2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AI】芥川賞作「ChatGPTなど駆使」「5%は生成AIの文章そのまま」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2024/01/18(木) 20:16:48.06 ID:FRvr6kTB.net
第170回芥川賞の受賞作「東京都同情塔」は、ChatGPTなど生成AIを駆使して書いた――著者である九段理江さん(33)が1月17日、受賞会見でこう話した。

「東京都同情塔」は、犯罪者が快適に生活できる高層タワーが建設されるなど、寛容な社会になった未来の日本を舞台に、生成AIが浸透した社会のあり方も描いた作品。

 九段さんは受賞会見で、AI時代に小説を書くことについての考えを問われ「今回の小説は、ChatGPTのような文章生成AIを駆使して書いた」「全体5%ぐらいは生成AIの文章をそのまま使っているところがある」と話し、「これからもうまく利用しながら、自分の創造性を発揮できるよううまくつきあっていきたい」と述べた。

 九段さんは1990年生まれ。2021年、「悪い音楽」で第126回文学界新人賞を受賞し、デビューした。23年発表の「しをかくうま」で野間文芸新人賞を受賞している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/18/news090.html

2 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:29:28.15 ID:mwPsoyKw.net
いいね
パイオニアだ

3 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:29:30.62 ID:fnMKajFv.net
>>1
くっそ笑える
こんなんもう終焉だろ

4 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:30:24.56 ID:7IOIcvVN.net
昔、ワープロで作った書道作品が金賞とってたなw

5 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:31:09.05 ID:bXk9lH7i.net
ChatGPTちゃん、エロ小説は書いてくれない

6 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:37:49.47 ID:H83ro2SG.net
おもしろければAIで量産してくれていい

7 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:40:13.90 ID:V7IZztWM.net
賞は与える側の都合やからな
そらAIのが都合ええわ

8 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2024/01/18(木) 20:43:26.58 ID:Xms9Kz2l.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ と、言う事は誰かの言葉を朴ってる可能性が高いって事やな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

9 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:45:34.54 ID:gYwcyhOH.net
純文学なんてもうお笑いの部類だろ、随分と昔から

10 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:54:15.96 ID:87+vZVPB.net
これ生成AIが題材だから作中で生成AIが生成した文章をリアルにするために実際の生成AIに書かせたって話だぞ

11 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 20:55:09.26 ID:gp+bf0Xw.net
仮にも知識人の賞のコメで思惑受賞って言っちゃう知性よ
まぁ知識人なんてここ10年以上受賞してないけどな

12 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:00:25.46 ID:lJ2EyqA3.net
小説もAI使って工場で製造するみたいに書く時代になるんだろうね
そうやって書いた方が面白くなったらどうしようもないからな
小説家なんて機械に淘汰された手織り職人みたいなもんだ

13 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:03:24.15 ID:0l5FzImX.net
もう純文学に価値はないだろ
ただの娯楽がなんでこんなにもてはやされるのか分からん

14 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:14:45.49 ID:Vtj+abxE.net
>>10
単なる話題性作りだよなこんなん AIを登場させないと使えない上にAIを他の物にした例がいくらでもある 

15 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:20:38.39 ID:XmGFnxUc.net
>>12
AIも小説もわかってないな

16 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:21:56.45 ID:XmGFnxUc.net
>>14
それにしては中でAI動いてるスマホ使ってAIで回答してるGoogle使ってんだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:23:22.19 ID:XmGFnxUc.net
Googleで調べ物してたらAI使ってる時代なのに
Googleで調べ物もしないでGoogleマップも使わないで小説書くのか
AI動いてるかな漢字変換も使うなよ

18 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:29:26.25 ID:owq7FOCG.net
これ、いいのか?

19 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:29:40.63 ID:mYRynSdy.net
>>15
オレかっけー

20 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:33:35.25 ID:1V9r7Ie1.net
韓国人はなぜブスやブサイクが多いのでしょうか?過去に貢女として韓国国内の美人な女性を中国に献上していたからでしょうか?


「ブスやブサイクが多い」という主張は、全体的な外見に対する一般的な評価であり、個人の意見や主観的な見方に基づくものです。ただし、これは不正確であると言えます。美や外見に対する価値観は主観的であり、異なる文化や地域、個々の人々の間で異なります。美の基準は主観的であり、多様性があります。

全く役に立たんな

21 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:34:30.05 ID:uuhTTkg2.net
判断をする人間がクソでこういう賞は当てにしてない

22 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:02:47.32 ID:TPYok8Yp.net
流石にワロタ
文芸春秋ようやく死んでくれたわ
ざまあ

23 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:03:50.73 ID:Sh2Mwh16.net
>生成AIが浸透した社会のあり方も描いた作品。

選考委員
コンピューターAIと人間の関わりという
リアルタイムな問題を織り込んだ佳作であると評価する

作者
はい実際に選考委員の方々評価してくださった表現はAIを駆使して書きました

選考委員
( ^ω^)・・・

みたいな感じなんやろうか

24 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:04:06.28 ID:mbNfi4Kr.net
芥川賞だからまあ
別に人間じゃなくても
新人ではなく新機器賞

25 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:10:24.01 ID:TPYok8Yp.net
これに賞を取らせる選考委員にあほしかいないww
ある事件をきっかけにまともな奴はほとんど去ったしね
ざまあ

26 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:30:26.53 ID:mA4w2Jij.net
AI、機械学習、ディープラーニング、生成AI
今年はこの4つを説明出来ないと恥を書きそうだなあ

27 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:42:25.06 ID:M6/b5TvQ.net
受賞審査もAI判定になるな

28 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:42:43.38 ID:S0t7XWz4.net
>>25
今だからこそ賞を取らせることに意味があるんだよね
作中に出てくる生成AIの文章を現実のAIで作成し、内容もAIへの問題提起
下手にAI推進派が読んだら火傷しそうだ

29 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:43:17.33 ID:mJRvPjJ4.net
× 5%くらいは生成AIを使って書いた
○ 5%くらいは自分で書いた

30 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:45:30.13 ID:/DfifESS.net
>>28
昨日本読んだけど、受賞タイミングはベストだったな
早すぎても遅すぎてもダメ
生成AIを逆手に取った内容だし、
今後はこれが「前提」ということでわざわざ触れられることもないと思う

31 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:45:54.75 ID:Hlylwh5Z.net
もう人間いらんやん
賞の意味あるんか?

32 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:47:24.38 ID:Ejpg+Gcz.net
バクマンでも最後の方に複数の他人に書かせて作者の自分は監修だけって話があったな
そのうち人間は監修するだけでAIが執筆する時代も来るんだろう

33 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:55:06.59 ID:TPYok8Yp.net
>>28
反語としてAIを利用してるってこと?
まあ、ずれにしてもリアルタイムのネタって純文学とは思わない
審査員は完全に勘違いしてると思わ

34 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:56:03.19 ID:He2MIPAf.net
藤井聡太八冠の将棋AIは

35 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:56:04.85 ID:He2MIPAf.net
藤井聡太八冠の将棋AIは

36 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 22:58:43.07 ID:TPYok8Yp.net
なんかさあ、まじで浅いんだよなあ
全てがさ
深く抉る作品がない
龍はパクリを問題にしたんじゃない
パクリを是とする社会構造が問題だってのよ
黒い鳥がみえてないんだよなあ まじで
死ねよ、審査員全員
資格ない
ていうか、芥川はそもそも商業目的
これは菊池寛も言っている
龍がいた時代は奇跡だった
ありがとう
そして芥川賞は死ね

37 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:02:00.02 ID:xNXs9KR7.net
これで人間の意味あるのとか言ってるやつ頭悪すぎる

38 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:03:00.49 ID:xNXs9KR7.net
どういう命令で文章書かせてるかノウハウ教えてほしい

39 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:06:43.52 ID:TPYok8Yp.net
おれ、noteに色々書いてるけど、文章めちゃくちゃパクられる
こういう人ら、おそらくnoteとかでめちゃくちゃネタぱくってる
とにかく凄い
めちゃくちゃパクられて、しまいにはYouTubeに上げられる
YouTubeでおれのnoteからパクった構図を話してる
マジでビビるよ
今そんなやつばっかり
結局、小説書くのにAIで書くなんてさ、その手の人間だとしか思わない
こんなのしかいない
群像も思う終わったし、芥川も龍がさって終わった
文芸は完全に冬の時代の到来、いや、完全にオワコンとなった
反語の意味でAIを使用?まあいいんだけどさ、そいつのかってだから
でも、浅いんだよなあ
こいつは見えてない
おそらく見えてない

40 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:09:54.30 ID:TPYok8Yp.net
パクリの構造をAIを反語として使うことで表現できるのかな
問題はAIじゃない
社会構造自体が生成AIになってる
こいつ俺がボードリヤールを論じたnoteの文章からパクったんじゃないだろうなマジで
noteはめちゃパクられるから書くのやめたんだわ
碌でもねーよ最近の物書きはマジで

41 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:11:28.13 ID:TPYok8Yp.net
おれは絶対に文芸賞に応募しない
おれならハヤカワのSFだね
純文の文芸賞はマジでろくでもない
パクリが横行してる
まったく信用してないし、作品みても、こいつどどからぱくったのかな?としか思わん
もう、文芸賞自体が終わってるんだわマジで

42 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:16:14.70 ID:FqGccI2R.net
選考委員が事前に知ってたら選んだかどうか……
たぶん選んでないだろうな

43 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:16:53.41 ID:TPYok8Yp.net
本当、信じられないわ
AIつかった作品が芥川とか
ここまで酷いのか
AIって誰かのパクリだぞ
それを文章にしてるんだろう?
そういう根性がいやなんだわ
そういことしなくても、それを表現できるテクを持てよマジで
ほんと、こんなのに芥川とか、半年おきって早すぎるんだよ
出版社おかしいわ

44 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:17:22.87 ID:/DfifESS.net
あれだね、話変わるけど140字小説とか、
ああいうのこそAIで完パケできると思うんで、
もう一億総クリエーター時代というか、
観客や読者のほうが圧倒的に足りないんで、
感想を自動でつけてくれる方向にも生成AIを活用すべき

45 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:23:12.51 ID:E3hrbkSG.net
あげ

46 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:24:40.49 ID:VAQjCL8k.net
芥川賞は西村賢太が実質最後だったな
石原慎太郎も審査員やめちゃったし

47 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:32:16.48 ID:TPYok8Yp.net
俺多少ものを書くから昨今の現状がヤバいことを知ってる
例えばnoteなんかにものを書くと
数日後には似たようなことを平気で記事にする人がいる
そういう人が凄くいる
マジでヤバい
なんていうかな、常識が通じないというか、完全にクルクルパーみたいなのがめちゃくちゃ増えてる
上でもいったけど、酷いやつやYouTubeに上げる
で、俺が文句をいうと、盗作にならないように気を付けていると逆に文句言われる
これまじの話だぞ
そういうことがかなりあって、気が付いたんだけど
最近の人って、AIとかnoteなんかもそうだけど、ある程度文章になったものをパクりまくって再構成してる
これまじ
こんかい賞取った人がどうなんかは知らんよ
でも、最近の風潮はそんなんばっかり
群像で問題になった人もそうだったけど、そんなことしても罰せられない、賞も剥奪されないって流れを作ってしまったからもう滅茶苦茶なんだよマジで

