2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】旅番組・旅行番組・紀行番組【国内】01

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:19:29.06 .net
BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/

BS日テレ
http://www.bs4.jp/document/
新番組「大人の旅歩き」「パリで逢いましょう」

BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/list/documentary.html
新番組「ヨーロッパ路地裏紀行」

BS-TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/category/documentary

BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/info.html (情報・教養・ドキュメンタリー)
http://www.bs-j.co.jp/main/bangumi/enter.html (エンターテイメント)

BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/index/travel.html (旅・紀行)
http://www.bsfuji.tv/top/index/documentary.html (ドキュメンタリー・情報)

BS11
http://www.bs11.jp/education/

BS12(twellv)
http://www.twellv.co.jp/program/

訂正・追加など、よろしく。
地上波の番組も、誰かまとめてくれると有り難いです。


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 21:16:05.27 .net
貼り忘れ

http://www.bs4.jp/hotelnomadokara/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:42:42.91 .net
トラベって番組終盤に一旦CM入れて、CM明けにたった数分の本編を流すんだよな
みみっちい作戦だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:37:15.69 .net
4月になったがしぶとく残ってるな>トラベ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 23:54:58.31 .net
東芝一社提供の小さな村〜で本編中に東芝製PCが出てくると作為を感じるw
これが一回だけなら考えすぎだが、今回を含めこんなことが今まで二回ある。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 01:26:48.61 .net
>>661
そのくらい許してやんなよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 09:29:16.69 .net
GW特番ある?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:22:57.40 .net
地球バス紀行、今度のナレーション下手過ぎ天野に戻してくれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:12:03.93 .net
あんなに嫌われていた天野さえ惜しまれるとは

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:35:03.63 .net
天野には戻ってほしくないが棒すぎる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:37:32.89 .net
天野の方がマシだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:59:46.34 .net
エグザイルの奴下手過ぎだ、棒読み勘弁してくれ、
須藤元気が良かった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:32:34.93 .net
須藤元気の次の人も、悪くなかった。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:11:45.97 .net
天野くんははしゃいどるなー
桐谷くんも関西弁が引っかかるなー
って感じだったけど二ヶ月くらいで慣れたからな
みんなだんだん上手くなるんやろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 08:17:02.70 .net
来年のナレーションは蛭子さんがいいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:11:14.52 .net
桐谷や天野ほどクセがないからいい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:12:30.15 .net
桐谷はだんだん許せるようになって途中から好感持てた
天野は最初から許せなかったが後半特にヒドかった
あまりにやかましいので局にメールしたくらい
最後はいくぶんマシだったが
今回は最初からカンに触るところが全くない
ああいいうプリミティブな方がこの番組には合う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 15:20:44.37 .net
>>661
別に村人に提供したわけでないだろ?
たまたま映ったのを制作会社が気を使ったぐらいでw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:00:35.19 .net
とにかく今の超絶棒読み野郎はイライラするわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:48:59.74 .net
ちょっとズレるが、ブラタモリの草薙も辞めさせてくれ...

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 11:01:07.04 .net
おまいら森高の感想はないんですか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 11:31:44.80 .net
安田→声がキレイだが感情表現がヘタ
森高→声は汚いが感情表現が上手い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:01:55.63 .net
今日のバス紀行の番組説明文:

(前略)
▽シリーズ絶品B級グルメ発掘〜マドリード名物イカ〇〇はおじさんウケ抜群
▽爆竹の轟音が春の訪れを告げる?スペイン三大祭りの一つ!ヴァレンシア火祭り
▽民族衣装で豪華ミスコン!栄冠を手にしたラテン美女は…
▽山間の町・モレージャで見つけた桃源郷〜アーモンドの花はスペイン版「桜」…
スペインの華やかな魅力に迫るバスの旅。お楽しみに!

