2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【経済】名目GDP、ドイツに抜かれ4位 23年4兆2106億ドル [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2024/02/15(木) 11:06:46.05 ID:vMElruZq.net
2023年のドル建ての名目国内総生産(GDP)は日本がドイツに抜かれ、世界4位に後退した。内閣府が23年のGDP速報値をドル換算したところ、日本は4兆2106億ドルで、ドイツは4兆4561億ドルだった。外国為替や物価などの要因で逆転された。

内閣府とドイツ連邦統計庁が発表した自国通貨建ての名目GDPを、内閣府が年間の平均の為替レートを用いてドル換算した。15日発表した日本の23年の名目GDPは591兆4820億円だった。

日本は1968年に国民総生産(GNP)で西ドイツ(当時)を抜いている。ドイツの経済規模を下回るのはおよそ半世紀ぶりとなる。日本は名目GDPで2010年に中国に抜かれ、世界2位から3位に転落していた。

日本の名目GDPは円安を背景にドル建てで目減りした。ドイツは物価高が押し上げている。

ドイツ経済は物価高がロシアのウクライナ侵攻以降長く続き、欧州中央銀行(ECB)の利上げもあって、23年は実質でマイナス成長と足元では振るわない。

一方で、自国通貨建てで長期の推移をみると、日本の伸びはドイツと比べて低く、日本経済の生産性の低さを映しているといえる。ドイツでは2000年代以降の労働市場改革が生産性を向上させ、ドイツ企業の競争力を高めている。
2024年2月15日 10:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14ABI0U4A210C2000000/

29 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:07:40.42 ID:wLB2A1v+.net
>>28
おまえも、その元ねたのフランス外人部隊ではないのか
警察全体の役立たずなんかもそんな感じだ

ただのアメリカ建国がウマくいったで
ビギナーズラックで、二匹目の泥鰌を狙うだけ

30 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:09:07.72 ID:JkCcc29I.net
経団連からもらった広告費で、経団連にテロをやるテレビ新聞メディア

台湾有事を煽って、中国を激怒させ10億人の中国人暴徒が全ての経団連企業を襲撃する!

経団連関係者全員を中国が逮捕誘拐、拉致監禁、して経団連企業全てを倒産させる

そのために、テレビ新聞メディア自民党公明党は台湾有事を煽っているのだ!

いよいよ今年は、中国人テロリストによる経団連への報復攻撃が始まる。

31 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:33:54.22 ID:yyOX7ira.net
もともと一人あたりでは負けていたのに騒ぐような事か?

32 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:39:16.67 ID:xsihB/Ik.net
日本スゴイ!

33 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:39:57.72 ID:FzgcDxrg.net
日本没落の原因、「氷河期世代を見捨てたから」で完全決着する [295956775]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656079759/

政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1702368930/

34 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:40:26.23 ID:wLB2A1v+.net
転嫁罪
添加剤

有名でもないが、天皇陛下の馬鹿ってか上皇の
お気に入りだったプリンスの日産自動車でつかった

モリブデン


が有名

35 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:46:01.80 ID:J7cNQvyk.net
安倍黒田のおかげです

36 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 13:46:52.74 ID:bDPl6E4p.net
>>19
コロナ前年からのG7成長率 
https://pbs.twimg.com/media/F79nHBrW4AAXDZs.jpg

G7最下位だがインフレ率が低いので日本はよくやってる...え?

37 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:10:12.66 ID:JaAY//W4.net
保守系の人達は、激怒してるかもね?
安倍政権や岸田政権を支えてたのは、保守系の人達だろ。

38 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:10:31.72 ID:sywLSbV5.net
>>1
無職ネトウヨ発狂スレ

39 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:16:51.57 ID:w9hIgEse.net
そりゃ税金とられたって外国にばら撒かれりゃ就業意欲も減るわな
ホントクソ