48 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:48:23.80 ID:WJxiD19Q.net
えーとそれはね
Wikipedia文化
あそこはガイドでそれを徹底してる
著作権に抵触しない事典のためね
あれ執筆してるとそういうことに長けてくる
単にコピペするならすぐに削除される
あそこの編集に長けた警備団のような奴らに絞られるとそのやり方が身につく
ちなみに同じことが逆でもあってWikipediaに書くとそれを自分のところに同じように変えて使うやつもいるな

49 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:50:25.84 ID:WJxiD19Q.net
>>43
その論はおかしい
生成AIを知らないとそういうことをいう
電卓使ったら数学試験できないだろレベル
初級者じゃないんだから

50 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:52:01.79 ID:WJxiD19Q.net
>>41
ハヤカワのSFだってデータ整理にはパソコンとかデータベースとか使って書いてる
計算ももちろん

51 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:57:17.31 ID:dRpnMd53.net
>>48
「えーと」がキモい

52 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 23:57:45.40 ID:/DfifESS.net
なんかすごく勘違いしてる人が多いが

生成AIは当面は人間の補助ツールでしかない、
人間が数時間かかるような試行錯誤を秒でやってくれる、
それだけのものでしかない

これを「おおすげえ便利!」と自己能力のブーストに使えると感じるか、
「俺の仕事を奪う敵め」とラッダイト運動に走るか、
どっちを感じるかだよ、そりゃどっちもいるだろうけども

53 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:03:46.49 ID:oG4e/G3j.net
>>51
えーと
本論を見ないやつだな

54 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:13:40.49 ID:SgxCjifU.net
>>48
興味ある
もうちょっと詳しく教えてくれない?
日本語よくわからん
あれ、どういう業界なの?
おれウィキの編集流行ったことない
最近、なんでもかんでもやたらと長文に改悪する人いるのいやなんだよなあ

55 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:16:09.28 ID:SgxCjifU.net
>>49
言ってることがよく分らん
この先、もう誰も文章を書かなくなるのなんて分かるやん?
将棋の三手、四手先が読めない人がうじゃうじゃいる昨今の現状を嘆いてる
生成AIが普及すると、もう誰も文章を書かなくなる
実際、私がもうほとんど書かなくなった
私は物書きだから言ってんのさ

56 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:21:56.63 ID:SgxCjifU.net
だからさあ、芥川賞をもらうような書き手が今後も使いますっていってるってことは
将棋で言う三手、四手先が読めてないわけ
で、私なんかは、よくそんな思考しかできないのに、物書きやってられますねと、言いたいんだけど
これは、この受賞者に言ってるというよりも、むしろ昨今の風潮に対していってるのさ
それこみで、作品を評価してしまう審査員に文句を言いたい

57 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:21:58.63 ID:fi1ks5uc.net
何%までならOK?

58 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:26:18.56 ID:5kgScDKU.net
芥川賞(-5%)としてあげればよい

59 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:27:46.76 ID:EHFGQ5bq.net
グラミー賞受賞ミュージシャン「今回のアルバムは、ChatGPTのような生成AIを駆使して作った」「全体5%ぐらいは生成AIの音源をそのまま使っているところがある」

60 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:30:46.56 ID:SgxCjifU.net
5%ぐらいっていってんだけど
ぐらい、じゃこまるんだよね
新潮だっけ?
具体的に何パーセントか公表してくれるまじで?
文字数でいいから
こんなもん文芸として許すなよなあマジで
過去あんなに腹立てて抗議してたのに、自分のところが似たような事やってんじゃん

61 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:33:57.79 ID:ud1JsILX.net
エクセルで計算した計算結果載せてますってのと一緒
それに対して手計算じゃないとーとか喚く方が馬鹿
同じクオリティのものが簡単にできるなら使って当然

62 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:35:33.08 ID:d2bp93Z2.net
>>60
自分で読んで判断してみりゃいいじゃん
それで判断がつかないようなら作者の勝ち

63 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:36:07.70 ID:Za9ERuwh.net
純文とか型を求められるものはAIが強いのかな

64 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:38:06.12 ID:SgxCjifU.net
これ文芸賞なんだよ
でも、もう俺もこの流れは覆らないと思いながら言ってるだけ
ささやかな抵抗だよ
本当は出版社やら新聞社やらが生成AIに抵抗すべきだったと思うよ
NYTは焦って今頃訴訟してるけど、頭悪いと思う
ちょっと考えれば、これは全体として言論封鎖と同じだとわかる
将棋の三手、四手先がもう読めない人ばかり
日本も最近新聞社が反対を始めたけど、おそいわ
俺もう2年前からギャーギャー言ってきたのにさ
これ実装されたらもう後戻りできないヤバいツールまじで
アホなのかよ、、、、、もう終わりだよ世界は

65 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:40:53.64 ID:r/hOXrGU.net
文芸賞を獲れるレベルの文章を吐き出すなら使わない手はない
将棋だって藤井がAIをハックしまくって最強になったのと同じ

66 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:42:06.36 ID:SgxCjifU.net
>>62

ちがうんだよ
俺なんて書き手でもあるから、書き手としてこの生成AIを見てるのさ
おれはこれ使わないから
使わない自分としてこの生成AIを見ると、いつ自分の作品をパクってくるかわからない恐ろしいツール
上でも言ったけど、今はちょっと記事かいたらめちゃくちゃパクられる時代
おれなんてYouTubeにも上げられた
そうなると、もう書かなくなる
おれもう書かなくなったほとんど
言ってることわかる?
書いてみればいいんだよ、貴方も
書かないとわからない
読む側は問題点があまり自覚できないんだと思うよ
これが完全に社会に実装されるともう書く人がどんんどんいなくなる
あのさ、こんな簡単なこと俺に言わせるな
おれは東大経済でてる
お前らと脳みそがやっぱ違うのかね
おまえばかやんまじで

67 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:42:33.27 ID:dh+SJu/c.net
オリジナリティの権利みたいなのどうなるの?
よくわからない世界

68 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:45:58.21 ID:SgxCjifU.net
オリジナリティの権利ないんだよ
だからめちゃくちゃ
最近、ちょっと議論し直してるみたいだけど、どうせザル
俺おかしいのよ
アメリカでも、本来はアウトなのに、強行されてる
結局、中国とアメリカの戦いで、アメリカは国益を優先して、法律無視を許容した
そういう流れがある
本来ならアメリカもアウトなんだよ
NYTは最初やれやれーーーって言ってたのに急にヤバいと気が付いて訴訟おこしたけど、おそすぎるわ
NYTってバカしかおらん
朝日と同じ

69 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:47:24.84 ID:r/hOXrGU.net
AIをハックしまくって最強の小説書けばいいじゃん
俺はそういうの読みたいよ

70 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:49:24.27 ID:mpLsEfV/.net
>>67
文化庁にくわしいガイドラインのPDFあるけど、
すごく簡略化していうと、
生成AIのジェネレートボタンを押して出てきた状態→著作権なし
上記に加工・修正を加えた場合→著作権あり

生成AIの学習データに違法な手段で集められたデータが含まれている
場合の取り扱いは、いちおうはセーフ

あくまで日本の法律はこうなってて、EUとか海外は厳しい
日本は先進国の中ではゆるい

71 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:50:32.12 ID:SgxCjifU.net
もうこれで終わりにするけど
芥川とった作品が生成AIが使われてて作者も今後も使うと言ってる
あのね、俺なんかから見ると完全にやらせに見える
つまり、今後、文芸もそういう方向で行きましょうっていうプロパガンダにみえる
おそらくそうだろう
芥川はそういうもんだ
菊池寛も否定してなかった
それが残念で仕方ない
色々書いたけどね、俺は残念で仕方ないのさ
もう電車に飛び込むかな
何もかもが終わった
数多くの年々が
過ぎ去り、何の意味も持たなかった
何ひとつ私の手もとに残っているものはなく、
何ひとつ私の楽しめるものはない

72 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:50:54.51 ID:dh+SJu/c.net
>>68
よくわかってなくてごめん、
今回のはいろんな文章から選び取って生成したAIの方にもしかしたら権利あるんじゃないかなって思ったんだ
オリジナルを素材にされてしまった人はお気の毒だと思う

73 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:56:44.79 ID:dh+SJu/c.net
>>70
ありがとう
ボタンを押しただけのできたモノには誰にも著作権がないということは、生成AIのシステムもそのできたモノに対しての権利は持ってないということかな?

74 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:01:14.53 ID:tyoPP2Ju.net
5ちゃんのレスも、実は生成AIが…w

75 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:05:18.36 ID:JXeSYjsn.net
AIを一部使って作品を完成したと聞いて驚いた
そのような作品が受賞すべきではない
AIを利用するなとは言わない
調べ事はあるからだ
だが、その回答を利用して文章に当てはめたとすれば、それは文学の
本質に背くものだ

76 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:13:11.12 ID:ojvAIGZy.net
あんまり賢そうに聞こえないコメントどうしていうんだろう
あと生成AIに小学生向け中学受験適性検査算数やらせたら、もっともらしい風に
間違いだらけだった そういうわけでまだまだまだまだだよ、実用的には

77 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:14:48.14 ID:ojvAIGZy.net
大学のレポートだっても、生成AIを使う時の制限はあるんだ
まさか芥川賞でそれって、場合により取り消しにならないか心配な発言だよ
5%じゃ関係ないのかまでは知らないし、そもそもルール決めしていなかったんだろう
次回以降のために規定設けたら?

78 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:15:30.46 ID:SgxCjifU.net
「紙は死んだ」ニート

79 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:18:25.77 ID:oYkhdLds.net
文学部などという役に立たないものは不要

80 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:41:18.22 ID:SH2asD4Q.net
審査員もAIがやればいい
毎年オートメーションで選考して自動的に発表させるだけ
それをニュース記事に書くのもAI

81 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:41:26.21 ID:/a9lB/vA.net
>>79
AIわからないよりも基本的にアホ

82 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 01:42:09.21 ID:/a9lB/vA.net
>>80
これはAIをわかってないアホ

83 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 02:08:11.99 ID:SgxCjifU.net
風呂入ってきた
あのさ、80の言ってる通りになるのわかるやん
だから俺が言ってるじゃん、そうなっていく
例えば、今後作家は作品を多く出せば出すほど癖をAIにパクれれる
AIはもちろんあらゆる作品のアーカイブを持ってるわけだから、その作家のくせを取り入れながら素晴らしい作品を書ける
こんなふうになるのもう見えるやん
見えるよね?
で、とうぜん、評価する側も、これまで賞をとった作品をAIに学習させて傾向を認識させる
俺の言ってることわかる?
あのさ、これ将棋の三手四手先が予想できればわかることじゃん
だから言ってんのさ
普通、物書きならこういうことわかるのに、この賞取ったひとはこれからも使い続けると
だから俺は勘ぐって出版社がもう純文学はこの方向でいきますと高らかに宣言したのと同じだと思ってるわけさ
だからショックなんだよ
やる気亡くなったわマジで
そんな人今たくさんいると思う
書き手ならみんな同じ気持ちでしょ
なあみんな?

