2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【仮想通貨】ひろゆき氏 急騰のビットコインは「長期的に持ち続ける資産ではない」と見解 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2024/03/09(土) 19:03:35.63 ID:QlklODn5.net
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)が8日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にMCとしてリモート生出演。過去最高値を更新したビットコインの今後について語る場面があった。
 代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインの価格が5日、一時1ビットコイン=6万9千ドル(約1千万円)を超え、過去最高値を更新した。ビットコインは今後、国の中央銀行にも参入して高値が続く予想もされている。

 ひろゆき氏は「多少は上がり続けると思うんですけど、下がる時にとんでもない下がり方をするのと、高く上がった後ってクラッキングみたいなことをされて、いきなり下がる場合もあるんですよね」と話し始めた。

 ビットコインはいつか価値がなくなる可能性もあるという。「上がっているから買って、上手く売って儲けられるならいいですけど、微妙な株とかが30年後大丈夫かどうかなんてわからないじゃないですか。短期で乗っかる場合は好きにすればと思いますけど、長期的に持ち続ける資産ではないんじゃないかなと思います」と自身の見解を語った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/08/kiji/20240308s00041000702000c.html

348 :名刺は切らしておりまして(ジパング):2024/03/17(日) 09:18:01.09 ID:K+kbCBl4.net
>>347「#マネがネタをやって子供達なんだよー?」「#マネがユミが大塚行ってー」「#マネがサザンとかネタだったんだよー?」「#マネが子供じゃ聞こえないみたいよー?」「#マネが船木さんでオナニーするからー」「#マネがキティってやってバレないんでしょー?」「#マネが聞こえなくて堤下」「#マネがいつもエッチで女子高生ー」「#マネが聞こえなくてこれっ?」「#マネが他人だろ?」「#マネが一人暮らしやってないのー」「#マネがギョクンって有名だよー?」「#マネがバレてるよー?」「#マネが一人暮らしならいたろー?」「#マネが朝からプロテイン」「#マネが飾って無いからー」「#マネがひろちゃんいつもどーりだねー」「#だってネタじゃ噛めない」「#マネが聞こえなくて6(TBS)?」「#マネがナットウナットー」「#マネが友達いなくってここってー」「#だってマネがいつもだよねー?」「#マネがオチンチンがないみたい」「#マネがキティだったらナンパ」「#マネが一人でやって芸人?」「#だってバレないほーだもんねー?」「#だって豚でこの人だよ?」「#だってユミちゃん達じゃん?」

349 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 16:27:45.71 ID:RGwnY8Vr.net
BTCヤバイ。どこまで落ちるのか。700.600.500.400万円。
RTX4090ですら、もうマイニングできない。
マイニングブームがEND。
全世界のマイナーの宣伝効果が高かったBTC。
真の価値が今後みえてくる!

350 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 16:28:59.26 ID:RGwnY8Vr.net
>>344
それはまだ出てきたばかりだからだよ。
今後もBTCは残り続ける。
BTCを全世界の人々がすべてのBTCを売ってくれるなら、それはWelcomeだよ。

351 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 16:30:47.61 ID:RGwnY8Vr.net
BTC所持者らは、売っておくといいよ。しばらくは下がるだろう。

352 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 16:51:31.04 ID:hDZs2hWs.net
そりゃそうだ
実体経済で余ったカネの行き場だからな
もはや当初の目的の決済手段ではなくなった

353 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 17:11:48.89 ID:ixLlWocQ.net
ビットコインには現物がない。
つまり指標がないから、値段を論理的に付けられない。
状況によって、0円にもなれば、今の1万倍になるかもしれない。

354 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 17:47:50.24 ID:4IrR3dSd.net
米金利に合わせて大きなボラで動く資産と見て売買してる、でもいつまでも価値があるとは思ってないな
まさにカジノ

355 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 19:36:58.42 ID:L2v4tOqf.net
>>353
現物があるかないかは重要かな
ゴールドの価値は論理的に説明できる?
工業的な価値があるってよく言う人いるけど、工業なんてなかった何百年も前からゴールドは価値あるからね
宝飾品としての価値があるとして、その値段が妥当かどうか、どう判断するの? 欲しい人が買ってもいい値段ってだけならビットコインと何が違う?

