2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

赤字3億円見込みの札幌ドーム 1〜2万人規模にできる「新モード」予約はゼロ… イベント数も目標下回る [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/12/29(金) 20:06:53.41 ID:A+jm/XvE.net
ファイターズの本拠地が北広島に移転して初めての年となった札幌ドーム、イベントの数が目標を下回るなど苦しい結果となる見込みです…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/adc9cdd7eeac5127e4026892be2616e2ccfb8534

110 :名刺は切らしておりまして:2024/01/02(火) 22:02:35.39 ID:mCnRKn/S.net
財政破綻!

111 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 16:39:19.35 ID:HaFt0HZo.net
実際、浦和レッズが来るより日本ハムが来た方が自治体は嬉しいもんな
試合数と動員数が桁違い
札幌市はアホしか居ない

112 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 17:53:03.14 ID:nwG2rWJf.net
サバゲー施設とかになら使えるんかな

113 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 18:57:20.12 ID:Hs22XeTw.net
ヒグマ牧場にしたらどうだろう

114 :名刺は切らしておりまして:2024/01/03(水) 23:41:46.27 ID:jQNWMopW.net
何もせずに報酬減らさずポストまで増やした役人大勝利じゃん

115 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 19:35:38.23 ID:Add7RIz3.net
壊そうぜ!オワコンドーム!
日本でイットー 吸われる公金
潰そうぜ!オワコンドーム!
日本でイットー 不愉快な施設

ドームを潰して 土地を売れ!
札幌市民の 金吸うな!

116 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 20:55:00.08 ID:mi8MgSlv.net
年中雪まつり出来る施設に出来るんじゃね?
冷房代は知らんけど

117 :名刺は切らしておりまして:2024/01/04(木) 21:01:45.39 ID:rZDAAvRw.net
>>116
設備の維持費がめっちゃかかりそう

118 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 10:57:47.29 ID:yusi05lY.net
だからさ、
札幌市の全ての部署をドームに移せばいいんだよ
で、中央区の札幌市役所をはじめ、全ての施設を売却すればいい
札幌市がぜんぶ責任をとれ

119 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 13:25:34.74 ID:2b6D9550.net
北海道は寂れた過疎の町でも公務員だけは新車に新築だからなw

120 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 13:29:39.76 ID:IOVK///v.net
公務員になれなかったヤツの遠吠えw


おれもな!

121 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 13:49:10.90 ID:Kn2T+KM3.net
日本全体に言えることだが
公務員の責任を明確にしてトラブル発生時に責任取らせる体制作れや
とくにクズ議員

122 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 23:38:17.04 ID:JWhiN7tu.net
北海道物産展をやれば客はいるだろ

123 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 01:24:27.93 ID:Zdj3ANJk.net
>>122
北海道で北海道物産展やるの?
まぁ北海道はでかいけど。

124 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 10:28:44.48 ID:X4HnXPY5.net
>>73
借金する必要がなくても
銀行との付き合いのために
申し訳程度の借金する実質無借金経営みたいなものかね

125 :名刺は切らしておりまして:2024/01/06(土) 18:20:25.60 ID:9AAD41zW.net
天下りのドーム役員やドーム職員は自分がいる間は平気と舐め腐ってるけど、損失を市が補填しなかったら破綻するしかないからな
3億の赤字とかあり得ない超好業績予想をぶち上げてないで真面目に試算してリストラ始めないといけない

126 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 16:36:18.08 ID:u7BqAauu.net
中国あたりが買収打診したりしてそう

127 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 17:15:25.96 ID:3zH4bMJG.net
2月とか3月とか寒すぎて試合できないんじゃないの。
ドームなら何とかなるだろうけど。
平日デーゲームとか客来るのかな。
東京ドームでやればええか。

128 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 17:19:43.50 ID:482rbaIK.net
ドームゼロ


という国産スパーカーを思い出した

129 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 17:20:05.67 ID:Wsbcl1Qb.net
ボイス・トォ・スカル一式持ち運び可能の理由
電磁波兵器の特許情報 Google検索

