2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

プログラミング言語のBASICが60周年を迎える [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/05/02(木) 21:49:29.81 ID:+GlIdnq0.net
2024年05月02日 10時48分 ソフトウェア

1964年5月1日に登場したプログラミング言語のひとつ「BASIC」が2024年に生誕60周年を迎えました。

The BASIC programming language turns 60 | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2024/05/the-basic-programming-language-turns-60/


BASICは、ダートマス大学の数学者だったジョン・G・ケメニーとトーマス・E・カーツによって生み出されたプログラミング言語です。

BASIC以前に存在したFortran、ALGOL、COBOLといったプログラミング言語は複雑で、主にコンピューターの専門家が使用していました。ケメニーとカーツはアマチュアでもコンピューターを使えるようにする必要性を感じ、そのためにユーザーフレンドリーな言語の開発に着手。1963年には初めて完全に機能する汎用タイムシェアリングシステムを構築し、全米科学財団の助成金を申請。学部生と一緒に研究開発を行うというケメニーらの計画に疑問が抱かれつつも、助成金は無事支給されたそうです。

助成金を得たケメニーらは、ダートマス大学のすべての人にBASICのプロトタイプを開放し、シンプルさと強力さで瞬く間に学生や教員の間で人気を博したとのこと。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gigazine.net/news/20240502-basic-turns-60/

305 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:01:37.97 ID:NhZBlfQH.net
CPM16ビット版があったはず
夢グループで売ってくれ

306 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:11:41.38 ID:weEL+JZF.net
>>300
最近?

307 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:12:41.70 ID:weEL+JZF.net
>>303
X1ターボのCP/Mも漢字が使えたよ

308 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:15:14.95 ID:Z5FzxEjr.net
ここは8ビットでの話だと思うよ

309 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:26:36.00 ID:NhZBlfQH.net
CP/M64ビット版はまだ?

310 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 20:50:20.29 ID:2mxzozn7.net
>>303
>>307
8bitパソコンの初期の頃は
あっても漢字ROMはオプションでしたよ
どうせ高い買い物するなら16bitに
買い換えするでしょう

311 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 21:02:36.51 ID:qpJ30zMv.net
>>310
漢字3万円(JIS第一水準のみ)、非漢字1万円とかだった
PC-8801はmk2から漢字ROM標準装備だったそうだ
(PC-8001系は最後まで漢字ROM標準装備にはならなかった)
あと16bitだとPC-9801も最初は漢字はオプションで標準装備はPC-9801Fから

>>304
全くだ
全然「当時」が違ってる
あとFormはコンパイラらしい
Forthとの関係は、調べてないのでわかんない

312 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 21:33:04.02 ID:IeBmEx+g.net
SRの衝撃

313 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 21:40:00.98 ID:qTWpiSYb.net
NECの文豪ってワープロ専用機はCP/Mつかっててコマンドプロンプトとかも使えたな

314 :名刺は切らしておりまして:2024/05/18(土) 22:08:29.16 ID:6T3QaJa7.net
>>303
Formはtiny Fortran でした
文法は整数basic とよく似てた

315 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 00:01:04.49 ID:9FUgC7E6.net
>>311
ForthはFortranとは全く無関係
変数がない、Stackを駆使して動かす
電波天文台制御用に開発された言語

316 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 00:46:16.50 ID:9FUgC7E6.net
>>311
ここで話題になってるFDDよりは安いですよ
8001Mk2はオプションで漢字ROMを入れられました
機械語プログラム使ってROMから漢字イメージを取得し、
当時漢字非対応のプリンターに隠し制御機能があって、
1/2ドット改行ができ、8ドットの幅に16ドット出力させてました

317 :292:2024/05/19(日) 07:00:12.42 ID:2KR/uIZV.net
教えてくれた皆さんありがとう。
Tiny FORTRAN FORM ね。
Wikipedia の MZ (コンピュータ) のページで記載を見つけた。
ハドソン風に拡張したFORTRAN言語、のコンパイラ。

名前から Forth の方言かと期待したんだけど FORTRAN だったか。
確かに Forth でコンパイラって部分に引っかかるところはあったんだが。

318 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 07:55:13.33 ID:pwrUFnVq.net
>>316
なんか勘違いしてるがX1ターボは漢字ROMは標準装備。

319 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 17:01:15.10 ID:L7XX/5x3.net
「パソコンミニPC-8801mkIISR発表」マイコンBASICマガジンのイベントにて。ハル研究所から電波新聞社が継承 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716104613/


狙ったようなタイミング

320 :名刺は切らしておりまして:2024/05/19(日) 17:23:28.60 ID:p55JVHq7.net
88SR!
俺のALUテクが火をふくぜ!

321 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 06:04:47.92 ID:WYYPthAC.net
エラー回避が面倒くさいから
頭にエラーをスルーする命令を置く

322 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 06:26:38.59 ID:BoVxBgbW.net
>>321
ON ERROR GOTO 1000

323 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 06:39:31.32 ID:wZ6qyrkV.net
人の道を踏み外した後藤さんが1000人?

