2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

だから街の自転車店が上場企業になれた…決して「できない」と言わないサイクルベースあさひのすごい修理 [朝一から閉店までφ★]

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:45:01.67 ID:hgmeDU8w.net
自分の自転車が価格に見合ったいいものなのかそうでないのかと
ホンモノの自転車メーカーかどうかは関係ない
有名な自転車ブランドだからかどうかも関係ない
そもそも「どこの国」なんてのは「全く意味がない」上に「だましのテク」として使われてることが多い

値段と質は買ったその自転車がどんなものか
で決まる

ブランドだからと言って高級品から低級品まである
仕様が高級品なのは
作りが高級なもの使っている以上に
出来上がりの「品質検査」に手間かけてるところにカネかけてるからこそ
出来の悪いものは弾いて検査レベルを高くクリアしたものだけを商品として流してる
からこそ潰したものの価格が上乗せされてる
反対に弾かれたものは同じ名前でアリババとかでやす〜く売り買いされることがおきる
従業員の横流し

自転車を見る目のない人が高級品とか言われて高い買い物をしてはいけない理由

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200