2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【特集】 2023年は「DOS/V」の終焉 [朝一から閉店までφ★]

254 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:26:56.62 ID:ocInSLZ9.net
98ユーザーだったから、雑誌の表紙を羨ましく眺めてたわさ。

パソコン雑誌はベーマガだけだったな。

255 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:30:43.29 ID:1a/Y+5Ji.net
>>253
インド製造目指しているが、品質がチム氏の満足に達しないそうだ
つまり、中国製なら粗悪品ではないってことなんだろう

256 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:32:52.38 ID:QbQEcCfp.net
>>254
Oh! PCみたいな98向けの雑誌もあったが

257 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:38:42.13 ID:sEHIdb+g.net
>>256
え~~~と、なんだって?

258 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:43:38.98 ID:5X6YhTCL.net
DOS/Vを知らずにインターネットしたら死刑になるんじゃないの?

259 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:53:47.14 ID:Mbn2GR6d.net
日本語入力の設定してあげるだけでパソコン博士の称号を同僚から貰えたあの頃

260 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 12:56:12.87 ID:WTDWyVkR.net
ついに廃刊か。。。K6の時代だな

261 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 13:00:54.92 ID:1a/Y+5Ji.net
MS-DOSがWindowdに切り替わろうとしていた頃、
キャラクター画面の高解像度化が流行っていたっけ
1画面で30行以上表示させると、開発に便利だった

262 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 13:26:42.39 ID:cUgaN6Yc.net
DOS/VはPC98規格(NECの98は関係ない)が最後だろ
AT互換機を名乗ってたのもそこまで

Gatewayが消えたのも同じころ

263 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 14:57:25.17 ID:aVr4t/0x.net
(´・ω・`)なんだっけ?MSDOS?なんだっけ?

264 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 15:08:26.99 ID:PKp/n8IS.net
>>255
edition.cnn.com/2023/02/10/tech/india-apple-iphone-manufacturing-china-rival-intl-hnk/index.html
2023年2月

アップルはすでにインドで5%生産してて
それはApple devices are manufactured in India by Taiwan’s Foxconn, Wistron and Pegatron. だそうだ

それを25%にあげたいがそう簡単でないのは中国でさえ20年30年かかって今になってるわけだと
品質は話に上がってはいない
サムソンは先陣切ってるとも書いてある

インドは輸入で20%関税あるからインド生産にしたいのがそもそもの話でインドから世界に輸出よりもインド市場に売りたい

ここから私見
んだがまずインド国内は英語じゃ売れないからな
独自OSも幅利かせてそれは各種言語に対応してるからでハイエンドはAndroid
アップルは嫌われてる 暴利だとして
だからこそ安くしたいがインドでは売上下がってる

265 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 15:18:26.35 ID:PKp/n8IS.net
>>263
MSはMicrosoftな
日本では各社ハードウェア別にMSDOSがあった
いまWikipediaみたら
日本IBMも日本独自仕様を作っててこれがライバルより高い価格になってたからこれは
アメリカのIBMPCを使えるようにすべきと考えた日本IBM一社員のひまな時間からプロジェクト始まったって
それが日本の会社を動かしてアメリカも動かしてIBMとしてそうすることに決まったとか

英語版の方が見やすいぞ
日本語は前振りで思考が乱される

266 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 15:25:54.96 ID:WCzzVqFB.net
>>264
インド国内は英語じゃ売れないからな
とは
インド国内は英語じゃ数売れないからな

日本もそうだろ?
インドは日本のような国が多数集まってると考えろ
日本も英語教育やってて英語はとりあえずなんとか英語だなとはわかるが誰しも英語でスマホを使おうなんて奴は100人にひとりもいない
その日本語がインドでは各種多様な言語として日常的に使われてる
そう思えば我が身として理解できるよな

267 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 15:42:29.64 ID:1a/Y+5Ji.net
IBM様用のはPC-DOSって呼んでた

268 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 15:53:59.18 ID:WUG8XqC2.net
>>267
IBM様のでも元祖アメリカIBM様は元祖アメリカ仕様のIBMPCなだけにPCDOSなんだな
日本ではMSのブランドつけろときたからMSDOS

ここまで書いてWikipedia確認したら
MSではMSDOSだったがそれをライセンスしたIBMはPCDOSとして出したと書いてあった

他にもMSが契約で詐欺同然に手に入れたという話だが
デジタルリサーチのCP/Mを8086で動くようにしたシアトルコンピュータなのってたテイムパターソンその人自体をMicrosoftが社員にしたという

オープンAIの話を彷彿とさせる話が創業期のMSが帝国と呼ばれるようになるための策だった

269 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 16:03:35.56 ID:VsvyPfGH.net
個人的には、自作PC=DOS/V ってイメージ

270 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 16:03:50.38 ID:1a/Y+5Ji.net
>デジタルリサーチのCP/Mを8086で動くようにした

これはちょっと誤解を受ける表現笑。言わんとすることは分かるが、省略しすぎ

271 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 16:26:27.50 ID:yozNiQzN.net
DOS/Vと聞くと、ホコリくさくて基盤くさい匂いを脳で感じる

272 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 16:54:42.21 ID:T6BNlwTn.net
>>270
んじゃ自分が書けよ
書かないのこそ省略してんじゃね
ちなみに
86dosとか重要じゃないからな

MS-DOS was a renamed form of 86-DOS[7] – owned by Seattle Computer Products, written by Tim Paterson. Development of 86-DOS took only six weeks, as it was basically a clone of Digital Research's CP/M (for 8080/Z80 processors), ported to run on 8086 processors and with two notable differences compared to CP/M

273 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 17:10:03.18 ID:WTDWyVkR.net
DIR..

274 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 17:12:10.84 ID:ug+kjreb.net
ずっと疑問に思ってたDOS/Vの「V」がVGA由来だと初めて知った
ありがとうね

275 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 17:35:25.86 ID:cik/WuiV.net
>>261
VGA(640x480)じゃなくて
XGA(1024×768)のDOS/Vがあったからな
ドライバ変えるだけだし

276 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 18:33:07.95 ID:f3lQR2Ac.net
VL-Busとかあったな
ウィンドウアクセラレータも死語だな

277 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 19:48:53.34 ID:vvjXu8kl.net
>>276
ということでCPUアクセラレーターのGPUも20年後には死語になるのか

278 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 20:28:38.13 ID:KN10mBeK.net
>>274
同時期にPC-98でも展開してたDOS5.0と
混同する事もままあったな
DOS/Vをドスファイブと誤読する人もいたし

279 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 20:59:49.58 ID:6FmlG+yO.net
>>276
MCAバスとかあったな
ただ98のローカルバスのが俺的には懐かしいな
VLと同じようなもんらしいが

280 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 21:14:34.54 ID:VQTL2vxm.net
>>2

281 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 22:00:34.01 ID:aPj7Fxd4.net
今年はQualcommのSanpdragon Xが出るからな
今後はほとんどのPCはSanpdragon Xの方が速くて小さくて静かって世界になるから、PC自作なんてのもよりニッチな存在になっていくんだろう

282 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 22:32:20.39 ID:bk6+CE8Y.net
x86-64みたいに今のウインドウズPCでもDOS/Vの流れは続いてるんでしょ?

283 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 22:51:50.86 ID:1a/Y+5Ji.net
流れが続いているかは分からないな
外から見ることが出来るならそうなのかもしれんが
溺れないようにもがくのが精一杯

284 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 22:56:22.47 ID:TnGr7EKx.net
文系が何でもかんでもパソコンと呼ぶのが嫌だな

285 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:00:42.87 ID:1a/Y+5Ji.net
この先Windowsがどうなるかなんて、誰も分からないだろう
もっと良いものができて、PCなんて銀塩カメラ並みになってしまうかもしれない

286 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:25:02.91 ID:cik/WuiV.net
>>279
NECのはμ-busじゃなかったかな

287 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:27:55.79 ID:cik/WuiV.net
>>282
DOS/Vというのはコンソールの日本語表示の部分が特徴だから
DOSと共に消え去ったと理解すべき

288 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:29:15.54 ID:cik/WuiV.net
>>285
Windowsはもう徐々に消え去るのみだね
Windows8で失敗したのが痛かった
タブレットUIに移行できなかったのが

289 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:31:21.88 ID:luVqE+8M.net
FM-TOWNSを持ってたワイは最初からウインドウGUIベースのTownsOSだったもんで
MS-DOSとはまったくかかわりがなかったな^^;

290 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:41:59.13 ID:5rdIyAlV.net
Windowsの企業ニーズは簡単にはなくならないのでしぶとく生き残るでしょ
個人は知らんけど

291 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:43:58.39 ID:nB1e3/Pp.net
Windows95が出てから来年で30年になるんだな
パソコン自体が個人ユースで下火になってもWindows自体は無くならんわな

292 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:44:43.95 ID:4usqCds4.net
>>289
あれ中身はMSDOS+DOS Extenderだよ

293 :名刺は切らしておりまして:2024/01/01(月) 23:53:15.78 ID:LZLd5UCi.net
モトローラ「富士通の裏切り者!」
ザイログ「シャープの裏切り者!」

294 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:06:07.26 ID:0ipxmz1S.net
wintelも死語

295 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:06:24.96 ID:p8OQqqjJ.net
MSは今、クラウドとAIに力点置いてるでしょ

296 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:10:55.83 ID:EBOAzg/p.net
>>295
あとOSS系ね
github, vscode, github copilotでOSSの中心の一つになった

297 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:31:07.40 ID:MvrZNhI0.net
>>284
Macはパソコンじゃないとでも言いたいの?

298 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:33:45.81 ID:0dD7e4r2.net
>>297
アップルが昔、MacとPCという表現で比較広告を展開してたなw

299 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:36:38.00 ID:yUXR+ZNN.net
ワークステーションってのは死語かね
ググったらトップに人材派遣会社が出てきたw

300 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:39:03.01 ID:p8OQqqjJ.net
アップルがインテルCPU載せたときは、PCを名乗ってた

301 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 00:39:53.16 ID:0dD7e4r2.net
>>299
Googleは最近、昔のワードを検索すると宣伝絡みの結果ばかり出て来て探したい内容が出てこない
なんか使いにくくなった

302 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:01:21.88 ID:n8JeVYtu.net
>>295
WinでもOfficeでもしっかり稼いでるけど
MSの場合、稼ぎ柱が複数あって分散投資できてるから強い

303 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:01:23.53 ID:t14nOW47.net
オフコンてカテゴリもあったな

304 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:10:11.09 ID:USpW/JTw.net
NECのnxシリーズがなつい

305 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:13:02.60 ID:r2926DgT.net
土挫ザマァw

306 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:18:20.71 ID:qk8gwq/C.net
>>302
そのWindowsもオフィスもしっかりじゃなくなってきたから365だのコパイロットって言ってるわけです
OSとかデスクトップアプリの時代じゃなくなってきてる

307 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:20:23.46 ID:qk8gwq/C.net
>>301
あひるさん
DuckDuckGoで十分
それで満足いかない時はGoogle
ほとんど不用
それよりチャットGPTとかクロードとかで聴いてから探す方が的確になってきてる

308 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:23:02.77 ID:qk8gwq/C.net
>>298
そりゃアメリカではPCとはIBMPCのことで日本でいうパソコンを意味しなかったからだ
PCはIBM互換機までだった
その意味では98もFMもPCじゃないんだよ
その文脈でのMac vs PC

309 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:24:14.02 ID:qk8gwq/C.net
>>300
86アーキテクチャーということになったからだ

310 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:25:58.75 ID:qk8gwq/C.net
>>296
その前からWindowsのLinuxとかからもうその流れ
だけどNHKのネットアプリただですからのドンデン返しと同じ臭いをみんな警戒してる

311 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:30:50.31 ID:4iyIc0ga.net
>>296
それとgithubだからOSSとは限らない
VS codeもOSSじゃないよなフリーってだけ
そしてコパイロットはGitHubだけの話でなくてMicrosoft全体に使われる傘ブランドだし
git hubのコパイロットは有償だし

なぜOSS強調するのにそんな例を出してるのかな

312 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:46:53.69 ID:EBOAzg/p.net
>>311
お前の言ってるのはどうせマイクロソフトソフトウェアライセンスのVisual Studio Codeだろ
俺が正確にvscodeと書いているのはMIT Licenseなんだよ

github copliotはgithubでそれなりにソフトウェアを公開してる人間は無料なんだよ
お前には縁のない話だから興味ないし知らんだろうが

ド素人だな

313 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:47:34.13 ID:GsQ3HDrD.net
DOS/VというならWindowsは載せないでほしかった

314 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 01:54:46.73 ID:l1ZCKszW.net
昔は月刊980円ぐらいだったと思うけど最近は1980円とかビックリした

315 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 02:39:04.35 ID:IciOe4vJ.net
>>308
一般的な認知ではパーソナルコンピュータの略がPCじゃないの?
アップルが比較広告を打ったときもすでにWindowsへ移行した時代でMacとその他を差別化するために用いた認識だけど

316 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 03:15:36.47 ID:Mzedhl84.net
マハーポーシャDOS/V

317 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 07:34:12.66 ID:IciOe4vJ.net
>>240
んー、カラケーとか、クルマとか
なんか新技術!新技術!みたいなとこあるわな、日本
つまらん、シェア争いなんか負けるに決まってる、つまらん
欧米はシェア!シェア!サブスク!サブスク!かな

318 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 09:31:14.48 ID:tW/PkyGo.net
PC/AT互換機って言わない?

