2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高知】 手作りの漬物が消滅危機!? 法改正で製造施設が必須に  高知県内の生産者「生きがいのうなる」とため息 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/14(木) 05:23:00.91 ID:ajH7OZ3K.net
2023.12.12 08:36

高知新聞社

高知市の日曜市に並ぶ漬物。多くの品が、個人の生産者による手作りだ
https://images.www.kochinews.co.jp/media/article/703609/images/c61917ca663ca6b5e40e2048b6bff519a2d2aaa7.jpg

 高知県内外の道の駅や産直市、高知市の日曜市などで売られる手作りの漬物が、存続の危機にひんしている。食品衛生法の改正に伴い、
2024年6月以降は専用の加工場など衛生的な施設で製造した漬物しか販売できなくなるため。台所や納戸で手作りしてきたお年寄りらの間には、
設備投資は割に合わないとして販売をやめる動きもあり、作り手、消費者とも楽しみにしてきた〝おばちゃんらの味〟が失われかねない状況だ。…

https://www.kochinews.co.jp/article/detail/703609

128 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 13:14:55.64 ID:jzkrrcro.net
>>14
おじいちゃんかな
すでに国家公務員一種の合格者で東大は14%
20年前でも32%
帝国大学の時代じゃないんで‥

129 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 13:16:12.52 ID:MsrF1ICp.net
>>119
流石金持ち企業

130 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 14:41:53.93 ID:N7yhh4i0.net
>>59
逆だな
若い人は食洗機や浄水器使って気を使ってる感じ
ジジババは古い習慣で滅菌もせずに作ってるイメージ

131 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 14:52:05.92 ID:gmz8kCrG.net
岸田ショック

132 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 16:54:17.98 ID:CaWxOSRf.net
>>40
自家用に作って親戚にちょっと分けたりしてるような人たちと
販売に乗り出していた人達は違うでしょ
金稼ぎできないことが不満なわけで
今まで売って金になってたのに客にタダでやるわけないし
タダなのに大量に作る気もしないだろ

>>106
梅干しはリーマンでも作れるから自分で作るといいよ
たまにアパートの軒下に干してあるの見ることもあるくらいだw
別に土用に干さなくても自分の都合の良い時に干せばいいからな

133 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 17:08:10.40 ID:ndEpA7/7.net
時代に適応していけ

134 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 17:33:14.79 ID:e/JN2YFq.net
時代

135 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 17:59:30.97 ID:IGN7CWmN.net
>>130
まさに。
なあに少しぐらいは免疫になる、とか、わしが若いときからこうやってきたんじゃ、とか、まるでアップデートできてない頭でつくってそうな、イメージ。

136 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 18:22:54.28 ID:chNvCOU/.net
>>33
そんなもん個々人がやる切り取りを禁止してんだから当たり前だろ。
悔しかったら補償目的で行われる行為は内容に関わらず合法にしろっての。

137 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 20:37:30.38 ID:6lYbfMjd.net
>>128
お前も爺さんだろ 今は総合と一般職だが

138 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 22:53:00.86 ID:2NqdtJo1.net
無許可業者の弁当で集団食中毒 23人が体調不良訴える 山梨県
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdd8ae17ec391b8d2521b1c5c948b2368ba56c99

139 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 23:40:01.55 ID:uNAFNo1X.net
食中毒事故が起きた場合に
個人で責任を負うことができるのか
同じ漬物を作っている人も
風評被害を受けるかもしれない

140 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 00:52:59.97 ID:g/pB9t8j.net
伝統を駆逐したいんだろw

141 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 08:38:31.49 ID:s0u11TmY.net
>>71
こういう輩がボツリヌス菌の怖さを知らずに食中毒起こしたりするんだよな

142 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 18:33:18.77 ID:4uhIq5v/.net
>>141
ボツリヌス菌なんて真空パックくらいでしか出てねーよ
特性も知らずにもうげんはいてんじゃねーよ

143 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 19:19:46.59 ID:T1L7EfLs.net
自民党と公明党に任せた結果

144 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 19:20:42.34 ID:LpWRxMaq.net
>>4
輸入品の製造元までチェックしないから国内だけが対象

145 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 20:42:47.82 ID:kU/aN9zf.net
>>115
これだわ
高知は大手があまり参入してないから
最後の潰しにかかってるってありうる

146 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 20:59:23.84 ID:c7SXQxxL.net
裸のおっさんが一緒に漬かったキムチが美味いって韓国人が言ってた

147 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 21:28:03.32 ID:gELc+rfR.net
>>4
まさか真面目には質問してないだろ?w

148 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 21:48:37.57 ID:dt4juicC.net
>>1
酒税と同じだな

149 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:01:50.85 ID:dt4juicC.net
道の駅や産直市、日曜市などで売られる手作りの漬物

こっちの方が衛生的だったりして
調査なんかしてないだろうけどw

150 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:29:21.49 ID:LUm9ge0x.net
こういうのでビックリするくらい当たりなのがちょいちょいあるんだよ
魔改造してるのかも知れんけど面白い
そもそも量販店のなんて全部魔改造された漬物名とはウラハラな別物なわけだし
どっかのばあちゃんがこさえた謎製品の方がよほど安心できる

151 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:32:33.40 ID:gH39Kjpw.net
こうやって加工食品しか食べない人が増えていくのかな。
家族か周囲の人間が手作りした料理を食べられなくなって。
工場の食べ物しか買えなくなる。

152 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:39:35.95 ID:LUm9ge0x.net
こんな法改正かけといて
中国産のキューチャン?やらツボヅケ?やらが不問なのって何なんだろ
これもキックバック事案?