356 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 20:06:44.95 ID:8o2rhfTE.net
>>353
状況によらず価値が0円になったり1万倍になったりしないものが何かあるか?
なんでもいいから一つ挙げてみてほしい

357 :名刺は切らしておりまして:2024/03/17(日) 22:36:32.54 ID:mCJ0Rmwj.net
当然話が噛み合わない
資産防衛に真剣な人間と貧民とでは

ゴールドは逆にリスクが際立つ
真剣になればなるほど
製造、流通段階での偽造リスク
保管、運搬時の強奪、差し押さえのリスク
ブランド、流動性リスク

SoVの特性を純化した存在がビットコインと言える
最大のリスクはセキュリティ
逆にこれがビットコインの最大の長所でもある

358 :名刺は切らしておりまして:2024/03/18(月) 08:37:48.31 ID:XJDDmNSq.net
>>356
日本だと米、海外だと小麦等の主要穀物だな。
飢饉の状況で高騰することはあっても、価値がゼロになることは有史以来無かった。

359 :名刺は切らしておりまして:2024/03/18(月) 19:19:31.09 ID:5ZtO+NDR.net
将来便利に使うことを考えて投資してる奴誰もいないんだから、ただのババ抜きで間違いない

360 :名刺は切らしておりまして:2024/03/18(月) 22:45:48.39 ID:gSIWCcaR.net
貧乏人ピーチクパーチクなんてどうでもいいわ

361 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 02:25:14.01 ID:kj5wlYOJ.net
宝くじなんて、ほぼ価値が10分の1か全損状態になりますw
ですから、宝くじ買える程度買っておくのがいいですよ

362 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 02:29:43.23 ID:kj5wlYOJ.net
そもそも株でもなんでも暴騰したのを見て興味をもつその姿勢がやばいw
暴落暴落の時位、仕込んでいかなきゃ そしてブームになったら半分は売るんですよ

363 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 08:46:39.58 ID:O9yrGf/H.net
100万円になったときにゴミだと言ってるひとは1000万円になってもゴミだと言っている
自分が言ってることが理解できる知能がないから相手にするだけムダ、
というのがだいぶ実証されてきた感があるな

364 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 10:34:56.11 ID:bSreCCQL.net
>>363
別に金額の高い低いが問題じゃない。
通貨として使うなら問題は取引に10分以上かかる長過ぎる決済時間、高すぎる手数料、そして価値の乱高下。
現実としてビットコインはほとんど通貨としては使われておらず、怪しい金の資金洗浄、金儲けのための投機商品にすぎない。
ビットコインが値上がりした事を誇ってもそれはその人が投機に成功したにすぎない。個人としては嬉しいだろうけど、だからってビットコインの通貨としての価値の証明にはならない。

365 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 10:42:35.04 ID:bjLrFYhz.net
>>364
それ全部間違ってるよね

366 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 10:43:36.90 ID:bjLrFYhz.net
ナカモトサトシが唯一間違ってたのは、庶民はバカなのでBTCの優秀性には気づかず、
買うのは富裕層だったって点だよ

367 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 10:46:43.16 ID:Fuv26R6n.net
BTCはお金の送金にも利用できる。
他のドル、円などだと、送金時にかなりの手数料がかかっている。
銀行振り込みも有料だろ、基本的に。
特に、日本→海外への送金だと、膨大な手数料がかかっている。
BTCの値段が上下に動いているのは、まだ出てきてから大して時間が経過してないだけ。

368 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 10:57:57.09 ID:Fuv26R6n.net
>>366
出てこないだけで、庶民のBTC持ちは大勢いるだろ。
憶測で意見を出すのはやめろ。

369 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:06:46.26 ID:d+3dtDoO.net
海外送金することなければ、SWIFTの手数料がバカ高いという感覚はないかもね