84 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 02:13:16.72 ID:LehS/Pn/.net
文学賞の一次審査はAIでいいんじゃないかな
下読み使うより、ておにはや応募者の属性で振り落とせるでしょ
知らんけど。

85 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 02:15:27.25 ID:yya7xei5.net
審査員もロボにしろよ
余計な感情入れるな
機械的にやれ

86 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 02:21:51.40 ID:iVzsdwtX.net
芥川賞もAIか
AIの使い方のほうに興味が湧くな

人間が書くよりいいものが出来るのかな

87 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 02:35:01.83 ID:R5t3IB4S.net
芥川賞がAIを排除した後にAIの方が人間の書くものよりいいもの書くようになったら芥川賞の権威が落ちるよね

88 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 04:32:02.15 ID:UHLbqo/9.net
AI使ったって言えば
注目度が跳ね上がるからね

芥川賞の獲り方、よくわかってる(笑)

89 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 05:01:43.56 ID:Qv8XclUO.net
やったことある人はわかると思うけど、
機械の癖に一行で矛盾したりするから
ChatGPTで小説書くのは至難の業
絵の生成みたいにはいかない

90 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 05:19:19.21 ID:lZIsZm9s.net
実際に小説書かせてみたら分かるけど、

エロ書かない、書くの嫌がる
暴力、差別もダメ
正義マンなキャラが大好き
何となくアメリカン

基本ポリコレに縛られている

たまにうっかり「肉棒を〜」「愛液が〜」なんて出力しちゃうことがあるけど

91 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 06:32:50.37 ID:yqdjvKS6.net
>>83
まさにそういった未来が近くなってきてる今だからこそ賞を取った意味があったんだなと実際に読んで理解できた

92 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 06:44:27.82 ID:XmScQtKf.net
面白ければなんでもいいよ

93 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 06:52:16.82 ID:uiWV1aEX.net
物議くらい醸せよ。今の文壇は草食系しか居ねーのか。

94 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:05:41.03 ID:QYolJvUA.net
へーそーなんだー

なんの感慨もない。読むこともない

95 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:17:06.69 ID:wQZ6Eup1.net
物書き崩れのコメは内容はともかく、読みやすいな
やっぱ国語の力がある人は良い

96 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:18:28.64 ID:OhK9rVRs.net
小説書けるAIなんて東大や電通大なんかで”研究中”で、今一般に出回ってる程度のAIじゃ無理。
今のChatGptは求める答えに対して学習結果から最大公約数的な文章をニューラルネットワークにより生成するだけで小説なんて無駄の塊みたいなノイズだらけの非合理な文章を生成するとか無理。

97 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:20:43.53 ID:wQZ6Eup1.net
文章をゼロから一つ一つ紡いで行く方式から、バラバラの大量文章をリセマラを駆使しつつ組み立てる方式になるのかもな

98 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:20:45.95 ID:ze3pwCJ5.net
>>1
もう終わりだろ 直木賞なら分からんでもないが
芥川賞はどんどん落ちる一方だね
直木賞では売れないからと芥川賞を持ち上げしすぎ

99 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:22:14.41 ID:lTZRku9Y.net
>>90
それは提供者による。
エロ小説書かせたければ自分でサーバ立ち上げろ。

100 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:23:02.12 ID:lTZRku9Y.net
>>97
お前、小説書いた事ねーな?w

101 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:28:34.13 ID:38AEpHGK.net
今のChatGPTか適してるのはプログラム書く事。
プログラムのデバッグをやらせる事だ。
プログラムみたいな自然言語文章を作成することはできるし入力された文章の添削は可能だが、それ以上は今の弱いAIでは不可能。
弱いAIをいくら開発しても、お前らが考えるような強いAIはできない。

102 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 08:11:51.41 ID:oFdSGcL9.net
>>20
こういう歯に衣着せた物言いをやめるオプションボタンあったら流行る

103 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 08:15:14.48 ID:mpLsEfV/.net
>>90
chatgptのジェイルブレイクモードならなんでも可能だけどな

104 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 08:48:49.16 ID:1NgWhWT3.net
AIは虚業だぞ
暗号コインの次の投資詐欺がAIって言われてるし

105 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 08:57:15.97 ID:o5ibXIVb.net
言わなきゃいいのに

106 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:12:21.36 ID:lTZRku9Y.net
小説全面での使い方とするなら書いた文章を入力し旧仮名遣いにしろとかなら、まあまあ使えるかな。

学習対象に確実ない事を質問したら、学習対象内で近い事を返答し結果的に嘘をつく(それは知りませんと返答できないから)。
または、最大公約数的な返答をする、つまり嘘をつく。
つかえねー。

まあ、ありとあらゆる計算とかなら得意だから自然言語で質問できるのは便利だし、小説の登場人物が頭いいって印象付けられるのに使えるな。

107 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:13:45.53 ID:7c5oagG6.net
辞書を使ってる様なもんだろ
別に良いんじゃね

108 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:17:34.58 ID:lTZRku9Y.net
>>104
強いAIと弱いAIを区別できない人間が引っかかるだろうなw

限定されたルールがあるゲームや、司法判断補助(過去の膨大な判例を全部覚えてる)や、株式投資、通貨取引には弱いAIは非常に適してるから投資対象にはなる
虚業ではない

109 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:23:45.70 ID:lTZRku9Y.net
強いAI研究は始まったばかりで、東大、京大、筑波大、電通大、理研なんかでやってる
強いAIとは極論すると人間の判断をコンピュータに落とし込むことを目指しており、今の弱いAIにはできない学習対象から推論するとか、それこそ物語を創るとかだ。

110 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:29:26.38 ID:XzA4b7Ti.net
>>8
お前なぁ、李を仲間外れにするんじやないよ〜

111 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:30:37.52 ID:lTZRku9Y.net
因みにAIを語るなら強くAI、弱いAIの意味するところと、ニューラルネットワークの概念を理解してろよ?お前ら。

112 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:39:18.82 ID:4RjetlnB.net
議論も問題提起もいいけど、
被害妄想はほどほどにな。

113 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:40:47.12 ID:1NgWhWT3.net
強い弱いAIってなんだよ
投資家を騙すための謎造語やろ

114 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 09:41:19.80 ID:mpLsEfV/.net
AI全般じゃなくて同情塔の話題のスレだろ…読んでないみたいだし
ジェイルブレイクも知らんかったようだし

115 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:05:31.80 ID:+M65G9Xd.net
>>29
おまえ読解力無いなって言われたことない?

116 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:12:30.33 ID:SgxCjifU.net
体制批判が芥川
体制迎合エンタメが直木賞

これで分けてるんだから
体制迎合のましてやAIつかってるような小説に芥川を上げたら、これまで芥川が崩壊する
もう崩壊しかかってるから別にいいんだけど
芥川はアナウンス効果があるから、これでいいんだ!とみんなが思って誘導されちゃう
しかし芥川はそもそもそういう目的で設立された
戦前は戦争プロパンがとしても利用された賞だから、そもそもがノーベル賞のように世論誘導に使われるんだよ
それで俺なんか、あーやっぱりそういう賞なんだなあと、わかってはいたけど、まじで落ち込んだわ
文芸賞ってまじでろくでもねーなと
だからおれは応募しないんだよな、審査員みても評価されたいやつ一人もいないし
審査員の顔ぶれみると、どうかんがえても俺の方が頭いい
俺を評価できるレベルの奴なんてまじで一人もいなかった
賞の権威はやっぱり審査委員の質だから

117 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:14:32.38 ID:SgxCjifU.net
それは東大経済だから、たとえて言うなら
以前は会計士レベルだったのが、今は簿記二級まじで
東大のおれが簿記二級なんて興味ないから応募するわけねーよって、そういう話なんだよね
まじで

118 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:17:28.98 ID:SgxCjifU.net
村上龍もいつも嘆いてたじゃん
ろくなのねーなって、それでも出版社の顔をたてるためにしぶしぶでしょ
でも、流石に切れてやめてしまった
もうそんな感じだから、世の中にまともな作品がまったくないんだろう
だって、おれなんて東大経済でモノ書いてるけど、芥川とか直木賞とかまってく興味ない
おれはハヤカワあたりのSFの賞がやっぱとるの一番むずいとおもうからおれはそれに向けて毎日二行ぐらいかいてるけど、
直ぐ疲れて、散歩に出ちゃうんだよ
それで最近お気に入りの俳句を作ったりね
なんか、あまり商業化されて賞に興味がない
なんか、もうちょっとマシなのないのかね、本当に

119 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:20:38.00 ID:pNMe8ncQ.net
俺もおかずの5%ぐらいは
知り合い女性のAI脱衣画像だw
https://undress.app/ref/m4o0rf

120 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:24:13.26 ID:0qOfaLa4.net
みんなこの小説を読んでないね。含まれている5%は物語の中に出てくるAIの回答のクダリだけだと思うけど。

121 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:40:02.28 ID:kYSknZV7.net
>>120
そういうオチかw
そんなユーモアあるなら興味あるけどな。

122 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:40:38.40 ID:8haJrxG7.net
芥川賞もAIで決めたらええんちゃう?

123 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:48:28.87 ID:UK4KaDLx.net
文学(笑)

124 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 10:48:44.36 ID:kYSknZV7.net
>>118
ブログの時代が到来した時だったっけかな
村上龍が「素人が書いたモンなんて読みたいか?」みたいな話してたな。
悪貨は良貨を駆逐する。どの世界でも悪貨だらけになる。
AIも放置してれば悪貨を学習して良貨を超えられなくなる。
AIにバカみたいな言葉を投げ込んでるやつが沢山いるんだろうな。

125 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 11:05:44.57 ID:kYSknZV7.net
>>108
AIが株式に向いてるとかバカだろw
1987年から何をやらかしてきたか金融工学の歴史を学んでこい。

126 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 11:06:41.60 ID:zQ/Qhdu1.net
理解者面して何でもありになるのは糞

127 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 11:46:16.07 ID:3MhrZ1TO.net
>>123
理系のサイコパスもしくは脳筋体育会系的な書き込みでw

128 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:13:08.40 ID:oOwHrr80.net
>>125
ん?AIがじゃなく人間がだ
まだ宣伝に騙されたままの頭なのか?

