2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【IT】Google、同社初の独自Armプロセッサ「Google Axion」発表 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2024/04/10(水) 20:50:08.85 ID:bRhUZsNe.net
Google Cloudは、日本時間4月10日未明から開催中のイベント「Google Cloud Next '24」で、同社初となる独自Armプロセッサ「Google Axion」を発表しました。

Google Cloudによると、Axionは現世代のx86ベースの仮想マシンと比較して50%の性能向上と、60%優れたエネルギー効率を実現しており、さらに現在クラウドで利用可能な汎用Armプロセッサと比較して30%高い性能を提供するとしています。

AWSとマイクロソフトはすでに独自Armプロセッサを発表済み
Armベースのプロセッサは、すでにAWSとマイクロソフトがそれぞれ発表済みです。

AWSは2018年に独自のArmプロセッサである「Graviton」を発表しており、2023年には最新版の「Graviton4」を発表しています。

マイクロソフトは昨年(2023年)に同社初のArmベースの独自プロセッサ「Azure Cobalt」を発表しています。

今回Google Cloudは、この先行する2社を追う形での発表となります。そしてこれによりクラウドの大手3社がいずれもArmベースの独自プロセッサを展開することになるわけです。
https://www.publickey1.jp/blog/24/googlearmgoogle_axionx8650google_cloud_next_24.html

39 :名刺は切らしておりまして:2024/04/12(金) 23:33:18.42 ID:NNs1pcoE.net
>>38
PowerPCの時代は一応共同開発の独自だったね、
次がx86系のCoreシリーズ、現在はARM系のApple silicon

40 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 03:00:50.02 ID:tAwTmOTe.net
ARMって言っても、ARMが設計したCPUコアをライセンスしたものと
ARM命令セットを自社で設計したCPUコアを組み込んだものと二つあって
>>1はARMが設計したNeoverseをライセンスして組み込んでる

AppleのAppleSiliconは自社設計
Qualcommも自社設計のCPUコアを使ったSoCを開発してる
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1541750.html

41 :名刺は切らしておりまして:2024/04/13(土) 04:24:02.18 ID:eac2vIE2.net
無線技術のほとんどはQualcommが持ってるんだろ

42 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 09:48:25.50 ID:Jv4ABEuf.net
なんかARM中国が独立して中韓露に乱売しとるらしい

43 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 10:01:50.70 ID:8tIvyZ5x.net
インテル版windowsを、アーム版ウィンドウズが追い抜くんですか?

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200