370 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:29:18.80 ID:Fuv26R6n.net
ひろゆきがイーサリアムを7000万円分も購入。
これは気になるが、5chのBTCスレッドが下がると賑わうらしく、この調子だと、まだまだBTCは上がる感じだな。

371 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:31:07.12 ID:qq8lSgGl.net
好きにしろよいちいち鬱陶しい奴だな

372 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:31:37.64 ID:cfhSYppy.net
僕はこれで「年収0→1億円」になった人を何人も見てきました。彼らは共通して無職時代からXXXを続けてたんですよね。【ひろゆき
https://www.youtube.com/watch?v=wXG78Eb7oAU

画面がボラギノールしtれますって、、お前なんなんだよひろゆき
また体に合わない良くない事してるんじゃないか。。
教えて尻衛門

373 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:31:59.53 ID:Fuv26R6n.net
30万円のRTX4090でも、もうマイニングができない。
だから、BTCの売り圧が急減してきた。
だから、以前より、買い>売りになってきているのは、事実だ。
もう大手マイニング会社でしか、BTCを採掘できない。
残るは取引所から出てくる、個人と大口の売りだけ。

374 :名刺は切らしておりまして:2024/03/19(火) 11:34:58.22 ID:9nEjo63w.net
わざわざ言わなくとも配当がでない時点で株に比べたら塩漬けには向かないだろ

375 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 03:17:35.14 ID:LG5Vk+tC.net
取引所ぐるみで資金洗浄が起こるのがダーティーコイン 
ロシアイランキューバの活動資金になった

The main charge is vast flows of dirty money from countries including Russia, Iran and Cuba.

https://www.techtarget.com/whatis/feature/Binance-money-laundering-scandal-explained-What-to-know

376 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 03:26:35.67 ID:g6fwyEei.net
65000割れたのか 

こんなとこで買い煽っても結局偉大なFRB様の政策>>>>>>ゴミコインの魅力なんだから無駄だぞ

377 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 04:10:11.34 ID:aNWu93Yw.net
>>369
Revolut使えばただだろ

378 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 08:27:09.30 ID:rqikMF4T.net
まぁ本当に金持ってる人はこんな投機性の高いものには手を出さないほうがいいと思うね。
金持ってないヤツが一攫千金を狙うモンでしょ。値動きが胡散臭い。株に比べて価格操作が容易。

379 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 08:28:04.25 ID:2xpTbZ64.net
ひろゆき、あと嫁

みんな東京なんか焼いて島え!

なんだよな、由井正雪の呪いで
くさりきってるから江戸幕府時代からな

どうしたもんかね

380 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 08:28:41.84 ID:EaOYNiSR.net
>>378
と、普通は思うだろ。でも、10年前からすると、何倍にもなっているんだな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
BTC暴落マダー?

381 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 08:32:21.40 ID:EaOYNiSR.net
30万円のRTX4090でも、もうマイニングができない。
この意味、誰も気付いてない!?(>_<)
マイニングが・・・もう・・・できないんだ・・・
個人マイナーでは!!( 一一)
楽しいマイニング!
それが・・・できない・・・( 一一)
毎月、1000円の利益すら、、、できないのだ。
RTX 4090でマイニング!!しかし・・・電気代で赤字となってしまうのだ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
これって、悲しい(>_<)
昔は、1050tiでも、十分、大量にBTCのマイニングができたというのに!!
もう、BTCは、、、取引所でしか、手に入らないのだ。
まぁ、君たちはマイニングしたことがないみたいだから、分からないみたいだな・・・( 一一)

382 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 11:27:26.23 ID:oTC7uQBI.net
暴落中だけど有事(爆笑)のビットコインで引く手あまたからの右肩上がりはどこにいったの?
このゴミは通貨ですらない投機商品

383 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 20:38:15.84 ID:O4ie99vs.net
ビットコインなんて社会に何の影響も与えてないんだし、
そんなもんで全財産吹っ飛ばす馬鹿が絶えなくても、
周りがいちいち気にしてやる必要なんてないよ。
邪魔邪魔、すみっこで勝手にやっとけ。