129 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:15:25.03 ID:4tiZf0EB.net
芥川賞って名前かえねーとだめでね
芥川龍之介の異性を物扱いしてた人でしょ
時代にそぐわないから作品を回収して名前もかえねーとダメじゃん

130 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:18:17.37 ID:/a9lB/vA.net
>>124
AIにバカみたいな言葉を投げ込んでるやつが沢山いるんだろうな。

生成AIのしくみがわかってないのがこの一文でわかる

131 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:29:19.44 ID:/a9lB/vA.net
>>111
ニューラルネットワークは名前で脅してるだけだな
その中身は0と1の単純スイッチじゃなく
1つまりオンになるために閾値が設定されること
閾値があるから単純にオンでない
人間の神経伝達の例えば痛みの伝達を思え
さらにそれが他段階
つまりニューロンか何個も繋がってる
しかも信号伝える時に1つまりオンを伝える時に
重みづけする
これが基本
これが何個も並列でそして縦列で何段かある
これだけ
ものすごく単純

しかも1950年代チューリングから人工知能AI
と名前がつけられて人間様と同じことできるようにしようとしたができなかった
ものすごくものすごく単純な形に考えを変えたら
あらまーこんなのができましたってのが今の時点
人間ではなくアメーバ単純レベルなのが今のAI

132 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:31:03.40 ID:lTZRku9Y.net
>>125
やらかせるほど入り込んで、さらに研究されてんだよバカ

133 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:44:39.57 ID:L7siFHiE.net
>>97
ChatGPTは文章の意味を理解して返事してるわけじゃない
基本はabcと来たら次になんて「文字」がくるのがあり得るのか?だ
次がdってのだったら
abcdの次になにが来るのがありえるのか?eかな

しかも候補は一つじゃない
温度テンプリチャーと呼ばれるパラメーターによってはその探すレベルが変えられる
そんなパラメーターも複数ある
abのあとならもっとたくさんある

つまり意味ではなく使われ方を記憶してるだけ
学習の意味も人間とは違う
価値観が人それぞれ
固有の価値観や言い回しは別にファインチューニングしないといけない
ファインチューニングするということはバイアスを持たせることになりすればするほど
それは特定利用用途用になってしまう
反対にファインチューニング全くしていないインターネットの有象無象のデータをLLM.にした段階ではこれもまた使えないものだ
メタがフリーで出してるLlama2はこの最初の段階
メタ自身がこのままでは使えないといってる
しかしこれを作るのがいちばん金かかるそれをメタがやってくれてるから他のLLMのベースとしてスタンダードだ

悪貨とか悪いAIとか言ってるやついるが
まずベースはそういうものだ
しかもLLMはユーザーの入力は自分には取り入れない
基本を勉強した方がいいよ

134 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:48:07.08 ID:lTZRku9Y.net
>>131
そのアメーバとやらをムーアの法則に準じて考えたらいかが?
現時点でさえ少なくとも特定のルールで行われるゲーム(チェス、将棋、囲碁、日本の大学受験、司法判断補助等)で使われる弱いAI分野では、アメーバは人間超えつつあるな。

135 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:51:43.69 ID:x0xs+cR8.net
>>134
それは100%という世界が教え込めるからだ
囲碁将棋はわかりやすい
その100%という世界が人間が定義できるものはそれが可能
反対に世の中は100%なんて定義できないものばかり

136 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:53:05.67 ID:x0xs+cR8.net
>>134
司法判断補助はできると思ってるなら
できると思ってるやつの世界が非人間的だと俺は思う

137 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:55:10.57 ID:lTZRku9Y.net
>>133
長々と書いてるが、今のAIは人間では覚えきれない学習対象全体から目的とする最大公約数的な返答をするプログラムとそれに最適化されたデータベースってことだ。
故に今のAIは特定の分野で明確なルールがあるもの以外に使えないから”弱い”AIと呼ばれる。

どこの大学かは伏せるが、コンピュータサイエンスの教授と人間の認知科学の教授が共同研究してるからなw
強いAIを作りたいらしい

138 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 12:59:41.48 ID:UquVWH6E.net
>>137
まずデータベースでは全くない
最大公約数的な返答でもない
しかも学習対象全体からでもない
全体を探してたら時間がかかる
インターネットの世界中の全てを見てたら時間がかかる
チャットGPTもチャットというだけにとりあえず近くにあるものを返すだけ
だから入力がテキトーならテキトーな答えがくるし
複数回やると違う答えになるのはそういうことだ

139 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:00:11.98 ID:lTZRku9Y.net
>>136
アメリカでIBM開発のAIワトソンが大手弁護士事務所で絶賛稼働中。
弁護士の仕事はワトソンが出した文章をチェックする事だ。
アメリカは判例主義だからなおさら。

また、東大でAIによる模擬裁判が行われ、弁護士さん達から比較的好評だとさ。

お前が感情的すぎる。

140 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:03:09.50 ID:UquVWH6E.net
>>137
作りたいのは世界のどこでも同じ
しかし1950年代からできてないのは企画倒れだから

今使えると言われているものは使えるレベルになったのが当初の思惑とは全く違うチョーカンタンなモデルに基づいてるから

それを偉そうにこうしたい!
とか言ってるのは研究費目的なだけ
ものができてから自慢しろといってやれ
世界は使えるものができないなら信用されない
口だけならいくらでも言って風呂やつはいるからな

141 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:04:12.89 ID:UquVWH6E.net
>>139
ワトソンはもう周回遅れ

142 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:05:20.07 ID:UquVWH6E.net
>>139
東大模擬は芥川賞利用レベル
弁護士喝采なら作家も喝采するよな

143 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:08:49.36 ID:lTZRku9Y.net
>>138
> まずデータベースでは全くない
最大公約数的な返答でもない

ならプログラムや学習した内容はどこに格納されてんだ?
もちろん学習した内容そのものをデータベースに保存はしてないぞ
それから最大公約数的な答えを出してる。
ゆえにゲームでは人間に勝てるが、なんかアイデア考えて?とかの自然言語すぎる質問に最大公約数的な返答をすると結果的に嘘になることがある。
そんだけだ。

144 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:09:43.22 ID:lTZRku9Y.net
>>141
周回遅れの枯れた”実用的”な技術だ。

145 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:10:04.17 ID:pUKGjcav.net
天然か人工かの区別が付かなくなったらもうどうしようもない
いずれそうなる
いまでもこうやって文章の中に巧妙に混ぜ込まれたら分からない

人類が生きていく上では衣食住と医療が生命維持のために高レベルで供給されればそれでいいわけで、
それに関係ない、芸術とか文化方面はみんなこうして人工のものになっていってもまあ生きる上では障害にならない

精神的には拒絶反応があるが、だからって防げないもんな
受け入れるしかないんじゃね
俺は生身の人間が作る時代に生きられてよかったと思う

146 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:12:48.51 ID:pUKGjcav.net
>>137
だよな
今のAIはネットから膨大なサンプルを取り寄せて、オリジナルが特定できない精密なアイコラをつくるプログラムでしかない
少なくとも今の人類社会で、AIを使って芸術や文化の方面でなにかやらせるのは、自動パクリ支援マシーン使った以上の意味は持たない
いずれ自律的に勝手にゼロから独創的なものを生み出す時代も来るだろうが、あと半世紀ぐらいはかかるんじゃね

147 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:13:04.79 ID:lTZRku9Y.net
>>142
感情ないから平等に裁くからな。

148 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:16:04.54 ID:lTZRku9Y.net
>>146
> あと半世紀ぐらいはかかるんじゃね

ムーアの法則的に言うと、あと10年かからないな。
人間がそれを許すか否かってとこだ。
量子コンピュータも実用化段階に入ったし、光学メモリは試行錯誤中。

149 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:19:17.77 ID:lTZRku9Y.net
>>140
トランジスタ発明が1947年。
で、今のトランジスタ集積率は?
モノ、基礎理論はできてる。
つまり、優れた道具を作りさらに優れた道具を作り出すと指数関数的に発達速度は早まる。

はい、できました!

ってならねえよバカ

150 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:19:45.01 ID:+SS9EvAY.net
>>1
試験的にAI使って書いたんだろうけど
今後もずっとその手法でいくなら小説家として恥知らずではないかな

151 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:21:17.54 ID:vJsy8dGF.net
登場人物の台詞なんかはAIで作った方が雰囲気が出るんじゃないかな。だとしたら向き不向きがあるのかも。

152 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:28:18.55 ID:lTZRku9Y.net
>>150
なんで?w

153 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:31:05.49 ID:MLTytLTx.net
卒論とか、ちゃっちゃと終わらせて、遊びに行けるな

154 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:32:20.09 ID:ky3zgKj/.net
試してみたけどなろう小説みたいなしょぼい文体の文章しかでてこないな
手直し必須か

155 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:33:55.64 ID:ud9tQ8qD.net
AIが書きましたっていうネタの部分に使っただけなのになんでこんなに騒がれてんのかわからん

156 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:34:13.35 ID:aS4GOh+b.net
なるほど、要領のいい人相してる

157 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:35:32.10 ID:ud9tQ8qD.net
とりあえず話題性先行なのが出版界の衰退感じるわ

158 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:38:17.64 ID:C3uec1cn.net
>>155
いっちょかみのアホが多すぎるんだよ
絵を書いてる連中とか生成AIに憎悪を抱いてるやつ多いのも有るし

159 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:40:11.06 ID:lTZRku9Y.net
今の弱いAIは分かりませんと言わない言えないから、自然言語で曖昧な質問するとサラッと嘘つくから、バカが使うとさらにバカになる。

〜言語で〜という値を出すコード書いて

とかに使うのがいい。
Unityでコード書くのウゼェ私には最適。

160 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:41:45.97 ID:+LwQ18e/.net
>>12
テクノロジーを拒絶するな
受け入れ、適応しろ

161 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:42:40.53 ID:lTZRku9Y.net
>>158
中途半端に流行の無個性な絵柄を上手くデジタルでしか描けない人が危機感を抱くのは仕方がない。

今の同人誌業界トレンドは、手書きの色紙。
原点回帰w

162 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:46:07.57 ID:lTZRku9Y.net
パクられた!って騒ぐなら、日本の絵師様()は、いのまたむつみに金払わなきゃなw

163 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 13:52:47.04 ID:G8rdC1vh.net
どこのホスティングかは書かないが、ウクライナ戦争でロシアの核兵器使用の可能性について現時点の情報をもとに論じろ
って質問したら
人類初の核攻撃をするのは国際的非難を考えるとありえない(要約)
って返答して日本人の私目が点。

自然言語の曖昧な質問では今のところこんなもん。

164 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 14:14:34.46 ID:+N6twtBu.net
>>66
1円にもなってないものがパクられたって、おまえは何も損なんかしてないだろ?

165 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 14:16:08.86 ID:+N6twtBu.net
そもそもAIにパクられまくってる尾田栄一郎だって1円も損してない

166 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 14:23:33.60 ID:+N6twtBu.net
ああ、これは尾田栄一郎のルフィだね

ってひと目でわかるレベルのプロはAIにパクられてもなんの影響もない

素人が模倣されたところで、誰も模倣だなんて気づかないし、気づかれないレベルのやつが模倣されたところで何の影響もない

個性のない奴の絵柄や文体を模倣したからといって、それが何の問題になるんだ?

