2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イオン系ミニストップ、首都圏・近畿に年60店を集中出店 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/03/04(月) 06:53:57.84 ID:14NExsyY.net
2024年3月3日 19:30
イオン傘下でコンビニエンスストア国内4位のミニストップは、出店を本格的に再開する。
従来は全国を対象にしていたのを、今春から首都圏や近畿圏の一部地域に集中して出す。2025年2月期は新たに60店舗を出店する計画。
ここ数年は閉店が出店を上回る中、23年秋には新規出店を担う専用部隊を復活させた。新規商品の開発や運営効率化も進めて利益改善を目指す。

23年11月時点で国内店舗数は1855店舗となり、18...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25AP00V21C23A2000000/

177 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 00:08:23.78 ID:nvnjuZWJ.net
>>176
まいばすけのニュースリリースみると月何件かの開店情報が載ってる
コンスタントに増えてるな

178 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 03:36:09.34 ID:8UxKpZvb.net
まいばすけっとが集中出店してるんだが
コンビニ並みに増殖中

179 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 04:53:44.76 ID:HkjXBzB5.net
具体的にどのあたりのエリアにできてるの?

180 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:28:16.48 ID:GPEWapBp.net
ミニストップ終了

181 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:33:39.97 ID:GPEWapBp.net
>>179
作る金が無い会社がどうやって作るの?
目標はあくまで目標
60店舗閉店しますとは言わないだろ

182 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:35:16.05 ID:GPEWapBp.net
ミニストップは倒産確率が80%超えてる会社だよ
店舗なんか作る余力は無いでしょ

183 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:45:52.17 ID:0p1F1wpS.net
ミニストップには頑張って、何かのキッカケで浮上してほしいな

184 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:54:22.99 ID:2SuCrp8U.net
>>99
ムリして出す必要ないと思うよ?
海外旅行へ行く人なら わかると思うけど

日本は販売員が多すぎるんだってさ
ホテルも建てすぎだそうだしね

そんなふうに 外圧もあって 多すぎる箇所の
労働者の調整は ある程度はされるさ

185 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 06:55:24.94 ID:2SuCrp8U.net
>>182
無いと思うし
これ以上 販売側に廻らんほうが良いと思う

186 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:12:44.84 ID:mqecmkYa.net
クランキーチキンだけは評価する

187 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:20:00.68 ID:qjaixmIi.net
ミニストップのソフト
大好きなんだけど

ここ最近ものすごい
量が少ないのなんとかしてくんない?

188 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:33:30.56 ID:62XreHAp.net
>>184
ミニストップってFFとか手作りあるの知らんのか?

189 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:34:53.39 ID:62XreHAp.net
>>187
イオンタウンとかマックスバリュで売ってるよ
そっち行けば

190 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:35:43.77 ID:0p1F1wpS.net
>>187
何にしても仕入高が高いからね。
加盟店は大変な思いで商売やで。


ぶっちゃけ自営業の方がいい

191 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:36:20.40 ID:62XreHAp.net
>>183
加盟店は早く潰れて欲しいと思ってるんだよ

192 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 07:42:51.64 ID:ABYRcRBd.net
>>179
杉並
自転車通勤だが通る道に
ローソン3セブン3マイバス3
ファミマ1ミニス1デイリー1

193 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:00:14.46 ID:0p1F1wpS.net
>>191
そうなると加盟店の就業場所が失われる。
そっとしてあげて

194 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:00:27.28 ID:0p1F1wpS.net
>>191
そうなると加盟店の就業場所が失われる。
そっとしてあげて

195 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:01:19.60 ID:0p1F1wpS.net
>>186
私はちびタコ

196 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:02:54.54 ID:0p1F1wpS.net
>>184
インバウンドの影響だろ。
日本は、自国民に対して稼ぐ力はないわ

197 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:03:47.99 ID:0p1F1wpS.net
ミニストップ、頑張って100店増やそうか。
やり手の開発部員がいるらしいな

198 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:04:43.55 ID:0p1F1wpS.net
営業部長で優秀な人、どこいった?
イオンに引き抜かれたか?

199 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:05:43.82 ID:0p1F1wpS.net
>>193
成功して爆儲けの加盟店をモデルにしたらいいやん

200 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:08:36.82 ID:/umqD3P3.net
>>183
広告宣伝も放置しているから厳しいと思うよ。
アプリの情報発信はガタガタやん

201 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 08:39:16.83 ID:TooSsvwB.net
ミニストップと道の駅はオッサンが気負わずにソフトクリームを買えるところ

202 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 09:00:19.28 ID:4/+2mxfj.net
>>194
ミニストップ側が倒産、一方的に止めると逆違約金請求が出来る

203 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 09:02:08.90 ID:4/+2mxfj.net
アプリ評価なんかストア最低順位だから

204 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 09:45:57.43 ID:4/+2mxfj.net
大腸菌大発生のミニストップでソフトって

205 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 11:09:55.16 ID:obuI0TP7.net
普通のコンビニで頑張っても大手3社に潰されるだけだから小さなイオンになってくれればいいよ
ネーミングも変えてミニオンとかどうだ?