40 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:18:56.26 ID:OTWor22/.net
しゃーないやろ
日本の周りのアジアはほぼ全てが貧乏
つまり労働力は無限にあると言える
わざわざ日本人を使う必要はない
アジアから奴隷がいっぱい入ってくる
しかもその奴隷は偏差値の高い大卒だったりするんや
だから日本人使うメリットなどほぼなかったんだよな

41 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:33:33.05 ID:hOjjTYg5.net
東京一極集中で、人も資本も吸い取られたそれ以外の地方が全て衰退してるんだから当然だろう

42 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 14:54:15.49 ID:TZXLZxPx.net
労働生産性も低く、一人当たりGTPもG7最低で
更に人口減少していくんだから、落ちていくのみだろ。

43 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 15:07:57.99 ID:6lsNwPL7.net
もうどうでもいいや
東京に大地震来たらもう思い残すこと無いわw

44 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 15:24:57.63 ID:QLdHkz/H.net
この前ドイツ行ってきたが、タクシー運転手が着てる洋服が皆んな高級ブランドだった。日本終わったと実感した。

45 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 15:33:19.45 ID:/AkrGMLo.net
人口数=国力なのに逆のことばっかりやってるから
心理的要因で投資も減るだろうし衰退の加速は早いのかもね

46 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 15:46:51.58 ID:TIrSoqRc.net
主な要因は円安ドル高とドイツのインフレ
GDPプラスの日本とマイナスのドイツで順位が変動する理由

それとは別で労働生産性の低さとかは考えるべき

47 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 15:47:06.48 ID:wLB2A1v+.net
まったく違うはなしだが

モリブデンは、エンジン添加剤でもオイルに追加する
が、音がなくなるが、エンジンは傷める場合がある
配合が難しいわ
温度でかわるわ
諸刃の剣



48 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 16:19:57.68 ID:nW2LxLNe.net
東南アジアで日本売春ツアーが組まれてるんだってwww立場逆転www
外貨稼げて良かったねwwww

49 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 16:47:08.11 ID:G9CgI2T+.net
ドイツがいいのはFKKサウナだけ

50 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 16:57:44.48 ID:+lRZ8aMl.net
カナダ国籍持ってるからいざとなったら逃げます
日本という国は良いところもあるけど
年々それが減っていく感じがする…

日本の良い部分というのは経済力によって支えられてきたので
(治安とか人々のモラルとか文化保護とか)経済がダメになると
今まで保てていたものが一気に崩壊するんだろうね…
貧すれば鈍するとも言うからさ

51 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 16:59:31.28 ID:wLB2A1v+.net
あの陰険で陰湿なイギリスの大馬鹿どもが
ドイツの大馬鹿の妨害しないなんか犯しだけどな

なにもかもしんじられん

52 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:02:35.77 ID:YaJNwH43.net
ドイツってそんなすごいんだっけ?
と思ってるのはオレだけじゃないはず

53 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:10:38.52 ID:BqgJAENP.net
支那が2位から4位に落ちて、日本は3位のまま

54 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:11:07.34 ID:+lRZ8aMl.net
数年後にはインドに抜かれるって言うからねえ
それでもGDP世界5位は十分にすごいんだけどさ

55 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:13:16.91 ID:wLB2A1v+.net
>>52
どすけべでしかいわんが
むかしは美人が多かったらしい
俺とカオリのことで言わなくなったが

森鴎外なんか、留学さきでやって
日本までドイツの女の子が追いかけて北
とか

56 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:17:18.56 ID:ScbHmYWn.net
IMF報道官 「日本経済の規模は依然としてドイツより大きい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705021460/
名目GDPは為替の変化に過ぎない

57 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:25:19.48 ID:YCD7tEVz.net
保守系の人は、激怒してるんじゃね?
理屈でどうこうの問題じゃない。

岸田政権は、終わりかもな ww

58 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:29:09.83 ID:/RlFMz1x.net
>>57
スイスアーミーナイフ
白のM65

あんたらいつ返すんだね、それで
俺や親父を叩いて、香川県西部高瀬町にいる俺を
移動させるでたたきまくる
しまいに警察全体の役立たずで精神疾患だって病院に入院させる

田よるな!

