2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【金融政策】物価目標実現が「見通せる状況」、出口の検討必要-高田日銀委員 [エリオット★]

9 :名刺は切らしておりまして:2024/02/29(木) 19:56:03.65 ID:rWhlp6c0.net
日経平均が上がってたって円安で輸出企業が巨額消費税還付金でウハウハしてるだけで、実質賃金も20箇月以上連続で下がり続けてる国民は景気がいいわけじゃないのでむりやりマイナス金利を解除してもいいことないよ。

変動金利で住宅ローン組んでる重要な労働者層が相対的貧困層に降格するだけだから、ろくなことにならない。

インフレも内外金利差による円安で起きてるコストプッシュインフレだし、インフレなのにマインドはデフレだから誰もものを買わないで節約してるし、景気が良いからインフレになってるわけじゃないわけで。

まず、消費税を廃止と社会保険料の減免をやって、無条件に可処分所得を増やさないと。

最低賃金引上げなんてやっても倒産と雇い止めが起きるだけで意味ないのにほんと馬鹿だと思う。

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200