206 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 12:44:45.13 ID:ABYRcRBd.net
>>147
イオンも同じ奴売ってないかな?

207 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 15:28:04.05 ID:+Rv8K8nO.net
四国が先に切られそう

208 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 17:21:53.85 ID:C9n6kJQz.net
青森が先

209 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 20:37:47.71 ID:zPOyWFI6.net
>>178
所詮首都圏だけだろ
あの社長、ちょっとおかしいと思うわ、なんでそんなに首都圏ばかりに埋め尽くそうと思うのか
ひしめくように立てまくったらそりゃ利益率は落ちるわ
ドミナント効果を狙ってるのか知らんがちょっといきすぎと思うね

210 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 20:39:20.25 ID:zPOyWFI6.net
>>191
セブンイレブンやファミマより待遇は良いと聞くがな

211 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 20:50:38.81 ID:ww2J0BPz.net
>>209
後にまいばすけっとに転換するんちゃいますか

212 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 20:53:10.45 ID:DXFfN5xc.net
>>102
セルフレジ、うちの近くの店舗無いよ?一応都区内なんだけど。

213 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 21:10:48.38 ID:iqpj3J0g.net
イオンいらん

214 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 21:42:28.17 ID:0woh1raM.net
ミニストップのカップに注ぐコーヒーって
今のドリップマシン導入前にサーバーに作りだめしてる方式でやってて
その時の方が今より美味しかったっていうね
しかもカップに並々注いでもおkだったっていう(まあ今よりカップ小さめだったが)

作りたてが一番っていう味音痴のために金かけて味落としちゃったっていうのがなんとも

215 :名刺は切らしておりまして:2024/03/08(金) 22:57:18.99 ID:XpCY1xxk.net
閉店も多いからね
新しいとこで開店して飽きられたら閉める焼き畑スタイル

216 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 02:41:43.64 ID:3O8trAFK.net
関東のミニストップって何であんな汚い店が多いんだろう 茨城 栃木 神奈川 見てきたけど みんな トイレから 店舗から全てが汚かった

217 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 04:59:38.84 ID:vVHSXdv0.net
>>213
イオン様がないとミニストップという企業は存在しないよ

218 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:01:07.88 ID:vVHSXdv0.net
>>216
いや、君の顔は綺麗か?
身だしなみは大丈夫か?  

うんこ臭がありそうやから気をつけて

219 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:02:15.23 ID:vVHSXdv0.net
>>215
最終決算で何店舗が閉店するのかな?

220 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:03:07.05 ID:vVHSXdv0.net
>>209
ミニストップ社長で期待したのは、宮下さん

221 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:04:15.66 ID:vVHSXdv0.net
>>198
イオン様が引き抜いて、現在は優秀すぎてイオン幹部だよ

222 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:05:04.57 ID:vVHSXdv0.net
>>202
実は倒産の準備をしているらしい

223 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:05:47.17 ID:vVHSXdv0.net
>>207
まず、九州と東北だよ

224 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:06:21.04 ID:vVHSXdv0.net
>>205
実はミニストップが復活しています

225 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:07:01.72 ID:vVHSXdv0.net
>>198
今はイオンで絶賛活躍中

226 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 05:19:27.86 ID:IK875tw+.net
>>220
まいばすけの話だ、ミニストップは関係ない

227 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 06:14:35.86 ID:3ZaSTuL4.net
セブンはライバル店のすくそばに出店して潰すって事をよくやるが
近所のミニストップの目の前にできたセブンはソッコーで返り討ちにあって撤退してたな

もう既にセブン跡は更地で長いこと放置になってる

228 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 07:56:52.74 ID:0IwBUHfL.net
20年くらい前まで近所にあった
跡地に居抜きでローソンが入り閉店後に建て替えて今はセブンイレブンが営業してる

229 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:08:28.02 ID:b91AUIXz.net
必死なイオン信者がいるな
社員か社員か
店が汚れんだよクソ

230 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:23:58.62 ID:C88qWmB1.net
ミニストップは悪徳不動産屋と同じだな
https://youtu.be/hlSdtuiNimY?si=7cnI8e2ctwCC0UPt