319 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 09:37:10.11 ID:p8OQqqjJ.net
それはDOSV機より、遙か昔の呼び名

320 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 09:55:13.52 ID:cMwZYAs2.net
MacOS VS WINDOWS:わかる
Mac VS PC:わからない

MacにもWindows乗るやん

321 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 10:03:16.86 ID:p8OQqqjJ.net
Windows機にもmacOS載せようと思えば載せられる・・・

322 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 10:03:17.38 ID:MkoZNQw6.net
>>319
「DOS/VはAT互換機で動作します。」
って言い方だったから一緒だぞ
DOS/Vは世界共通で使えるオペレーションシステムとして広まったから

323 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 10:26:39.50 ID:p8OQqqjJ.net
電源仕様とか、ISAバスとか
AT規格で作ってるのは
当時あった?

324 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 11:36:53.45 ID:GTSbEFXD.net
平成中期ぐらいまでは「自作するんだ」というと、あちこちから不要パーツが提供され自腹を切らなくても1台ぐらい楽勝で作れた
2世代オチぐらいだったけど、初心者には十分だった
そして、自作に慣れた頃、同じように初心者に余りパーツを提供する自分がいたw

325 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 13:02:03.24 ID:LtawIUB7.net
https://i.imgur.com/eFnqgl4.jpeg

326 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 13:05:13.70 ID:ff0RrZZb.net
>>325
その通りなんだけど 呪文(コマンド)唱えずにPC使えるだけでありがたかったわ

327 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 13:06:46.09 ID:tXQiQSVS.net
>>320
比較広告で日本では直接表現が嫌われる傾向にあるのでWindowsをPCという形で表したのに過ぎない

328 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 14:42:59.72 ID:5rE99Yo9.net
>>129
get a way

329 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 14:46:22.99 ID:lFOWiUqv.net
>>325
WindowsはMacを真似たんじゃないと思うが

330 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 14:51:37.49 ID:H13XFvyR.net
>>329
ゲイツはExcelとWordをMacのためにつくったら好評で
それを自分のDOSで動かしたくてWindows作り始めた

Macのユーザーインターフェースデザインそのものだろ

331 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 15:00:37.72 ID:lFOWiUqv.net
>>330
ええと、あなたはApple信者ですか
それともネタでツッコミ待ちで書いてるんですか

332 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 15:09:11.18 ID:tW/zldMc.net
トロンは米国に潰されたとか
日航機墜落も陰謀とか言う人いるけど
リアルタイム知ってる年代は
トロンPC出てきた時は、もう既にPC9800とMSDOSで市場は制覇されて、入り込む余地ゼロな

333 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 15:24:26.87 ID:jhYvRmei.net
DOS/Vの前には、英語DOSにDDD(Display dispatch driver)をつけて日本語化したのがあった気がする。
と思って調べたら前後逆か。
DOS/V上で動くWindows3.1のディスプレイドライバ日本語化ツールだった…。

自分はこの頃Epsonの国民機でWindows3.1をハイレゾ画面で使ってた覚えがある。
3.1を主に使ってたから金あればDOS/V機にしてたかもなぁ。

334 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 15:27:50.84 ID:jhYvRmei.net
>>330
Windowsもどのバージョンかで印象は異なるが、
自分がよく知ってる3.1の頃を見る限り、当時のmacとは特に似てないと思うけどもな。
ウインドウシステムって点では他にもいくつかあったのだし。

335 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 15:32:22.08 ID:jhYvRmei.net
>>323
当時がいつなのか分からんけど、ATXマザボ規格が出る前なら、
AT電源、キーボードはAT規格(端子がデカい)、ISAバス(ATバスの拡張なので多分ATバス互換がある)
が使われてたね。

ATX以降でAT規格が残ったのはほぼないのでは。
キーボード端子はPS/2だしなぁ。

336 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:00:20.13 ID:AORcPli1.net
SSDが普及し始めたころから自作とかすっかり熱が冷めてしまったわ

337 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:02:02.74 ID:p8OQqqjJ.net
初代Excel 1.0 のメニュー画面

https://i.gzn.jp/img/2015/09/28/microsoft-excel-1-0-history/003.jpg

1,985年、まだWindowsOSはなかった頃

338 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:05:30.52 ID:Arb7fFYm.net
>>334
3.1の頃なんてまだコマンドが主流だっただろ
MacはいわゆるクラシックOSのスタイルがほぼ構築されてたんだから真似と言われても仕方ないさ
アポーが内紛で停滞していた間にWindows95を出されたのが痛かったな

339 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:11:19.96 ID:t14nOW47.net
貧乏人はアシストカルク

340 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:22:18.38 ID:HKtQe7oI.net
サーバが先→自作PCはタダのキチガイ浪費家向け
ノートが先→自作PCはタダのケチケチ貧乏人向け
になって結構経つけど、これはこれで最適化されてると思う。

341 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:25:44.95 ID:eyZchtig.net
>>334
だからExcelとWordがすでにMacで動かしてたいってるだろ
これを動かすことがまず第一目的だ
Macのデザインのアプリがあっての話だ

342 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:30:19.39 ID:eyZchtig.net
>>334
3.1は90年ごろ
Macは84年だ
アホにはつきあってられねー

343 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:33:46.17 ID:zVnlrjx6.net
アホ向けに書いとくと
Macの前にジョブズは1983年LISAでウインドウシステムを商用化してるからな
去年で50周年だ

344 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:35:05.77 ID:zVnlrjx6.net
アホに付き合ってるとアホがうつった
40周年だ

345 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 16:38:50.55 ID:p8OQqqjJ.net
高すぎて売れなかった・・・

346 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 17:10:42.37 ID:EBOAzg/p.net
>>320
iPhoneはスマートフォンじゃないっていう人もいるしな…

347 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 19:06:28.23 ID:I+sKs60Z.net
Windows統一教会信者「周りと同じのがいいからiOSやAndroidを使う思考停止のバカばっかり。
パソコン?もちろんWindowsに決まってんだろ?だって皆んなが使ってるし。店員に勧められるがままに買いました。周りに流されました。他のOS使いは許さない」

348 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 19:11:28.74 ID:t14nOW47.net
JavaScriptはプログラミング言語ではないです

349 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:16:47.94 ID:mcNJjUZF.net
node.jsも知らないバカかよwww🤣

350 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:28:25.40 ID:t14nOW47.net
マジにとられちゃったよw

351 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:37:27.01 ID:yHYnrg+U.net
>>252
粗悪品=中国製


この認識は未来永劫続くし、世界共通
一部のシロンボとクロンボは騙されてるけどな

352 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:47:23.32 ID:znLLb5QC.net
>>351
ウチの10年以上前の第3世代PCは中華製だけど 余裕で現役だぞ
五毛の自演だと丸バレだ

353 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:47:41.68 ID:RbuP1ZVP.net
てか、VGA を出力できないマシンが手元にもありそうだな

354 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:52:04.86 ID:p8OQqqjJ.net
>>351
このスレに何を使って書き込んでるの?

355 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 20:56:25.42 ID:MIdZQ4x2.net
>>342
パロアルト研究所って知ってる?

>>343
あなたはご存知のようですね

356 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:11:11.72 ID:A4cpBJf8.net
スクリプト言語もプログラム言語です

357 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:13:54.93 ID:znLLb5QC.net
五毛は中華製品とパヨの悪口書いとけばジャップに成り済ませられると信じてるアホばかり

358 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:24:37.35 ID:t14nOW47.net
VZのマクロもプログラム言語です

359 : :2024/01/02(火) 21:34:19.41 ID:GerrnIqW.net
>>351
それは前世紀の発想であり、時代錯誤。今はボッタくりの国内企業製品よりも、中国を始めとする海外企業製のほうが安くて高品質。

360 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:41:58.77 ID:G15/ZVPO.net
このスレ連投してるキチガイ多くて草

361 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:42:16.94 ID:AybF6m12.net
COMPAC
言ってみただけ

362 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 21:54:45.32 ID:MIdZQ4x2.net
>>360
え、連投もキジルシも他と比べたらそんないないでしょう

>>361
なんだそのパチもん

363 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 22:05:47.51 ID:t14nOW47.net
そういや9801とPC/AT(XT?)両方のソフトが動くマシンを出したメーカーがあったな
アメリカのメーカーだったと思うが

364 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 22:43:11.99 ID:lcP1X+GY.net
98の時代が。

365 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:04:36.32 ID:p8OQqqjJ.net
昭和は遠くなりにけり

366 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:25:48.22 ID:AybF6m12.net
>>139
シャープからAX規格機が出て胸アツだった
デザインもカッコよかった

367 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:36:24.20 ID:/CM3jLVo.net
8インチFD、5インチFD、3.5インチFD
まだまだ小さくなる…だと?

ドンッ! CD

368 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:36:59.28 ID:XJ4fqOM9.net
>>348
プログラミング言語だぞ
ジジーだな

時代で定義が変わってるのを知らない
コンパイルするしないはもう関係ない時代だ
たぶんロートルって言葉が通じる世代だろ

369 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:40:48.81 ID:sgV9t4oM.net
>>368
> コンパイルするしないはもう関係ない時代だ
キミ、BASICとか知らんだろ

370 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:41:04.84 ID:/CM3jLVo.net
そう言えば98とかの頃のキーボードってやたらと打ち心地良くて全然壊れなかったような

371 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:41:52.53 ID:1b4qhRkb.net
>>351
そもそもの昔から粗悪品でも構わないという中国以外の企業が売ってたものがそれ
同じ中国で作っても品質検査を必死でやってたのが特にブランド命の企業でそれは高品質

1960年代の世界の工場だった日本も世界から同じこと言われてたがまだ世界を知らない日本国内ではそんな話は全く話されずただ日本製品が世界で使われていますって高らかに言ってた
これは中国も同じ
その時代の日本の年寄りは日本すごいで死んでいくんだろな

372 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:44:08.93 ID:3jm2Qyr2.net
>>369
COBOLは嫌だ、COBOLは嫌だ、COBOLは嫌だ!

君の行き先は…銀行システム!

373 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:44:14.52 ID:1b4qhRkb.net
>>370
98よりもそれはアメリカの特にIBMがそれだったからだ
アップルもそうだぞ
MSがハードウェア出した時のマウスとキーボード
今も持ってるが一世代目のナチュラルキーボードはでかいが打ちやすい

374 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:46:33.79 ID:1b4qhRkb.net
>>372
AmazonのCorretとか知らなそうだな
Homebrewのアップデートで必ずパスワード聞いてくるから入ってること思い出すくらいの使ってねーランゲージだけどね

375 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:47:43.68 ID:1b4qhRkb.net
>>369
でどーした
全くジジーの発言にはついていけない還暦すぎだ

376 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:48:11.08 ID:1b4qhRkb.net
>>369
でどーした
全くジジーの発言にはついていけない還暦すぎだ

377 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:49:31.73 ID:1b4qhRkb.net
>>366
買った?
高かったろ?

378 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:51:52.32 ID:3jm2Qyr2.net
>>332
トロンって何気に産業用組み込み分野の方は制覇しよったハズだけど

379 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:52:48.88 ID:1b4qhRkb.net
>>355
商用化ってかいてあるのに

誰かアホがALTOのこと言うだろと思ったが
あんなのは日本で言えばNTT研究所の話でどこぞの会社が製品化するのとは全く違う

年寄りのはずなのにわからないのかな

380 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:55:56.83 ID:fMtEuDU3.net
何だこの連投じじぃは

381 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 23:57:57.51 ID:t14nOW47.net
実はAXはPC/ATじゃなくPC/XT
(ディスプレイ出力が640x400でVGAに満たないせい)

382 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:03:04.79 ID:ONWrssf3.net
>>368
コンパイル云々はプログラミング言語かどうかとは関係ないぞ
ちなみに>>348はジョークだからなw
(当時はジョークじゃなかったんだけどな)

383 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:07:05.55 ID:9xhvWuV7.net
>>377
買わないよ(買えないよ)メチャ高いよ
SONYのNEWSやMacintosh?よりは安かったっけ?

