2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【5000人の雇用を守りたい】 「何とか再生したい」伊藤忠商事会長がビッグモーター買収に強い意欲 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/12/06(水) 18:08:28.13 ID:vJNayjPG.net
TBSテレビ
2023年12月5日(火) 19:19

中古車販売大手ビッグモーターの買収を検討している伊藤忠商事の岡藤会長は、再建支援について
「5000人の雇用を守りたい」とした上で、「なんとか再生したい」と買収に強い意欲を示しました。

保険金を不正に請求していたビッグモーターは業績が急速に悪化していて、伊藤忠商事は先月、ビッグモーターと買収に必要な資産査定を行う独占契約を結びました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/877264?display=1

18 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 19:12:47.28 ID:nlVg8vng.net
元8710中古車センターの店舗だけは「8710中古車センター」の名称に
戻せば大阪人は支持してくれると思う。

19 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 19:13:08.90 ID:ERspPAHh.net
不良社員はもうとんずらこいてるだろ(´・ω・`)

20 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:01:20.26 ID:dDU2f7ux.net
安く買って高く売る
商社というか商売の基本

21 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:18:26.93 ID:vImkOo8E.net
>>7
それなんだよなー。金儲けの為に平気で悪い事やるなんて中国人みたいだもんな。 ああどおりで
中国大好きな伊藤忠商事と親和性が高いのか w

22 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:28:13.20 ID:ka1bjVjf.net
>>10
まあ伊藤忠だからな
ゼニになること以外するわけがない

23 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:31:19.92 ID:BvWd2Jw0.net
ビッグモーターの全国規模な中古車販売ネットワークは銭になると思ったか。

24 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:48:45.07 ID:WBXv6cmJ.net
>>1
伊藤忠商事商事の正社員で雇え

25 : :2023/12/06(水) 20:50:13.51 ID:6c3UAxX7.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 伊藤忠=糞壺狂団決定やな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

26 : :2023/12/06(水) 20:50:36.54 ID:6c3UAxX7.net
>>5
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 犯罪者しかおらんのにな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

27 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 20:55:15.37 ID:Hj9MXIYa.net
こんなバカが会長とか伊藤忠終わってんな

28 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:03:00.97 ID:dp8cBVTU.net
それ嘘くさいすよ

29 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:03:21.65 ID:0q/EoDe8.net
こんなクズが染み込んだ社員残ったら客コネーだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:16:08.03 ID:m0gekspz.net
俺的にはこの会社の雇用とコンプライアンスの両立は成り立たないのだが?

31 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:31:13.14 ID:iWyaRh6l.net
伊藤忠商事はパワハラ体質だから、5000人の奴隷を手に入れようとしている
また、元にもどるだけ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:37:29.64 ID:NN8PwPAx.net
こういうおかしな会社でおかしな事を大真面目にやってた人に一般常識は無かったって事じゃない?

ならば巨大な組織をバラバラにした方が経験値増えて非常識な社員達は矯正されるんじゃない?
世間知らずの若いもんが立ち上げたライブドアを潰して散り散りにしたように。

33 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 21:44:23.80 ID:P4L/9JV/.net
何で火中の栗を拾うのか

34 :名刺は切らしておりまして :2023/12/06(水) 21:59:17.15 ID:8Lnm/aO9.net
「5000人の雇用を守りたい」

カモにしたいだけ

35 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:12:46.12 ID:0CMSxrjf.net
雇用を守りたいは胡散くさい。傾くと必死で人減らしする

36 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:24:19.10 ID:fxowy4lq.net
シェアを取りたいだけでしょ
5000人で社内派閥でも作られたらメンドくさくてかなわん

37 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:38:59.54 ID:QZnElIxb.net
創業家にまた金が入るのか

38 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:39:52.95 ID:s+/+90pM.net
>>1
いや、路頭に迷わせていいだろ。一から職を探させればいい、犯罪に手を染めてたわけだし

救うとしたら勤続1年未満とかの人だけでいいよ。

39 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:41:06.85 ID:59VALzEU.net
>伊藤忠商事
意図中の子会社になるのか
大出世だな

40 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:42:37.00 ID:IBA5zT2A.net
お前らハゲタカ見たか?