153 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:40:58.52 ID:FPV2iGYU.net
金しかない無能は添加物こってりの毒漬け食っとけということ

154 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:48:25.04 ID:ZAyLinOV.net
闇漬物の始まりである

155 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 22:56:29.06 ID:Vjt8Bosu.net
常温で置いたら1月もしないで腐ってしまう大手のインチキ梅干しがOKで、
10年放置でもますます美味しく食べられるオバちゃんの梅干しがOUTとは
納得がいかない。

やっぱ自民は潰した方がいい

156 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 00:12:25.39 ID:X/Kj+t54.net
>>151
そもそも家族や祖父母親しい親戚が作った飯を食ってきたヤツは
こういうのを案外わざわざ買わないかもしれないし
自分も作るだろう
都会に出たい人はだいたいそういうのがダサイウザイでいらないからな
そもそもある程度の年齢になったら家族が作るじゃなくて自分も一緒に作り
それを受け継ぐものなのにやりたくないのだから
工業製品食ってりゃいいんだよ

157 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 00:51:27.52 ID:qgANMoZK.net
>>151
工場の方が衛生的で安全
ジジババの常在菌なんて食いたくないわ

158 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 07:49:22.23 ID:Io2o/7UR.net
これで利益受けるのは
海外だからノーチェックで且つ衛生管理疑問符の
キムチだ

159 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 12:05:16.48 ID:salKYoRN.net
ちなみに高知新聞による続報は今朝の朝刊まで無し

160 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 18:29:51.21 ID:r7pHeQQi.net
認定機関の天下り禁止

161 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 19:40:29.79 ID:sjnpBWVT.net
安全性をライブ中継すれば安心だね

162 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 09:31:01.16 ID:LTE6e3oS.net
個人の飲食店は規制しないの?
作って店内にいる客に出すか、袋に入れて売るかの差だけだろうに。

163 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 09:34:11.70 ID:LTE6e3oS.net
手作りの保存食品ほどわかりやすい食べ物はないのに。
雑菌が混入すると、すぐかびたり腐敗して匂って隠しきれない。
怖いのは腐敗と無関係な菌とかだけだと思う。
対策は設備に依存せず家庭でも可能。
そうじゃないと家庭料理なんか食べられない。

164 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 18:57:46.99 ID:RkO5HUKQ.net
>>162
貴方の地元では個人の飲食店は
保健所の営業許可を得ていないのですか?

165 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 19:19:37.29 ID:RQ5laTMS.net
規制強化、民主主義よりもお上の家畜

166 :名刺は切らしておりまして:2023/12/20(水) 15:55:05.18 ID:b+XorNY9.net
腐ったような臭い発生させながら、食べても問題ない菌もあるのか?

167 :名刺は切らしておりまして:2023/12/21(木) 04:47:54.88 ID:LBPp1Wg8.net
利権を作る事だけは世界一

168 :名刺は切らしておりまして:2023/12/22(金) 10:46:12.86 ID:4w9Hsm1U.net
>>166
まず筆頭は納豆菌 そして嫌気性発酵菌と呼ばれる
一群を利用した食品 わかりやすい例ではピータン
そして世界一臭い食品と言われるシュールストレミング

前のレスにも書いたが菌が活動の代謝物として出す
「毒素」が問題なので食品が超絶臭くてもイコール
体を壊す訳では無い

デスマフィンは事態収拾の結末から観て納豆菌ぽいね
まあマフィンから納豆の臭いしたら当然傷んでると判断する罠

169 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 12:21:09.04 ID:l9Y7cRY8.net
国民は、大量の添加物によって大手食品会社に殺される運命なんだな。

170 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 14:26:46.23 ID:BJWD4VXm.net
>>169
アホは知能ないからしょうがないね

171 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 23:47:26.21 ID:osgNQG3b.net
>>32
保存料や人工甘味料や着色料で原因不明の体調不良で日本は病人だらけ
製薬会社や医師会も笑いが止まらんでしょう

172 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 23:51:58.25 ID:osgNQG3b.net
>>39
アトキンソンは日本の中小企業を統合・粛清していく考えだからね
新自由主義の連中は最終的にはグローバル企業が世界を掌握することを望んでいるしね
インボイスとかもフリーランス潰しだろうし

173 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 23:54:56.42 ID:osgNQG3b.net
>>60
自国民に毒ワクチンを推進した政府だからね
国民の敵は他国ではなく自分とこの政府だったとかいうマンガみたいな展開だよ

174 :名刺は切らしておりまして:2023/12/25(月) 23:57:10.56 ID:osgNQG3b.net
>>81
岸田さんも官僚も何考えてないよ
日本の政策は日米合同委員会で決められてるし
言われた通りに実行するのが岸田さんと官僚の仕事

175 :名刺は切らしておりまして:2023/12/26(火) 00:00:33.72 ID:itF2rm0H.net
>>151
最終的にはコオロギかなんか食わされてるんだろね

176 :名刺は切らしておりまして:2023/12/26(火) 00:02:40.77 ID:itF2rm0H.net
>>169
死ぬ前に医療利権、製薬マフィアに骨の髄までしゃぶりつくされてボロ雑巾のように捨てられるよ

177 :名刺は切らしておりまして:2024/01/12(金) 09:59:41.65 ID:/xbDN+4Q.net
公民館で味噌や漬物作れてるんだから、市町村が食品加工施設の登録をすれば今まで通り…って訳にはいかないよなぁ多分。

総レス数 177
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200