231 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:24:35.85 ID:xM8YwWb+.net
ミニストップは商品自体は一番いいけど確かに店舗が汚い
あと店の設計がよくない店舗が多い
回遊しにくい変な柱があったり狭かったり

232 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:32:50.93 ID:Y6SD76Ii.net
マクドナルドとコンビニ合体させたら最強ってのがミニストップの目指した道

233 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:36:04.70 ID:JjHnEwZM.net
>>1
ミニストップの対義語
ビックモーター

234 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:46:06.88 ID:KO4WV26U.net
>>231
あのまずい弁当が一番良いと
まずいなりの店構えだと思うけど

235 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:47:02.87 ID:KO4WV26U.net
借入2.5%は高すぎる

236 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 09:47:57.62 ID:KO4WV26U.net
資産にならない投資用マンション買ったみたいなもんだ

237 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 14:37:26.42 ID:aU9szYfY.net
ミニストップ信者だが、何が問題?

238 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 16:19:25.57 ID:qlhzurVkp
新商品
https://youtu.be/OhxncVovNa4

239 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 19:59:05.04 ID:jHXXdmQh.net
まあ、それはそうだろ。
コーキングがくっついたボッカズボンのおっさんはガキがソフトクリーム喰ってるとこに行きづらい。

240 :名刺は切らしておりまして:2024/03/09(土) 20:00:53.60 ID:LJC3OclD.net
>>237
うん
信者を公言するのはやめれ
ファンに留めておけ

241 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 00:27:45.19 ID:pbLBCoSI.net
スピードウェイを取り込んだセブン-イレブンは米コンビニ市場の覇権を握ることはできるか?
https://diamond-rm.net/overseas/american_economy/463377/

セブンはもう違う景色を見ている
イオンのコンビニ事業は何周遅れなのか

242 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 03:02:50.62 ID:ubRuF5EF.net
ミニストップから始まるイオン崩壊

243 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 03:05:42.37 ID:ubRuF5EF.net
辞めたバイト現存バイト
辞めたオーナー現存オーナー

それぞれミニストップの悪口を風潮してるから
その人数は相当なもの
息の根はもう時期止まる

244 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 03:06:55.54 ID:ubRuF5EF.net
本部の加盟店に対する態度は酷いからな

245 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 03:42:10.84 ID:VCc08O63.net
愛知県西尾市の河川敷で、スーツケースの中からバイト女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された31歳の男はコンビニの本部社員で、西尾市周辺の店舗の経営を指導していて土地勘があったとみられることが分かりました。


↑これミニストップSA
死体を入れたまま店周りと会議に出てたんだって

246 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 03:45:18.28 ID:VCc08O63.net
https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/bcbdb5eedbee1aa5ad7e11ff359e3355

増やしては絶対にいけない悪徳企業ミニストップ

247 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 06:52:33.76 ID:+Iav7M4O.net
北関東のミニストップのトイレは工場のトイレ並に汚い
弁当やホットスナックやパフェもトイレ行ったあとだと食べる気が失せる
なんであんなに埃溜まった状態で水ぶっかけて終わりなんだ
什器洗ったりで大変で気が回らないんだろうけど
にしてもだ
関西のミニストップはキレイな所もあるのでそういう所は非常に感動する。
自分は美味しいもの多いしファンだからなんとかして欲しい。

248 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 08:16:52.89 ID:P7bMFjrs.net
フランクフルトがコンビニ1不味い

249 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 10:21:06.70 ID:nhw5oL2GA
ソフトクリームをセルフ巻き出来るようにすれは最高🍦

250 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 10:23:18.63 ID:swcZ765m.net
年60店とは集中出店といえる規模なのか

251 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 10:24:24.17 ID:swcZ765m.net
ヤマザキは規模拡大しないな
拡大する気もなさそうだけど

252 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 10:40:50.85 ID:iKejAjWm.net
ヤマザキは本業の商品が他店でも扱ってくれるし、個人商店契約のヤマザキショップも抱えてるからな
コンビニ形態の店舗展開に必ずしも拘ってないんかもな

253 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 18:46:44.80 ID:JSqE/MIU.net
>>45
もうイオンは三菱商事が筆頭株主じゃなくなったし提携も解消したから。

254 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 19:08:30.75 ID:ggxrnzkS.net
終わりだミニストップ

255 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 20:45:50.58 ID:pkYbVrl/.net
>>253
三菱━┳━ローソン
   ┗━イオン━━ミニストップ

三菱━━━ローソン
イオン━━ミニストップ
になったけど
loppi協業だけ残ってるわけね

256 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 20:46:52.69 ID:pkYbVrl/.net
>>254
イオンはセブンホールディングスみたいに
業態を厳選してないから生き延びる可能性はあるけどね