鳩山由紀夫によくいっとけ
俺の田んぼに田よるな

59 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 17:51:28.35 ID:bpYZN6P5.net
必要な経済政策をして来なかった過去30年間の積み重ねだからな
相対的に日本のGPDは下がっていたのにデフレ円高状態になったせいで多くの日本人は気付いてなかった
円安のせいで名目で抜かれたというのは間違い

60 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 20:47:41.64 ID:r1cwXzma.net
うちの5歳の子が大学を出て就職する頃にはどうなってんだろ……
今のうちから野球と英語を教え込んでスタンフォード行かせるか

61 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 21:11:42.53 ID:iWsy38pu.net
10位以内にいれば上等よ

62 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 21:13:47.32 ID:zMTCLkwG.net
北チョンに追い抜かれななければ問題なし

63 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 21:24:41.72 ID:bDPl6E4p.net
>>60
子供はまあまあの付属に通ってたけどちょっと前にインターに転校させた。日本語がきつくなるんで迷ったけどな

64 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 21:28:46.66 ID:zMTCLkwG.net
>>63
金持ちだな

65 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 21:37:42.56 ID:bDPl6E4p.net
>>64
ざっくり生活費の6割が学費w

66 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:06:10.67 ID:51LXcvS2.net
みんな選挙にいこう
選挙にいかんからこうなった

国会で役人が書いたメモ棒読み
国会開会中居眠り
政治資金パーティでは違法チョロまかし
議員年金は国民知らぬ間に復活
国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
出るを制する改革は役人の反発が怖く
保身のため何もしない 
ただ税金バラマキ 増税
なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
国の借金1200兆円 

67 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:09:12.91 ID:8DlQ2Gbv.net
ここ30年ぐらいの日本がそうだったみたいにユーロ高と円安が続くなら、長期的にはドイツは名目GDPが低迷して日本のGDPが上がって元の差になるまで帳尻が合うだけ

まあ日本は人口が大きく減ってるからその分ドイツと差は縮まり続けるんだろうけど

68 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:18:20.66 ID:8DlQ2Gbv.net
>>21
どこのニュースもだけど名目GDPがドイツに抜かされたと騒ぐ割に、肝心の名目GDPの伸び率がいくつかってどこも報じてないな。触れてるのは実質GDPだけ

デフレのときはあれだけ実質GDPよりも名目GDPとGDPデフレータを全面に出してたとに名目GDPについて一文すら書かないとかメディアとして終わってると思った。

ちなみに内閣府によると名目GDPは+0.4%(年率+1.2%)。GDPデフレータは+0.4%でかなり物価高騰は落ち着いている

2023年暦年の実質GDPは+1.9%、名目GDPは+5.7%、GDPデフレータは+3.7%

69 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:22:10.31 ID:pMd79vYu.net
>>65
韓国よりマシじゃん
子供の学費が世帯の手取りを超えてるのが問題になってるとNHKスペシャルででやってた
韓国の場合は高校の範囲での出題だと差がつかないから大学の範囲まで出題する(キラー問題)んでそれを教える塾に通わないとならないからって
ユンが大学受験でキラー問題の出題をなくすのを公約に挙げてるけどどうなるやら

70 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:29:24.52 ID:53vcq3tV.net
武田鉄矢が、石油させあれば
教育も医療もイスラム教みたいにただにして
日本もやってみたらだ、ベーシックインカムだ、クンニだ

ところが、イスラム教だ海外は
日本がドイツの大馬鹿となんだかんだつくった製油とか
コンビナート持ってるほうがウマくやってるだろ
とかいうしな

どうせIBMのブルックス博士がいってたように
地球はクマのロシア人と虎のアメリカ人が石油で戦争してるだけ

俺なんか結婚もしないで隠し子がどうたらだけだが
餓鬼なんかみんな暴走族みたいだわ
石油まみれ

71 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:52:59.49 ID:lgYJ7IIU.net
>>69
朝鮮の知識いらねーから
自慢すんなよ
興味ねーから

72 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 22:57:36.78 ID:X6SeBG6U.net
【経済】日本、予想外のリセッション(景気後退)入り [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1707981630/

73 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 23:12:31.58 ID:kQuKyfP+.net
経済って書いてあるけど経済とは経世済民
どうして国民向けには緊縮どころかほぼ何も財出しない&
国民には負担増だけ路線しいて内訳が民間消費と政府支出で7割を占める
GDPが上がると思うのか?