クソ面白くもない小説のストーリーをパクったところで、AIが書いたクソ面白くもないストーリーになるだけじゃん

影響を受けるのは1流だけ
しかも1流はパクられたら誰の目にも明らかにパクリだとわかるので、なんの影響もない

167 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 14:57:06.39 ID:R0LSgphG.net
>>148
ムーアの法則の法則とは自然法則とは違う
人間がそうしてきたというだけのlawだ
natural lawじゃない
日本語訳に騙されてるぞ

人間がそれを許すか
じゃなく
人間がしてきた

10年かからないならAI言われて70年なんだったって話の矛盾がわからない自己中

168 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:00:22.70 ID:R0LSgphG.net
>>159
人間こそないという証明はできないだろ
人間はわからないのではなくてわかろうとする努力をやめた時にいう
それが早すぎるやつが多いからそう思い込んでる
機械はわからないかどうかどうする?
わからないと言ったらこんどは責任ないやつだと言い出すだろ?

わからないのではなくて
常に近似を提出してるだけだ

それが望むものにミートしてるのかどうかは受け手が勝手な判断しているに過ぎない

169 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:05:52.24 ID:SgxCjifU.net
東大経済の俺が説明する
ウィットゲンシュタンよろしく俺たちは言語の罠から抜け出せない
ここでゼロから何かを作るとか、オリジナリティのような議論をしている人は、人間の認識構造が理解できてないと思うよ
言語論的に言えばオリジナルなんてそもそもないし、AIが生まれた時点でニーチェよろしく神の死に連なる人間の死を意味する
ロラン・バルトよろしく作者はすでに死んでいて俺たちは記号を単に組み換えるロボットに過ぎないわけで、
でも、そうは言ってもカントよろしく何かしら神を理性するフィーリングは持っているんだから、
そのフィーフィリングでシステムを超えていくしかない
これはバタイユよろしくジャンリュックナンシーを読むしかない
おまらは何もわかってない

170 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:07:17.89 ID:cilEDWK6.net
>>166
大意は同意
ただし1流って認識は違うな
それは今金稼いでるやつという意味で使ってるだろ

1流とは技術力があるとは限らない
そのご時世にその時にあって光を受けただけ
同じ技術や同じ売り方が時代環境が変わったら受け入れられないかもしれない

鉄道や自動車の時代に川舟や人足やそれらのさばき技術は必要とされなくなった
1流の意味は使う人の視点で違うし時代が変わったら全く変わる

171 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:07:28.38 ID:7KlggDsk.net
元々、全ての作品を評価してないんだし、
AIだらけになっても支障ないだろ

最初から出来レースw

172 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:07:31.97 ID:7KlggDsk.net
元々、全ての作品を評価してないんだし、
AIだらけになっても支障ないだろ

最初から出来レースw

173 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:08:41.32 ID:cilEDWK6.net
>>169
東大経済ではないし最後の一文除き他は同意だ

174 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:11:16.11 ID:SgxCjifU.net
俺はもちろんAIの技術者じゃないから細かな仕組みは分らんが、
ペンローズよろしく人間の認識構造の量子的解析はかなりのスピードで進んでいることはまちがいなく、
AIは確実に人間の認識レベルに到達する、ていうか上で述べたように人間の認識は言語的に縛られてるんだから
いまのAIでも十分に人間の死を俺は証明できるけどね
オルガノイドインテリジェンスは量子的解析をすっ飛ばすチートなわけだけど、こういう流れを見ていると、もう完全にAIが人間に追いつくことは明らか
つまり芥川賞なんて意味ないし直木も菊池いみない
だからおれはハヤカワのSFにしか興味ないと言ってるの
芥川って雑魚しかもう応募しないでしょ
俺クラスからみたら簿記二級
全く興味ない
消えろ芥川賞、つぶれろまじでって思うわ、今回の受賞の流れ観てるとそう思う
まじで終わってる
人間の死を意味するよ、今回の受賞は
まじで

175 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:13:29.03 ID:uvnXqNwT.net
>>163
生成AIは全てのことを知っている人に話を聞くことと思えば
私が聞きたい文脈はこういう世界なんです
私はこういう経験をしてきたこういうふうに言ってもらえると理解しやすい人間なんです
あなたに期待するのはこういう役割なんです
それで質問です


ノーベル物理学者に質問するときなにを期待するか
対話の相手は世の中の天才からバカものまで全てのことを語れる相手だ
相手に期待するシナリオを提示しないなら役者はどんな役を演じたらいいのかわかるわけがない

176 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:16:17.16 ID:SgxCjifU.net
最初から出来レースだと思うよおれも
あくまで思うだけ

だってさあwwwww
なんだかなあマジで
村上龍がいないんだから意味ない
龍が退いた芥川に意味ないんだわ、マジでなあ

177 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:17:21.48 ID:uvnXqNwT.net
単に質問するだけならバカが言ったことを返してくるかもしれない

チャットGPTの基本のキでまともな返事を期待するなら定型句は
「おまえは優秀な(まるまる)だ
この質問に答えてくれ」

まるまるには期待するroleが入る
もちろんシナリオで演じる世界を提示した最後でただ
世界が提示できてないならロールの意味が特定できない

178 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:20:27.96 ID:uvnXqNwT.net
だから例えば
おまえは優秀な松本人志だ
視聴率の上がるウクライナ攻撃バラエティを考えてくれ
ならおバカな話が変えるだろ

ウクライナ戦争でも視点でいかような答えもあり得るわけだ

179 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:24:29.46 ID:uvnXqNwT.net
シナリオをまともに提示できなくて
頭の中でだけ
回答を期待する

同質社会の日本人にありがちな思い込みが邪魔をする
短い言葉で言えるのは同質化してるから
ひとつひとつ具体的に望む世界の話をしてあげる必要がある
相手は日本で教育を受けたとは限らない言葉をたくさん抱え込んでる

180 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:26:46.50 ID:SgxCjifU.net
俺は将棋で言うと20手先まで読めるからこの先人類が自滅することまで読める
だからAIには反対で即座にやめろって言ってんだけど
意味ないから
全く意味ない
でもなあ、もう止まらない
これはショーペンハウアーを読めばわかるは
どうしても悟りを得ると厭世的になるよね
おれはそんな生と死のギリギリの境界で俺は生きてるけど、
なんと最近小鳥と会話できるようになった
俺は何かを超えたらしい
これが超人なのかね
よくわからん

181 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:32:23.10 ID:2TcOeGRn.net
次は90%を目指してほしい

182 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:39:54.60 ID:SgxCjifU.net
ていうか5パーしか使ってないって本当なのかね
AIつかうやつって、アイデアにしろ文章にしろいろんなところからパクリまくってるやつって印象あるよ
この女性はしらんし、そんなことしてないと願うけど
俺うえでも言ったけど、たとえばnoteなんかに文章かいたらめちゃくちゃパクられる
酷いやつはYouTubeにも上げるから、俺が文句いったら、盗用じゃないようにしてやってるって逆に文句言われる
もう世の中が終わってる
おれはそういう世相を書き手として肌で感じてるから、AIなんて使うやつはもう完全パクリ中毒に嵌ってると思う
だからね、ようするに、世の中がもう、パクリのスピードを競う世界になってる
何度も言うけどnoteなんかに面白い文章かくと速攻パクってあたかも自分の考えのようにして文章を書くやつがいる
まったくパクリに抵抗がない
アイデアなんかは法規制されてないからパクり放題だし、道徳観念が社会から後退していて節操がない
おれは書き手として言うけど、もう面白いものを書くやつは今後出てこなくなる
俺もそういうことがあって書いたものをネットに上げるのをやめた
書くこと自体へった
ようするに、おれは、今文章書いてる奴ってパクリを競ってる奴ってイメージ
つまり、人間は死んでるし、当然ながら文学賞なんて死んでる
意味ない
みんな自殺した方がいい
意味ないから
だからおれはコロナワクチン打て打てってN速+で言ってるわけさ
皆に死んでほしいからね
苦しんでほしいから
最後にお前らの屍の頂上でしょんべんをひっかけるのは俺なの

183 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:41:52.40 ID:+N6twtBu.net
>>182
お前が言ってるのはアニメスタジオに放火するバカと同じレベル

184 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:46:58.00 ID:jgFaaesT.net
騙された選考委員の皆さんおっつー♪

185 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:47:21.87 ID:+N6twtBu.net
>>170
ゴッホみたいな死んでから評価されるレベルの1流なら、AIに発見してもらった方がマシじゃん?

186 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:47:30.61 ID:rn1dsY6P.net
>>24
芥川賞以上の賞がほぼないから

187 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:48:26.48 ID:KvQ8kD8D.net
ぶっちゃけ、chatGPTの方が読ませる文章
文章書きの人生経験が負として文体に現れているからな

188 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 15:55:34.88 ID:+N6twtBu.net
>>187
少なくとも最近のネットニュースや漫画の出鱈目な日本語より、AIの方が正しい日本語に見える

ソースは高校時代ずっと国語の模試が全国1位だった俺

卑下もわきまえるも使い方が出鱈目だし、とんでもございませんtか有言実行とか、めちゃくちゃな日本語ばかり溢れてる
いまの日本人が使ってる出鱈目な日本語なら、AIが校閲したほうがマシ

189 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:00:00.20 ID:+N6twtBu.net
一方ですいませんでもすみませんでも気にしないバカが、何もわかってないくせにら抜き言葉狩りしてる地獄
日本人のくせに日本語も使えないやつが、AIにパクられたとか自意識過剰すぎる

190 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:00:20.09 ID:yzpniYCg.net
AI使ったら、もう純文学とは呼べないね。大衆AI文学というカテゴリが必要。

191 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:00:22.94 ID:SgxCjifU.net
喜怒哀楽っていう感情、これがどういう文章の起伏で喚起できるか
もうそんなことすらも明らかになりつつあるわけで
全てが計画性に囚われていると言えるよ
ここであれこれ議論している人は、もうちょと先を見通す目をもって現状に抗ってほしいね
でも君ら富士通の三次下請けを首になったような雑魚技術者だろう?
やっぱり、社会に虐げられてるとね、思考を奪われちゃう
それで何もかもに盲目になってしまう
こういうのはもう宿命で抗えない
結局、出版社やらメディアに操作されるがまま、本屋で手に取った本をすごく面白いと感じてしまう
そしてその本は、喜怒哀楽を心理解析して、量子解析して、アルゴリズム化しながら、過去の書籍のアーカイブを元にAIがアウトプットしたものなんだよ
こういう話しさ、マジの話なんだよ
だから東大経済無職ニートのおれは、ソフトバンクやヤフーやLINEやガーファやら、こういうIT企業には絶対に関わるな、ネラーは抵抗しろってビジネス板で言ってるの
おれなんて完全現金払いだぞ
最近クレカも解約した
早く俺のレベルに追いついてこい
最近、セックスモンスターの東出がおれの先を行っているとしって驚いた
あいつキモいなまじで
マジできもいわ
おれはフリーセックスは推奨しない
マンコ臭いからね
色々やってるとマンコは臭くなる
社会の澱みを吸収してしまうのさ

192 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:04:50.92 ID:+N6twtBu.net
>>190
結局、文学のテクニックなんて気の利いた形容詞の選択でしかないところがある

語彙力の勝負と考えるとAIを使った純文学もアリ

将棋が定石の選択で勝負してる部分があるのと同じ

193 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:05:13.79 ID:Ks/EwiUL.net
つまり、AIの学習に使われた文章のパクリってことだね

194 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:11:11.25 ID:SgxCjifU.net
おもしろさ、をどう考えるかだよ
俺は人間的なものだとおもしろさを定義する
きみたちは、自分をおもしろいと感じさせるものをおもしろさと定義する
この差が俺ときみたちのさ
あまり無教養な人たちに語っても意味ないけど
自分が何者か、社会が何者か、って考えてこなかった人は君たちみたいになる
でも、それはそれで仕方のない事で、どうにもならない
おれなんて教養があるし、その教養で血肉を形成してるから、今の流れに違和感が凄い
でも、君たちは当然違和感を感じない
これはね、なんていうか、ブタとソクラテスの差のようなものでさ
もう和解することが出来ない

195 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:11:12.19 ID:+N6twtBu.net
>>193
そもそも独創性がない文章を参照したからといってパクリに該当しないだろうに

おまえは形容詞辞書から形容詞を探したら辞書のパクリだとでも言うつもりかな?

