2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

だから街の自転車店が上場企業になれた…決して「できない」と言わないサイクルベースあさひのすごい修理 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/05/11(土) 15:59:18.33 ID:jNVn94Nf.net
2024/05/09 10:00

「大企業らしさ」と「中小企業らしさ」を併せ持つ
PRESIDENT Online
永井 竜之介
高千穂大学商学部教授

自転車専門店「サイクルベースあさひ」を展開するあさひが、上場以来過去最高の売上高を更新した。高千穂大学の永井竜之介教授は「最初は小さな街の自転車店だった。2004年に上場してからも、“大企業らしさ”と“中小企業らしさ”を持ち続けたことで、オンリーワンの存在になっている」という――。




自転車販売台数は3年で約200万台減少

「自転車ブーム」という言葉はよく耳にするものだが、「自転車を買う人」は着実に減り続けている。

日本の自転車市場について見てみると、2020年1306億円(718万台)、2021年1408億円(689万台)、2022年1495億円(579万台)、2023年1388億円(508万台)と、金額ベースでは上下がある一方、台数は右肩下がりの減少を続けていて、過去3年間で約200万台も減っている(※1)。

年々、人口は減少し、少子化は進み、自転車を買わずに使うシェアサイクル市場が拡大を続けていることを考えれば、自転車を買う人が減っていくことは何も不思議ではないだろう。自転車の品質が上がって耐久年数が延びたことで、買い替え頻度が低下していることも一因にあげられる。

自転車市場は、10万円超えも珍しくない高額の電動アシスト自転車の販売が伸びており、販売台数が減少しても販売金額の上昇幅が大きいことで、市場規模としては拡大を続けていたが、2022年から2023年にかけては金額ベースでも落ち込みを見せている。




「自転車を買える場所」は増えている

「自転車を買う人」が減っていく一方で、「自転車を売る会社」は増えている。ホームセンターや総合スーパーでの販売は一般的になっているし、ヨドバシカメラなどの家電量販店、ドン・キホーテなどのディスカウントストアでも売られている。楽天市場をはじめとした通販サイトも多く、パナソニックなどのメーカーによるオンライン直販もある。

この現状は、特に自転車専門店、いわゆる「街の自転車店」にとって四面楚歌と言っても過言ではなく、競争に敗れて多くの自転車屋が廃業していっている。

そんな中で例外的に成長を実現している自転車店が、株式会社あさひの「サイクルベースあさひ」だ。サイクルベースあさひは、青森と沖縄を除く45都道府県に534店舗を展開し(2024年4月時点)、2024年2月期の売上高は780億7600万円で、2004年の株式上場以来、過去最高を連続更新中だ(※2)。

サイクルベースあさひは、なぜ厳しい市場環境下でも成長を続けていくことができるのか。その成功要因として、自転車に関するあらゆるニーズの総取りを実現する、「大企業らしさ」と「中小企業らしさ」を併せ持つマーケティング戦略がある。

https://president.jp/articles/-/81117
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://president.jp/articles/-/81117?page=2

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:30:48.07 ID:ljofo1c6.net
自転車操業

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:31:28.46 ID:vdTpgnZD.net
……っす

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:48:19.61 ID:dEFr6VMF.net
そういやここ5年ほど毎年真夏に前後どちらかはパンクしてるな
持ってくと「ちゃんと空気入れないからですよー」みたいなこと言われるけど
最近の夏、アホみたいに暑い日多いから熱膨張でダメになってる気がしてならない
冬にパンクしたことないし

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:04:02.30 ID:4v0ZPJn4.net
>>1
8インチなんですけどパンク修理して貰えますか?

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:09:45.00 ID:KIavmpES.net
ママチャリのリアタイヤ修理は
まともにやったら10分なんて到底無理なんだが
ああ、バック広げね…

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:15:27.01 ID:Rym3A7RW.net
>>1
自転車って、比較的短小軽薄な構造なので、全国展開したとしても、それを大企業と持ち上げるのは違うと思うけどねぇ。

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:16:00.51 ID:J0PflHD1.net
>>4
いや、何もしてなかったら空気抜けてくから
空気圧不足のリム打ちパンクでしょ
熱膨張した時に抜けてくんだろ

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:27:05.29 ID:2S7iWF4y.net
あさひは明朗会計だし修理の仕事が早いしよく使ってるわ

でも自転車本体を買ったことはない

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:30:57.69 ID:dqvgprm6.net
やっぱり企業理念が一番大事

11 ::2024/05/11(土) 17:39:48.35 ID:2v/Bw377.net
>>4
そもそも5年も交換しないのかよ

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:50:26.99 ID:dfeLXg29.net
株主優待を廃止してから行ってないな

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 17:58:59.64 ID:PUgeobUB.net
ベルトドライブの自転車今どこも販売してないの?

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 18:08:00.21 ID:YxYDL/2Y.net
自転車が高い、修理代も高い
無料空気入れを利用するだけの店

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200