行けるし大多数が行ったことがある
たとえば京都の東山だと
◎ 法然院
○ 修学院
△ 成就院
× 知恩院

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 23:59:34.72 .net
Spain... on the Road Again みたいな番組が見たいです

783 :人喰いハムスター:2015/12/14(月) 02:27:37.87 .net
>>782
ブス可愛い食いネスパルとローのやつね!
ああいう感じいいよね
でも、ホストがキモニートだとどうなのか

784 :人喰いハムスター:2015/12/14(月) 20:35:23.65 .net
とりあえず自分の家の近所を旅してみよう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:52:44.61 .net
絵画や彫刻を題材にした旅番組とかどうかなと思う
外国ものではなく日本人画家でね
絵になった場所を訪れるとか、旅をした画家の話とか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 05:09:02.05 .net
???「お、お、おにぎりが、た、たべたいんだなあ……」

787 :人喰いハムスター:2015/12/17(木) 01:45:09.97 .net
ふむふむ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:30:42.79 .net
>>786
唐揚げでも食ってろ
と我孫子から書き込み

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:09:49.73 .net
この年末年始、埋め草的に再放送がちょろちょろ出てきてるな

790 :人喰いハムスター:2016/01/06(水) 13:07:50.75 .net
旅の醍醐味とは?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:51:28.00 .net
>>779
私も
パリで逢いましょうが終了しちゃったのが寂しい

年末にBSTBSでやってた地球バス紀行パリ編見た人います?または録画された方
レポーターがパリのプチホテルに泊まったんだけど、あのホテル名分る人教えて
部屋からサクレクール寺院のドームが見えたんです

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:32:12.42 .net
弁護士とか弁護士事務所助手を 政治的信条を理由に逮捕してしまうなんて
21世紀のナチスだな
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2016011200092&j4

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:22:44.92 .net
安心してください、たぶん、はいてますよ
http://i.imgur.com/Eb6YDwx.jpg

(NHK-BS-P 欧州アルプス 2008年放送より)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:40:35.49 .net
NHKの番組だとCMなしで50-120分だから録画を見るとき及び腰になるw
むしろCMありの民放番組のほうが見やすかったりする。
CMを早送りしてチャプターを打つのがリフレッシュになってるのかも。
定期的に早送りすると「物事こなしてる感」があるし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:03:35.50 .net
かつてのトラベがいいタイミングでCM入ってそのあと場面転換という流れで見やすかった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:07:44.49 .net
民放の海外旅番組を見た後で世界ふれあい街歩きを見るとやっぱりクオリティが違いすぎると実感する
世界入りにくい居酒屋もそう
これらは全部録画を残している
民放で録画保存に値するのは皆無だけど唯一ヨーロッパ空中散歩だけは残している

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:42:23.07 .net
ふれあいは45分時代が良かった
60分になって脱落

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:13:12.67 .net
>>797 街歩きなのにほとんどがメインストリートと広場だけ
以前は路地裏歩きが主だったのに 残念
でも時折見てるけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:54:43.48 .net
街歩きはしつこい懐古アンチがいるからな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:36:50.84 .net
BSプレミアム4月から

・一本の道 (月一回)
・2度目の○○ (10月放送「2度目のパリ」をシリーズ化 毎週水曜放送)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:12:06.71 .net
>>799
でもあの言い分はわかるというか、反対はできない
CM無しの60分枠だと中味がよほど充実していないときつい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:43:28.16 .net
>>800
終了予定番組は無いのか?
そっちが不安だ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:04:40.78 .net
小さな村は回題が毎度似たり寄ったりになるので録画後リネームしてるわ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:35:45.64 .net
>>802
美しい瞬間がBSから消えてる
地上には枠が設定されてるが、これはBS版のお下がりかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:25:00.39 .net
>>798
以前は、Google Earth で同じ道を辿りながら録画観てた。
それくらい、魅力的な路地を歩いてくれてたなー。
ローマとかポルトとか、忘れられないわ。

>>803
リネームしたタイトルを公開してほしい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 02:48:40.47 .net
NHKの名曲アルバムは枠を少し拡大すればちょっとした紀行番組になるのに
とずっと思ってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:35:27.35 .net
世界入りにくい居酒屋も終了
半年後くらいにぜひS3やってほしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:37:25.96 .net
正直アニメなんかいらんからセカトキと居酒屋残せよ…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 09:47:32.48 .net
BSで12日の19時台、「地球」を冠した番組が3つ横並びしたな。そんだけ

103ch: 地球創世の大地×堤真一
141ch: 地球劇場
151ch: 地球紀行

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 07:04:32.66 .net
「地球タクシー」新作あるんだな
マンネリ気味の「街歩き」より期待してしまう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 08:21:59.62 .net
ちょっと前に誰かが指摘した、円安だから海外番組が減ったというのは
実際に因果関係があるんだろうか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:02:30.55 .net
本当に海外番組減ったよな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 21:23:15.51 .net
予算が無いのだろうね。
一度の取材で複数番組作ってると感じることが増えたな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:00:37.78 .net
予算がないと言ってもスポンサーから広告料をたんまりもらってそうだが…
お金は局が溜め込んで、制作会社には雀の涙ほどしか渡さないのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 14:25:12.18 .net
過去番組の開始〜終了時期を確認してみたら円相場と関係ありそうな、ないような。
円安の今でも継続中の海外番組は五つ以上あるし。
終了理由も円安だけとも限らない。150回まで放送回を重ねた番組は潮時。
秋の番組改編期&円安進行でやめたような番組もある。
全12回の番組とかはそもそも円相場は関係なさそう。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 02:02:36.61 .net
大人のヨーロッパ街歩き テレビ欄に最終回のマークがあるけどまじか!!
白石美帆良かったのに…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:05:46.25 .net
BS終焉の足音が近づいているな
過去を振り返っても仕方ない、未来に希望を託そう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:11:38.97 .net
4/14から空と大地の欧州紀行枠での「ヨーロッパ空中散歩」

なんとアイスランド編開始!
少なくとも28日の第3回まで放送確認

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:59:58.68 .net
3/19,20にBS-TBSで 中井貴一がダ・ヴィンチの足跡を辿る番組があった。

奇しくも今日25日 NHK-Pで
”城から消えたダ・ヴィンチ「糸巻きの聖母」の数奇な旅”がある。
この絵画は中井の番組内でも紹介されてたな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:49:36.25 .net
大人のヨーロッパ街歩き終わるのね残念
絶対に行かないであろう街をぶらぶらするのが良かったのにな
アンコール放送の枠は残るみたいだから
最初から再放送してほしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 14:10:15.08 .net
>>818再放送で終わりと思っていたので、
新撮影がみられるのはうれしい
オランダの風車を空中から見たい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 16:45:26.54 .net
縮小傾向のなかで大きい声ではいいにくいが、
いまぐらいのペースかもうちょい少なくていい
数年前はとてもこなしきれなかった
いまになってあれ見たかったなぁとか思い起こす

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 21:17:41.78 .net
日テレの水紀行も終わり?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 15:59:41.88 .net
>>822 数年前はとてもこなしきれなかった

放送時間帯かぶりまくりで、どれ観るか迷うくらいのころあったよね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:38:13.10 .net
>821
先週ベルギーでテロがあったし、今後はヨーロッパロケは難しそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:37:53.21 .net
水紀行は4/9から毎週土曜 18時に再放送が始まる。
ソースは3/19の昼間にあった再放送回の終盤告知より。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 10:15:20.63 .net
本日23時〜
ヨーロッパ空中散歩 アイスランド編1 (4/14に従来枠で再放送)
今回初の4K撮影とのこと

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200