384 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:07:40.72 ID:OYkAYhfQ.net
MacにもBasic使えてたんだよな
行番号無しだったな
あれは戸惑うかもしれない

385 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:08:38.54 ID:9kvsZ3n2.net
>>382
ん?じゃなんだバイナリー実行だとかいうのかよ
違うとだけいって何ならそうかを書かないのがアホの証拠だぞ

386 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:13:21.42 ID:ONWrssf3.net
>>385
君、BASICとか知らんの?

387 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:24:06.09 ID:Z/bUJuER.net
失礼な、べーしっ君くらい知ってるぞ!

388 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 00:30:10.76 ID:ONWrssf3.net
ビギナーズ オールパーパス あと忘れた

389 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 01:17:41.96 ID:IF+Baq6e.net
そういや、台湾で仕入れた安い486マシンに Am5x86と3モードFDD載せて、
EPSONの「98/V」入れて「P1.EXE」動かしてたっけw

390 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 03:13:44.66 ID:nySqga1E.net
>>386
おじいちゃんそれは仕方がないのよ
若者は知らないのよ

>>389
P1.exeなつい
松、Wordstar、WordPro
みんな消えてしまいました

391 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 03:25:46.31 ID:MJ14CegG.net
>>365
違うこれからだ
2025年の昭和100年問題で世界が変わる

392 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 03:27:13.01 ID:Eo9wmWm8.net
>>69
ついにNEC自身が対策に乗り出したぞw
https://jpn.nec.com/manufacture/monozukuri/pc-mod/index.html

393 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 03:58:48.07 ID:/rbQdibD.net
>>348
Node.jsの登場以降サーバーサイドでもよく使われてるのに

394 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 04:54:26.72 ID:QHWBhSMP.net
ファミ通。はい論破🤗

395 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 05:14:53.79 ID:MW8Sk2Uq.net
ここでベーシックとか言ってるやつって
アセンブラもパソコンのそれを頭に浮かべるんだろな

396 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 05:20:05.04 ID:B/lPDlob.net
>>395
いや、そういうことやない
発端は>>368
コンパイルする=プログラミング言語
って書いてるから
コンパイルしないプログラミング言語もあるぞ、ってこと

397 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 06:01:10.31 ID:DsdjDgr1.net
>>351
その認識は古い
今や中国はアメリカも青ざめるほどの超大国
日本は没落一途
このままでは滅びの国になる

398 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 06:36:11.76 ID:6RQ5aufs.net
>>381
AXはPC/ATだぞ
AXが搭載したのはPC/ATに搭載されていたEGAを拡張したJEGA
VGAが搭載されたのはPC/ATの後継のPS/2

AXに搭載されてたJEGAの解像度は640×480で640×400ではない
https://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/0028.html

399 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 06:40:06.57 ID:Qukh8HaE.net
chatGPT世代は、chatGPTにマシン語でプログラミングさせる時代。

400 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 06:52:52.05 ID:3FyjXVCy.net
これからはドスコイの時代やな

401 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 08:59:55.87 ID:qYVcUQNl.net
NECかDOS/VかMacintoshか

402 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 09:58:53.20 ID:DXeIomSN.net
IBMが生みインテルとマイクロソフトが育てた

403 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:04:54.15 ID:OYkAYhfQ.net
IBM互換機は、IBM機ではない

404 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:15:55.09 ID:gds+h064.net
IBMはアップルIIIでやばいと思って後追いで作ったからパイを取るにはオープンだよなとしたら思わぬ大反響であれよあれよと互換機できたからやばいとクローズドにしたのにもう世の中コントロールできず互換機側が主流になったんだな
マイクロチャネルとかはサーバー側でしか意味持たなかった

405 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:18:10.31 ID:gds+h064.net
しかしDOS/Vはそのアメリカが捨てたオープン思想で日本企画で起死回生してNECは仕留めたが敵はそこじゃなかったというやっぱりオープンは強いという話でその後のインターネットも同じ

406 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:30:24.66 ID:kdq2mCsf.net
ハードスペックが上がってプラットフォームが拡充して開発は楽になったけど
若い人のハード知識が少なくなってる気がする
メモリとか無限に使えると思っていそう

407 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:30:41.76 ID:GMCVJeia.net
Windows95はNECがPC98用に作ったイメージだったけどな
漢字ROMを自己否定してしまったのが運の尽きだったけれども

408 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:32:34.93 ID:ubiA2w7T.net
>>404
x アップルIII
o アップルII

409 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 10:49:25.04 ID:0tesQvrw.net
>>407
> Windows95はNECがPC98用に作ったイメージだったけどな
は?

410 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 11:44:40.74 ID:RnlxO6ws.net
ITとかだとトレンドの変化が激しくて、やめてくれる人がいないと、新しいスキルを
持った人が雇えないからな。流動性がないIT企業なんて、成長するわけないんだよ

411 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 11:50:30.28 ID:OYkAYhfQ.net
トレンドの変化と言って踊らされてる事が多いよ

412 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 12:03:42.44 ID:A59LbAjW.net
>>409
MS社で95を開発してた技術者の半分くらいがNECの人間だったんだぜ
まめな

413 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 12:15:58.80 ID:OYkAYhfQ.net
そうしないと98用作って貰えなかった

414 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 12:36:05.10 ID:ONWrssf3.net
>>333
どっかのバカなメディアがDDDをウイルス扱いして騒ぎになったな

415 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 12:48:44.23 ID:xRSWWh3g.net
>>333
DOS/Vの前はハードウェア支援の漢字キャラクターVRAMの時代で
BIOSで漢字を出力してるんじゃなくて
VRAMにDOSアプリが直書きの時代だからドライバ変えても無理

もちろんコンソール入出力にBIOS叩いてるDOSアプリに
SJIS渡したら日本語表示させることは出来るだろうけど
当時の日本語DOSアプリはそういうふうに作られてない

416 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:11:18.49 ID:6RQ5aufs.net
>>412
https://www.jstage.jst.go.jp/article/amr/advpub/0/advpub_0230131b/_pdf
21ページに書いてあるが
>Windows 95 の NEC 版の発売に際して、独自規格の PC-98 に合わせてプログラムの修正を行う
>「ポーティング」(移植) の作業を行う必要があった。このポーティング作業には、膨大な手間と費用がかかる。314
>NECは、Windows 95 のポーティング作業のため、マイクロソフト本社 (米国) に約 20 名を常駐させ、
>これを含む常時約 100 名を開発に投入し、マイクロソフト版 (AT 互換機向け) との同時発売にこぎ着けたとされる。315

NEC版の移植作業を行う技術者をNEC側が出しただけでNECが開発したと言われても、
どっかの国の起源がどうこうみたいに聞こえるからやめたほういいぞ?

417 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:22:23.14 ID:+tW7LzA3.net
タダでIT奴隷提供か
太っ腹だな

418 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:32:13.72 ID:A59LbAjW.net
富士通まで相乗りしてFMV(V!)を出した時はショックだったわ

419 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:40:17.57 ID:A59LbAjW.net
Linuxのカーネルを T-kernel に置き換えたものがWindows に取って代わるのも時間の問題だよ
日本航空123便墜落事故から40年 やっとPCもトロンの時代になる

420 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:51:23.01 ID:yWVU0jtR.net
>>80
コマンドプロンプトは廃止になったよ
PowerShellに移行した
コマンドプロンプトとは互換性が無い
知らないとこ見ると大した利用はしてないな

421 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 14:57:47.31 ID:6243U1mf.net
>>420
廃止はされてないでしょ
使えるし

422 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 15:09:20.44 ID:DjkjRwBX.net
でっけえペラペラのフロッピー使うやつだろ

423 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 15:22:45.52 ID:cs5kPxN9.net
>>421
パワーシェルしか知らないってのはなんなんだろな
理解不能だ

424 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 16:42:12.26 ID:OYkAYhfQ.net
フォルダー開いてShift+右クリックで、
昔は「Dos Prompt here」ってのが使えてた
(今も使えるようにはなるがちょっと手間が掛かる)
代わって
「PowerShellウィンドウをここに開く」
になってしまった
batchなんかでパイプやリダイレクトすると
漢字がSJISではなくUTF32になってしまい、
困った事になる

425 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 16:50:06.61 ID:6243U1mf.net
>>424
アドレスバーで
cmd

426 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 16:54:22.51 ID:OYkAYhfQ.net
PowerShellで唯一改善カナと思える箇所は、
CDコマンドでドライブも変わる事かな

427 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:07:29.68 ID:000BzihR.net
廃止も何も、[スタート]→[すべてのアプリ]→[Windowsツール]の順に開けば
「コマンドプロンプト」って名前のままでアイコン出てくるんだがw

428 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:23:46.93 ID:xRSWWh3g.net
PoerShellはcmdの後継
コマンドプロンプト(conhost)の後継はWindows Terminal

しっかり覚えてくれたまえ

429 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:29:51.68 ID:OYkAYhfQ.net
いろんな操作をしていて動かした結果が変わらないってなら
後継って呼んでも良いが、結果が違うなら後継とは言えないだろう

430 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:40:20.90 ID:Jx+4egq8.net
Windows XPはWindows 98SEの後継だと多くの人が認識してると思いますよ

431 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:44:02.43 ID:h0ob4oKc.net
MS-Dosのノートパソコンは40万円以上。ディスクトップパソコンは70万円くらい。WIN3.2でワープロを使ってた。
1996年ごろはWin95用のメモリ64MBx2枚が4万円もした。ソフトがスイスイ動くしグラビアアイドルの画像があっというまに表示されて感動したな。
win95PCと95OSのFDをまだ持ってる

432 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:45:04.48 ID:h0ob4oKc.net
Exit

433 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:47:39.49 ID:h0ob4oKc.net
DosPC70万円→Dos/vPC20万円
庶民に買える値段になった

434 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:49:53.74 ID:h0ob4oKc.net
MZ80のころが懐かしい

435 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:51:40.65 ID:h0ob4oKc.net
ラジオ音響検定4級保有

436 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 23:27:49.42 ID:gYmBj74A.net
Windows meとかいう黒歴史

437 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 23:39:11.70 ID:Jx+4egq8.net
Vista(笑えない)

438 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 00:01:25.61 ID:slq/qQYp.net
Windowsふぉーん

439 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 00:30:24.84 ID:rwP8VAso.net
>>434
時代はスーパーMZですよ
Z80Bですよ
高いから買ってないですよ

>>436
クリスマソキャンペーンで買った

440 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 02:21:54.60 ID:j1UBGsJ3.net
Windows NT3.1→Windows NT4.0→Windows 2000→Windows XP
Windows 3.1→Windows 95→Windows 98→Windows ME⇨Windows XP
XPで統合されたけど現在の11まで続くWindowsの直系の先祖はNT系ですよ

441 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 04:08:51.08 ID:+ckBtgqP.net
>>401
win95 登場前のその時期に mac へ行って、intel mac とかラズパイを経て
DOS/V に帰ってきたと思ったら終焉なんか
もう隠居で貧乏やから、中古に linux でええか、もう30年たつんやな

442 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 08:11:02.52 ID:schtmQZN.net
DOS/Vの終焉と言うよりWindowsの終焉だよ
ネット利用前提ならLinuxの方が遥にマシ セキュリティって意味でな

443 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 08:55:52.20 ID:PQ2/O5Cj.net
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

444 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 10:14:15.38 ID:6YvhtK1K.net
DOS/Vちゃんはおしまい

445 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:01:29.94 ID:/hY4vhwL.net
>>442
シェアは全然じゃん

446 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:09:11.75 ID:Dcc+gXRz.net
Windowsのサポート切れで
相当数のPCが破棄されることになるんだけど
多分そいつらはLinux入れる事で復活するから、
シェアはこの先増えると思うよ

447 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:10:06.79 ID:RXNpFk27.net
F5アタックの終焉か

448 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:15:25.65 ID:h7lxQl+J.net
>>446
多分~思うよ
ってw

449 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:15:34.20 ID:tfQAioOx.net
もうLinuxは諦めてくれ
君達みたいなマニアしか使わんよ

450 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:16:15.85 ID:09gBHxbf.net
>>446
多くの企業が率先してやるならわかるが、個人なんて物好きしかやらんよ

451 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:24:13.57 ID:VPBOwcNU.net
そもそも新型パーツの数自体が少なくなってきたからなぁ
昔はこの雑誌買ってたけどここ数年は全く買わんくなってたわ

452 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:36:02.86 ID:YbB9YVlK.net
デファクトスタンダードの地位に30年もいるOSが簡単になくなることはない

453 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:39:56.08 ID:Dcc+gXRz.net
多くの企業が採用している
Webサーバーの大部分はLinuxだろう

454 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:40:02.16 ID:PQ2/O5Cj.net
>>452
信者乙w

455 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:41:45.92 ID:jcpKhx7n.net
今でもWindowsのソースコードってDOSだろ
ところでAndoroidって何で書いてるの?
ひょっとして元Unix?