伊藤忠ってホワイトナイト役と思わないか
安く買って、高く切り売りするんやない

41 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:51:52.12 ID:8Wr9hfKX.net
従順で悪いことも厭わずやれる人達だもんな

42 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 22:52:20.32 ID:59VALzEU.net
Pig🐷モーター

43 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:07:20.92 ID:gRUbJMqj.net
大企業なら犯罪しても社員は安泰!

44 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:07:32.78 ID:rQlbopMQ.net
金のためなら世界でも祖国でも売るやつが、なにが雇用を守りたいだw

45 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:11:59.76 ID:GFVr/Dic.net
何か臭うな!
裏があること明らか

46 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:22:16.44 ID:0hGHzbhW.net
保険の窓口持ってるからかね

47 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:28:50.25 ID:ygn/5Ccb.net
数々の奇跡を起こし、伊藤忠を非資源系にも関わらず業界トップにまで押し上げた岡藤マジック
果たして自動車業界でも通用するか

48 :名刺は切らしておりまして:2023/12/06(水) 23:35:50.31 ID:Q+4riU5Z.net
悪徳な創価信者の雇用を守りたいのですか?

49 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 00:14:43.24 ID:9w5vfzne.net
グレ連中を集めて何かやらせる魂胆だな

50 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 00:43:50.54 ID:VC8Qd3l2.net
禍福転過 商売繁盛  伊藤忠 はなにか 腹積もりがあるんだろうな。そうでないと 火中に栗を拾う タダの博打

51 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 00:57:31.30 ID:sk7ig/9E.net
1から会社を作るよりもダメ企業を買収して再生する方が手っ取り早いからな

52 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 00:58:09.22 ID:X5bV7BHk.net
実行犯そのまま使う使うのかよ

53 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 01:01:55.66 ID:xeNTb9M+.net
救う必要なし

54 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 01:31:41.71 ID:vxINhB2R.net
>>1
買い取って別の悪巧みするだけやろ

55 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 02:10:22.28 ID:o0XRaFsB.net
不正して高い賃金得ようとしていたら奴ら以外は金産む資源でしかないからな

56 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 02:25:01.40 ID:QK/X1ins.net
朝残業率上げて印象よくしたけどまあそういう会社だよね

57 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 02:39:33.40 ID:3e+PB+5k.net
ハイエナのくせにカッコつけんなw

58 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 02:58:24.85 ID:nPxqNWDb.net
従業員だけじゃなく店舗の数だけ工場に納入されている機材メーカーも困ってるだろうからな

59 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 09:33:24.18 ID:KbSHEuN/.net
伊藤忠商事は本社で出世コースに残れず関連会社に出向、転籍したほうが楽ちん
名目の役職も上がるし。場合によっては給与も増える

だからあえて手を抜く社員も多い

60 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 09:34:44.15 ID:zmagquMn.net
>>17
上の言いつけは絶対ないい社員と思う企業もあるんじゃね

61 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 09:37:38.97 ID:EPZGchUf.net
総合商社ならうまい使い道を見つけられてそうな気はする

62 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 09:45:35.26 ID:GIt+e3AV.net
詐欺師5000人の雇用を維持する必要あるか?

63 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 09:56:31.96 ID:oYXkNBaU.net
>>1
素人目線的には辞めといた方がいいと思うなぁ

64 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:14:32.41 ID:wNtIexkx.net
実際店舗の不動産は会長の資産管財会社の名義だろうから
そのまま存続すると家賃が会社にはいる格好になるし
つなぎ資金くらい資産管理団体がもってる
流動資産を換金すればつくれるはず その場合贈与という形
で 法人の場合30%どまりだっと思うが
そこまでしてからの買収交渉が 筋だよね

65 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:18:11.79 ID:GIt+e3AV.net
>>59
使えない社員の転籍先としてビッグモーターを用意するのね

66 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:31:36.97 ID:NJkbXwRn.net
犯罪者の雇用を守るとか株価暴落やな

67 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:32:48.07 ID:NJkbXwRn.net
>>65
良いゴミ箱を見つけた感じかw

68 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:33:07.12 ID:J7lzeTZC.net
客の車を破壊して保険金だまし取って無理なローン組ませたり逮捕者が出てないこと自体が大きな疑問なんだが
元社長の兼家さんは目黒の要塞みたいな豪邸で悠々自適に暮らしてるの?
おっかしいなぁ
庶民の犯罪なんか簡単に警察に捕まるのに
犯罪行為があっても追及されずにノウノウと生きられる特権階級がいる
なんなんだろうねこの社会は

69 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:36:52.91 ID:nwsPbEim.net
クルルァを売る!