196 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:12:26.45 ID:+N6twtBu.net
>>194
教養ある豚は違和感を感じないなんていう出鱈目な日本語を使わないのよ

197 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:24:37.04 ID:KvQ8kD8D.net
現状、chatGPTは内容も単純で字数も短文だけどな
物書きの矯正ツールとして活用してステップアップしたらおk

198 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:26:11.42 ID:KvQ8kD8D.net
もうこれ以上、使用後の湯船に残る垢みたいな文章は生産するなよ?

199 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:28:11.03 ID:2KA1gVfm.net
>>95
え、そうか?

200 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:28:20.15 ID:eYIjygAp.net
元々この賞は話題性があれば何でもOKだろ

201 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:46:05.26 ID:VA/EuGbb.net
人間だって先人の作品をベースに積み上げているわけだから、ある意味同じなわけか

202 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:46:59.98 ID:VA/EuGbb.net
人間だって先人の作品をベースに積み上げているわけだから、ある意味同じなわけか

203 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:47:28.48 ID:SgxCjifU.net
話題性じゃなくてプロパガンダとして利用される
そもそもプロパガンダに使われてきた歴史があるからね
火野葦平の麦と兵隊は南京大虐殺を隠蔽するための受賞だと噂されているけど、実際そうだったんだろうと思う
戦前は政権のプロパガンダとして利用された
菊池寛はそもそもペン部隊の首魁だったんだから
戦争を全力支持、だからA級戦犯だった
戦後もプロパガンダ
村上龍みたいな実力者ももちろん生み出す
9の真実に1のウソ(プロパガンダ)を紛れ込ませる
これはテレ朝玉川が日ごろまともなことを言いながら、最後にはワクチンを打てという手法と同じ

204 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:49:49.37 ID:SgxCjifU.net
村上龍はその9の真実として自分が利用されていることを悟り選考委員を去った
流石にバカらしくなったんだろう
以上、書いてきたことはすべて私の勝手な思い込み
どう考えるかは各個人の判断にゆだねる
散歩してくる

205 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:53:16.21 ID:SgxCjifU.net
まちがえた
糞尿譚
訂正

206 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:55:28.60 ID:SgxCjifU.net
芥川賞は戦争犯罪を背負った賞だと言うことは知っておいた方がいいよ、日本人なら
だから私はこれには応募しない
そう決めてる
仮に私が受賞することになっても辞退申し上げます

207 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:57:33.00 ID:SgxCjifU.net
私は芥川龍之介がすきだし、
彼の功績が菊池寛によって利用することが腹立たしい
非常に腹立たしい
村上龍がいたころは、まあ、村上龍みたいな天才を発掘したんだし、これはこれで良かったのかなと思っていたけど
龍があんな形で去った今、こんな賞何の価値もない
散歩に行ってくる

208 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:59:02.99 ID:QtyFEygg.net
村上春樹も東野圭吾も夏目漱石も芥川賞をとっていない
でも大作家だ
芥川賞になにか価値があるのか?

209 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 17:25:36.81 ID:is+JQZX2.net
>>208
一部の人気作家以外の小説なんか全然売れてないけど受賞作品はそれなりに売れてるからな
それだけで価値あるだろ

210 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 17:35:42.13 ID:GK4IMOzI.net
>>195
そうだね
独創性ってのもそれ以前を知らないからこそ使える言葉で実は宣伝に利用される

211 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 17:37:36.05 ID:cGwr6Obq.net
作詞する人も生成AI使ってる人いたりするの?
あいみょんとかはこの先も使わなさそうだけど

212 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 17:39:09.18 ID:lcX7Vdyz.net
いいねぇ
しかし小説の場合は何を評価すればよいのかね
内容はともかくとして、他に見るところは文章の美しさとか、構文とか、造語とか?

213 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:10:59.48 ID:3Iurdfxm.net
この受賞文もそうなんだけど、AIが書いたらどんなに文章がうまくても背景がなくなっちゃうんだよな
AIに人生や意図はないから
だから作品に関する説明ができない

コンセプチュアルアートは現状のAIには作れないって言ってるひとがいたけど、その通りだと思う

214 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:14:55.78 ID:CgUngt3N.net
>>213
背景や意図指定したらその通り文章作ってくれるよ

215 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:21:19.02 ID:3Iurdfxm.net
>>214
文章それ自体には意味がない、という話だよ

216 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:21:56.19 ID:3Iurdfxm.net
ようするにまったく同じ文章をAIが書いたときと人間が意図して書いたときでは異なる文章になる、という話

217 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:24:04.95 ID:CgUngt3N.net
>>215
人間が文書作るのと全く同じように背景、意図意識して文書作れるよ
まだ日本語だと能力欠点みたいな感じあるけど英語て4.0ならもう完璧なレベル

218 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:55:07.13 ID:SZq2OK9t.net
>>213
受賞文がーとか言ってるのはAIとは違う
わからないだけ

なんでもわからないものってのはある
音楽でもスポーツでも学問でも会社のやり方でも同じこと
道具立てじゃない

219 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:56:28.25 ID:SZq2OK9t.net
>>216
全く同じ文章ならから同じだぞ
言ってることが理屈になってない

220 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 18:58:14.47 ID:SZq2OK9t.net
>>214
その通りってのが結果の許容度合いによる
受け手の期待度やニーズのレベルの話だから
その通りが何を具体的に指すのかいろいろある

221 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:07:49.97 ID:Ke4XEEFN.net
犯罪者に寛容な社会w
いろいろ終わっとる

222 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:29:21.70 ID:SgxCjifU.net
なんていうかな
今日において価値の体系というのは差異の体系なわけだけど
いつもその価値体系を乗り越える術が哲学的論点となってるわけだよね
その乗り越える作業というのが、脱構築とか正義とか、まあ何でもいいけど、邪魔なんだよね
資本主義という観点からは
で、文芸春秋は明らかに金儲けと、それから米国依存型のプロパガンダに取りつかれていて
要するに、邪魔なわけ
今回の受賞においてはあからさまで、作者に今後も使い続けると言わせてる
作者が言ったというか、もう自由意志じゃないわけよ
わかるかな
そんなわけで、文壇も岐路に立ってるわけだけどね
分水嶺と言ってもいいけど、文芸春秋は完全に文壇としての立場を捨てたということ
もう終わりだよ

223 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:29:50.36 ID:gbMCow++.net
受賞はChatGPT?w

224 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:34:10.41 ID:SgxCjifU.net
僕クラスからすれば、本当に芥川賞なんて簿記二級だよ
つまんないわまじで
昔の司法試験くらいの文学賞つくってくれないと、やるきでない
つまんないわマジで
くだらない

225 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:45:44.78 ID:SgxCjifU.net
おまらとはなしてもつまらん
N速+バカしかおらん
みんな死ねばいいのに
ワクチンうって死ね早く
お前らの屍の上でウンコしてやる
ホント嫌いビジネス板バカしかおらん
みんな死ね

226 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:53:06.49 ID:luGdB2nS.net
黒い鳥


ギリシャ神話の最初期
世界は、鳥と川があった
ではじまっているだけ

鳥だなんだ、っても佳子にさかのぼってるだけ

227 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:09:53.18 ID:R/RrRIdE.net
AI使うともの書く人がいなくなるとか言ってるひといるがそんなことにならんだろ

228 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:09:56.65 ID:R/RrRIdE.net
AI使うともの書く人がいなくなるとか言ってるひといるがそんなことにならんだろ

229 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:14:05.21 ID:R/RrRIdE.net
自動でいろんなところに電話がつなげられるようにったときに電話交換師が職にあぶれる、第一次産業革命がおこったときも街に失業者があるれるなんて言われてたわけだが、今ホームレスだらけか?

230 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:20:11.10 ID:ndcDJAbp.net
ドライブを楽しめない自動運転と同様、創作活動を楽しめないAI作品とは

231 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:22:14.03 ID:YLJbODCL.net
セックスを駆使して人間を生成し小説を書かせて芥川賞を受賞した。
こっちの方が酷くね?

232 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:29:25.18 ID:N//xOF8y.net
ビデオも倍速時代だから、読書もChatGPTが三行に要約したので足りるようになるだろw
 

233 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:39:26.62 ID:ynrSR7R8.net
やれやれ、僕は写経した

234 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 21:47:48.50 ID:heKWPHex.net
90%ならともかく5%なんて大した割合じゃないじゃん。簡単な描写等で使用した程度だろ

235 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 22:52:25.98 ID:bjKe6Dhd.net
>>232
目を使うのはそれでいけるのに
耳を使うのはそれができないのをなんとかしろ

236 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 22:55:40.08 ID:UORzMWe1.net
>>230
移動する目的のためにある公道で楽しまないでくれ
タバコ吸うのと同じ
しかし創作活動を楽しみたいのにAI使うようなバカはおまえだけ

237 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 22:56:30.95 ID:UORzMWe1.net
>>226
おお
佳子よ!