384 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 20:42:34.89 ID:01WsZjrk.net
>>382
電子くずだの世界的なネズミ講だの
言われてもう1000万円なんですけど。
米国ETF承認のニュースとかも
知らないんだろうなw
自分は暗号資産関連株で
たんまり儲けさせてもらってます。

385 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 20:52:49.17 ID:Npoz8bTU.net
しかしアメリカはビットコインに税金かけようか、という話になってるわな
まあ、ビットコイン持ってる人には愉快な話ではないが、
しかしこれはつまり、ビットコインに明確に価値があると米政府が認めた証拠とも言えるわな
ビットコインに価値がないとかいずれ消えるみたいに言ってる人は
これを聞いてもまだそんな妄想に浸ってるのかねえw

386 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 21:01:54.49 ID:EaOYNiSR.net
>>383
与えているよ。しかも、全世界へ。デマはやめろ。

387 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 21:07:16.19 ID:p+uDD/Bu.net
1枚1億円以上になると思う。

388 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 21:24:29.27 ID:NOgePhis.net
>>387
調べた

NTTがかんでる
警察もかんでる

街灯や信号機じゃら光でうちを俺の100年前の家をやいてるだけの詐欺
それがなぜアメリカ共和党に関係するかは理解できないけどね

389 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 21:45:54.72 ID:tUC/ekZu.net
ビットコインはバンクシーみたいなもんシステム全体がデジタルアートです
1. 匿名性:
• バンクシー: アーティストの真の身元は未だに公にされておらず、その匿名性が彼の作品とその受け止め方に影響を与えています。
• ビットコイン: ビットコインの創設者はサトシ・ナカモトと名乗っていますが、これは仮名であり、その正体は明らかにされていません。ビットコインを含む多くの仮想通貨取引は匿名性を保持して行われます。
2. 風刺とメッセージ性:
• バンクシー: 社会的、政治的な問題に対する風刺的かつ批判的な視点をアートを通じて表現しています。
• ビットコイン: ビットコインの創設は2008年の金融危機の背景のもとで行われ、既存の金融体系への不信と、中央機関に依存しない分散型の通貨システムへの提案というメッセージが含まれています。

390 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 23:05:13.87 ID:YIMqPAeZ.net
>>384 
ETF資金流入どうかしたんかい?
FOMCの意向一つで価値下がる通貨になってるのが笑える
非中央集権キリッの崇高な使命はどこに消えたの?w

391 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 23:20:32.42 ID:v7GR9+wt.net
単なる投資商品なだけで通貨としての価値が認められて上がってるわけじゃないからな
短期でここまで乱高下する主要通貨はない

392 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 23:35:10.78 ID:Lcrkvnn5.net
>>390
現状非中央集権性は維持されてるのでは?
アメリカが潰せなかったわけだしね

393 :名刺は切らしておりまして:2024/03/20(水) 23:40:55.01 ID:Bt6PPm63.net
>>392
FOMCでどんな方針になろうとETF含め何の影響も受けないってことで良いのね?

394 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 06:40:24.72 ID:o8PQM8s5.net
持ってない人が悔しいのはわかるよ
悔しいよねえw

395 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 07:09:06.30 ID:JFMDQZuB.net
知能テスト

BTCは有限でも同種のデジタルコインは無限に作れる
→民主主義を舐めるな
誰もお前に投票なんぞしない

世界エネルギーのXX%消費
→全世界の銀行システムのコストに比べれば塵
エネルギーは総コストのごく一部
最も高いコストは労働コスト(非効率な銀行システム)
銀行システムの送金、決済手数料に比べれば格安

396 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 07:38:18.82 ID:JFMDQZuB.net
浅いんだよ
誰がルービニコインなんて買うんだ?
誰がソフトウェアの維持・改善するんだ?
誰が51%アタックからネットワーク守るためにノード立ててくれるんだ?