456 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:42:20.03 ID:WG7VL5rU.net
>>453
サーバーの話はしてないから

457 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:44:23.28 ID:mXmGgaQk.net
>>455
何を言ってるからわからんがDOSベースはWindowsMeまででXP以降はNTカーネルでDOSベースじゃないんだが

458 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:47:09.23 ID:2SV9tYI9.net
>>440
win11でもコマンドプロンプトでコマンド打ってシステム表示するとWindows NT version
11みたいなのがでできたの覚えてる 

459 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:48:17.33 ID:tfQAioOx.net
>>453
それは今ここにいる人みんなわかってると思う

460 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:52:53.09 ID:kdwl2PXz.net
>>427
検索でcomand打つのが早い

よくさ
メニュー変えやがって使いづらいというやついるけど
そんな時代じゃない
検索だってヤフーの1996年ディレクトリ検索からGoogleのAI検索になったのは1998年だ

メニューが楽なのは階層が深くなくて個数が少ない時だけ
素人向けシステムのとき

461 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 11:55:32.72 ID:yY+LJfJM.net
>>440
NT3.5とNT3.51もあるじゃん

462 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:06:45.59 ID:RyxPxnSc.net
>>457
ゲイツが尊敬するデイブカトラー
DEC PDP-11 VAX11 VMS
をMSに招いて好きにやってプロジェクト
カトラーはUNIXが嫌いでVMS作った男
のNTプロジェクトは当時本でてて読んだ

カトラーはそのあと2008年クラウドAzure
2012年XBOXでHyper-V Host OS
やって現在も健在

463 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:10:35.49 ID:RyxPxnSc.net
>>462
ちなみにデイブカトラーのでた学校はオレ知らん
そんなとこ出てもすごい人な訳
日本で東大頂点で理系がどーこー言ってる国とはその厚さが違う
言ってみりゃハーバードでてもろくなITはやれてない知らねーなー
MITだって論理部分でそれでミリオネアなったのは知らない
学歴じゃまったくないよな
日本の政治家と官僚が税金使うのに理系が足りないとか女がやれとかあれはバカ

464 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:12:11.87 ID:RyxPxnSc.net
>>456
それは違うと思う
OSと機械の話だ
誰もどこでも記事でもサーバーでないとは言ってない

465 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:13:14.06 ID:RyxPxnSc.net
>>454
違うぞ
企業が使ってるなら簡単にはなくならない
信者とか持ち出す場所を間違ってる

466 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:14:35.13 ID:RyxPxnSc.net
>>450
逆だ
企業は保守
個人のそのもの好きこそ
いつも時代を切り開いてきた
歴史

467 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:16:57.75 ID:RyxPxnSc.net
>>466

あと
企業と、個人って使い分けも
かなり日本的

ヨーロッパは企業はそのトップ個人の意思

だからオレの書き方も日本的だった
これを汎用化すると


もの好きは先端を切り開く
保守は何もせず流される

これだけ
企業も個人

イーロンマスクがその代表

468 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:18:50.50 ID:RyxPxnSc.net
日本は官僚国家で
意思決定を誰がしたのか隠す国

これを企業にも当てはめてる国

だから意思決定で誰が何をどう変えたのかわからない
そして歴史として引き継がない

反省もない
同じ過ちを繰り返す

そういう国

469 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:19:56.16 ID:xEm0uf5y.net
>>464
元はこれだ>>446
あと連投はNGすることにしてるので返事しても読まないからよろ

470 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:21:43.88 ID:RyxPxnSc.net
例えば第五世代コンピュータがだれが、かかわって
誰が金をどれだけ出して
何がどうできて

んでトロンがどーした
なんとかトロンがどーした

とか政府からでてるか?


いま自動運転の話で
90年代経産省国交省の統合交通システムITSの話は全く消されてる

これで自動運転の歴史を語ってる
問題だぞ

471 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:25:15.13 ID:JNOtLW09.net
>>463
大学中退こそできるやつの証
ゲイツもハーバードなど必要なかった

カネになることがわかるやつは早くに仕事し出す
その仕事を、邪魔しないのがアメリカ


日本は官僚の敷いたレール以外の最先端の仕事は潰されるホリエモンウィニー

法律と警察が保守
これじゃ何も起こらない

官僚が認める最先端とはすでに10年は遅れてる思考だから

472 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:26:27.81 ID:JNOtLW09.net
>>469
おまえに書いてるわけじゃない
それ以外の多数に対してだ
よろ

473 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 12:34:00.02 ID:fTXztOJN.net
>>428
突然DOS窓やめますとかやりそうで怖い

474 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:01:05.29 ID:2MV8kthk.net
>>473
コマンドプロンプト使ってるものもまだたまにあるんで大丈夫でしょう

仕事で昔のアプリを使うことがあるんだけどヘルプが見れないのが結構面倒だわ

475 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:28:51.01 ID:AQxIXqvf.net
Windows教団「俺たちは信者じゃ無い!」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/0910/22/news016.html

476 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:43:13.89 ID:KdRjbbhP.net
>>457
DOSベースではない
DOSはブートローダーとして利用してるだけで
全く別のカーネルを起動してる
コンベンショナルメモリなど
一部同じモデル、機構を利用しているサービスもあるが

477 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:46:08.32 ID:KdRjbbhP.net
>>470
Σ計画も第五世代コンピュータも結構文章は残ってるよ

478 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:46:57.32 ID:KdRjbbhP.net
第五世代コンピュータの失敗はハードウェアを作ることを早期に諦めなかったこと
三菱が絡んでいたから
助成金ビジネスで

479 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 13:58:24.79 ID:jd4ayueP.net
物量でDOSVに軍配が上がったんだろうけど
実際は98とかと比べてどんなもんだったんだ?
ハードディスクがCじゃなくAになったくらいであればどうでもいいが

480 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 14:11:31.50 ID:tPTDKNIn.net
>>479
どこをどう比べて?

481 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 14:19:43.77 ID:r374GIv+.net
PC98、X68kとかハードウェアデザイン比較の頃があったよな
OSとハードウェアの性能が上がって気にしなくなった言葉
いまはマックでもオフィス動くし、ウィンドウズでもフォトショ動くで

482 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 14:31:15.51 ID:tfQAioOx.net
>>479
同じスペックなら9821よりDOS/Vの方がWindowsアプリのパフォーマンス良かった覚え

483 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 14:47:44.90 ID:py8/RyLq.net
DOS/Vは偉大だったけど、DOS自体は大したものではなかったな。

484 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 14:52:38.62 ID:N5hJnXUx.net
それはフォードTは大したものではないというのと同じで大したものという価値をどこに置くかで変わる話
文脈のない価値付けこそ意味がない

485 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:00:41.82 ID:7YsrTOKk.net
それはフォードTは大したものではないというのと同じで大したものという価値をどこに置くかで変わる話
文脈のない価値付けこそ意味がない

486 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:02:49.76 ID:7YsrTOKk.net
あれ開いたらカキコが走った
のこってたままだった
わりー

487 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:04:36.09 ID:TAXGXr2j.net
ドスパラ カピバラ kapilab 7900XTX

488 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:07:14.34 ID:KdRjbbhP.net
>>479
NECは価格競争と商品展開の狭さで負けた
独自バスだったから独自デバイスしか付けられなかった
だから台湾から流れ込んでくるキーボード、マウス、HDD、グラボ、SCSIカードを
自分で組むホビイストが全部DOS/Vに流れた
そしてその情報誌も売れた

489 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:10:50.92 ID:npu0wpQ/.net
そこでPC286マガジンの発行ですよ
さぁEPSON、さぁ!

490 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:32:28.48 ID:tPTDKNIn.net
>>488
> 独自バスだったから独自デバイスしか付けられなかった
それはDOS/V機でも同じであって、結局>>479が書いてる物量に負けた、ってことになるかな

491 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 15:38:26.87 ID:AQxIXqvf.net
>>481
Excelの最初の方はMac版しかなかったんやで

492 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 16:01:02.65 ID:KdRjbbhP.net
>>490
世界(VL bus)対NEC+EPSON(C bus)ですからね
VL busはISA bus互換だから
AXのノウハウをそのまま使えたわけです

493 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:02:58.45 ID:Dcc+gXRz.net
ISA Bus と VL-Bus

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2104/13/l_koya_pcfiture01.jpg

494 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:15:04.06 ID:0VoOltAH.net
>>473
DOS窓とかDOSでなくなってからはない
あるのはコマンドプロンプト
ターミナル
なんでもいいけど
それは
プログラムに指示だすことだからなくならない

でそれは窓とか関係ない
そもそもGUIがその上にのっかってるだけ
中ではモジュールでもプログラムでもいいけどそういうやつが動いていて
それに指示出すのはそのコマンドと同じことしてるだけのはずっと昔から同じ

いまクラウドとかネットサービスでWebAPIって使ってるのと関係性は同じようなもの


グラフィック画面はそのガイドを代行してるだけに過ぎない

495 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:20:58.24 ID:QKRGNyMT.net
チャットGPTもブラウザの画面部分含めてそれを言ってるわけで
中ではLLMやらWebサーバーというかクラウドというかそっち側のモジュールがブラウザからのコマンド呼び出しみたいなHTTPの呼び出しされているわけで
同じモジュールはオープンAIのAPI使ってユーザー側のプログラムがネットまたいで使えるその構造と同じ

パソコンとかサーバーとか区分けしてる時代じゃないの
Microsoftもとうの昔にそれがわかってるからWindowsはただのコンシューマー窓口なだけでいろいろしこんでるわけ

アップルのiPhoneと同じ位置付け

496 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:21:39.13 ID:ij/4BAkQ.net
ドザーvsマカー( ゚д゚)

497 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:22:41.10 ID:QKRGNyMT.net
肝心なこと書き落とした

肝心なのは
ネットのエコシステム
だよ
いまは

498 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 17:50:26.58 ID:bxDPonPw.net
DOS/V に関わったのは
DELL466/L

netware3.12Jを使った
あとは覚えていない

499 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 18:14:26.20 ID:53aYl1r1.net
お前らもちろんエプソンだよな?

500 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 18:23:59.14 ID:9pbVs4L8.net
>>491
最初はDOS版で作ってたんだってさ
Mac版発売の1985年って11月にやっとWindows 1.0が出たんだそうだ

501 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 19:32:04.38 ID:o5p2DlOo.net
>>500
日本語でそれ書いてるの見つけたが
英語にはそれがない
exceltrick.com/others/history-of-excel/
には
MSはビジカルク対抗としてマルチプランを作りそれははCP/Mでは使われてたがMSDOSではロータス123に負けてた
これがExcelを作ろうとした動機でExcelは1985年にMac用が最初
とある


日本語のあの情報はマルチプランと勘違いしてんじゃないか

ちなみにオレはマルチプラン最初でこの時マクロに感動
そのあとから123になってその後Macで Excelを使いWin3.1で Excel使うという順番で触ったな

502 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 19:33:20.69 ID:o5p2DlOo.net
>>500
日本語でそれ書いてるの見つけたが
英語にはそれがない
exceltrick.com/others/history-of-excel/
には
MSはビジカルク対抗としてマルチプランを作りそれははCP/Mでは使われてたがMSDOSではロータス123に負けてた
これがExcelを作ろうとした動機でExcelは1985年にMac用が最初
とある


日本語のあの情報はマルチプランと勘違いしてんじゃないか

ちなみにオレはマルチプラン最初でこの時マクロに感動
そのあとから123になってその後Macで Excelを使いWin3.1で Excel使うという順番で触ったな

503 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 20:04:51.06 ID:Dcc+gXRz.net
Excelひらいて、キーボードから / 入力すると不思議な事が起こる

504 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 20:16:14.69 ID:KZQiFWBC.net
>>430
ふつーに2000かMEの後継機だと思ってるだろ

505 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 21:08:18.04 ID:EDjL/r2B.net
Windows 11 PCに「Copilotキー」を搭載 30年ぶり新キーはAI PC用
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6ed5d41f718dba033b117ef07621cf0b5bd7c9

506 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 21:43:50.40 ID:vWWWcB92.net
DOS/Vスレで「Macで今はOfficeも動く(キリッ)」は恥ずかしすぎるだろ
DOS/Vを知るおっさんなら、Windowsオンリーの井の中の蛙の初心者なんていないからな

507 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 21:50:58.42 ID:cbnqCS4x.net
>>505
やっと最近になってWinキーのショートカット覚え出したとこなのに

508 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 22:23:34.85 ID:KdRjbbhP.net
>>505
MSはスマートフォンないから
新キーがcopilotのエントリUIになるんだな
さすがMS
時代を超越したUX

509 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 23:16:39.03 ID:+bap2EhT.net
>>506
エクセルの初代はMac用だったな
DOS用のマイクロソフト表計算アプリはMultiplan

510 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 08:27:08.27 ID:u1B4N3WS.net
>>509
クラリスワークの対抗馬として出したんだよな 懐かしい

511 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 08:49:37.32 ID:rNB687ho.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~

512 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 09:51:36.77 ID:mzFBQCiS.net
>>510
そうそう
梶浦由紀の秘蔵っ子で最近仮面外したばかりなのによく知ってるな

513 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 10:01:13.17 ID:Kxr11FaF.net
Microsoft Worksも思い出してあげてね

514 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 10:17:57.61 ID:Kxr11FaF.net
これも忘れちゃいけないな
山中すみか
https://www.youtube.com/watch?v=cKntIdrtwYA

515 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 10:48:29.84 ID:lTJ4WB/G.net
>>507
Winキーがなくなる訳じゃないが

516 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 12:31:05.13 ID:WRVk8kRA.net
>>515
Copilotキーのショートカットを追加で覚えなきゃなんない、ってことだろ

517 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 20:41:04.99 ID:lYsp0l9i.net
江夏「どぉぉぉぉ~どぉぉぉぉ~DOSVユーザー」

518 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 20:45:06.08 ID:nF5hTfaw.net
これってWin10でも使えるの?