何なんだこの地上波の低俗エセ紀行番組みたいな紹介文は

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:57:20.24 .net
バス紀行の新MCは意外に合ってるなと感じるが
前任の天野が悪すぎたってのもあるから様子見

681 :kai:2015/05/18(月) 14:46:56.01 .net
BS-TBS 5月22日 金 21:00 〜 21:54
地球絶景紀行「ピンクの蓮湖タレーブアレーン/タイ」
http://www.bs-tbs.co.jp/zekkei/

咲いているのは本当は「蓮」ではなくて「睡蓮」
この番組は必見です。タイ旅行好きはぜひ見てね。

タレーブアデーン(タレーブアレーンとは?)
タイ国政府観光庁【赤い蓮の海のお祭り(タレーブアデーン・バーン)】
https://ja-jp.facebook.com/thailandtravel.or.jp/posts/623262921054999

観光プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=wRkjNrrL7c8
※花を抜いたりするのは(お坊さんとか特別な許可もらった人以外は)厳禁※
一応書いておきます。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 09:52:49.53 .net
バス紀行ナレーション代わってから番組の内容まで落としたな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:10:29.73 .net
かつてテレ東で放送され現在BSジャパンで放送中の
「空から日本を見てみよう」が
なんとデアゴスティーニから隔週刊DVDコレクション化とは
http://deagostini.jp/skdmt/index.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:46:50.79 .net
あー、あれいいよね。教育番組系と認識されたかー
柳原加奈子がけっこう見直したわ。あれで

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:45:36.83 .net
「空から〜」は見とけばよかったなぁとちょっと後悔してる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:07:49.69 .net
せっかくのBS画質がDVDになるのか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:35:15.91 .net
空から〜は全回録画してブルーレイ保存してる
でもDVDの付録マガジンは食指をそそる
ブルーレイの補完資料として捨て難い

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 21:13:33.50 .net
小さな村200回突破…
同じ制作会社のままで、そろそろ他国版とか見てみたい。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:24:35.95 .net
アメリカの小さな町を見たい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:58:35.05 .net
フランスの小さな村のはNHKBSでやってたような

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:48:26.76 .net
『なぜ人気?世界で最もつまらないテレビ番組』

北欧のノルウェーで、「スローテレビ」という不思議な番組が人気だ。暖炉の薪が燃える様子を12時間にわたって放送。他にも編み物、讃美歌、船旅、鉄道旅などを長時間放送。一見退屈そうな番組が視聴者の心をつかみ、高視聴率をたたき出す理由とは。

今日10日(水) 10:25- NHK Eテレ
(再放送 15日(月) 0:45-)

http://www.nhk.or.jp/superpresentation/thomas

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:50:46.11 .net
鉄道の車窓風景、前景展望ならテレビ放送の需要あると思うんだよなあ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:21:57.92 .net
>>691-692
30年近く昔に日本のTVが初めて24時間放送になった時、
フジTVが「録画チャンネル4.5」という番組を金曜深夜に放送した
最初から録画してもらうのを前提とした番組
一つのテーマで4.5時間ぶっ通し
東北から九州まで高速道路走行をノーカットで見せたり
寝台特急北斗星の始発から終点まで前景展望をノーカットとか
意欲的な番組だった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 06:34:55.47 .net
ビデオテープが普及してきた頃か

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:51:16.47 .net
>>694
スポンサーは日本ビクターだったから途中のCMも
VHSビデオレコーダーの普及浸透をもろに打ち出してた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 05:00:18.73 .net
面白そうですね。
寝台特急のは観たかったなあ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:03:58.53 .net
紀行番組で映す欧州でありがちなこと:

・電車の車体にとんでもない規模の落書き

・銅像の一部分を擦ったり撫でたりすると幸せになれるという言い伝え。
 そして、触れられた箇所だけがピカピカに輝いている。

・乗客の減少や経費の削減により、鉄道路線の一部区間が廃線となるが、
 その鉄道の価値に気付いた市民や鉄道愛好家の活動により、その路線が復活し保存鉄道となる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:14:47.51 .net
海外紀行番組で現地の人が話しているときは、吹き替えではなく字幕にしてほしい。
吹き替えの声やその意気が、話している現地人の年齢や声質に合っていないことが多々ある。
背後で聞こえる現地人の声との差が気になるのだ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:20:13.94 .net
そうね。あと、大聖堂のなかとか音楽じゃなくて静かに音だけ拾ってほしいことあるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:22:57.71 .net
確かに吹き替えは嫌だね。現地の言葉を聞きたい。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:48:33.77 .net
旅番組は最近BSしか見ない。地上波と違ってリポーターの質が高い。
頭の悪そうな女とか出てこないし。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:33:04.37 .net
BS旅番組は静かなのが良い。地上波は喧しすぎる。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:00:49.61 .net
玉木の秘境ふれあいはなかなかいい
新作大杉でないのもいい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:16:41.94 .net
ホント前にも書いたけど
すべてのBS旅番組は隔週放送でいいよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:03:27.15 .net
>新作大杉
予算不足が原因じゃね?

