2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

デジタル放送受信状態改善スレ その1

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:13:29 .net
40インチテレビを新しく購入したので、余った32インチ液晶を他の部屋に持っていったら問題発生。
余った32インチはシャープのLC-32GD6で、地域は東京の西の外れ。

移転先の部屋は電波が弱く、かなり年代物の(15年物?)33dbブースターを使用して、
YAGI製外付けチューナーでブラウン管テレビで地デジを視聴していました。MX以外問題なし。

これを液晶に変更したら、NHKとテレ朝とテレ東だけ受信が不安定に。MXは不可。
電離層の関係か知らないけど、昼間がダメで、夜は良好。
受信アンテナレベルは他のチャンネルは70超えてるのに、この3局だけ良好なときで50代、
ダメなときは40代。シャープのアンテナレベルなので、目標値は60です。

シャープのチューナーは感度弱いんですかね。
若干、ブースターにも疑惑があって、ブースターを叩いたりすると多少レベルに変化があります。
ブースターが壊れて、特定の周波数のみ増幅されなくなる事って有るんですか?
上記3局以外はちゃんと増幅されているみたいなので。

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200