324 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 10:50:54.07 ID:vp1YCxUy.net
>>323
後藤健二さんは千の風になった(´;ω;`)

325 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 10:54:50.66 ID:WnCsJ3w2.net
人の道を踏み外した政治家なら1000人を越える

326 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 21:11:02.32 ID:5Jugm6eT.net
>>大型コンピュータを時間ごとの料金で借りて

この記述大学とかの教科書の書き方w
実際におやりになってなのかと思う
TSSだな タイムシュアリング アーノルドシュワ稟議w

327 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 23:03:03.94 ID:TOlSWvkk.net
1からAまでの合計を計算するプログラム

10 INPUT A
20 For I=1 to A
20 X=X+I
30 NEXT I
40 PRINT X
50 END

 あってる? 

328 :名刺は切らしておりまして:2024/05/23(木) 23:10:18.55 ID:WnCsJ3w2.net
>>327
Xの初期化

329 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 00:01:14.26 ID:lEeO+0XY.net
なんでエッキスなんw
X=なんとかいう昭和のエロい唄w

330 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 00:12:31.00 ID:lEeO+0XY.net
入力 A 黒い画面に四角い半角が点滅 ダサ

331 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 00:18:18.29 ID:Z9r4zz7m.net
>>327
10 INPUT A
20 X=(A+1)*A/2
30 PRINT X
40 END

332 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 01:09:36.95 ID:P1Oi5KAL.net
STOPキーだけで遊べるワンキーゲーム

10 FOR A=1 TO 100
20 PRINT A
30 NEXT A
40 NEW

消えたら入力し直しね

333 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 05:01:51.48 ID:9G171cqO.net
ハドソンは独自ソフトウェア技術を開発出来る開発陣がいたな
もうみんな死んだかな?

334 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 09:19:36.11 ID:RvwMRPrx.net
>>302
PC-6001の頃に発話機能が実現しているのに、大人が買う9801はFM音源さえ鳴らないことが多くてつまらなかったよな

335 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 09:56:14.81 ID:0M94/hXk.net
>>334
使う目的ちゃうからな

336 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 10:43:39.59 ID:X4yddIsR.net
ハドソンと言えば高橋名人

337 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 11:54:19.93 ID:2ujNK0OC.net
10 BEEP
20 GOTO 10

338 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 16:20:43.23 ID:X4yddIsR.net
10 BEEP; GOTO 10

339 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 16:41:55.10 ID:FbhRsKqx.net
>>332
今のPCで実行したらゲームにならんのでは

340 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 17:05:12.93 ID:Z9r4zz7m.net
>>338
Syntax error 10

341 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 17:21:55.63 ID:X4yddIsR.net
駄目だー忘れてるw

342 :名刺は切らしておりまして:2024/05/24(金) 19:17:51.99 ID:+pRFvz/M.net
>>326
今でもスーパーコンピュータのレンタルは
そんな感じでしょう?
Webサーバーのレンタルとかは月極めだったり

343 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 05:44:17.69 ID:edtsicRa.net
>>327-328
BASIC は RUN で変数が初期化(ゼロクリア)されるから X の初期化は必要ないな。
それでも明示的に初期値を設定する方が「良い作法」だと思うけど。
……って言うか、変数の宣言をさせてくれ、のクチなんだが。

>>332
高得点を狙ってギリギリのタイミングでキーを押すゲーム性か。
シンプルかつ一発勝負で面白い。
あと 40 NEW が「攻めてる」ね。

>>340
Syntax error in 10 の方が馴染みがある気がするニャー。

344 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 11:48:07.40 ID:yJWBb71d.net
>>49
1行でグラフィックが描けるのが画期的だった

345 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 11:49:38.48 ID:yJWBb71d.net
>>84
Javaすら過去のものになりつつあるのに?

346 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 11:53:17.07 ID:yJWBb71d.net
>>246
ファミリーベーシック

347 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 12:04:19.07 ID:cxdtp10G.net
KEY 5, "NEW" + CHR$(13)

348 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 17:31:28.12 ID:edtsicRa.net
>>347
友達のマシンに仕掛けて絶交される行為。
ファンクションキーの表示まで消すとさらに凶悪。

349 :名刺は切らしておりまして:2024/05/25(土) 20:12:39.00 ID:DwBNJOg4.net
PC壊さない限り絶交までは行かないだろ

350 :336:2024/05/26(日) 17:41:01.27 ID:1kb7PDT7.net
まぁ、子供の言う「絶交」ってことで。

今じゃ雑誌に載ってた「BASICで数ページのゲーム」なんて
流し読みしながらタイピング練習ソフト感覚で打ち込めちゃうからなぁ。
(もちろん実際にはそんな機会ないけどネ)

351 :名刺は切らしておりまして:2024/05/29(水) 00:19:31.00 ID:juNRUC/h.net
>>338
マルチステートメントはセミコロンでなくてコロンだ

352 :名刺は切らしておりまして:2024/05/29(水) 00:41:33.68 ID:VtyVbHux.net
すまん
Cに侵されてた

353 :名刺は切らしておりまして:2024/05/29(水) 19:15:50.73 ID:PJ+kZmCt.net
ポケコンでベーシック走らせて遊んでたわ

354 :名刺は切らしておりまして:2024/05/30(木) 00:53:51.04 ID:8J1WRljz.net
pc8001でMONリターン
0123456789ABCDEF

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200