ひたすら表層舐めてるだけ
恐ろしく近視眼
考慮できる変数が少ない

温暖化にしたってそうだ
お前がプラスチックバッグ使ったところで0.001度も変化しないんだ

397 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 09:12:14.90 ID:F2+upQxp.net
>>393
もしかしてドル建てで変動するから中央集権的でないとか変なこと考えてる?

比較対象の法定通貨の価値をどうするかは中央集権的だから、
ドル建ては変動するに決まってるでしょ

398 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:03:45.98 ID:NATvuHmw.net
>>393
BTCはシステム上、誰も介入できない。
全世界の取引所はただやり取りしているだけ。
他だと、マイナーがいるが、それは今後、どんどんマイニングできなくなっていく。
そのうち、大手マイニング会社も次々に撤退するだろう。

399 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:04:46.98 ID:NATvuHmw.net
今のところ、まだBTCは下げトレンドだが、長期なら上昇トレンド。
個人がRTX4090でマイニングがもうできないのは大きい。

400 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:29:03.23 ID:NATvuHmw.net
>>340
> 昨日の18時頃が買い増し時だったよな

そこから暴落している。
ワロ!ワロス!!!!!!!!!!!!!!

401 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:30:48.83 ID:NATvuHmw.net
>>311
ほう
しまぜ

402 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:31:50.58 ID:NATvuHmw.net
>>308
それぞれの国・・・?21世紀にいないのかな・・・(^^;

403 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 13:50:05.39 ID:8Sn2yesW.net
支離滅裂でもとりあえず鬱憤晴らしで何か叩きたいって奴がほとんどだから、まともな意見なんかないよ

404 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 14:56:38.30 ID:CU7YsByw.net
>>403
ほんと東京都議会とか臭い
地方公務員の馬鹿全体役立たずとかで一番

東京なんかおべっかいっても気持ち悪いわ

405 :名刺は切らしておりまして:2024/03/21(木) 23:14:51.52 ID:m5Qvy3gp.net
そんなに、マイニングしたけりゃASIC買えば?

406 :名刺は切らしておりまして:2024/03/22(金) 07:53:52.68 ID:CBW3H0gq.net
>>405
それを購入できたとしても、すぐにマイニングできなくなる。

407 :名刺は切らしておりまして:2024/03/22(金) 08:06:04.87 ID:seMUGKgO.net
まあマイニングは去年までだったな
俺ももっと早く気づいておけば良かった
一応2022年の時点で知ってはいたのに

408 :名刺は切らしておりまして:2024/03/22(金) 16:04:56.87 ID:CBW3H0gq.net
BTCは暴落する感じだよな。

409 :名刺は切らしておりまして:2024/03/22(金) 16:06:34.86 ID:tlTEWQUM.net
>>408
まだわからんって

410 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 07:11:55.36 ID:WNC1sUcQ.net
日本の税の支払い手段としての法定通貨を
円からビットコインに変えたらどうなる??

411 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 07:49:44.46 ID:ylMTXXXW.net
円安が進んでいるな。
リスクヘッジも兼ねて
ビットコインにしておくのが
賢明か…

412 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 12:05:27.07 ID:7v69UuyN.net
>>397
交換レートの話なわけないじゃん

アメリカの金利引き上げたらビットコインの価値が円建てで上がるとでも思ってんの?資金流出する分下がるよねw

413 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 13:17:57.03 ID:IXDMd8Mt.net
>>412
FOMCがドルに影響を与えるからBTC価格に影響を与えるよね、
というのはドルが変動してるのであってBTCにFOMCが介入してるわけではないよね、
って話なんじゃないの
直接介入できるならそもそもBTCの価格こんなに上がらずに押さえつけてるわな

414 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 13:58:50.81 ID:w2ljNG71.net
こじつけにこじつけ重ねてるような文句なんか相手する意味ないのに

415 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 20:16:42.02 ID:MasZIa1Z.net
>>413
そういう話じゃないね
前回最安値はドルが今より安かった時だから

416 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 02:37:17.08 ID:lnGUc9yy.net
価値がないものの値段が上がるのってチューリップの再現な気がするけど違うのかなあ

