2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【物価高騰】オリーブオイル値上げ「過去に例見ないほど」欧州での不作影響 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2024/03/25(月) 12:12:41.25 ID:uWV7OLb1.net
ヨーロッパでおととしから去年に起きた記録的な干ばつなどでオリーブの不作が続き、その影響が日本でも一段と大きくなっています。オリーブオイルがことし5月から一斉に値上げされるほか、スーパーではすでに品不足も起きています。

ヨーロッパではおととしの記録的な干ばつや去年の雨不足などの影響で、スペイン産やイタリア産のオリーブの実が2年続いて不作となり、その影響で日本の食品メーカー各社は、オリーブオイルの値上げをことし5月の納品分から行うことを決めました。

家庭向けの製品の値上げ幅は「J-オイルミルズ」が32%から66%、「日清オイリオグループ」が23%から64%、「昭和産業」が1キロあたり950円以上としています。

また、影響は、品不足の形で小売りの現場にも及んでいます。

首都圏に展開するスーパー「オーケー」では、イタリアから輸入していたオリーブオイルの主力商品の仕入れを一時的に中止し、再開のめどがたっていないということです。

会社ではオリーブオイルと菜種油を混ぜ合わせた製品を開発し、販売を始めるなど対応を進めています。

食品本部のバイヤーの山本哲也さんは「過去に例を見ないほど値上げ幅が大きくなっている。オリーブオイルをふだん使いするお客さまが手に取りづらくなる状態を少しでも防いでいきたい」と話していました。
2024年3月25日 5時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014401311000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:34:44.02 ID:Lfoxh7RX.net
サイゼもさすがに値上げになるかもしれんね

3 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:35:11.88 ID:8grbWHNA.net
最近オリーブオイル1L700円以下で売ってないんだけど当分このままか

4 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:38:57.13 ID:ij3by5EJ.net
内容、被ってるよ

オリーブ油、高騰止まらず 干ばつ・中東緊迫で品不足 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1711056063/

5 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:40:07.11 ID:oTBa8ABp.net
日本料理にはほぼ使わない食材だから問題ない
ごま油高騰の方が天婦羅を作れないから問題が大きい

6 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:54:48.76 ID:+PDQkDuK.net
全ての食材が値上がりしてるからシンプルなレシピになったが“気付き”を得たぞ
やはり日本人は足し算より引き算の料理が合ってる

7 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 12:58:41.60 ID:bW+kujuH.net
コレステロールにいいとかでエキストラバージンオリーブオイルとかいうのを
料理全般に使ってるが500mlで1000円とかだったな
ドバドバ使うわけでもないし、このくらいなら全然高くないだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 13:11:03.66 ID:1G8szvs6.net
1ヶ月前に1リットル買っておいて正解だったな

9 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 13:14:28.02 ID:D1LrT/YK.net
もこみちピンチ!

10 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 13:14:40.48 ID:5xwJIGCo.net
これは困る
今のうちに買いだめしておこう

11 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 13:17:51.90 ID:yDMzkOpH.net
どうせ日本に入ってくる海外産のオリーブオイルは
日本の基準が緩いのをいいことに
エクストラバージンと書いてあっても中身は中等以下

12 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 13:44:34.57 ID:efhMgnZo.net
もったい文化なんて日本だけのクソ
金積んで買えばいいだけ

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200