70 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:37:03.27 ID:Y5NGwPdP.net
建前 5000人の雇用を守りたい
本音 再生させたら、金も名声も手に入れられる絶好のチャンス

71 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:41:48.42 ID:b8tHfDc8.net
たしか、輸入車販売のヤナセも伊藤忠の子会社だから
くっつけるだけなんではないの?

72 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:45:28.03 ID:8AD6ANGA.net
これから糞中商事と呼ばれるだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:49:39.17 ID:KMcyR6FS.net
俺的にはこの会社の雇用とコンプライアンスの両立は成り立たないのだが?

74 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:55:02.45 ID:ZEX3WzWt.net
>>4
社員の救済とかじゃなくて立地の良い店舗とかを取得したいんだろ。

75 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:55:20.46 ID:wqecVPLz.net
残った社員に倒産による雇用保険を受給させずに、
生き地獄を味合わせる気満々やな伊藤忠。
天罰なんやろか?

76 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 10:59:49.44 ID:KdluNznv.net
>>1
反社の雇用守ってどうすんだよ
バカなのかこいつ

77 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:14:47.98 ID:TudmpL+L.net
伊藤忠ってコオロギ太郎の親戚だっけ

78 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:18:55.74 ID:G39N1hB8.net
>>4
正直どんな汚い手を使ってでもカネを儲けてくるようなビッグモーター社員みたいなチンピラ気質の方が商社に向いてる。
光通信とあんまり変わらないところある

79 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:20:35.97 ID:G39N1hB8.net
>>78
多分こういう体育会系バカ人材を一気に入手できるチャンスではある

80 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:24:59.27 ID:99g0UyIT.net
今ビッグモーターに残ってる人間は十分使い道あるからな。チンピラもどきは、とっくに辞めてる。

81 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:30:35.08 ID:mwZ/1a6x.net
年間数千万の報酬だった社員の雇用を守りたい・・・
まあ、無理ですわな
最初2,30万程度からで安く働かさせようと考えてるんじゃない?

82 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:39:28.34 ID:L5QnMBcM.net
設備と人を切り売りするやろ

83 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:45:52.12 ID:MkUkAwrA.net
>>6
伊藤忠って 日本で金儲けがしたい中国系商社だろ?

たんに中国人が 南北朝鮮系をコケにして終了〜。

の、いつものパターンだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:50:48.67 ID:MkUkAwrA.net
>>80
伊藤忠の下請けに 安く転売されるのじゃないか?
それか どっかの小さな輸入業者に配属とか

どんな悪汚い手をも使える社員は
商社向きだからなぁ

85 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 11:56:28.30 ID:qq3mg1dO.net
車海外に転売して売却

86 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:02:56.75 ID:PF2nzXBF.net
とことん安くなってから買い叩く。まさに近江商人よ。

87 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:03:16.78 ID:vP8VQXgL.net
5000本の街路樹を救いたい

88 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:05:34.52 ID:1nDor78H.net
中古屋なんか掃いて捨てるほどあるから、掃いて捨てろ
整備士とか手に職ある奴は転職したら良い

89 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:09:18.30 ID:HJjAdfnv.net
一番のネックは風評とか言ってたけど、それが伊藤忠にとって致命傷にならなきゃええが。
まぁ、伊藤忠が裏計算ナシにBMなんかに手は出さんわなぁ。

90 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:12:55.90 ID:KEmqwh/4.net
ビッグモーターの社員は優秀と証明された

91 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:19:05.95 ID:10Hk8pGl.net
デカい会社は何やっても誰かが助けるみたいなのやめろや
残ってるのは悪事に加担して自分も旨い汁吸ってた連中だけだろ