417 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 07:49:40.28 ID:W4tfmaCl.net
>>415
じゃあFOMCがどうBTCに関与してるのか説明してくれないか
俺が不勉強なのだろう

家格変動は関与ではない、というのは説明したので、
連銀がBTCガバナンスにどうやって関与しているのか説明してくれ

418 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 07:50:06.10 ID:W4tfmaCl.net
×家格
○価格

419 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 07:51:55.90 ID:W4tfmaCl.net
ちなみにこれは間違いだからね

>前回最安値はドルが今より安かった時だから

ドルが世界の全資産ではないので、FOMCはドルに関与できるが、
円やユーロには関与できないから、BTCと連動するわけではない
むしろドルとBTCに相関性がない=関与できないという一例

420 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 08:13:10.90 ID:OYcAy07W.net
>>416
そう考えてるのは君だけじゃない
「ビットコインはチューリップ」って
2011年の最初のバブルの時から言われ続けてる

半減期とかで日本のマスコミも騒ぎ出すようになったら
また誰かが経済誌とかでそういうコラム書くよ

421 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 12:24:22.86 ID:Ah205jjt.net
チューリップとは違うんだよなあ
あれは所詮植物だからちょっとしたことで駄目になるし腐るし、
大事にしたって金のように持つわけじゃない
下手に実体があるのが逆にマイナスなのよね
所詮、チューリップ、草の花だろというイメージもある
全く存在がみえない電子的なデータだからこそ、そういう悪いイメージもない

422 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 13:46:40.43 ID:V1UEF0Z8.net
BTC ETFが出てきたから、FOMCとか影響が出てくるよ。
でも、まだこれからじゃないかな。

423 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 13:52:41.47 ID:V1UEF0Z8.net
BTCの発行量は、2100万通貨しかない。
そして、マイニングでBTCを新しく発行できる。
個人マイナーは今まで全世界にいたが、最新の高級グラフィックボード、RTX 4900 ですら、もうマイニングができない。
そして、BTCの全世界の流通量は、年々、減少してきている。
2100万通貨、と言っても、実際には少しずつ、BTCの合計量は減少していく。
それは、2100年までずっと続く。

株でテンバガー狙っている、とか、FXで億狙っている、とか、宝くじで1等狙っている、とか
そんな人達にとっては、BTC投資はいいよ。
10万円~1000万円分のBTCを所持しておくだけで、2030~2050年までに億万長者になれる可能性はある。

日本だと、BTCを購入している人達は、日本国内限定、という感じだが、実際には、全世界の人々がBTCを購入している。

424 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 14:09:27.96 ID:2VdK8BmA.net
ひろゆきがそう言うなら長期期に持ったほうがいいな
まあチャートが証明しているけど

425 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 14:26:26.30 ID:05WbyEqk.net
>>424「#マネが洋七(B&B)じゃトニック」「#マネがウッて気づいてんね?」「#マネがマリちゃんここらへんでネタをやったー?」「#マネがあいつら(本郷三丁目千歳烏山四谷三丁目)がわかる話題」「#マネが運営なのー?」「#マネがほらっ?」「#マネが小さかったっけー?」「#マネが勃たなくって腹筋運動」「#マネがきたねー」「#マネが剥いてんじゃん?」「#マネが太郎(GLAYJIRO)ってねー?」「#マネが大学行ってないのやだろー?」「#マネが大きくなったー?これー?」「#マネが一人でやってアキオ?」「#マネがこれで運動してないかなー?」「#マネしてタモリの正座のとこー」「#マネがビールでこんくらいで出してる」「#マネてて松嶋」「#マネしていないってどーゆー意味合いー?」「#マネがオレらで勘違いしてんじゃん?」「#マネが中尾(FOX)でやってこれくらいだよー?」「#マネがピーマンでいないセッテー」「#マネてて油豚(東京キティ)くーん」「#マネが出しちゃって一人暮らししてんのー?」「#マネててハダカでほらー」「#マネてて気づかなかったセッテー」「#マネててオチンチンだよー?」「#マネがマネててミュージシャン」