519 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 22:06:02.92 ID:nF5hTfaw.net
自己レス

>米Microsoftは11月16日(現地時間)、4月に機能更新を終了したはずの
>「Windows 10」に、前日発表した「Copilot」を追加すると発表した。

キーボードについては触れていないが、多分使えるんだろう、多分

520 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 23:04:18.31 ID:uFaXnn6F.net
>>519
ドライバが対応したのに更新されないと無理
keyboard input layoutって奴

521 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 07:14:23.21 ID:MFVSxXZV.net
季刊になってたのか、月刊の頃は最後迄買ってたはず、広告たくさん、広告出してくれる会社の製品の批判はしない(どこでもそうだろうけど)
まぁ役に立つ記事があったから読んでたのだろうけど、遠い思い出

522 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 07:21:15.47 ID:0CMsK6JM.net
>>34
使ってました
Gateway 2000で

523 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 11:00:10.73 ID:X0kSZBbg.net
>>520
Windowsキーはそこで補足して
キーコードを入れ替えられないんじゃなかったっけ?

524 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 11:02:31.66 ID:X0kSZBbg.net
>>521
初期は周辺機器の広告なんて殆どなかったから
かなり自由に批評してたはずだけどね
マザーボード屋の広告が出てきた頃から変わってきたのかな
国内大手メーカーなんて相手にしてない雑誌だったし

525 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 13:32:27.32 ID:kLtsoCw4.net
DOS/armの時代

526 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 13:49:20.27 ID:ztYP+GQy.net
オッケー、グーグルの時代に物理キーいる?
音声認識じゃないだと?

527 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 13:54:05.50 ID:BhsKE0Mn.net
>>526
音声入力で5chに書き込んでるのか?

528 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 14:01:26.28 ID:kLtsoCw4.net
スマホにブツブツ言ってたのお前か?

529 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 14:08:21.29 ID:HAhhnd4j.net
トロンを復活すべき。

530 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 14:09:20.44 ID:+QQMZqKc.net
DOS攻撃

531 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 15:44:13.81 ID:Fx1eawW4.net
雑誌と言えば日経Linuxも2024年01月号で休刊してしまった
ちょい悲しい・・

532 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 17:09:30.85 ID:cxakNdFI.net
ガンダムの事だよね?DOS/Vガンダム
武者ガンダムとか

533 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 17:12:52.36 ID:mdO1d3KE.net
日経バイトはアルバイト情報誌ではない
日経ヘルスは風俗情報誌ではない

534 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 17:25:11.36 ID:esn/2MqN.net
ざべは・・・

535 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 17:34:57.73 ID:6LlkejuZ.net
2023年はintelが終わった感じがする

536 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 18:04:50.51 ID:Rgueoh3S.net
>>528
以外に思われるかもしれませんが、スマホは電話だったのです

537 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 18:11:12.60 ID:VzD9smUN.net
>>534
The BASIC
でググるとファッションブランドや福岡のホテルが出てくる
The BASIC 雑誌
だとベーマガがほとんどだ

しばらく読んでました
読者のページみたいなとこに載ってボールペンもらいました

538 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 19:25:04.03 ID:32IavJja.net
>>536
いまスマホで電話機能があってよかったと思うのは本人認証が送られてくるときだけ

539 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 19:36:34.57 ID:5fh10Vxp.net
>>535
ドスコイ

540 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 22:57:21.59 ID:bvAScMoI.net
MVS

541 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 09:56:17.95 ID:RLdRyddb.net
>>526
うちのレグザ、音声認識がテレビや雑談の声に反応することがあるから切ったよw

542 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 22:20:37.85 ID:LmcPLhYu.net
今年はSnapdragon X搭載のSurfaceが出るらしいな
こりゃ完全にIntelとかDOS/Vとか終了かもしれんね

今後はPCもスマホと同じくSoCで選ぶ時代が来る

543 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 22:30:23.18 ID:f70gph4v.net
IntelもArm版出すとか言う話があったようなw

544 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 00:30:53.56 ID:cn8rt3/T.net
インテルのアホなところは未だにファブに投資しているところ
しかも中国やイスラエルみたいな地政学的リスク満点のところに建ててるw

>>543
本当に出たらインテルの降伏
x86の完全終焉w

545 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 01:59:04.15 ID:BFGA0VXw.net
>>543
だいぶ前にX-Scale売却したでしょ

546 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 13:00:38.60 ID:DllAdTtk.net
>>542
AMDファンボーイ「メモリを増設できないとか文句を言うのはIntelユーザーの工作!
AMDの世界初のメモリ統合APUの登場でこれからはユニファイドメモリの時代!
IntelもAppleもQualcommもAMDの真似をしてくるだろう」

547 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 15:06:45.36 ID:hgBgdqbS.net
> 米Intelは19日(米国時間)、オンラインイベント「Intel Architecture Day 2021」を開催し、その中で、
>同社が6月のオンラインイベント「Six Five Summit」にて発表した「IPU(Infrastructure Processing
>Unit)」の、具体的な製品計画に関する発表を行った。
> Intelは6月にIPUの構想を明らかにしたが、具体的な製品の計画は明らかにしていなかった。今回は、
>FPGAとXeon-Dを搭載したOak Springs Canyon、FPGA版となるArrow Creek、さらにASIC版となる
>Mount Evansという3つの製品があることが明らかになった。

>IntelのMount EvansはArm CPUを搭載したIPU

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1345037.html

548 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 16:01:05.52 ID:t8xg8qa8.net
>>546
アンチインテルだけど、んなもん出されたらAMDには見限りつけるわ

549 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 17:31:24.14 ID:c/tu/UZG.net
>>548
AMDに使い方を合わせろ!

AMDあってのユーザー
AMDあってのソフトウェア
AMDあってのゲーム

550 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 17:39:37.43 ID:hgBgdqbS.net
ユニファイドメモリ方式も、製品コスト次第だと重う
劇的に安くなれば、多分誰も反対しない

551 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 20:49:34.64 ID:60bDloVq.net
AMD Am5x86 SOKCET3用下駄付きなら持ってるぞ
いつか暇な時に押入れのPC9821に取り付ける予定

552 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 23:29:19.83 ID:mBOgfq+W.net
クリーミーDOS使ったことある人いる? あれは何のためのものだったの?

553 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 16:55:16.82 ID:pM1eBAFF.net
インテルにゃ信者なんていねえけど、アムドとアップルは狂信者が多いよな
昔謎だったけど、ネット普及して世の中には自覚の無い逆張り厨が結構いるってわかったわ
もう一歩進めると陰謀論者になるんだよな

554 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:12:27.87 ID:OW6lz2F5.net
>>553
AMDファンボーイの面白いところは画面の前のOSは大抵のIntelユーザーと同じなのに、自分たちはIntel使いと違うと思い込んでいるところだな

555 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:41:06.49 ID:SKpAdhxJ.net
>>553-554
過疎のオワコン掲示板であるこの5chで、この時間差で同様の趣旨の書き込みが行われた場合、ほぼ間違いなくIDを変えたバカによる自演。

私は市場寡占化が害悪だと、独禁法を持ち出すまでもなく理解しているので、PCパーツはなるたけAMDにしている。
そしてIntelはスターバックス、マクドナルド、コカ・コーラ、ネスレ、MS、IBM、ディズニー等と同様に、イスラエル支援企業の一つなので、なるたけ金を落としたくはない。
http://www7.plala.or.jp/nsjap/list.html

私は寡占化否定の観点から、クレカはJCB、アイスはハーゲンダッツではなくシャトレーゼ、コーヒーはAGF、スニーカーはダンロップ、ゲームはセガ、買い物はなるたけAmazon以外等、トップシェア以外の企業に金を落とすよう心掛けている。
ただ、PCのOSはゲームの観点から、残念ながらWindows11。

556 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:43:37.90 ID:ueuXbr1L.net
>>553
> インテルにゃ信者なんていねえけど、

なわけねえ

557 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:48:18.17 ID:Hle+IJLP.net
IntelがItanumに走ったときから
オレはアスロン支持者になった

558 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:54:21.78 ID:YxyDlGAp.net
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

559 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 17:59:50.80 ID:1DN9H2I8.net
cmdってDOS/Vの化石じゃないんですか?
あとpowershellとかlinuxとか?
めんどくさいのがいまだに残ってる。

560 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 18:11:05.88 ID:knLhYXg2.net
電算業界がどんどん土建業化してるな

561 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 18:20:48.59 ID:ueuXbr1L.net
>>559
寧ろCLIが使いこなせないとAWSすら覚束ない時代

562 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 22:50:27.25 ID:UqF3vsa+.net
ぶっこ抜き

563 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 03:39:05.63 ID:T9jKr2Do.net
>>559
BSDをそこに混ぜないところによく調教された林檎信者にみえる

564 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 23:03:09.38 ID:Ek06k4ye.net
>>425
今年の書き込みで一番感動した

565 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 10:53:09.28 ID:uhlExEQB.net
>>554
それは逆もまた然りでは?

566 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 13:09:32.12 ID:7ZyLDdhM.net
>>565
Windows教Intel宗の人間は、Windows教AMD宗なんて気にもしてないから逆はない

567 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 13:34:25.77 ID:2sigRM3i.net
昔は
徐々に進化してたから追いつけたが
今の人はいきなり最前線
明日までにやっといて
だから辛いだろうなあ

568 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 19:13:29.64 ID:ynwm03/J.net
>>566
嘘だね。それが本当であれば、PC関連の板、スレッドを盛んに荒らすIntelファンなどいない。それらの板、スレッドを散見すれば分かるが、常日頃、それこそ平日の日中や深夜に至るまで、Intelファンが荒らしを行っている。

569 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 21:09:35.21 ID:PkSL8Low.net
>>568
そりゃどこにも狂信者はいるだろ
比率と度合いは違うだろうけど

570 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 23:02:24.22 ID:1GlrBcHZ.net
恣意的な意見

571 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 23:06:52.97 ID:CqrHH8WV.net
Intelはアップルから排除され、MSもArm使い出してるから、焦っていそう

572 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 18:34:17.40 ID:5+Px1ltJ.net
最後に勝つのはインテルだろ
スマホの市場ができてARMの市場が増えただけでインテルは稼ぎ続けた

573 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 19:09:15.82 ID:KTlEDZuN.net
Surface笑

574 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 22:20:22.67 ID:my81i1EA.net
インテルというかx86がモトローラやIBMやMIPSとかを退けてきたのは規模の経済だった
その規模の経済をARMに取られたx86の未来はどこへ行く?

575 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 05:18:37.34 ID:Nac55jcY.net
>>558
>世界初の64bitCPUであるAMD64に触れない

Itanium忘れてやるなよw

576 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 05:19:40.88 ID:Nac55jcY.net
>>571
ARMどころかAMDにも勝てない宣言しただろ

577 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 06:01:31.97 ID:L7UMvy9Y.net
>>575
DEC alpha (1992年)、Mips R4000(1991年)
スパコンでは IBM 7030(1961年)

578 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 12:02:48.64 ID:LtvHtqC9.net
DOS/VというよりWindowsの終焉だな
LinuxならMacでも仮想なしで動くし

579 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 12:53:33.05 ID:0fgruTq0.net
>>578
どこの世界でWindowsが終焉してるの?

