2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロッテ、昭和に販売していた「コーヒーガム」発売 「コーヒーを飲むという大人の体験をさせてあげたい」開発秘話明かす [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/03/01(金) 00:16:22.27 ID:Kh3tJLSG.net
2024-02-29 10:30ORICON NEWS

 ロッテは3月5日から、1962~90年頃まで販売していた「コーヒーガム」と70~95年頃まで販売していた「ジューシー&フレッシュガム」を全国で発売する。想定価格は129円前後(税込)。

 「コーヒーガム」は、噛んだ瞬間から広がるコーヒーの香りが特長。「ジューシー&フレッシュガム」は、広がるフルーツの香りとアクセントに加えたシナモンの香りが特長。

 同社の「チューインガム研究課」浦部達弘氏は「『コーヒーガム』はお子様たちに『コーヒーを飲むという大人の体験をさせてあげたい』という、 
当時の研究員の思いから誕生しました」と開発秘話を明かし、「『コーヒーっておいしい!と初めて思ったのがこのガムでした』
『子どもの頃、おやつにコーヒーガムをおねだりしていたことを思い出しました』など、子どもの頃の良き思い出として、お客様から多くの声を頂いています」と反響を説明。
https://www.oricon.co.jp/news/2316326/full/
続き

126 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:10:59.75 ID:1L3mPBPs.net
>>117
>>59
「ロッテは、日本で上げた収益を韓国に還元する理念で続けてきた」 次男・昭夫氏が記者会見

昭夫氏は韓国語で「ロッテはわが国(韓国)の企業だ」と強調し、創業者の武雄氏が日本で上げた収益を韓国に還元するとの理念で経営を続けてきたと説明した。

127 :名刺は切らしておりまして:2024/03/04(月) 18:11:55.63 ID:1L3mPBPs.net
>>117
人気菓子、ポッキーの高級版「バトンドール」と箱の形が酷似した商品を韓国のロッテグループが同国内で販売したとして、江崎グリコが販売差し止めを求めた訴訟で、ソウル中央地裁がグリコ側の訴えを認める判決を出した。
ロッテはグリコが日本でポッキーを売り出した後に韓国で同様の菓子を「ペペロ」として販売した。

総レス数 137
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200