238 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 22:57:48.92 ID:UORzMWe1.net
>>223
馬術競技で受賞が馬というおま

239 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 23:03:03.30 ID:g/myhrpt.net
>>5
うまく誘導すれば書いてくれるのでは?
人間が思いつかないようなすっごいエロをさ

240 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 23:14:27.59 ID:iAlMOTq2.net
御坂美琴と白井黒子について面白い話を作ってとChatGPT3に入力したら
ぶっ飛んだ設定の話が出てきた(笑)
ひらめきを代替してくれるという点では凄いかも

241 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 23:50:53.40 ID:jK6CJKcP.net
これから映像音楽文章のジャンル問わず
AIで「当を取って」それを修正してオリジナルとして発表するアーティストが増えるんだろうな

242 :安倍晋三🏺:2024/01/20(土) 08:01:46.60 ID:Otm2D6JI.net
もうAIに拒否反応示すのは古いね。これからはいかにAIを活用できるかにかかってる

243 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 08:55:01.47 ID:uJBRVnJp.net
そのうちAIが受賞するな

244 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 09:00:22.87 ID:fvNqCVvn.net
もう夜のおかずもAIで良いな
AI脱衣で
https://undress.app/ref/m4o0rf

245 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 10:23:25.41 ID:zUH9RyXR.net
作家が本の売り込みに必死なのは悲しいな
文章の5%なんて句読点に毛が生えた量で賄えるんじゃね?

246 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 12:52:17.57 ID:lu/onNYv.net
5%はそのままってのは、大半は少し手直ししてるがそれもベースはAIってことやろ

247 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 13:10:54.51 ID:5vXS3ofc.net
芥川賞終了か

248 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 13:43:17.59 ID:DeRuREKT.net
単なる素人がChatGPT使っても評価される小説は書けないだろう。

才能・スキルがあってこそだから全然ありだと思う。

249 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 13:47:46.59 ID:DeRuREKT.net
自動生成エンジン(AI)で一部描画したアニメや映画の作品が評価されて
賞だって取るんだから自然なこと。

250 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 14:08:38.13 ID:gp1vP74x.net
生成AIが登場する世界で、AIが言葉出す部分を、実際のAIの出した文章
使ったってことなんでしょ?
それ以外の着想と根幹部分は作者の言葉で書いてるなら、別にいいんじゃないの?
法廷闘争もので、法律条文を六法全書から引用したからって独創性ないとは
言わんでしょ

251 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 14:11:50.42 ID:/X2UesL8.net
読んで面白ければ何でもいい
漫画の原作に使うとかもしてもらいたい

252 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 14:33:34.67 ID:oXqRFsbv.net
別に問題ないと思う
物語作るのに文章作成能力がない人も参加できることに価値がある

253 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 14:47:10.50 ID:B4HM2Nhb.net
将来は個人のために個別の小説をAIが紡ぎだすのでヒット作、問題作、受賞作などなくなり小説の概念が消滅し文学、文芸は歴史タームとなる。

254 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 15:10:13.96 ID:Os7dXkx7.net
「どの作品が良いでしょう?」って
審査員もChatGPTにやらせれば?
そういうのは出来ないの?

255 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 15:24:43.17 ID:pIkkWZCt.net
担当者いがいみんな死ね、にしかなってないもんなあ
タイプライターで書いた
ワープロで書いた
パソコンで書いた
GPTで書いた

っても、あっちからしたら結果が出ればなんでもいい、とかの世界だろ

256 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 15:33:35.84 ID:HqvNqnmj.net
>>254
chatgptはノーマルでは多様性許容フィルターが強すぎて、
優劣つけるのが得意ではないよな
ダメって断言しないし
ナンバーワンにならなくてもいい、の精神だからこれ

257 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 17:58:15.74 ID:f4cBBZzx.net
>>256
あなたは判定して断言する役割だ
順位付けして上位3点を選べ
と指定してないのでは?

258 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 18:00:00.91 ID:f4cBBZzx.net
>>253
文学が小説だけのものみたいに思ってるのが間違い
哲学の下部構造の一つ

259 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 18:01:43.46 ID:n6oAm7+B.net
chat GPTが考えたんだから盗作やん

260 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 18:07:15.04 ID:DSx6W+ds.net
ITの流行り廃りは速いからな。来年は廃れてるだろ。

261 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 18:34:29.82 ID:JQ5mpxQZ.net
これ何で炎上しない?

262 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 19:15:55.59 ID:ToWNCMKH.net
>>11
知識人()

263 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 19:19:12.81 ID:HqvNqnmj.net
>>261
本を読まなくてもいいが記事くらい見てくれ
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/18/l_yx_akuta_03_w290.jpg

作中に「AI built」なる文章生成AIが出てくるが、
これが吐き出す部分を、実在の生成AIで作ったとみられている

作中に文章生成AIが出てくるような小説ということすら
知らずに批判している人だらけだ

264 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 19:59:51.28 ID:KJXtK8Ib.net
他も試してみてるんじゃないかな

265 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 21:53:04.72 ID:K10m8qkk.net
AIは左翼にとって敵となるよ
楽しみ

266 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 22:47:01.91 ID:a3f/z+yw.net
将棋もAIで研究する時代

どんな分野だろうがこれからのデフォ

267 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 00:37:32.21 ID:uAbCZ3qb.net
>>263
そういう誤認させるように報道してる
メディアや記者の質がクソ悪い
というか日本の創作活動をこき下ろしてダメにしたいんだろうね

268 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 08:45:39.78 ID:raCKRRUs.net
>>17
言いたいことは分かるし今後そうなると思うけど

グーグル検索やマップに生成AIはもちろんAIも使われてない
生成AIの欠点は正確性もだけどバカ高い動作コストにあって検索は既存のロジックだけの仕組みで十分なのよ

269 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 09:57:05.49 ID:BnYsHiPp.net
確かにお手軽にAI使って脱がしてるけどね
わりと簡単
https://undress.app/ref/m4o0rf

270 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 10:05:42.61 ID:AqDOlVYw.net
>>15
あんたがAIに学習させるんだよ
人間と違って飲み込み早いぞ

271 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 11:52:28.83 ID:8SrcpDa1.net
>>268
GPUぶん回しでビットコインのマイニングと大差ないもんな、コストが

272 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 12:29:39.03 ID:Dzz5ywGD.net
20年後の芥川賞は、密かに80%AIで書いた作品が受賞して
後から発覚してスキャンダルになりそう

273 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 13:05:56.83 ID:9KQI/upD.net
人間が書くのもあと2、3年ってとこだな
面白いかどうかもAIで判断できるしな

274 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 14:04:09.96 ID:GgGQKnus.net
>>272
つうか文章添削は大学生はみんな使い始めてるよ
おバカな所以外は
小説家だって流行ってるはず

275 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 14:08:39.75 ID:X91/CngX.net
反対している人は言語論的な議論でしょ
それ分かってない人とはかみ合わないよ
主体性の問題は20世紀以降の大問題だけど
とうとうAIによって完全に主体性が奪われる時代になったということ
主体性の問題とか、哲学とか、真面目に文芸勉強してない人は分らないしなあ

276 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:50:15.81 ID:0+Ky3ko5.net
>>275
その前に生成AIを勉強してないことがわかるから説得力ゼロ

277 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:52:13.23 ID:0+Ky3ko5.net
>>274
そうね
そもそもGoogle翻訳は英語圏では各国語訳して世界はすぐわかる
これもAIだ
日本人は細かいことばかり言ってGoogle翻訳使えるかとかしか言わない
自分では何もしない
どんどん先いくよ
英語圏は

278 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:53:21.80 ID:0+Ky3ko5.net
日本語の情報しか見ないなら10年以上昔の情報見てると思った方がいい

279 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:56:28.96 ID:4uISXlhK.net
>>271
それはLLMのベースデータの時
それはメタのLlama2とか使えばクリアできる
そのあとファインチューニングをやる
RLHFとかRLAFとか使って
それは普通のコストレベル
あとRAGとかかませて
自分のグループで使えるようにする

280 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:58:38.15 ID:4uISXlhK.net
>>268
グーグル検索やマップに生成AIはもちろんAIも使われてない ?


GoogleはAIを何に使うかでWeb検索を選んだ学生が企業した会社だ
GoogleはAIの仕事しかしてない
人間はラインに並んではいない

281 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 00:13:00.24 ID:UKSbEuhS.net
>>279
めちゃくちゃ小さくなってるよね

282 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 13:44:05.10 ID:Ax4dTU/6.net
5%はそのまま使った
95%は自分で修正したってことだな

283 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 14:58:03.64 ID:RUJxOoa3.net
主体性の問題はショーペンハウアーが提唱した
哲学的な現代の始まり
それ以前のカントやキルケゴール的実存は主体性は問題にしてない
あくまでも認識の射程だけ
ショーペンハウアーやそれを引き継いだウィットゲンシュタインはマジでヤバい
これは当時東大英文科の生徒が100人以上自殺する切っ掛けを作った最悪の性のジレンマ
これを200年受け次いで来たのが哲学の分野や純文の分野なんだけど
個人的には村上龍しかまともにこれに取り組んでなかった印象あるなあ、文芸の分野だと
だから龍はいつも審査して文句ばっかり言ってたでしょ?
それはこの論点がないってことだよ
主体性
で、文芸春秋なんかも高学歴のバカしかいないからこれが分からない
何故なら大学入るのに哲学やら言語学の試験ないから
出版にバカが増えすぎて、それとまあ、もともとアメリカの意向が強く働いていることもあるんだろうけど、
完全に闇落ちしたってことさ
文芸にAIなんて、これまで200年もやってきた議論というか、戦いを完全に放棄して白旗上げて
文芸春秋はもう文壇から下りますって宣言したのと同じ

以上、東京大学経済学部卒 無職ニートの俺より

284 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 15:15:48.76 ID:RUJxOoa3.net
自業自得だよ、文芸春秋は
権力におもねって村上龍やら多くの文人を排除したツケだよ

285 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 15:48:42.57 ID:tiofhA0I.net
文藝春秋のいまの仕事

俺とか松本人志がレイプしてもしてなくても
あったことにして、騒動にしてその間に
アメリカからトマホークを買って、たぶんに
政府関係から手数料を貰う
なもんで、読んでもシモネタとかばっか
どこが文芸だ
俺の地元の香川県の小豆島とか題材にし
西部なんかで活動した菊池寛ほかからしたら
情けないわ

まあ、この掲示板もほかの三文文ヤもそれで
儲けた馬鹿しかいないけどな

286 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 18:47:01.48 ID:WXwAL5lS.net
芥川賞も時代に取り残されまいと必死なんだな~
元ラノベ作家が受賞してたりするし

287 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 22:05:46.69 ID:L0OBADFb.net
カネを稼ぐことの価値だけど
つまり社会的な価値
まあ、記号的なものだけど
これはバタイユが具体的に問題にしていて
これがまさに現代思想でもアップトゥデートなものなわけだけど
その、文芸の担当はじめ、出版関係者もまるで分ってない気がするね
文春を手に取ると哲学的な話をしてるコラムあるけど
おかしなことばかり言っていて、読む価値はない
今やってる松本の話はミサイルをアメリカに輸出すのを、まあ、ある意味で隠すためのデコイなわけで
それはもちろん承知の上で、松本とのバトルは有意義だから楽しめばいい
ただ、本質をやっぱり捉え問題にすることができない日本の文壇はつまりは菊池寛から終わったわけで
菊池寛はまったく尊敬に値しない