BS朝日は初放送日時を明記してくれるのがありがたいな。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:33:53.72 .net
妙にやる気出して下請けを5社ぐらい入れて
新作や2時間SPを次々に打ってくる番組はしんどいんだよな

>>705
初放送日の件は他局もマネしてほしいな
とくにNHK

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 17:44:39.57 .net
小さな村〜を見ていて、こんな山中の村にもネット回線って引かれているんだなと。
しかも読み込みの様子を見ると、結構高速な回線のようだ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:07:12.84 .net
でも薪ストーブなんだよな
灯油使ってる人は見たこと無い気がする

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:16:26.88 .net
薪なら近場にあって無料だからな。灯油・植物油は金がかかる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:33:01.04 .net
ネットがつながるなら村でもいいよね、あんな綺麗な景色なら散歩も楽しいだろうし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:33:52.04 .net
NHKで17日に放送してた一本の道は、NHKのアナが
イギリスの辺境の道を一週間歩く番組だったが、よかったよ
自分はト「リスタン」のマルケ王つながりで
コーンウオール地方に興味があったので観た
28日に再放送がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:41:18.73 .net
>>711
情報thx
見ようかどうしようか迷ってパスしたやつだが、録画してみるか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:48:05.50 .net
>>711
おーGJ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:25:19.45 .net
>>711
録ってみる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:14:55.16 .net
古城のまなざし、って結構気に入ってる。
録画して、気に入ったやつは消さないで保存してあるよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:27:27.57 .net
>>711
その次の番組、須藤元気だね。
久しぶりにあの声聞きたくなって、両方予約したよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:36:19.18 .net
>>716
712ですが、須藤元気も本放送で見ました。
数年前に開通したアマゾンから、アンデス越えの道を
車で旅をするのですが、色々スリリングな状況もありました
一本の道は、ハイキングコースのような道を歩くのですが、
自然を堪能するだけのトレッキング番組でないのがよかったです
そういえばイタリアサルジニア島のバス旅も異色の遺跡巡りでしたね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:08:17.75 .net
うおー、一本の道見ようと思ってたのに寝過ごした!

代わりに、須藤元気、おれもあの(この)声に癒されてるw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:29:31.06 .net
須藤元気の声いいよなあ
バス紀行ではもう三代も前になるのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:28:10.88 .net
一本の道ってタイトルじゃわかりにくいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:46:23.96 .net
こんなスレがあることに今まで気づかんかったとは。。。
不覚。。。

旅番組だと、昔WOWOWでやっていた地球見聞録って覚えている人いる?
あれを未だに見返すんだが、Blu-rayにはならないんだよなぁ。。。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:13:47.38 .net
WOWOWから買い入れた昔の番組を今TwellVとかでやってるよね。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:19:04.57 .net
鉄道番組で列車の車窓が汚れていると残念。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:51:40.05 .net
nhk板の街歩きスレはどこいった?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:54:18.94 .net
BS邏陦檎分邨鮟驥第凾莉」
繝サ荳也阜縺オ繧後≠縺陦玲ュゥ縺(45蛻迚)
繝サ荳也阜縺ョ蜷咲判
繝サ繧繧峨j謨」豁ゥ 荳也阜縺ョ陦苓ァ
繝サ荳也阜 螟「蛻苓サ翫↓荵励▲縺ヲ
繝サ谺ァ蟾 鄒弱ョ豬ェ貍ォ邏陦

縺昴ョ莉 邏ー縲縺励◆逡ェ邨縲

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:53:36.25 .net
BS紀行番組黄金時代
・世界ふれあい街歩き(45分版)
・世界の名画
・ゆらり散歩 世界の街角
・世界 夢列車に乗って
・欧州 美の浪漫紀行

その他 細々した番組。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 06:38:03.51 .net
お盆特番あるー?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:04:12.79 .net
関口知宏の