74 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 23:12:51.69 ID:XT9LaDhe.net
団塊世代のゴミのおかげで20年間停滞し続けてるからなwwwwwwww

75 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 23:19:31.52 ID:S7OnNlr0.net
問題はそこじゃなくて生産性
そこが改善できれば移民は必要ない

76 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 23:29:56.22 ID:H1PB43ah.net
あげ

77 :名刺は切らしておりまして:2024/02/15(木) 23:54:18.54 ID:MvVUW9tG.net
自民党が増税

経済低迷

日銀が金利を下げて景気の下支え

円安

経済低迷と円安でGDPがドイツに抜かれるw

78 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 00:42:07.89 ID:hwWImuFl.net
世界の国民総所得(GNI)(名目)における世界ランキング(2022年)
https://graphtochart.com/economy/japan-gni-current.php#pulationcharttableranking

1位アメリカ合衆国
25兆838900000000(米国ドル)
2位中華人民共和国
17兆770326598119
3位日本
4兆499842309903.5
4位ドイツ
4兆211078320972.8
5位インド
3兆317300045322.4
6位イギリス
3兆088,329,472,400.50
7位フランス
2兆863,078,130,640.10

79 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 00:42:50.47 ID:hwWImuFl.net
8位ロシア連邦
2兆196,713,068,993.10(米国ドル)
9位カナダ
2兆118,435,622,921.30
10位イタリア
2兆033,967,235,527.60
11位ブラジル
1兆859,747,184,912.80
12位大韓民国
1兆687,158,870,930.30
13位オーストラリア
1兆614,676,828,647.10
14位スペイン
1兆401,392,265,914.90

80 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 00:45:22.90 ID:hwWImuFl.net
>韓国はいつに成ったら10位以内に入れるかな
まずは、ロシア、イタリアやブラジルより経済力が下だって事自覚しないと、な。

国民総所得(GNI)とは経済活動を「生産面」、「所得面」からとらえたもので、
「どれだけ生産したか」というよりも、「どれだけ所得を得たか」という観点のほうが
海外投資さかんな昨今、企業、個人の経済的な豊かさをとらえやすい。

GNIは世界銀行など国際機関の統計で多く用いられています。
なお、GDPとGNIの差となる「海外からの純所得」のほとんどは、
国際収支の「第一次所得収支」(従来の「所得収支」)に該当します。

81 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 01:18:50.16 ID:AJW84rlD.net
ドイツとの順位入れ替わりの原因の大半は対ドルでの異常な円安
この円安はこれからアメリカが利下げ、日本が利上げに向かう事で中期的に解消されていく
つまり、円とユーロの関係で逆転した順位が元に戻る
ただ、中国に抜かれたときと同じ理由で人口大国インドにも抜かれる日も中期的に必ず来る

82 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 01:41:51.48 ID:pmGRHo35.net
2060年でも韓国は10位以内には入れないでしょ(11位予想)

でも日本はその頃12位予想なんだよなw

日本は長期間制裁される筈のロシアより下になるし
(どっちが制裁されてるのやらw ロシアは今後もプラス成長が続くがw 日本は直近も数年先もマイナス成長w)
「韓国より下」ということになると、将来のネトウヨさんは脱糞じゃ済まないね・・w

ネトウヨ、怒りの公衆の面前自慰か?