580 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 13:08:48.78 ID:PmoIVC2d.net
動かなくなる

581 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 13:09:23.94 ID:1uOHtCvv.net
>>577
ニンテンドー64がR4000のカスタム版R4300を採用してたな
プレステがR3000でその64bit版かな
任天堂がまだ処理能力競争をやってた頃だ

582 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 15:22:40.14 ID:lUsIfTGh.net
>>581
NECはまだ作ってるかね
衛星用とか

583 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 15:53:43.93 ID:KcdgJFgo.net
V3000とか突然出してきたりして

584 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 17:13:49.65 ID:eCnF0Qn8.net
平成生まれだと98すら知らない人がほとんどだろう
X68000だと1%もいなさそうだな

585 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 17:39:35.24 ID:gm1GMm25.net
>>584
X68000知ってるのなんて一部のマニアでしょう

586 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 17:51:34.93 ID:1jYM4rlU.net
X68000は、最近復刻してる

587 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 20:14:06.74 ID:zusJaZhk.net
>>579
今からWindows12発売記念深夜信者集会に並ぶ準備をしておけよ

588 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 20:22:28.90 ID:OGlpo8I9.net
>>584
98シリーズは平成15年に受注終了らしいから平成元年生とかなら普通に使ってた可能性はあるな

589 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 20:27:48.44 ID:TouI8fp2.net
Windows11になってもコンベンショナルメモリの640kB問題は解決してないからな。

590 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 20:33:58.27 ID:0fgruTq0.net
>>587
なんで?

591 :名刺は切らしておりまして:2024/01/16(火) 20:41:15.57 ID:aynGYJXj.net
>>589
kwsk
DOSソフト動かす以外でコンベンショナルメモリの空きを気にしなきゃいけないってことだよね

592 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 04:42:22.89 ID:HkEeX/dJ.net
https://i.imgur.com/Ft9fMMk.jpg

593 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 06:08:40.92 ID:QTJuHRX8.net
知らねーだろ何それって薬とか思われそう

594 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 17:26:30.30 ID:ivFXrsaY.net
>>587
勝手にアップデートするだろw

595 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 20:27:53.88 ID:Sq/QEG6l.net
>>594
自宅でぬくぬくいるだけで手に入るものに参列するのがWindows教団ですぞ

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121027/etc_ms2.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_win71.html

熱狂的Windows信奉者「俺たちは信者じゃない!」

596 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:20:47.80 ID:B6MTwR43.net
>>595
お祭りみたいな扱いだな
2000のとき、深夜のラオックスに行った思い出

597 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 21:28:10.81 ID:b+OFXz+X.net
win95は発売日になってすぐにコンビニで受け取った

598 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 22:24:40.10 ID:oykBp5bK.net
>>596
熱心な教徒だな

599 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 22:33:59.43 ID:UtBFqmLW.net
95は騒いでいる人たちがいたが、他ん時は知らないな

600 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 07:49:51.57 ID:d0TGq6YQ.net
2024年 AIプロセッサ、AIサブスク導入(どーん)

これでPC標準規格が割れていくん?

601 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 08:06:40.21 ID:7VqVVuaX.net
>>584
%を母数示さず使うのはアホのすること

602 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 08:09:19.91 ID:5zOrETH/.net
>>601
へ?

603 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 21:32:03.68 ID:LfIzHInJ.net
>>601
つまりMac信者よりWindows信者の方が分母が多いので、絶対数が多いという証明だな

604 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 00:00:34.71 ID:4Fz1D5s+.net
ドス・ケベの方が売れた

605 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 07:03:58.65 ID:aOLF2qy8.net
自分が初めて買ったOSはMS-DOS3.1

606 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 16:58:58.93 ID:cidRXGUl.net
>>603
信者でカウントすると、選ばれし民である林檎教のほうが圧倒的だぞ
Windowsは単なる生活必需品だからな

607 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:04:20.31 ID:fjPn25/y.net
>>62みたいなのがわかりやすいWindows信者
絶対数はWin信者のが多い

608 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:05:21.87 ID:v7v3RrSU.net
>>606
593の写真のなかで、どこでお前は参拝してたの?

609 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 19:29:07.01 ID:BbYU14z1.net
いまは、マック、windowsって区別で呼ぶよな

で、windowsのハードは、なんて呼べばええねん?
linuxとかで動かすときは、winodowsじゃないし

610 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 20:23:58.41 ID:GAaEnY6y.net
>>609
PC

611 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 21:07:05.48 ID:TImSzBFp.net
2006年から2009年にアップルが流したCMで
「I'm a Mac. I'm a PC」と言っていたのを
知る人はもういない

612 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 21:30:00.92 ID:sCxqiOCX.net
iPhoneはスマホじゃない!

613 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 21:36:40.03 ID:v7v3RrSU.net
>>611
あの頃はまだ、Windowsしか使えない初心者がパソコンの大先生ヅラしてたりもしたね
今やWindowsオンリーなんて珍しいだろ

614 :名刺は切らしておりまして:2024/01/19(金) 22:34:03.14 ID:pn3ucEjy.net
>>613


615 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 05:06:09.42 ID:LhOR3jFK.net
>>611
IntelMACが2006年からだから自社製のMシリーズに切り替るまでは基本的な構成はDOS/Vと同じだったからだろ
実際BootCamp使ってMACにWindows入れて使ってた人が大半だったから

616 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 05:55:47.55 ID:oRy38cOv.net
>>613
まあMacも使える方が潰しは効くな

617 :名刺は切らしておりまして:2024/01/20(土) 12:51:28.45 ID:eeshMgPg.net
仮想使えばApplesilicon上で今でもwindowsを動かせる

618 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 16:32:00.58 ID:BFNduTO9.net
windowsを動かせると なにかメリットあるんですか?

619 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:06:26.29 ID:WM+YCSuB.net
echo 皆さんおはようございます
echo 今日も宜しくお願いします

620 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 19:49:12.68 ID:PmDIkxDh.net
@ecoh off

621 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 21:20:58.19 ID:7kvz8CN2.net
>>618
WEBさえ動けばよくなりつつあり、メリットはかなり減ってるけど未だにWindowsでしか動かせないソフトもあるからだろう

622 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 21:29:37.04 ID:qwHDZ87H.net
WEBが動く?

623 :名刺は切らしておりまして:2024/01/21(日) 21:34:50.24 ID:7kvz8CN2.net
WEBサービスがってことな

624 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 06:41:53.52 ID:O+lQQDAM.net
>>15
朝から品評会

625 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 14:21:13.20 ID:UsWTpay3.net
>>575
パソコンの話だろ😁

626 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 14:35:59.54 ID:sqkvoSUU.net
Itanium外してIntelとAMDの64bit戦争を語っても片手落ちだけどな
64bit CPUはItaniumのみって戦略がアレでAMDに隙きを突かれたわけだし

627 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 14:58:23.93 ID:9UQmoZ8n.net
Itaniumが普及しなかった原因は、その性能の悪さにある
AMD持ち出すまでもない

628 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 16:19:15.88 ID:c0p2uRAe.net
>>627
x86との互換性のなさだろ

629 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 16:24:35.56 ID:9UQmoZ8n.net
>しかしIA-64を採用した最初のマイクロプロセッサであるItanium(コードネームMerced)は開発が遅れ、
>当初予定の1999年から2年後の2001年にリリースされたが、当時の各社RISCプロセッサだけではなく、
>Xeonなど自社のx86プロセッサと比較しても価格性能比が低く、サポートするハードウェアやソフトウェ
>アは広まらず、またx86エミュレーションの遅さもあり、広くは普及しなかった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Itanium

630 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 22:27:30.17 ID:yBPRMEVy.net
>>627
そういうことじゃない
IA64はItaniumのみとしてx64の開発をしなかったから
AMDに先を越された

631 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 22:32:24.77 ID:9UQmoZ8n.net
Itaniumは先を進めました?

632 :名刺は切らしておりまして:2024/01/22(月) 22:33:55.69 ID:9UQmoZ8n.net
>当時の各社RISCプロセッサだけではなく、Xeonなど自社のx86プロセッサと比較しても価格性能比が低く

一体何を開発するつもりだったんだろう

633 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 00:00:03.30 ID:24YaLOQm.net
>>632
VLIWが時代遅れって気付かなかったのIntelは
自分達でマルチコアのパイプラインを動的にスケジューリングして上手く行ってたのに
コンパイル時に静的にやった方が速いと勘違いした
さらにコア数変わるとコンパイルし直さないといけないから
バイナリをそのまま持っていけない
何故これは上手くいくわけないと気づかなかったのか?
RISCの波に乗り遅れた事の焦りもあっただろう

634 :名刺は切らしておりまして:2024/01/23(火) 00:01:55.24 ID:24YaLOQm.net
>>631
上手くいかないIA64にとことん拘ったから
x64に手を付けられずAMDに先を越されたのだよ

635 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:42:53.81 ID:TgE2fbOM.net
>607 OS/2はwindowsじゃねー! 
って、釣られたかな?

636 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 14:26:07.01 ID:xUx1iQrJ.net
>>635
OS変わってもWindowsは使いたいのが信者、って意味じゃね?
DOSもWindowsも抱えて走ってたし
♪ドス ♪ドスドスドース ♪ドースドースドース…って、あのCM大好きだったw

637 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/03(土) 21:32:06.02 ID:/wJy60gG.net
>>636
>>607は600番台のどれかにレスしたかったんじゃね?

638 :名刺は切らしておりまして:2024/02/11(日) 10:32:44.37 ID:VwgPevQPY
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義文雄の所信表明演説(直訳)
『氣候変動 地球破壞 災害連発 私は何より強盜殺人に重点を置いていく 変化の流れをつかみ取るための1丁目1番地は私権侵害だ」
世界最悪脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる―方的な
現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音まみれ
気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣發生させて土砂崩れ.洪水、暴風,熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を
破壞して静音か゛生命線の知的産業壞滅,孑供の学習環境まて゛奪いなか゛らケ−ザヰた゛の笑わせんなや
要するにやることなすこと全てか゛自民公明の私利私欲利権のためのマッチポンプと理解すれは゛何もかも完璧に説明つくのが分かるだろ
民主主義国なら間違いなくあちこちで煙が上か゛ってるた゛ろうにいまだにこいつらに政権やらせてるNPCジャップに北朝鮮人民までドン引きた゛な
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

639 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 21:36:55.90 ID:3PuA9bGc.net
>>238
雑誌も変化に富んだ時代だったな
→PCマガジン ラッセル社
→PCフォーラム 大陸書房
→PCWAVE ラッセル社出版

640 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:00:02.92 ID:kwU7EaeL.net
宮沢りえのヌード写真集が出たのがちょうどあの頃

641 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:10:46.35 ID:G+U9bmjF.net
PCに求めるものってネットとゲームと動画静止画編集だろ
Linuxの方がマシだわ

642 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:17:11.74 ID:P9+PoNJT.net
>>639
「大陸書房」という単語を久しぶりに見た。確かバブル崩壊の煽りを受け、倒産したのだよね。ラノベ事業が軌道に乗らなかったのも、その要因だったと思う。

643 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:28:16.51 ID:VOv5nJQT.net
そもそもDOSを知らん

644 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:48:55.24 ID:lKZGKcsf.net
disk operation system
カセットテープでGameやってるなら
使っていないかも知れない

645 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/11(日) 22:56:26.40 ID:elshOM7U.net
東芝なら東芝、NECならNECで、日本の大手メーカーそれぞれ専用にMicrosoftのOSがあったなんて今では信じられないだろう

しかもその上で動くアプリも各社別々のものでなければいけない

646 :名刺は切らしておりまして:2024/02/12(月) 19:46:41.91 ID:XcimrMu1.net
家にMACBOOKがあったから、雑誌のおまけのCDからmosaicを入れてNetscapeを手に入れて、家で初めてインターネットしたのを覚えている。
その後Compaqのデスクトップ買ってCPUが130Mhzだったのをロンドン旅行で中古の200Mhzの買って換装した。
早くて感動したな。

647 :名刺は切らしておりまして:2024/02/12(月) 19:51:43.09 ID:pDr/Mp0M.net
>>640
宮沢りえの写真で抜いた思い出

648 :名刺は切らしておりまして:2024/02/12(月) 20:25:57.36 ID:HZyWHO+g.net
今おいくつですか?