ポケットベルは受信のみ

携帯電話は送受信可能

ゆえに1998年からもちはっこび可能で一般に紛れ込める容認んなった

下記【pdf】の年号の理由がわかるでしょう

テクノロジー犯罪の撲滅
ttps://media.toriaez.jp/s2972/32686.pdf
P77_身体・運動機能が遠隔から操作される P78_五感が遠隔から操作される

さらに幽霊番組のロケの場所など推測してみると

130 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 17:43:46.22 ID:IKhP3y76.net
役員を全員首にしてハムに土下座して2軍の試合にでも使ってもらえよ

131 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 19:35:10.75 ID:5P5eB+Ap.net
>>130
2軍も旭川函館帯広釧路の方がいいだろ

132 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 19:41:22.92 ID:lXGmxMWU.net
>>131
2軍は試合の遠征費を抑えるために新鎌ヶ谷らしい

133 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 19:45:01.36 ID:zFqYiwII.net
日ハム球団に売却すればいいんじゃね

そしたら平日開催の19:00試合開始とか
座席改装とかテキパキやってくれそう

役人は暴力団みたいなものだから、
一人もいらん

134 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 19:54:25.13 ID:a1Gs0P8w.net
サッカーをやめれば大切なものを雪から守る
倉庫にはなる。

135 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 19:54:40.22 ID:9D/kzMyX.net
で、ヒ素噴出は止まったんか???

136 :名刺は切らしておりまして:2024/01/07(日) 21:23:34.24 ID:UWGuTj9Q.net
あげ

137 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 09:24:56.29 ID:NJA9S4c/.net
>>22
コンサドーレと共倒れになるけどいいんか?
ホバリングステージの稼働が増えて費用がさらにかさむがええんか?

138 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 09:54:10.85 ID:K6sEpUWO.net
秋春制に移行したしドームじゃなかったら無理だろ。
仙台とか山形でいけるなら何とかなるのかね。
死のロードみたいにずっとAWAY連戦してればええのか?
コンサもスタジアム使用料安い方が助かりそうだしな。
もう爆破でええんちゃうかな。宮城スタジアムみたいにさ。

139 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 10:32:57.62 ID:OM3masr0.net
ロシアプレミアリーグや北欧のプロリーグに比べたら、何ということもない
ミュンヘン札幌ミルウォーキー、だよ

140 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 11:08:04.14 ID:K6sEpUWO.net
そういや雪降っててもやんだったな。サッカーは。
トヨタカップで見たことあるで。

141 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 11:12:35.76 ID:APkeRZhU.net
>>140
トヨタカップでボールが破裂したときかな。
あの試合は、後日、再試合になったよ。

142 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 11:27:01.55 ID:tQaGbAmV.net
赤字ならドームは取り崩し
この結果を招いた役人はクビ

143 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 12:33:24.97 ID:+AKO7hJw.net
札幌の冬は雪が降るというレベルじゃなくホワイトアウトが日常なんだよなぁ

144 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 12:51:14.99 ID:MhFIN4SW.net
>>143
んで?

145 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 12:58:59.63 ID:OM3masr0.net
>>144
札幌ドームを氷室として使ってみようという提案では?

146 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 13:00:19.33 ID:+AKO7hJw.net
>>144
客がドームの建物まで安全に行くことができなければ中止せざるを得ない

147 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 13:36:54.10 ID:+P4ZaNR6.net
高齢者だらけなんだから
夢グループやらむかしの大物のコンサートと
ラジオ深夜便のイベントをガンガン入れろ

若者むけとか寝ぼけたこと言ってるから儲からない

148 :名刺は切らしておりまして:2024/01/08(月) 14:35:39.63 ID:39F2ZW9y.net
ポストまで増えた焼け太り公務員は誰も困っていない