83 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 01:57:56.26 ID:pmGRHo35.net
>日本、GDP世界12位は敗北か(日経)

インドネシアやブラジルにもその頃にはとっくに抜かれてるが、ナイジェリアなどのアフリカ各国にも
2075年頃には抜かれてる

84 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 02:05:02.28 ID:WCfSvbnB.net
竹田の麻呂は円高で一気に逆転だー!って言ってたよ

85 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 02:08:56.84 ID:pmGRHo35.net
ああ、あの皇族芸人はアタオカだからw

86 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 02:19:55.34 ID:Igj18PXi.net
GDPがドイツに抜かれて4位になったがドイツは日本より生産年齢人口も労働力人口も6割弱しかない国で、平均年間労働時間もOECD諸国の中で最小レベル
つまり日本の労働者の労働生産性はドイツの半分程度の状態、それもあと20年でその日本の労働者も三分の二に減少する
日本の生産年齢人口は30年前から1000万人以上減少していて、労働力人口は高齢者や女性の労働参加によりなんとか維持してきている
日本の高齢者の就業率は現状でも65~69歳が5割、70~74歳でも3割を越えていて中小零細企業はもはや高齢者の労働力が無くては成り立たなくなっている状況だ
日本のGDPはこれからどんどん下げ続ける

87 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 02:57:32.38 ID:pmGRHo35.net
地下から汲みだせば売れる資源もないしなぁ

水と石灰石くらいだっけ? 

でも水は気象変わるとどうなるか判らんからなー (今でも温暖化で各地渇水とかあるわけで)

88 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 03:00:44.85 ID:/qCAxElL.net
中国GDP世界2位、で中国と香港の株式市場はわずか3年で

 時価総額約6兆1000億ドル(約900兆円)を失った。 未来に希望がないから。

日本GDP4位に落ちる、で株価上昇34年ぶりとなる3万8000円台
 株式市場のTOPIX(旧東証1部)の時価総額は、93年12月末の313兆円から、
 22年3月末に708兆円。その後、東証プライム市場となり833兆円(23年12月末)。
 経済発展のない「失われた30年」に時価総額は2.7倍となった。

どしてGDPは落ちたのに株価は2.7倍に膨れた? 未来に希望が一杯だから。

89 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 03:01:03.09 ID:AxLnMyIY.net
>>81
>異常な円安
2022年以降は化けの皮がはがれて通貨の実力が発揮されたんよ
今はこれが正常

ウクライナ戦争がきっかけでユーロも円もドルに対して大幅に下落したが、ユーロは2年で戻した
円は暴落しっぱなし
ちなみに金利を1.75%にしか上げてないスイスフランはなんと戦争前より高くなってる

90 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 03:02:40.73 ID:AxLnMyIY.net
年初で比べるとこんな感じ

      ユーロ   円   スイスフラン
2022年1月 1.13ドル  116円  1.09ドル
2024年1月 1.10ドル  141円  1.18ドル

91 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 03:03:01.31 ID:/qCAxElL.net
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

92 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 03:39:55.24 ID:AxLnMyIY.net
>>91
アメリカは個人金融資産だけで1京2,800兆円って話だけど、
世界一っていうのはどういう比較?

93 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 06:26:37.08 ID:Cyd+iXYV.net
先進国からの脱落も時間の問題?

94 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 06:49:44.10 ID:yvJHOMQf.net
>>92
「国民資産」と「個人金融資産」は全く違うモノ

全く違うモノを持ち出しても無意味かと

95 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 06:50:11.15 ID:yvJHOMQf.net
>>86
GDPと言ってもドイツは主要都市の不動産バブルの影響が大きい

そして再生可能エネルギー推進の掛け声のもと、大量の巨大な風車を海上などに建てまくり、今では3万基ほどになっている
加えて大規模な太陽光発電を作りまくった
だが安定電源とは言えず、余った電気は海外に売電して、高い電気を買電している
そしてウクライナ戦争の余波で電気代やガソリン代が高騰して大変なことに
ドイツの製造業は絶賛脱出中
さらに難民の大量受け入れも大きかった
彼らの住む場所を建築したり、世話をする為の財政出動