426 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 18:27:25.97 ID:Ah205jjt.net
>>420
あと一つ良い忘れてたが、チューリップの場合、これまた所詮は植物なんで
どんな風に育つのかどんな花が咲くのか、はっきりしないという部分があって
完全にバクチなんだよな。こんな予想も出来ない不安定なものは価値として怪しくなってくるのは当然

427 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 21:23:38.38 ID:nGNR0o7B.net
>>385
買う人がいるなら価値はあるという話だぞ。問題は金額の根拠を誰も説明できないことだな。

428 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 21:42:31.38 ID:V1UEF0Z8.net
>>427
BTCは、インターネットがあれば、残る、というのが最大の価値だ。
例えば、20世紀のCDとかビデオテープとか、個人で所持している人達は全世界にいるだろ。
それらがアップすれば、他人がGETできる。
著作権にしても、100年後、200年後には切れるだろう。
22世紀、23世紀に対し、デジタル通貨であるBTC、という流れだ。
まぁ、PCでHDDを10年以上所持している人達などなら、分かるはずだが。
この5chにしても、元々2chで、2chの過去ログも2000年など、まだ残っていたリするだろ。
SEGA BBSも残っているし。
昔のCDにしても、レコードにしても、PCへ入れたりしないと、残らないだろ。

429 :名刺は切らしておりまして:2024/03/24(日) 21:45:15.76 ID:Ah205jjt.net
>>427
> 買う人がいるなら価値はあるという話だぞ
そのレスは米政府が税金取るという話であって、そうなれば米政府が事実上ビットコインの
価値を認めたということであって、そんな話は関係ない

バイデン政権がビットコインに「課税強化」案
https://forbesjapan.com/articles/detail/69817

430 :補聴器男身体障害者東松山:2024/03/25(月) 10:29:12.20 ID:M4wSOHCc.net
>>426「#マネが出してるんだもんなー?」「#マネがひろゆきさん?」「#マネがビール持ってるほーじゃないと?」「#マネがエンエンねー?」「#マネがこいつらのマネ(本郷三丁目四谷三丁目千歳烏山練馬) ネタなんだー」「#マネがビール持ってるほー思うなよ?」「#マネがネタね?」「#マネがたたない」「#マネがエーンって運動して?」「#マネがタローラモも一緒だったでしょ?」「#マネがエンくんって歩く?」「#マネが掃除が(テレビ?)出てみないと?」「#マネがジローラモでいなかったセッテーイ?」「#マネが剃るねー?」「#マネが貯金をやって包茎だろ?」「#マネができてんじゃん?」「#マネがゴリって包茎だよねー?」「#マネがここだってニコニコ動画?」「#マネがおんなじしょーがっこー(特別支援学校のはずなんだよな)?」「#マネがキティちゃんじゃいたじゃーん」「#マネが声が聞こえなかったセッテーイ」「#マネが出しちゃって井上だよー?」「#マネが月賦で違うんだねー?」「#」「#」「#マネがここでやってオーケーだね?」「#マネがチョキンっていなかったよなー?」「#マネが聞いたことなかったー?」

431 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 11:21:25.06 ID:o9cnyrwu.net
上げてきたぞ!

432 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 20:11:13.17 ID:h1VywK3v.net
儲ける確率と金額って損するそれらと同じ数値になるから
税率高いかどうかで判断する
そうなるとビットコインはない
宝くじ買う感覚

433 :名刺は切らしておりまして:2024/03/25(月) 21:28:10.78 ID:GdSiunfI.net
プッ

434 :名刺は切らしておりまして:2024/03/26(火) 02:27:35.28 ID:tBSYWo21.net
他の株ほとんど上がってないのにビットコインも関連株も爆上げだ

435 :名刺は切らしておりまして:2024/03/26(火) 04:05:20.46 ID:tBSYWo21.net
ここ数年毎年G10通貨最弱の円は1ドル152円目前
当局が介入示唆して何とか暴落を食い止めようとしている