92 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:26:12.71 ID:ebUn/e0o.net
損と銀行債務は元の会社に残してそこで銀行に債権放棄させきれいな部分だけ獲得
ジャニーズより悪辣

93 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:28:30.91 ID:AOfD9uzW.net
誰が行くのこんな店

94 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:29:01.59 ID:pSFQxeYl.net
中古車の輸出でゴニョゴニョしたいんだよねえ伊藤忠としては

95 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:33:28.68 ID:VgXdMXNd.net
割と立地が良い店舗の場所が欲しいだけじゃねえの?
今なら救済名目で安く手に入るとか

96 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:33:35.72 ID:ZVAOBB6f.net
社風ってそんなに簡単には変わらないし、元BMという足かせもずっと付いてまわる

97 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:50:08.07 ID:GgR76lDF.net
5000人の雇用を守りたい

マジかよw
組織だったとしても利益と保身の為にアレだけの事をやってきた従業員を雇用するんだ・・・

ちょっと伊藤忠のスタイルを垣間見たわ

98 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 12:52:35.30 ID:mJwgbnvu.net
ブラック企業同士なのか

99 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 13:24:17.14 ID:Gg5Ild0q.net
もう出来る奴は転職しただろ?

100 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 14:06:44.10 ID:6W7lY5A0.net
おいしい部分だけ残して後は売却するんじゃないの?

101 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 17:44:19.98 ID:ZStJk1/t.net
伊藤忠は裏社会と深い関係がありそうだな

102 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 18:31:03.38 ID:p9Tn/1Yp.net
>>94
輸出したいならオークションで買うほうが効率的じゃ?
日本に店舗網は必要ないでしょ
ちょっと考えがよくわからない

103 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 20:36:26.42 ID:OifffF0H.net
さすが伊藤忠。
底値で買うw

104 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 20:37:03.57 ID:OifffF0H.net
さすが伊藤忠。
底値で買うw

105 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 21:06:32.35 ID:eFYyofK+.net
ハゲ会長が禿鷹

106 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 21:13:19.45 ID:RtP8VezF.net
経営陣が変わったとしても、リスクを冒してまで取引する気にならないな

107 :名刺は切らしておりまして:2023/12/07(木) 23:17:25.81 ID:cu0Jfkq4.net
ビッグモーター分社化 新社名は何が良い?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701824865/

108 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 05:33:27.02 ID:ZhiKyZz3.net
犯罪集団なんだが🤔

109 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 07:21:59.17 ID:MVd3yYnn.net
まだいるの?

110 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 07:52:26.98 ID:y3RBnFJ/.net
綺麗なことは言うけれど、総合商社はそんなに優しくないぞ?
美味しいところだけ頂いてポイ捨てされるのがオチ

111 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 15:27:03.79 ID:SZ4pEYeb.net
あたまおかしい
実行犯だぞ?

112 :名刺は切らしておりまして:2023/12/08(金) 21:46:18.07 ID:IgyDAHLO.net
正直 悪いのは法を無視した従業員ら 忖度のし過ぎで人まで殺しかねない

113 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 00:17:57.98 ID:ESVDv01R.net
辞めさせるべき人間と残す人財の選別が難しいよね

114 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 07:53:55.57 ID:oXIddM47.net
伊藤忠はなんかヤバいの捕まれてんのか?

115 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 08:45:53.20 ID:KV+MMzrQ.net
パワハラや違法行為で業績を上げて昇進した人がほとんどだろうし、
このままの役職で営業を続けるのはおかしいでしょう。
今の社員は全員解雇して、再雇用無しでまったく別の人を雇わないとダメでしょう。
そうしないなら経営が伊藤忠に替わっても中身はビッグモーターのままだよ。

116 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 09:01:21.83 ID:H+sBdlJu.net
恐ろしい会社だ、伊藤忠は。
反社顔負けの悪事を働いた連中の雇用を守りたいとは。

117 :名刺は切らしておりまして:2023/12/09(土) 09:46:50.88 ID:HGwsevcM.net
ビッグモーターは経営者、幹部、従業員全てチンピラ集団です。
企業コンプライアンスと社会的イメージを損ねる恐れあり。

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200