結果としてGDPが上がったが、これでドイツ国民が幸せになったか?
甚だしく疑問

96 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 06:56:22.67 ID:vhOMKO61.net
>>52
名目だから
インフレが凄いんじゃね

97 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:17:22.96 ID:VVSULeWC.net
>>96
実質はかなり差があるから
インフレと為替だね

98 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:20:11.47 ID:VVSULeWC.net
>>95
ドイツの不動産バブルが崩壊して
エライことになってるそうで
建設途中のビルが資金難で
建設中止や放棄されて
ゴーストタウン化してるだってね

99 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:24:53.83 ID:yvJHOMQf.net
>>98
GDPは賃料がみなしとして加算されるから、不動産バブルで爆上がりになるんだよね
みなし賃料は実勢価格と乖離するが、反映されるのは数年後になる
だからドイツはGDPが高いまま、不動産バブル崩壊で大変なことになる未来しか見えない

100 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:27:26.71 ID:VVSULeWC.net
>>86
購買力平価を元にした名目GDPから計算する
労働生産性は確かに低いけど
移民が作る付加価値を乗せてるだけだから
実情に沿ってるとはいえない

普通に一人当たり粗利益に近い
業種別労働生産性(付加価値労働生産性)とかでみると
日本はサービス業以外はアメリカに次ぐ生産性の高さなんやで

サービス業入れると一気に順位さげてしまうけどな

101 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:28:19.25 ID:yvJHOMQf.net
>>98
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-05/S21T0GT1UM0W01
ーーードイツ不動産市場がメルトダウン、開発業者に不況の波-大手も破綻ーーー
>戦後ドイツ復興の象徴だったニュルンベルクの「クエレ・ビル」再開発事業では今年7月、市長が出席して最後の梁(はり)を配置する式典が行われた。生まれ変わったクエレ・ビルはオフィスや店舗、住宅からなる巨大な複合施設となり、2024年に開所する予定だった。
>
>ところが、開発を請け負っていたゲルヒ・グループは、プロジェクト関連会社の1社とともに過去数週間で破産手続きの開始を申請した。これにより施設開所の時期はいまや不透明だ。ゲルヒはまた、総額40億ユーロ(約6300億円)の建設中プロジェクトを抱えている。

GDPガァーには見えないのだろうか?

102 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:29:57.02 ID:yvJHOMQf.net
>>100
サービス業の生産性が高いのは善なのだろうか?

日本の生産性が低いのは、飲食業とか医療関係が目立つ
それでは日本がマクドナルドや吉野家だらけになったら、日本人は幸せになるのだろうか?

欧米のように急に体調が悪くなって病院に電話したら
「それでは予約を取って下さい」
「相当に悪いので、一番早い予約を取りたいです!」
「それでは3ヶ月後に来て下さい」

生産性が高いって、そういうことだね

103 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:50:36.50 ID:AxLnMyIY.net
>>94
いや、
 >国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高

なんだから個人分は土地+建物+金融資産で、さらに国と企業の分と合計してるんじゃないの?
アメリカの個人金融資産だけで日本の「国民資産」を越えてるのに一位って、
国と企業は資産がマイナスになってるってこと?

104 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 07:57:32.86 ID:TQtpOXED.net
名目、実質おいとして、人口8300万の国に負けちゃダメだよなー

105 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 08:02:28.87 ID:f2jtMxkR.net
>>1
マスコミにとって、久々の嬉しいニュースだよねぇ。
名目GDPが増えないのは、政府や政治家のせいではなく、財務官僚のせいなんで、
あんまり嬉しそうな顔をしていると、目を付けられちゃうぞ。

106 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 08:09:40.72 ID:yvJHOMQf.net
>>103
そもそも「国民資産」とか「個人金融資産」って、定義が国別でバラバラなんだよね
GDPも一緒なんだが、定義がバラバラなシロモノを比較しても、殆ど無意味かとw