436 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 02:18:57.92 ID:vfv5Ok1d.net
>>373
BTCでマイニングしなけりゃいいだろ
仮想通貨なんていくらでもあるんだから
マイニング可能な将来性ある仮想通貨を
いくつか選んで適当にマイニングすりゃええ
それをコツコツとBTCにスワップして積立する
いくらでもやり方次第で増やせるぞ

437 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 03:06:06.66 ID:vfv5Ok1d.net
>>373
BTCでマイニングしなけりゃいいだろ
仮想通貨なんていくらでもあるんだから
マイニング可能な将来性ある仮想通貨を
いくつか選んで適当にマイニングすりゃええ
それをコツコツとBTCにスワップして積立する
いくらでもやり方次第で増やせるぞ

438 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 08:56:41.01 ID:a0U/RA55.net
800万円くらいまで調整すると言われていたけど、上がってきて難しいなあ

439 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 17:55:56.98 ID:xzH79Glq.net
BTC、大暴落、5秒前、5、4、3、2、1、0

440 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 19:59:59.19 ID:WMyQgUa5.net
ここんところの上がり下がりで20〜30万円ぐらいをこまめに利確してる人が結構いるね
SNSフレが3月中に80万ほどの生活費を稼いだと言っていた

441 :名刺は切らしておりまして:2024/03/27(水) 22:03:06.72 ID:WOPngFOw.net
ビットコインの価値がゼロになる日はいつ来るんですかねえ…

442 :名刺は切らしておりまして:2024/03/30(土) 03:01:25.22 ID:b92L1P2I.net
このスレ、過疎過ぎじゃね。

悲報

BTC、もう誰も興味ない。= BTC暴落カウントダウン

443 :名刺は切らしておりまして:2024/03/30(土) 13:45:23.45 ID:8sZlTwK9.net
>>442
だから、暴落暴落いうて
もう1000万円超えてるんだが。

444 :名刺は切らしておりまして:2024/03/30(土) 15:23:15.92 ID:CL0qu052.net
下がったら全員損してる思ってる根本的によく分かってない人少なくないよ

445 :名刺は切らしておりまして:2024/03/30(土) 18:37:13.56 ID:qFDhPtht.net
>>444「#親がわからないって」「#マネがこれ借金でしょ?」「#マネが変な人なら汚くない?」「#マネがサザンさん好き?」「#マネが聞こえないってオッケー?」「#あっマネが違ってないほーかっ?」「#マネが30代」「#マネがユミちゃん達でバレるね?」「#マネが結婚してて30代なんでしょ?」「#マネが見たらヤダなあ」「#マネがオチンチンじゃたててる?」「#マネが割り算してアキオ?」「#マネが黒夢がかかってるんだよねー?」「#マネが子供達で一人エッチするわー?」「#マネがおかしかったら井上(トシユキ)」「#マネがサザンでこれをやるよー?」「#マネがマネたらジャイアンツのほー」「#マネがオナキくんでネタをやったよー?」「#マネがユミちゃん達で嫉妬おー」「#マネがクーだよねー?」「#マネがモーニング娘でなんたら」「#ユミちゃん達でバカにしてるじゃん?」「#マネがゲイツでそれ書いて見てー」「#マネがくさいっ?」「#マネがミュージシャンってユミちゃん達ー?」「#マネがダイエットやってビクトリー(ビリーズブートキャンプ)?」「#だって出してるんだもんねー?」「#マネが豚でお使いで言ってー」

446 :名刺は切らしておりまして:2024/03/31(日) 16:28:26.67 ID:j6DvWu8x.net
今損してる人って圧倒的に少数派だよな
一握りの初心者と、出遅れて掴み損ねないように分割購入した人くらいしかいない

447 :名刺は切らしておりまして:2024/03/31(日) 17:14:32.02 ID:ePJ7UrPV.net
個人の儲かった損したどうでも良いんだが 損得の話したいならビットコインスレ行けば
ショートだ!ロングだ!利確だ!やら好きなだけ話せば良い

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200