149 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 09:36:16.57 ID:qkreeHgP.net
>>19
ここまでネガキャンが多いと誰かがイメージダウンさせたくて
こういう記事や動画を作っていると思われてもおかしくない

150 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 12:44:26.30 ID:vgtKFlRG.net
公務員が嫌われてるってだけかもしれない。

151 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 15:51:11.94 ID:8Wij9voa.net
現代のイソップ寓話みたいな話だからw
後世まで語り継がれることでしょう。

152 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 21:14:24.85 ID:j4ts8u6O.net
>>150
そう考えると第三セクター経営なのもバッシングが異常なぐらい多くなる理由かもしれない

153 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 23:13:31.20 ID:+B5J12m8.net
ネガキャン?多いかなあ?
多少の齟齬はあれど「ドル箱のチームの要望殆ど聞かずに搾取だけ続けて逃げられた」って大筋は変わらんでしょ。

154 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 23:16:41.55 ID:ZhGRBlw7.net
札幌ドームのネーミングライツ2.5億円以上で募集だってな。

日ハムに逃げられてしまった今この額出す会社居るんかね?

155 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 23:25:26.04 ID:4sLHwcbq.net
公務員はどんどん削減しろ

156 :名刺は切らしておりまして:2024/01/09(火) 23:46:22.89 ID:WyMLkOnI.net
天下りの役人が金儲けなんてできるわけねーよ

157 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 01:23:28.55 ID:mGmtAFlU.net
札幌ドームが命名権を募集 年2億5000万円以上が条件 22年まで日本ハムが本拠地
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c30a6a733bf00f8e79413f7570c6a4e43364b2

158 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 06:22:23.14 ID:qI78dDKI.net
コンサドーレが買い取ってやれよ。コンサドームでいいじゃん。

159 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 06:26:04.09 ID:iDmj2OT8.net
誰も使わない老朽化スタジアムにそんな金積むやつおらんやろ
ほんとアホやなぁ

160 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 07:17:21.27 ID:mxpVLSRI.net
コンドームとか無敵やん。
赤字だからハムからできるだけ好条件引き出したかったんだろ。
高い玉投げすぎちゃっただけや。
ハムもクッソ赤字で誰も得しないだろ。どうせ。
行政と仲良くしないとしょうがないぞ。末代まで嫌がらせされるだろうに。

161 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 07:56:39.98 ID:IVeEl3/J.net
>>160
日ハム移転してボロ儲けだよw

162 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 09:06:35.55 ID:nUpDQq40.net
役人は責任取らない…それで大日本帝国は滅亡した

163 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 09:13:27.21 ID:apg82k5p.net
>>152
バッシング動画の多さは異常なのは確か

164 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 09:49:31.47 ID:Z6nA74kG.net
事実を陳列するとバッシングになってしまうw

165 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 09:55:43.49 ID:TF2m8Brr.net
お役所仕事の典型

166 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 10:08:37.61 ID:LJme1pRa.net
経営力や能力皆無で傲慢が取り柄の天下り役人だと自覚していないのかな

167 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 11:01:40.59 ID:SkvkWaP0.net
>>160
日ハムは今までドームに搾取されすぎてたから、自前球場に移転しても搾取がなくなった分ですぐに投資費用回収できると言われてる

168 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:26:41.32 ID:mlk+p4ui.net
命名権公募の札幌ドームに解体論
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbed4e88ef1470617ba9a8a119fc8f66904de772
ネットで紛糾 「赤字は膨らみ老朽化も進む」

169 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:27:14.73 ID:mlk+p4ui.net
あれ、日ハムが出て行ってもサッカーがあるから大丈夫だったのではw

170 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:42:28.47 ID:JsoSEGrV.net
ドームは赤字垂れ流しでもそこで働いてる人や間に入ってる会社は儲かるだろ

171 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 18:58:03.52 ID:2eBMk4Id.net
札幌市民は気にしてなそう

172 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:03:06.01 ID:Sz9/vhvT.net
>>171
まあ市民一般は興味すらないだろな
一部の意識高い系とマスコミぐらいだろ騒ぐのは