107 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 08:15:28.91 ID:V4y87VU8.net
1995年GDPランキング
1位アメリカ 7兆6000億ドル
2位日本 5兆5000億ドル
3位ドイツ 2兆6000億ドル

108 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 08:24:40.71 ID:4BlhhgmZ.net
>>1
くだらない
円安なだけ
1ドル100円なら50パ-セント上げ
ドイツぬくが、
1ドル100円では半導体メーカーまた
倒産
自動車業界も四苦八苦
でもカスゴミさわぐ
反日カスゴミ最低だ

109 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 08:45:43.32 ID:xsmuQPVi.net
>>104
いや、今回のドイツの名目3位は
実質と差がかなりあって
どんだけインフレしてんねん
ドイツ大丈夫か?って心配になるレベル

下手に名目が3位になってしまって
逆に今のドイツの異常さが目立つ事になってる

統計は一つだけみちゃいけないっていう
良い証拠だね

まぁ日本のマスコミは
そういうのあまり報道しないだろうけど

110 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 09:03:04.05 ID:yvJHOMQf.net
>>109
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/600mw/img_335582fb1d47134f3978d74fa5548cdb111089.png
だよなぁ

111 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 11:29:10.19 ID:Igj18PXi.net
日本もテクニカルリセッション入りでスタグフレーション突入です
GDPはインドに抜かれるのも間もなくでしょう

【経済】日本、予想外のリセッション(景気後退)入り [田杉山脈★]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1707981630/

112 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 12:04:12.61 ID:GvXSfPc6.net
>>1
日本は技術力でのし上がった国なんだから文系には元々脇役レベルの実力しかない
(日本の文系産業で世界と競えるものが過去含め一つでもあったか?)

なのに勘違いした文系が俺達に主役をやらせろと理系企業内ですら出しゃばった結果がこの惨状

いい加減社会の主役を中抜き屋から技術者・研究者・現場労働者に戻すべき

113 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 12:12:56.83 ID:De7rbeRu.net
>>1
小泉竹中安倍ガースーは、わざとやってたんじゃね?

114 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 12:14:00.84 ID:bhetfYkU.net
どう艦がえても犯しい

イギリスの大馬鹿がドイツの大馬鹿を湯るすはずがない
コレは日本がドイツの大馬鹿より警戒されで
また会計文書詐欺で言いがかりもどきされた工作だ
なにも信用できない

115 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 12:35:13.72 ID:QbxxeG8X.net
>>114
ちょっと何言ってるかわからない

116 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 14:18:23.80 ID:y2eSRScp.net
高額献金をくれる高所得者と法人、金融機関への優遇税制の引き換えに
賃金抑制&低所得者への所得&増税消費増税による内需軽視の失政によるもの
資本迎合マスゴミもパー野党も政権への追求皆無

117 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 14:21:41.34 ID:KUsoaOBe.net
ニュース動画

日曜日は営業しちゃダメ?労働者が強い?名目GDPで日本抜いた…ドイツの働き方「休むために働く感覚」【news23】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=Lzkwe-uGQTg

118 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 14:31:45.36 ID:KUsoaOBe.net
次はインドに抜かれる

日本がGDPでドイツに抜かれ世界4位に 2026年にはインドにも抜かれ世界5位に転落する可能性も…|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=n4GwCczm9Jg

119 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:15:39.03 ID:4aMj7R0i.net
日本が優秀だったのは前の前の世代で
それから世代がかわっている
前の前の世代の遺産食いつぶして
劣化世代の地金が出てきただけ

120 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:18:48.80 ID:4aMj7R0i.net
老害とか言ってたけど
老害が引退したらこのざまだよw
どっちが害なんだかww

121 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:42:57.94 ID:ZYTeor76.net
>>119
ホンダで言うと宗一郎と宗一郎にスパナでブッ叩かれてた世代までだよ。