257 :名刺は切らしておりまして:2024/03/10(日) 20:48:31.82 ID:N3SXNvBL.net
うちの周辺は他のコンビニよりミニストップが多い特殊な地域だが
そのせいで監視が厳しいのか他店に負けないくらいには清潔だな

258 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 05:27:24.82 ID:f4E+p47Z.net
>>45
イオン・三菱商事、提携解消
協業10年、相乗効果薄く コンビニ再編巡り溝か
2018年12月29日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39554610Y8A221C1EA6000/
>業界関係者によると、コンビニ事業を強化したい三菱商事は数年前、イオンにミニストップの買収案を打診したという。
>ミニストップに思い入れが強いイオン首脳は「(三菱商事に)首根っこをつかまれる」と警戒して拒否し、両社の関係に溝が生じたとされる。
>三菱商事は18年秋にも傘下のローソンとミニストップの統合をイオンに打診したようだが、物別れに終わり、提携解消の遠因になったとの指摘もある。
>三菱商事は事実関係について「コメントできない」としている。

259 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 05:52:19.94 ID:fC0z3l1n.net
いい加減山梨にも出店しろ!
怠慢だぞ!

260 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 06:53:48.59 ID:jXCOcPyZ.net
>>258
本当にこれ痛恨だったよな
多少イオン本体の株式を持たれるにしてもローソンを子会社化できていれば今頃は利益に多大に貢献していただろうに

261 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 07:17:22.26 ID:MTA8ue1f.net
ミニストップとローソンの統合は夢だったな

262 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 07:25:39.90 ID:WCwt2w7B.net
https://youtu.be/BFRPfodMonA?si=mkdacVyY_lykjNY_

263 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 07:27:24.82 ID:WCwt2w7B.net
ローソンもミニストップなんか要らんよ

264 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 07:49:21.42 ID:MTA8ue1f.net
>>261
ミニストップ単体でも頑張ってください

265 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 08:07:19.94 ID:MXfwGlFw.net
伊藤忠によるユニィ解体を見れば、商社なんて信用ならないし、
ローソンにしたって第3位が定位置になっちゃってるしKDDIが半分株持つのも目的が見えないし、統合して良くなるとか想像できないわ

266 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 09:31:48.59 ID:8M7vEuro.net
総合してみれば自らメーカーである山崎製パンがサイキョーということか

267 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 09:59:40.07 ID:/it5rtFx.net
>>261
協力関係強化か、或いはミニストップに併合って形だったら受けたかもねw
俺もその方が良いなあ。てかイオンはもっとコンビニに力入れるべきだったよ
90年代辺りならミニストップもそこそこ頑張ってるイメージあったが、
店舗数はあまり伸びないし、やっぱコンビニはある程度シェアがないと駄目なんだと思うわ

268 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 10:31:50.90 ID:f4E+p47Z.net
>>267
イオングループとしては、ミニストップでコストかかり過ぎたから、まいばすけっとでほかのコンビニやスーパーをやり返したって感じじゃないかな

269 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 10:45:56.83 ID:IZowTbX6.net
ミニストップ終了

270 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 11:09:03.04 ID:/it5rtFx.net
>>268
> イオングループとしては、ミニストップでコストかかり過ぎたから、まいばすけっとで
711の成功や他の大手コンビニの広まり方を見るとコンビニがコストがかかり過ぎるってのはどうかなあ
イオンならその気があれば余裕で追随できたんじゃないのか
それにまいばすけっとは実質東京と神奈川だけなんでやり返したってのはなんか違う気がするわ
せめて政令都市レベルにある程度進出してからじゃないと。関西中京に1つもないんじゃな

271 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 12:50:28.92 ID:xymsdZIL.net
>>270
まいばすけっともミニストップと同じように衰退しそう

272 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 12:55:14.67 ID:/it5rtFx.net
東京神奈川での状況を見るにそれは絶対ないと思う
付近のコンビニ潰してるぐらいだしな。やっぱ安いのは強み
首都圏しか無いのがあれだが。東京の人で世間知らずの人がえぇ、まいばすけっとって
地方にないの?なんで?東京にコンビニ並みにあるし、日本中どこでもあると思ってたというのが何とも

273 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 13:01:30.57 ID:DSAz5Trq.net
イオンっ嫌われてるから貧乏人が行く所のイメージ

274 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 13:03:05.29 ID:DSAz5Trq.net
ミニストップはドミナントには耐えられないからダメなんだよ

275 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 13:12:02.41 ID:DSAz5Trq.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10290424305

276 :名刺は切らしておりまして:2024/03/11(月) 13:12:27.89 ID:DSAz5Trq.net
>>275
酷い会社

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200