173 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:33:38.84 ID:kOJ2P1PO.net
>>37
「日本ハムみたいな2流企業にドームなんか作れる金があるかよ」
と、札幌市の幹部にちかい公務員様が言ったらしい。

174 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 19:39:11.89 ID:GbnTRrSI.net
ぼったくりのイメージがついちゃったから
誰も寄り付かなくなったね

175 :名刺は切らしておりまして:2024/01/10(水) 22:43:19.29 ID:OQ30cjv7.net
住宅展示場と中古車販売、500人規模ぐらいのライブハウス5つぐらい
とか複数施設の集合体にするくらいかな

176 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 06:31:34.27 ID:VzkjRD8T.net
多かったご意見

1自業自得
2見通しが甘い
3取り壊した方がいい

https://i.imgur.com/32O3f5H.jpeg

177 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 08:42:36.40 ID:eEPdBTU0.net
>>169
だけどジャップはバカだから、サッカーよりもやきうを選んでる

178 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 12:07:12.40 ID:azygkJoj.net
もう下水道展を通年でやってろ

179 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 13:57:28.86 ID:gmfZqdBw.net
>>157
ほんと、どこまでも身の程知らずだな…

180 :名刺は切らしておりまして:2024/01/11(木) 19:27:11.45 ID:niDOQQGw.net
札幌ドーム壊すなら札幌市民ホールも壊せ

181 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 16:17:06.72 ID:bl4TMBOa.net
中の連中は残り吸えるだけ吸って逃げる気満々
なんとも思ってないよ

182 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 17:30:14.76 ID:2Nek/9M8.net
月毎にGLAYとDREAMS COME TRUEがライブするしかない

183 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 17:31:38.21 ID:bZMi86Fy.net
>>177
jリーグがつまらないからだろ
プレミアリーグが日本にあればみんな見てる

184 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 17:39:19.89 ID:pDiK3DIG.net
一応来月にクィーンのライブがあるがチケット高いし埋まらんやろね

185 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 17:42:53.61 ID:ufvolbKj.net
>>1
なんか縁起悪いもんな、なんか

186 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 18:34:29.02 ID:XiPQeAVo.net
ロシアに攻められて終わりだろう北海道

187 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 23:59:09.03 ID:D3t2nVKP.net
>>171
まぁ大赤字出してその負担が自分達に回って来るまでは高みの見物じゃないかな?
余りにも危機感が無さすぎて笑ってしまうが

188 :名刺は切らしておりまして:2024/01/13(土) 10:44:51.76 ID:YfNfrSXu.net
売れ残り続いた和歌山県の企業用地 米グーグル関連企業が購入へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240112-OYT1T50207/
「最大の売却規模」

グーグルに買ってもらえよw

189 :名刺は切らしておりまして:2024/01/13(土) 12:25:54.36 ID:LhWLdrX7.net
>>187
市電もバスも運賃上げて敬老パスもどうなるかわからんのに札幌ドームがまだ問題にならんかね、夏までには議論が始まると思うよ

190 :名刺は切らしておりまして:2024/01/13(土) 14:11:15.04 ID:v50jXytl.net
>>188
【IT】Google、技術者ら数百人を削減 コスト抑制でAIに軸足 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1705013970/

そんな余裕はありません

191 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 16:36:12.56 ID:i75LCRm6.net
おまいらの払った税金は漏れなくイカキングや無能ドームに費やされ、社会保険料は全額が老人外人ナマポや医師看護師薬剤師の贅沢に消える。

192 :名刺は切らしておりまして:2024/01/17(水) 18:17:24.79 ID:3BK8AXbD.net
-コンサがまともに正規料金払い、ホバリング費用払い、広告10億
持ってきて日本ハムの損失分穴埋め毎年すりゃ解決だろ
こんな簡単な事何故わからない?
できなきゃ潰せ