122 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:48:39.17 ID:Igj18PXi.net
日本でもドイツ車のポルシェ、ベンツ、BMW、アウディは人気だし、自動車部品はボッシュ、パワー半導体は世界最大のインフィニオン・テクノロジーズ、ランクセスのタイヤゴムを使い、どの企業も売上高マイクロソフト、オラクル、IBMに続く世界第4位のSAPのソフトを使ってる
飲食店はラショナルのスチームコンベクションオーブンを使い、家ではミーレの食洗機、ケルヒャーの清掃機器やブラウンの電気シェーバーや電動歯ブラシ、ヘンケルのビューティーケア製品、バイエルのラウンドアップ(除草剤)、メルクのジェネリック医薬品を使い、ジル・サンダー、モンブラン、アディダス、プーマ等のブランドを常用している
ドイツはSAPやシーメンス等IT産業も強い
アップルの音楽編集ソフトのLogic Proも元はドイツのEmagic社の製品でアップルがEmagicを買収しEmagicの部隊はアップルでGarageBandも開発した
ドイツ凄いっすよ

123 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:55:57.02 ID:ZqY7BsJr.net
ジム・ロジャーズ 「日本株を売り払った」「中国株は売るな」
https://diamond.jp/articles/-/331774

日本よりも中国を選んだ投資家たちが全滅しているw
http://dng65.com/blog-entry-11489.html
日本経済を信じた投資家だけが生き残った

中国経済はバブル崩壊による大暴落を続けており、
日本株に売りを中国株に買いをしていたシンガポールの
ヘッジファンドなどは、巨額の損失を出して閉鎖される事態になっている

ジム・ロジャーズの逆張りでいけと、あれほど説教したのに

124 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:56:44.13 ID:ZqY7BsJr.net
ジム・ロジャーズが盛んに持ち上げていた韓国の実態がこれw

韓国の若者、ここへきて日本への大量脱出が続々始まった
https://gendai.media/articles/-/88785

中国紙 韓国の若者の56%が国外移住を希望しているw
https://www.recordchina.co.jp/b926154-s39-c30-d0192.html
韓国の社会問題であるいじめや就職難、高自殺率、低出生率などにも触れた。

125 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 15:59:30.55 ID:ZqY7BsJr.net
白人 「日本は単一の民族で統一されており犯罪もすくない。理想郷だ」
https://diamond.jp/articles/-/296638
『白人ナショナリズム』というすぐれた書籍があります。

この本のなかでとても驚いたのは、白人が日本を称賛しているということ。
日本は同質性が強い社会です。同質性が強い人たちが社会を構成しているから、
日本は犯罪も少ない。ある種の理想だと考えているようなのです。

共通点が多い人同士がまとまったほうが、やりやすい。これは人種問題を超えた、
人間の性質そのものに関わる問題のようにも思えます。
その点を理解せず、一方的に「白人至上主義者=人種差別主義者」との決めつけは早計。

126 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 16:01:38.59 ID:ZqY7BsJr.net
ウォーレン・バフェット

「日本株に投資してる、日本の未来は明るい」

一方で 大外ればかりの、ジムロジャース。

「日本株は全部売った、日本の未来は暗い絶望」

127 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 16:04:53.00 ID:PSzjpjkW.net
世界の国民総所得(GNI)(名目)における世界ランキング(2022年)
https://graphtochart.com/economy/japan-gni-current.php#pulationcharttableranking

1位アメリカ合衆国
25兆838900000000(米国ドル)
2位中華人民共和国
17兆770326598119
3位日本
4兆499842309903.5
4位ドイツ
4兆211078320972.8
5位インド
3兆317300045322.4
6位イギリス
3兆088,329,472,400.50
7位フランス
2兆863,078,130,640.10

128 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 16:05:43.30 ID:PSzjpjkW.net
8位ロシア連邦
2兆196,713,068,993.10(米国ドル)
9位カナダ
2兆118,435,622,921.30
10位イタリア
2兆033,967,235,527.60
11位ブラジル
1兆859,747,184,912.80
12位大韓民国
1兆687,158,870,930.30
13位オーストラリア
1兆614,676,828,647.10
14位スペイン
1兆401,392,265,914.90

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200