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 08:43:47.38 .net
ドローンで旅する番組ないかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:23:27.49 .net
BS11の癒やし旅良いんだけど何回1時間枠の方の再放送するんだよ…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:41:40.65 .net
世界入りにくい居酒屋2
10月からオンエア
嬉しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:36:09.32 .net
ちょっと前にターシャ・テューダー生誕百周年の回顧番組があった
当然9割くらい過去の映像だったが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:04:16.41 .net
トラベとうとう終わりか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 16:53:54.21 .net
私も今日、一週間先の番組表を見て愕然とした。[終]の印が心に刺さる…
個人的には思い入れのある番組なんだよなぁ。また一つ楽しみな番組が減っていく。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:30:29.79 .net
ええ〜トラベ終わるの? 残念だわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 16:58:21.02 .net
誰か「ヨーロッパ路地裏紀行」持っている人
いないかな?
HDD飛んじゃった。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:15:27.13 .net
トラベリックスという長寿紀行番組の終了に際して所感
http://blog.livedoor.jp/tdiaryblog/archives/43630886.html

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:16:30.12 .net
10/1(木)からBSフジ新番組「空と大地の欧州紀行」
どうやら「欧州鉄道の旅」と「ヨーロッパ空中散歩」を枠移動合体させ交互にやるみたい
2ヶ月にわたって1つの国を特集するという事で最初はスイス
という事はヨーロッパ空中散歩はドイツ・イギリスの新作が期待できるかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 14:29:21.92 .net
>>738にプラス
「路面電車で行く世界各街停車の旅」も混ざるみたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:19:56.78 .net
わぁ〜トラベが逝くのか・・・
もう世界中何周もしてて、似たような内容なのでむしろこのまま安定するのかと思ってたわw

本庄まなみの声のときは特に好きだったかな〜

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:27:48.12 .net
長い歴史があるんだから、古いのを編集して再放送してもらいたい!
でも旅番組って情報ふるいとあかんのか?実際行く人なんてほとんどいないと思うんだがな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:33:42.50 .net
ダマスカスやトリポリのかつての姿を見せられてもねえ
ISに破壊された遺跡が元気に出てきても困るし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 00:54:55.94 .net
海外紀行なんて10年前の映像でもちっとも構わんよ
再放送で「この店舗は現在営業しておりません」みたいな案内を見たことはある
スタッフも一応確認してるのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 08:53:26.70 .net
「ホテルの窓から」も終了。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 19:40:37.78 .net
トラベVのアンコール放送希望

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 08:46:04.89 .net
フィレンツェちょっと暮らし、面白かった〜

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:42:52.43 .net
改編期だけどめぼしい新番組ありますかね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:33:03.68 .net
海外物は全くないね
国内ではフジの百年食堂かな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:24:59.32 .net
TwellVの「世界遺産の街 おいしい旅」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:12:27.38 .net
>>747
他スレより

10月12日(月)夜7時スタート!
BSジャパン「出発!気ままに趣味旅」
ttp://www.bs-j.co.jp/official/syumitabi/

■番組概要
二人の旅人が、ただ観光をするだけでなく写真撮影や絵手紙など
“大人が楽しめる趣味”を同時に楽しむ旅に出て旅先やぶらり歩きの中で
腕を競い合う“趣味と旅情”を重ねた新感覚旅番組

■初回放送
10月12日(月)夜7時 初回3時間スペシャル
「北海道 JR函館本線 カメラ旅」
出演:金子貴俊 平田薫 矢野直美(鉄道フォトライター)
1泊2日で札幌〜小樽〜函館を巡りながら写真対決&グルメ・温泉・ふれあい鉄道旅!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:11:35.00 .net
「地球タクシー」は単発でおわりなのかな?
「一本の道」は新作があるようだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:29:05.51 .net
大人のヨーロッパ街歩きが高橋由美子から白石美帆になった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:25:25.27 .net
トラベの再放送依頼だしといた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 03:21:28.14 .net
トラベトラベトラベトラベトラベってうるせえ!
あんなんのどこがイイんだっぺ!
おらん中ではいっちばんつまんねえ旅番組だあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:42:49.66 .net
来週のBS Japanの趣味旅に向けて一句

『もう私
 死ぬわなんて
  泣き笑い』

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:56:57.13 .net
>>754
これいつか言われるとおもってた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:19:13.78 .net
>>754
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!!!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:46:08.69 .net
>>251の法則も崩れて、水紀行は木曜へ移動。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200