193 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 04:14:39.59 ID:4IZjy+Rz.net
>>12
海外ならあるはずだ。

194 :名刺は切らしておりまして:2024/01/18(木) 05:35:54.19 ID:hXnzo2R1.net
>>192
いまでも財務が真っ赤っか
https://www.consadole-sapporo.jp/club/settlement/images/2023/06/kessankoukoku-r0501.pdf

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 18:01:43.63 ID:+qdeAjoy.net
https://i.imgur.com/rIvMv00.jpg
https://i.imgur.com/qaaY7sv.jpg

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 01:04:38.94 ID:cBnxERaf.net
税金チューチューのコンサ選手の年俸は
税金だしてるワイらに決めさせてくれよ
30円がいいところだろ

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 06:39:53.02 ID:Dk0vZCD0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのさいけんさく

完全民営化して、無能なのに強欲な市職員を追放
日ハムに土下座して火水木のナイターを誘致
その他の球団に北海道シリーズを提案
それができなければサッカー専用スタジアムに
改装して、豪雪チームのホームゲームも誘致

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 06:40:17.68 ID:2yrSb6RT.net
 
●馬鹿 「さっぽこドーム赤字だニダ!赤字!どう責任を取るんだニダ!」

●市民 「別にどうもしないよ。国公立大学や公立図書館・博物館と同じ公共施設なんだから」

●馬鹿 「うぐぐ。そ、そんな・・・」

●市民 「博物館でも入場料を取るけどそれでも儲けようなんて考えていない。そういうもんだ」

●馬鹿 「あうあうあ」

●市民 「ドームのおかげでワールドカップ開催して知名度があがる。それで海外や国内から投資があったり、
  市民の転出が防げればよい。札幌市の収益1兆円からすれば3億の赤字なんて小遣いみたいなもの。
  それで仙台市や新潟市よりも魅力が上がれば十分だ」

●馬鹿 「むむむ」

●市民 「このまえの市長選でも誰も争点にしてない。肉屋工作員のお前が独り芝居しているだけだ。
  だいたい北広島球場なんぞ只券ばらまきやめたらガラガラだろ。そっちの心配をしてろや」

●馬鹿 「 」

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 07:20:21.05 ID:zmjCh8Uy.net
>>198
税収を収益と呼ぶのは詭弁だし公債費も実質公債比率もそんな良くねえ
野球と違いサッカーチームは全国どこにもあるから差別化にならねえのよ
公共施設に求められるのは公益性だが市民には学校や博物館ほどのメリットがあると思うかアホ

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 07:26:39.23 ID:jTsE9OU3.net
三億赤字垂れ流しを問題なしとするんならハムからの金を1/10にしてでも残って貰えば良かったのにね

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 09:30:06.59 ID:lxjhIcPd.net
新モードとか誰か考えたのか?民間だと責任問題になる。

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 11:14:29.06 ID:S31k3/TX.net
北広島もどうなのかとは思うけどね。

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 12:00:58.96 ID:KdIqYeEw.net
除雪という消えて無くなるようなものにコストをかけるより
形が残るものに資金投入するほうが賢い税金の使い方なのだ

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 13:49:47.57 ID:xUbY9PWm.net
>>203
高額な維持費さえかからなければな。

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 15:13:02.80 ID:toELN627.net
>>202
どうなの?

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 10:51:05.15 ID:Kg8xnJCI.net
自衛隊の格納庫にできないのコレ?

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 10:59:37.25 ID:AsFiyNqR.net
>>202
北広島シムシティーみたいになってるよ

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/04(日) 14:32:58.29 ID:rWgTlNZr.net
>>48
北海道の3億円は東京の3000億円くらいのインパクトだぞ

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 11:31:12.99 ID:mI46uQoD.net
ぼったくり失敗しただけやな

210 :名刺は切らしておりまして:2024/02/14(水) 23:03:39.64 ID:pUCxupTy.net
更地にしろよ。サッカーは自前で競技場作れよ

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200