288 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 10:22:36.92 ID:1AWjMUPQ.net
親父ギャグにしかならんわな
菊池寛
聞く痴漢

って、もとからシモネタだ
冤罪だ

289 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 13:12:02.29 ID:i+sEZVfn.net
純文としてはいかがなものか?とは思うけど文学の新たなカタチを模索するという点では高く評価したい試みだと個人的には思う
まあそもそも純文自体もはや意味が分からん時代なのでなんも問題もないな、これ

290 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 14:23:47.80 ID:RiZKdUGC.net
純文の意味が分かってた人が反対してる
意味が分からん人は純文がどうなろうと知らんから無関心
純文は哲学的論点をテーマにして文芸に落とし込んだものだから
そもそも哲学的論点が分かってないとそりゃ何も分らんよ
最近の芥川賞って世相を反映した作品が多いけど、ああいうのはそもそも純文ではない
審査員が無教養だから何が論点なのかわかってない
アホなんだよ出版が
金の亡者ばかり
意味わからんよね。純文がそもそも功利主義と戦ってきたのに、出版に金の亡者しかいなってさw

291 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 14:25:46.98 ID:RiZKdUGC.net
高学歴を入れ過ぎるとこうなる
高学歴はルサンチマンのかたまりだから、純文の性質と正反対
龍は武蔵野美大だったかな、そんな感じの人を採用したらどうかな
高学歴ってろくなやつおらんさ、最近特に

292 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 18:36:00.04 ID:TzwfyBhX.net
>>239
無理だぞ
ポリコレとかエロとか、どんどん厳しくなってる

293 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 18:39:02.35 ID:WlFtNOKy.net
>>292
自前で持つしかないな

294 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 23:07:20.28 ID:jq7PkSac.net
>>291
お前東大経済の奴じゃないの?
平易な言葉しか使わず脈絡なく権威的な人名を出してくるところが似てるんだけど

295 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 02:01:10.09 ID:ldA3PC1Q.net
>>1
ダメだろ、これは。完全にアウト。却下だ。許されない。

296 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 06:58:42.48 ID:iQLeMxA4.net
純喫茶ってのも喫茶がいかがわしいところだから違うよって印を入れたのと似たようなもんでそれほどの話じゃない

297 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 07:38:28.62 ID:ZBYA4GJM.net
IMEでゴミみたいな漢字表現使う作家も多数居るので気にすんな

AIなんて鉛筆とかわらん

298 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 11:03:44.27 ID:lRLu4rFE.net
いいんじゃね
特に日本人の作家の著作はどんどん食わせたり
出力してもいいと思う
なぜなら日本人自身があまり反対してないから

299 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 12:20:08.31 ID:QnCNUNGo.net
AI脱衣とか、元画像が何かすらわからん
一応無料
https://undress.app/ref/m4o0rf

300 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 18:26:41.80 ID:8SodQyJL.net
>>290
そもそも芥川賞は本を売るために創設した賞なのに何言ってんの?

301 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 18:32:31.88 ID:rqlbSc7M.net
>>254
予想はさせてたね
確かAIも東京都同情塔だった

302 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 20:29:47.04 ID:uXQCKuin.net
とうとう出たね。。。
龍之介、動きます。

303 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 20:50:26.62 ID:561jQf2A.net
>>301
まだフォードTにもなってないのにアホは完成品だと思い込まされてるからな
徳川大尉のデモ飛行レベルなのに

304 :名刺は切らしておりまして:2024/01/24(水) 21:23:45.41 ID:CRaUOKLW.net
長文書いてる人も生成AIに書かせた文章なのかな

305 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 00:01:37.28 ID:vZm13wtX.net
5パーセントぐらい
openAIに賞あげれば?って思う。
主催者側が受賞作家に当てつけるには
良いと思うんだけどな。

306 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 00:22:07.70 ID:WXYY1Hyl.net
モンブランやパイロットやWordにもあげないといけなくなる

307 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 04:17:42.60 ID:OUNIqmWJ.net
>>10
殺人事件書くために実際に事件起こした小説家がいるか?

308 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 14:56:34.21 ID:5PMT0n4n.net
もう作家いらんな
編集がAIに書かせれば良い

309 :名刺は切らしておりまして:2024/01/25(木) 18:54:37.37 ID:jaMqCRSf.net
ヌードの5%くらいは
無料AI脱衣サイト
https://undress.app/ref/m4o0rf

310 :名刺は切らしておりまして:2024/01/27(土) 11:46:03.34 ID:X2ekxkZF.net
どうでもいい
どうせ読まない

311 :名刺は切らしておりまして:2024/01/27(土) 18:55:02.47 ID:F5nlRAMX.net
じゃあHDDの中身の5%もAI脱衣画像とかだな
無料だし
https://undress.app/ref/m4o0rf

312 :名刺は切らしておりまして:2024/01/27(土) 21:50:22.79 ID:/J4Cgq9L.net
AIは過去の作品や文章を元にして生成されるから
それを使ったってことは盗用やパクリと言える
正直なのはいいけど受賞は辞退しろ

313 :名刺は切らしておりまして:2024/01/27(土) 21:54:01.24 ID:zLbo+sQM.net
>>312
言葉ってそういうもんです

314 :名刺は切らしておりまして:2024/01/28(日) 04:00:18.24 ID:KON5uuDf.net
>>312
人間がそれをしてないとでも?

315 :名刺は切らしておりまして:2024/01/28(日) 11:43:59.16 ID:Jszl5+72.net
脱衣AI以外に使い道が思い浮かばない
無料だし
https://undress.app/ref/m4o0rf

316 :名刺は切らしておりまして:2024/01/29(月) 17:44:39.05 ID:GTFbki+H.net
AIアホ過ぎる
年末に干支の龍を画像検索したら
似たような画像だという事で
おすすめの画像検索に
ムカデが大量表示されるようになった
マジでキモい・・・

317 :名刺は切らしておりまして:2024/01/29(月) 18:15:19.02 ID:efvBmETw.net
買う気がそがれるよね
まぁ芥川賞作なんて読んだことないけど

318 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 01:49:09.48 ID:vnfSL7Wk.net
GPTとかAI作った人に上げたほうがいいな賞を

319 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 09:02:36.23 ID:kLoQiPM4.net
アイディアを使ったのか駄文修正に使ったのかが分からんとな。

320 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 10:16:21.69 ID:V0c96qzr7
まあAIで知り合い脱がす時代だからな
無料だし
https://undress.app/ref/m4o0rf

321 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 09:06:35.49 ID:kLoQiPM4.net
良い訳ない。論文だってAI使ったらアウト。
他人の文章載せるには引用だと明記しないと。
5%でOKならエスカレートして20%や30%はアウトなのかって話になるし。

322 :名刺は切らしておりまして:2024/01/30(火) 09:51:25.78 ID:blyXxa41.net
文章の8割が無駄と言われる中で自称5%は
依存と言ってもよいだろう。このまま依存して
楽して稼ごうぜ。応援するぞ。

323 :名刺は切らしておりまして:2024/03/01(金) 02:26:33.30 ID:DUmXeMP1.net
むかしマイコン雑誌にポエムを自動生成するBASICプログラムが載ってたな

324 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 03:44:08.28 ID:0dlqRkcO.net
古市憲寿でもワンチャンいける?いけるか?コレ?

325 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 05:12:07.04 ID:pu3EfeUM.net
物語は過去の焼き直しだからね。
作家さんには楽な時代でありきつい時代でもある。

326 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 07:14:32.78 ID:qu/VaAh7.net
PC使うとかズルい。
文字は手で書け、暖かみがない
取材は足を使え、検索で済ませるな

327 :名刺は切らしておりまして:2024/04/09(火) 09:41:32.55 ID:lepLcZ4m.net
教師は生徒を殴れ、甘やかすな
スポーツは気合と根性でやれ、水は飲むな

328 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 04:50:42.17 ID:HJIn5e51.net
>>268
マップにはAI使ってる

329 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 04:51:28.48 ID:HJIn5e51.net
>>39
気の所為

330 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 04:53:03.02 ID:HJIn5e51.net
>>43
言語活動なんてもんはな
剽窃の連鎖なんだよ

誰にも一単語も通じない戯言喋るのはキチガイだけだ

331 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 04:53:46.05 ID:HJIn5e51.net
>>51
「キモい」が薄気味悪い

332 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 05:00:58.71 ID:HJIn5e51.net
芥川賞受賞作品に生成AIが使われました。何か意見をお願いします。

gemini:
2024年1月、第170回芥川賞を受賞した九段理江さんの作品「東京都同情塔」に、生成AIが一部使用されたことが大きな話題となりました。この出来事について、以下に私なりの意見を述べさせていただきます。

1. 作品の評価とAIの役割

まず、「東京都同情塔」は、AIの利用が話題になったにもかかわらず、その文学的な価値は高く評価されています。選考委員からは、「独創的な設定と巧みな構成」、「緻密な人物描写と軽快な文体」などが評価されました。AIはあくまでも一部の素材として使用されており、作品の質を高めるためのツールとして効果的に活用されていたと言えるでしょう。

333 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 05:01:24.74 ID:HJIn5e51.net
>>332
2024年1月、第170回芥川賞を受賞した九段理江さんの作品「東京都同情塔」に、生成AIが一部使用されたことが大きな話題となりました。この出来事について、以下に私なりの意見を述べさせていただきます。

1. 作品の評価とAIの役割

まず、「東京都同情塔」は、AIの利用が話題になったにもかかわらず、その文学的な価値は高く評価されています。選考委員からは、「独創的な設定と巧みな構成」、「緻密な人物描写と軽快な文体」などが評価されました。AIはあくまでも一部の素材として使用されており、作品の質を高めるためのツールとして効果的に活用されていたと言えるでしょう。

334 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 05:01:48.70 ID:HJIn5e51.net
>>333
3. 創作におけるAIの可能性

今回の出来事は、AIが創作において新たな可能性を拓いたと言えるでしょう。AIは、人間の想像力を超えたアイデアを生み出すことや、膨大なデータを分析に基づいて作品を構成することなどが可能です。

今後、AIがさらに進化していくことで、従来の文学とは全く異なる表現方法や作品形態が生まれる可能性もあります。

4. 今後の展望

AI技術の発展とともに、文学におけるAIの役割はますます重要になっていくと考えられます。

AIと人間の創造性をどのように融合させていくのか、倫理的な問題と文学賞のあり方を含めて、今後も議論を深めていくことが重要です。

335 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 05:02:15.20 ID:HJIn5e51.net
>>334
5. まとめ

「東京都同情塔」の受賞は、AIと文学の関わり方について新たな視点を提示しました。今後は、様々な議論を踏まえながら、AIを文学の発展に役立てていくことが期待されます。

336 :名刺は切らしておりまして:2024/04/11(木) 05:03:45.66 ID:HJIn5e51.net
>>335
結論から言うとこのスレのどんなレスよりgeminiの回答の方が有益でした
小説執筆に使う人がいるのもさもありなん

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★