2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【長崎】無印良品、離島初出店「無印良品 対馬」3月12日オープン [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/03/04(月) 15:49:27.82 ID:14NExsyY.net
編集部:稲葉隆司2024年3月4日 12:27

2024年3月12日 オープン

 良品計画は長崎県の対馬に直営店としては離島初出店となる「無印良品 対馬」を3月12日にオープンする。

 対馬は過疎化、高齢化が進んでおり、スーパーマーケットやドラッグストアはあるものの、衣料品や家具などを購入できる店は少なく、
通信販売を利用するか、島外で買い物するケースも多く見られ、島外への移動手段の確保を含む買い物支援が課題となっているという。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1573428.html
続き

2 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:02:32.32 ID:XnUybIB/.net
韓国より後とか・・・

3 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:05:44.01 ID:YIBYJzLq.net
挑戦観光客目当ての出店だろ?
正直に言えよ!

4 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:08:40.95 ID:qFFbrhGR.net
対馬って結局どこの国の領土なの?

5 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:25:58.59 ID:RIbtqaP0.net
なんかカコイイ

6 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:26:18.79 ID:1BncADPW.net
>>4
義務教育すら受けてないアタマゆたぼん?

7 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:32:40.69 ID:oOd/0m1X.net
応永の外寇(おうえいのがいこう)は、室町時代の応永26年(1419年)に起きた
李氏朝鮮による対馬への侵攻を指す。

朝鮮軍は227隻の船に1万7285人の兵士を率いて対馬に上陸したが、
宗貞盛の抵抗により、朴弘信、朴茂陽、金該、金熹ら4人の将校が戦死し、
百数十人が戦死及び崖に追い詰められて墜落死し、
朝鮮軍は動揺して逃走したが船に火を掛けられて大敗を喫した。
300年後に編纂された『宗氏家譜』(1719年)によると、
この際の日本側の戦死者を123人、朝鮮兵の死者を2500人余りとしており、
探題持範注進状の3700人に近い数字となっている。

8 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:32:44.08 ID:2KUeHcWz.net
慣れるまで在庫管理が大変そう

9 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 16:36:04.35 ID:ZYuWpSda.net
すぐ閉店するだろ。

10 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:02:37.06 ID:EdkmKeEb.net
店によってセルフレジのやり方が違うのはどうにかならんのか

11 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:03:25.34 ID:2amGtRRq.net
なんで対馬は長崎県なんだろう

12 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:29:18.98 ID:2Fwal4mX.net
どうせ高いだけだろ
いい品物あまりないし

13 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:34:17.02 ID:dxfF++Ny.net
無印 対 馬

14 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:40:39.99 ID:cmmuCn5b.net
テマドのちょん!

15 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 17:59:56.47 ID:yqphjvtg.net
韓国人向けだろ
もはや高いだけの店

16 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:11:20.14 ID:R0QuohRs.net
かす巻きしかない様な街に

17 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:23:08.70 ID:77TS6WMs.net
魚釣島にも是非

18 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:27:49.35 ID:HrpwslVW.net
これは色々と捗るニダ!

19 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:46:39.70 ID:WYCQhxkZ.net
韓国起源の企業は歓迎ニダ

20 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 19:15:08.45 ID:NIymPwmo.net
フツーに考えて韓国インバウンド向けだろうね

21 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 20:05:12.96 ID:BJMudsja.net
MUJI 無印良品 ロッテ釜山店あるし、韓国人観光客は見込めないな

22 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 20:19:59.51 ID:q3fYow5Y.net
>>11
韓国だよな

23 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:04:23.83 ID:cZZqd78C.net
無印なんて店舗に行っても取り寄せ、店頭受取だよ
ネットで買う送料がなくなるのかな?店頭渡しだけど

24 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:08:27.68 ID:ISo+hhH5.net
韓国人が漁船で買いに来るんだろ

25 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:26:19.13 ID:6rCGyDEr.net
ユニクロ出店してやれよ
無印なんて高くて島民は買えん

26 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:30:31.13 ID:ISo+hhH5.net
対馬住民の半分が金満韓国系だから問題ないよ

27 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:38:34.24 ID:ISo+hhH5.net
対馬の日系日本人の平均年収は250万円程度だけど
対馬の韓国人や韓国系日本人はフルタイムでさえ働けば700万円はいくからね

28 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:38:37.60 ID:BqpK6m5L.net
長崎店、佐世保店、大村店に、対馬店やな。

諫早店より、離島が先か・・・。
長崎と大村の中間位置だから仕方ないな。

29 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:48:32.46 ID:ISo+hhH5.net
佐世保は大都会だからな、日付が替わる頃まで繁華街は若者で溢れてる
長崎や大村は20時過ぎると街に人なんて居ない…

30 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 21:56:09.64 ID:x8SZlMs2.net
波照間島はまだ?

31 :名刺は切らしておりまして:2024/03/05(火) 06:54:49.48 ID:mIy/W+s3.net
3年ぐらい株価追ってるけど、収益改善して株価2倍になったで
まあビジネスニュース板なんて、最新の経済ニュース見てない人ばかりなんだろうけど

32 :名刺は切らしておりまして:2024/03/05(火) 08:58:21.08 ID:rqpLvyqJ.net
長崎ってかなり閉鎖的だからな
離島だとなおさら
客がくるかどうか

33 :名刺は切らしておりまして:2024/03/05(火) 12:18:29.90 ID:mah+X+e4.net
ユニクロとかあるわけ?1軒くらいあってもいいだろう。五島列島とかも

34 :名刺は切らしておりまして:2024/03/05(火) 12:53:19.84 ID:G/a99qBP.net
続いて竹島に出店したらMUJIカード作るわ

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200