649 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 01:41:16.37 ID:cxPod/bp.net
DOS/Vって聞くとワクワク感が思い出される。今よりやれることは少なかったけど、あの時「この先もっとすごいことが!」やれるようになるという期待感がとにかく日々感じられた。

650 :名刺は切らしておりまして:2024/03/06(水) 06:30:04.45 ID:mJx94m2T.net
>>43
98の起動音をきくと落ち着くわね

651 :名刺は切らしておりまして:2024/03/06(水) 13:24:27.94 ID:Y/XMODp2.net
ハルキでも出てくるな

652 :名刺は切らしておりまして:2024/04/07(日) 19:24:52.18 ID:C7XPu6Ep.net
スレ見ていたら懐かしくなって迷路のスクリーンセーバー入れたった

653 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 12:13:48.38 ID:JhQAObph.net
>>645
後から考えると何で東芝が独自DOSで独自アプリしか動かせなかったのか分からんな
日本語対応画面モードを独自にしなくてもDOS/Vと同じにも作れたろうに

654 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 12:32:01.86 ID:vSbU6CtL.net
Macの小出し商法は1社だけでやってるからスグにネタ切れしたけど
すごい数でやってるDOS/V側は強烈だった 楽しかった

655 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 12:52:23.42 ID:PYYyB7eg.net
>>653
東芝がJ-3100を開発した時はDOS/Vなんてない
IBMもDOS/Vとは別の漢字ROMを使った他社と互換性のない日本語DOS

DOS/Vと同じものを作るにはDRAM上にで漢字のフォントデータを展開して
ソフトウェア的に日本語表示をやらなきゃいけないが
当時はDRAMが高くてPCにそんなメモリ搭載できなかった

656 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 13:03:46.93 ID:sJRrW1tH.net
マハラポーシャ
『DOS/Vは永遠に不滅です』

657 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 13:41:43.79 ID:EwBQxoLG.net
三番町にあった編集部に行った時
イヤホンした編集長が出て来て
部内を軽く案内してくれたなー

結局転職断ったけど

658 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 14:46:51.14 ID:oiq9v8+q.net
DOS/Vはなくならんやろ

659 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 15:34:25.20 ID:oHYmZ+j0.net
マラポーシャ

660 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 15:41:49.28 ID:JhQAObph.net
>>655
IBMの国内開発パソコンPS/55などだと漢字ROM積んでてDOS/VでもRAMに読み込まず漢字ROMからのソフト作画してたんだよ
漢字ROMを持ってる機種ではフォントの字形を変えるのに$FONT.SYSにF=HNってROMではなくファイルから読む指定をする必要があった

J-3100も同じく漢字ROMを持っててソフトで作画してたのに、画面モードが独自だったので独自アプリになってた

661 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 19:23:37.95 ID:52y/9slp.net
>>660
独自ってDCGA?

662 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 21:01:04.50 ID:JhQAObph.net
ディスプレイモードのmode 03とかのだな
東芝や当時のIBM独自日本語DOSだと英語モードとなってて、
日本語モードでは別
64とか
後のAXやDOS/Vだと03で日本語表示を互換モードとして使えるようにした

663 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 21:11:40.22 ID:lBvZ4JCg.net
もう仕事疾患でやめかなりたつが
仕事のunix以外のWindowsの機材をIAサーバーって
Intel architectureって言ってたのがintelがこけると
反対でAIなんだよな

へんなのばっか流行する

664 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 21:13:50.67 ID:oHYmZ+j0.net
AIとインテル関係ないやろ

665 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 21:18:07.77 ID:lBvZ4JCg.net
>>633
>>664
intelなんか仕事してたHewlett-Packardだ高井戸の真似
猿だっただけなんではないか
あいあい

666 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 21:36:51.64 ID:3bRNMBAr.net
ウィンドウズパソコンっていわないと
通じないもんね

667 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 22:27:40.03 ID:oHYmZ+j0.net
パソコンって呼び方が昭和臭

668 :名刺は切らしておりまして:2024/04/15(月) 22:40:20.27 ID:Jb0J6zBS.net
>>667
昭和ならマイコンって呼び方も多かったぞ

669 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 13:26:43.02 ID:to1SULbq.net
インテルの終焉が正しい

670 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 13:27:03.92 ID:to1SULbq.net
インテルの終焉が正しい

671 :名刺は切らしておりまして:2024/04/16(火) 13:59:45.01 ID:Wn92HPKo.net
DOS/Vはマシンのアーキテクチャやないで
世界中で使われていたAT互換機で日本語を使用できるOSやで

672 :名刺は切らしておりまして:2024/04/17(水) 04:34:39.19 ID:/Qrf1p5v.net
>>671
ハードウェア規格はOADGだからね

673 ::2024/04/21(日) 19:59:49.10 ID:GbvGJb4P.net
DOS/Vを動かせるPCということで

674 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 10:04:04.53 ID:Y8Cj65HN.net
核戦争で唯一生き残ったマシンに
避難してた耄碌ジジイがコマンド入れて
復旧させるんだろう

675 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:04:38.52 ID:4TyqjN+v.net
>>674
CP/MのPIPなら俺に任せてくれ

676 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:07:30.30 ID:3gnd2r0e.net
>>675
おまえら俺の三豊市の公務員か、馬鹿とウソばっか
俺が被災した阪神大震災ってまじの核戦争だったのかよ

677 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:09:25.61 ID:3gnd2r0e.net
>>675
あんたらの防災無線アンテナにも仕掛けしてガードした
それで西部なんとかってじじいが自殺だ騒ぎになるし
地方公務員で不正ばっかすんな、ごら

役立たずが
税金ばっかふえていっさい働いてない
イスラム教みたいな顔ばっかしやがって
それかマレーシア

678 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:23:16.23 ID:3gnd2r0e.net
>>674
富士通のキーボードおいただ
どうせまたソニーのヨアソビの営業だ
核弾頭の搬入かもだ

俺で作業しても、またDNSが停止だ、ちんぽだってなるわ
ソニーの機材はどうしようもないな
俺の大学時代から、大学のDNSサーバーがソニーのNEWS OS国産でも
もう攻撃されまくってむちゃくちゃだった

679 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:23:26.58 ID:0CB2ZLFw.net
核戦争後は真空管くらいしか生き残っていないと思う

680 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 11:53:47.43 ID:Y7ZpaPLC.net
今のPCはもうDOS/Vがネイティブで動かんやろ

681 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 14:52:41.12 ID:b2N+gNTV.net
マザーボードのCSM(Compatibility Supported Module)を有効にすれば、グラボにBIOS載ってればDOS/V動くね

682 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 14:54:32.38 ID:3gnd2r0e.net
>>681
大学の俺の実験データが狙われてるけど
NEC98で実験してた、あとSunもつかったが
NECのコンデンサが国産でも不良発声、燃える
とか稼働してるのが無い

でデータが取れない
のに俺のハードウェア、ハードディスクを狙うって
これどんななってんだ?

683 :名刺は切らしておりまして:2024/04/24(水) 18:14:43.17 ID:syvUsZSi.net
AT互換98互換Mac互換

684 :名刺は切らしておりまして:2024/04/25(木) 12:31:51.23 ID:Rez1somm.net
MSX互換も

685 :名刺は切らしておりまして:2024/04/25(木) 13:09:40.57 ID:yDapeoar.net
>>684
それは単にMSXでは

686 :名刺は切らしておりまして:2024/04/25(木) 13:58:17.33 ID:5i123JH6.net
漢字コードを主記憶に展開して
VGAで表示可能とする
画期的だったよぬ

687 :名刺は切らしておりまして:2024/04/25(木) 14:13:02.73 ID:BhTeKaql.net
>>685
MAX2のMSX互換

688 :名刺は切らしておりまして:2024/04/25(木) 17:18:13.24 ID:X3DAcddx.net
TRONも動かせる様にして

689 :名刺は切らしておりまして:2024/04/26(金) 07:09:36.45 ID:mB039MNK.net
DOS/VじゃなくAXが普及していた可能性もあった

690 :名刺は切らしておりまして:2024/04/27(土) 18:13:59.73 ID:8veNSpDn.net
Windows95で事実上壊滅

691 :名刺は切らしておりまして:2024/04/27(土) 19:27:11.12 ID:hMKOC920.net
>>689
Windowsが出てからの規格なのにハードでテキスト決め打ちな漢字表示のを出したのは将来を読めてなさすぎた
Macが出てMicrosoftが否定せずにMacアプリを出して自身もWindowsを出し出した時点で文字はソフトウェアで描く流れは決まってたし
DOS/VでDOS自体でも漢字もソフトウェアで描くようになったがDOS窓内を単体化したのと結局は同じだわな
アクセラレーターで自動で漢字を描くドライバを後から追加してたし
AXもハードで描くと言ってもWindowsのDOS窓内の文字がGPUで描かれてるように自由な大きさの漢字を自由な場所に描いてればAXはWindowsが超速いと評価されたのに
グラフィック画面に固定位置で漢字描くJEGAって何バカ高いのを作ってたのやら

692 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 23:36:37.61 ID:2joyuCRr.net
>>691
Windowsが出てからの規格って、Windowsがいつ出たと思ってるんだよ

693 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 09:13:55.71 ID:h1vLH8Ix.net
サイレント映画が絶滅してトーキーという言葉自体が消えたのと、理屈としては同じ

694 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 09:18:59.98 ID:y8vnt7ZY.net
>>692
タイル表示とは言えWindows1.0が1985年、
オーバーラップ表示になったWindows2.0が1987年、
その1987年にAX協議会がマイクロソフト社参加でAX規格を作って翌年1988年から発売なので、
最初からWindows対応前提でないとならないタイミング
JEGAという漢字をグラフィック画面に自動作画するハードウェアを採用するなら、
テキスト互換な固定作画のみではなくWindows対応にしてなければ勝てる訳が無かった

695 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 10:59:25.32 ID:/xQg00Pd.net
>>694
日本語版Windowsが出たのはいつだ

696 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:00:39.17 ID:y8vnt7ZY.net
マイクロソフトが参加してるのに日本語版を基準にする必要あるの?
移植に時間がかかってようが同じ社内なのに

697 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:11:07.55 ID:/xQg00Pd.net
EGAにもっさり日本語を表示させるのかい、爺さん

698 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:27:43.19 ID:y8vnt7ZY.net
もっさりでは困るからEGAのグラフィック画面にハードで漢字を作画させてCPUはシフトJISだけを書き込めば良くしたのがAXで使ってたJEGA
ただ80桁25行に固定作画しか出来ずにWindowsでは活かせなかったので高いグラフィックな意味がなかった

699 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:30:00.83 ID:YpijmemX.net
486アーキテクチャ

700 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:43:41.28 ID:tkxIY/vl.net
dos/v paradise=ドスパラ junk paradise=じゃんぱら

701 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 11:47:40.04 ID:q/pcUPnL.net
>>449
MX、Mint、Ubuntu、Zorin、Manjaroなどよく使われているLinuxOSは安定してるし更新も多い
(ディストロランキングはdistrowatch.comを参照)
インストールの仕方も使い方もなんてことない
WinやMacと一緒
(YouTubeのDistroナナッキーさんが親切でわかりやすい)

702 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 12:07:07.13 ID:hqFhMsbt.net
>>701
なんでそんなたくさんあるの?

703 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 14:38:52.85 ID:B9EjmGOq.net
>>702
大雑把にはUnix→Minix→Linux(リーナス・トーバルズ)と展開後、エンジニアたちが個性を競い合う中でデブ系ウブ系赤帽系(笛銅鑼や遷都)開筋系弓系万鳥系などに枝分かれし、各々の内部で更に増殖展開(ディストリ)、アプリもそれに応じて膨大な数になってしまっている
しかし基本(カーネル)はほぼ同じで実際に使われているLinuxもアプリも絞られるのでその中から自分好みのディストリを選べばいい >>701

704 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 22:23:15.24 ID:+a0n+5FZ.net
ディストリが多過ぎで微妙に使い方が違うので一般人には無理です
CentOSみたいに突然サポートがなくなったりするし
初心者がネットで質問しても怒られて回答してくれないし

705 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 22:32:24.71 ID:4djZFDEf.net
ここで初心者が質問しても、怒られているよね

706 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 22:52:15.74 ID:o4lZeqjD.net
俺XP程度でいいのよ

707 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 22:59:40.44 ID:JUhiOeLe.net
私はDOSは今でも使う。
無料コンパイラのLSI-Cを長時間掛けてダウンロードして
C環境を得たときの感激を忘れない。
今でもちょっとしたプログラムはスクリプトよりCで書く。
WindowsでもDOS窓で走らせてる。
WindowsアプリでもファイラーはWinFMだし。
DOS時代からの継承はそのままだ。

708 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 23:22:53.74 ID:4xE2Tebu.net
>>703
バカにされてるのに気付かずに隠語使って説明乙!
そういうことだからシェア増えないんだぞ

709 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 01:20:54.80 ID:1a7LMCQG.net
>>708
まあそうムキになんなよ🧊
> MX、Mint、Ubuntu、Zorin、Manjaro >>701
このあたりから自分に合うのを選んで使えってぐらいのことなんだから

710 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 06:28:48.96 ID:6MvEgBTv.net
隠語?

711 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 06:42:31.11 ID:p3ATDLvj.net
DOS/V買うならマハーポーシャでお馴染みの

712 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 10:20:50.83 ID:oMwxOIEf.net
>>710
どうせヒューズのことだろ
あんたら左翼もおかしいわ

713 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 11:09:44.63 ID:zkZDOvoR.net
どうせ~だろって
意味も分からずにレスするのか

714 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 11:21:26.90 ID:T6kR+wQJ.net
>>713
KOまかすぎてわからん

むかし読んでた中村正三郎ほかの記事も
それも俺のヤマハのオートバイが根拠だけで意味不明だ
嘘ばっかだ

715 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 12:03:16.14 ID:HIQBBHf+.net
>>694
87~88年当時Windowsに対応すること前提にしたPCって具体的にどのPCを言ってるんだろう
記憶にある限りWindows2.0の時代メインストリームはあくまでもDOSで
MS-Windowsなんて一部の物好きが買ってた程度のものだったから
Windows対応を謳ったPCなんかAX以外もなかったし
そんなものがないからWindows3.0が登場した後、ウィンドウアクセラレータとかいうグラフィックボードや
グラフィックアクセラレータ搭載のPCが90年代になって出てきたと思ったが

716 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 12:06:14.61 ID:T6kR+wQJ.net
>>715
大学の助教授いわく
PC/ATもNEC98も、むかしのオフコンとかおろした
カオリ?

ってだけで、いまのWindows関連も
VAXだまねたWNT、WindowsNTをおろした
カオリ?

だけで、もっとたどるとメインフレームがもとで
馬鹿らしいことばっかしてたなあ、って感じ

ああ、富士通の池田俊雄のカンニングペーパー

717 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 12:09:47.77 ID:T6kR+wQJ.net
吉田兼好
釣れずレ草

何段かわすれた
餓鬼の吉田兼好、親父に菊
神様ってどKOから北?
親父いわく、おりてきたんだろ
吉田兼好?

とかな
なーんも進化してない
ってか、また俺のせいか

カオリが神だなんだいうばか

んで、吉田兼好の本では

大人がこんな馬鹿だと
神様がおりてきたばっかだと
餓鬼が大人までみんなナナめにかまえて
みんなを馬鹿にするようになる

と自問自答
んで、その吉田兼好の本は漫画で
麻生太郎と吉田兼好の顔が似てる

718 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 13:23:06.42 ID:YvJung0+.net
3.1より前のwindowsはdos extender

719 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 17:19:45.29 ID:QntjiPEg.net
>>715
【沖電気】 if386AX
AXアーキテクチャを採用した32ビットラップトップパコソンif386AX50シリーズは1988年12月に発表された.
このAXアーキテクチャとは,1987年にマイクロソフト社と国内企業10数社が参加してAX協議会を組織し,IBM社のPC/AT互換機に日本語機能を付加したAX規格が作成され,この規格に準拠したアーキテクチャのことであった.
AXは(1)統一された操作性,(2)システム相互の接続性,(3)ソフトウェアおよびデータの互換性,(4)システムの拡張性,(5)IBMパソコン「PC/AT」の互換性をコンセプトにしたものであった.
if386AX50シリーズの主な特徴は,CPUに32ビットマイクロプロセッサ80386(クロック周波数16MHz)を採用しAX仕様ラップトップとしては日本初の高速処理を実現した.
また,高速演算プロセッサ80387の搭載も可能であった.
標準装備のMS-DOSではマルチウィンドウインタフェースであるMS-Windows2.1をサポートし,マルチウィンドウやマルチタスクを実現した..

720 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 17:33:09.72 ID:mpyEIqxU.net
>>719
どうした、爺さん

721 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 17:34:13.94 ID:QntjiPEg.net
>>720
歴史を知らない>>715が知りたがってたから教えてあげた

722 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 17:42:09.27 ID:T6kR+wQJ.net
>>721
ウソだろ、俺の家でNTTやソニーでレンタルしてるONUからウソついてる

723 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 19:19:49.84 ID:MboR2C6l.net
てすと

724 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 20:27:42.43 ID:KTcKMKJ5.net
DOSのコマンドをたくさん覚えたけどほぼ忘れた
cdだけ覚えてるか

725 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 20:30:05.63 ID:zkZDOvoR.net
bat書き出すと色々覚えるよ

726 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 21:06:22.89 ID:NT7FEpCh.net
そんな機会はもうないしね

727 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 21:25:50.83 ID:zkZDOvoR.net
動画編集でbat動かしてそのまま放置する人ならいくらでもいるでしょう

728 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 01:20:41.84 ID:bxk24Qu/.net
昨日の高橋洋一の動画みてたらLinux使ってるって
サーバーも自宅に設置(自前の家サーバー)
よそのサーバー使わなくていいから安心かも

729 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 11:59:30.55 ID:pkPLV8gD.net
>>728
高橋洋一って、嘉悦大学の教授のネトウヨの事?あんなバカの動画を見ているとしたら、いかにもねらー(ネトウヨ)。

730 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 16:51:14.12 ID:BJoOalmz.net
>>729
海上自衛隊
海上保安庁ほか

寝床をボンクっていうけど
それの整備を必死でしても毛布をはがされるし
まじで攻撃対象に俺がされてるだけだ

731 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 21:08:18.01 ID:4t0XDzS0.net
教授のネトウヨ?
終わってるな・・・

732 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:58:34.27 ID:4EiQB6gR.net
>>728
安全なのかな
高橋洋一はサーバーが攻撃されたことはないのだろうか
クラウドも安心できないからな(設置会社からして信用できないしなLINEのように)
設置するのは簡単なのか
費用はどのくらいかかるのか

733 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 03:20:40.78 ID:QmZ0H6sJ.net
>>732
だまれ、パチンコ利権の馬鹿したいだけ
そんなのが核弾頭の搬入より優先ってなにだ?
いいわけ?

734 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 07:24:42.13 ID:xc3xrQgq.net
DOS/Vパラダイスなら社名が変わったがまだ残ってる

735 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 09:45:24.57 ID:dEfiuQET.net
記事読んだか?

736 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 14:04:32.08 ID:NqqYBuVB.net
ドス四この前オーブンソースになってたよね

737 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 15:51:45.60 ID:0yQcLMkD.net
文字ベースの業務DOSアプリが一杯あって
その市場を狙ってたわけなのよね
Windowsがあればその市場がなくなったわけではない

738 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 16:41:28.25 ID:w4C6Jrd6.net
MS-DISベースでデザイン設計している組紐企業が日本にあって
40年以上NEC 98シリーズを使い続けている
これをWindowsに置き換えるシステム更新するには1000万掛かるそうだ
その時は廃業を考えるってさ

739 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/08(水) 16:42:17.22 ID:w4C6Jrd6.net
すまんなMS-DOSだ

740 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 12:26:29.21 ID:1ut6EAMn.net
>>738
NEC自身が対策取ってるがな
>PC/FC-9800シリーズ対策ソリューションは、PC-98のハードウェアとソフトウェアをWindows 10上で動作(エミュレート)させるソフトウェアで、稼働中の生産設備コントローラなどのプログラムはノータッチ、つまり一切の変更なしでWindows 10上で動作させることができるようになります。

741 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 15:07:55.81 ID:yr+Gc/IH.net
>>740
自衛隊で使っているが
WindowsでSPを適用するたびに
手直しが必要で大変な目に遭っていると小耳に挟んだ
今はLTSBがあるから問題なかろうが

742 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 19:03:25.49 ID:+54pm9ON.net
>>740
そんなので対応出来るならとっくにやっている
今の時代でもPC-9800使い続けてるって事は、何かの制御のために専用のCバスのボードを作っちゃってて
そのボードを今さら設計なんか出来ない、ってところだ

743 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 19:20:54.90 ID:iki72CLK.net
ボード作ってた会社が部門廃止してたり会社自体ないとかザラだはな

744 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 20:19:51.60 ID:yOs0HlG3.net
40年も98に依存した機器を使い続けてる経営方針に問題がありそう
交換部品のない自転車を漕ぎ続けてるだけ

745 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/09(木) 20:27:26.89 ID:gf1h+k5k.net
1000万出資してくれます?

746 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:45:56.91 ID:wVbFOSvG.net
>>744
ある製品で使ってる部品が1つ廃品になりました
代替部品はあるけれども基板も制御ソフトも作り直しになります
でも作り直してもそれをペイできるほどは売れません
なのでその製品を廃番とします
これなら理解できる?

747 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:52:30.80 ID:JFeoWiJg.net
今でも98を直している人は、ジャンク品をストックしているそうだ
使う人がいる限り直すってさ

748 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 04:07:44.91 ID:HPi9tZ9d.net
>>746
機械が老朽化してるけど、儲からないし、後継者もいないし、
これ以上生産続けられないので終売します…って、駄菓子みたいだw

749 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 04:13:14.59 ID:XYhaEN+x.net
>>744
> 交換部品のない

それは憶測では?
ソースにはそんな事書いてない

750 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 05:01:02.62 ID:MccmOL1m.net
>>732
あの人の動画生配信でデスクトップ画面が映っちゃって
通話履歴見えた事あったけどな

751 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:51:37.75 ID:inLjXl4x.net
>>742
https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_488

仕事ではGPIBやhpIBのほうが多かったけど

752 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:05:51.18 ID:kmRSgCH4.net
>>11
OSとそのOSが動くPC環境かな
MS-DOSもNECマシン向けと海外向けがあって
明確に違うのがVRAM周りか

753 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:08:00.70 ID:kmRSgCH4.net
>>21
互換は残してるよ
PCIにしろ
このレガシーが相変わらずでAMDのAPU構想が羽ばたかない
理想像はPS5になってしまうくらいレガシーが存在する

754 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 16:09:51.92 ID:kmRSgCH4.net
>>748
まあPC9801あたりなら製造台数もわりかしあるし
今ほど集積されてないからコンデンサの交換で済みそうではある
フロッピーディスクもSD変換するのとかあるしね

755 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:13:21.86 ID:9+mkychG.net
>>742
>PC-98のアプリケーションに手を加えることなく既存の設備と接続しそのまま継続稼働が可能となる。
Cバス拡張ボードを使用している場合は、PCI/PCI Expressボードに置き換えることで、
またはオプション品(USB-Cバスアダプタ)を用いてCバス拡張ボードを継承し、
制御対象機器を最新Windows PCに接続することができる。

756 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 03:24:59.29 ID:EbW5d/a3.net
>>751
Cバスとはレイヤーが違うだろ
大丈夫か?

757 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 03:37:36.06 ID:oS2vVNSQ.net
>>21
Windows9xはまだDOS依存です
あんたconfig.sysもautoexec.batも覚えておらんようだが
Windows9xは3.1と同じでwin.exeという名前のDOSアプリに過ぎない
ブートローダーがDOSから置き換わったのはMEから
ただしブートに失敗した時はDOSに落ちるので
リカバリーアプリとしてDOSは残っていた
config.sysもautoexec.batも

758 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 03:43:51.08 ID:oS2vVNSQ.net
>>755
元のAPIは内部割込みやI/Oポート直叩きだろうけど
エミュレータはPCIやUSB叩くようにコンフィグ可能なんかね

759 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:35:12.70 ID:EgYHgPPq.net
>>756
Cバスってカオリソープのこと?

760 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 19:41:32.36 ID:8h1P8S1B.net
プログラミングって、今後どうなるんだろうな

761 :名刺は切らしておりまして:2024/05/16(木) 20:58:02.22 ID:QhMUIXw9.net
>>760
スイッチで入力
キーパンチャーで入力
カードで入力
エディタで入力(ここまで8進/16進入力)
アセンブラでプログラミング
REPLを使ってテストしながらプログラミング
コンパイラでプログラミング
WISWIGエディタでプログラミング
統合開発環境で入力補完を使ってプログラミング
Github Copliotに補佐されプログラミング
流れの中の一段階に過ぎません

762 :名刺は切らしておりまして:2024/06/13(木) 17:37:31.19 ID:OVd5ZWie.net
https://i.imgur.com/pi2pPx2.jpg
もうすぐ終了です

763 :名刺は切らしておりまして:2024/06/13(木) 18:03:19.76 ID:8b5Ii0cb.net
>>762
GJ試してみる

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200