2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UberのCEO、ライドシェア「解禁されれば日本で参入」 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/11/16(木) 09:04:12.03 ID:3/1O76uU.net
【シリコンバレー=山田遼太郎】米配車アプリ大手ウーバーテクノロジーズのダラ・コスロシャヒ最高経営責任者(CEO)は15日、一般ドライバーが有償で乗客を運ぶライドシェアの日本での展開について「(規制緩和で)認められれば当然参入する」と明言した。規制緩和後のサービス展開に意欲を示した。

米西部サンフランシスコ市内の本社で日本経済新聞などの取材に応じた。

ウーバーはライドシェアの世界大手で世界70カ国...
2023年11月16日 8:41
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15E0Y0V11C23A1000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:13:22.10 ID:2Di17QFr.net
利権

3 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:14:37.04 ID:PAq163ob.net
ドライバーはベトナム人と韓国人限定

4 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:30:00.89 ID:ibW6TeI2.net
あー、ライドシェアに賛成している連中って、黙って黒船を受け入れろっていう連中だったのか。
何が何でも人間を安価に使い倒してやるという新自由主義者が、でかい声を出しているのね。

5 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:44:56.55 ID:tey6OWaO.net
ライドシェア方式であらゆる産業が書き変わるだろうね
知識と技術があれば医師免許不要になるライド医者でも良いし

6 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:47:28.63 ID:tMcL/8St.net
素晴らしい

7 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:48:14.73 ID:6qLF0ecY.net
ライドシェアでチャイルドロックしたドライバーがいきなり愛の告白したら、
女性は逃げられないだろうね。

8 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:49:56.43 ID:tWf3U95Q.net
安倍元総理が暗殺されても何一つできなかった、菅元総理のご推奨
吐いた唾飲まんとけよ、だとさw

9 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 09:58:07.05 ID:srfQjpzs.net
他の国でライドシェア結構やってるとこ多いしな。運転者が保険入っていれば別にいいと思うけどな。タクシー全然来ないし。

10 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:18:18.71 ID:e9tQQiWO.net
 

ライドシェアは雇用と治安を崩壊させる(怒り)
ライドシェアは雇用と治安を崩壊させる(怒り)
ライドシェアは雇用と治安を崩壊させる(怒り)


タクシー会社という企業による管理なしの、グローバリズム解禁。
「誰がドライバーか、誰も管理しない白タク」なんだから、
それこそ「何が起きるか分からない」「誰(特に移民)が何をするか分からない」だろ!

欧州ではライドシェアで事故や強盗、レイプ、誘拐、殺人など、余りにも犯罪が多発。
ロンドン交通局(TfL)やフランクフルト裁判所などでは、ウーバー配車サービスの営業認可を廃止にしたのにバカか?!

しかも死那チョン旅行者は来日前に白タクを手配済なので、日本にはカネすら落ちねーだろ!


死那チョンの手先になり、
雇用の更なる非正規化→デフレ不況化・少子化、どころか治安まで崩壊させるなんざ、
宏池会政権と神奈川パヨク大三元(河野太郎、進次郎、菅)
どもは死ねよ(怒り)
 

11 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:18:40.83 ID:e9tQQiWO.net
 

「移民ドライバーを解禁し増やせ」と主張する反日バカサヨ壺チョン!

移民が強姦や略奪、殺人を犯しても


「悪気なし」と無罪にするパヨク裁判官(怒り)
「悪気なし」と無罪にするパヨク裁判官(怒り)
「悪気なし」と無罪にするパヨク裁判官(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.9.4
16歳の女子がコンビニで見知らぬ移民から声をかけられた。
怖くて黙ってたら人気のない場所に連行され、膣に異物を入れられ、精液を口に2回だされた。
裁判所は「女性が黙っていたから移民を強姦罪に問えない」と無罪にした。
今の日本でのガチの話

橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.9.5
移民が日本人女性を路上や電車内で強姦しても「外国人は日本の習慣とは異なるので無罪」とした裁判所。
それを批判しないフェミニストも狂ってる。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 20.9.6
名古屋地裁が、強制猥褻の移民を「電車内で性行為禁止を知らなかった」と無罪判決。
さいたま地裁は、公衆トイレ内での強姦事件を「言葉を知らず嫌がってたのが分からなわかった」と主張した移民を無罪。
日本人差別のレイシストが司法にいる。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.11.21
埼玉県熊谷市で移民男性が6名殺害。
母親と女子小学生2児の3名が殺害されたが、下着に移民の精液が付着していた。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.11.23
イスラム教は女性の宗教学者ですら「異教徒の女性は強姦しても良い」と公言(i.imgur.com/KcA5Tq6.jpg)。
移民が日本国内で日本人女性を強姦した時「犯してはいけないのか?」と戒律を主張。
無罪になってしまった。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.11.24
移民が日本人女児を強姦殺害。
裁判では「悪魔が乗り移った」と主張して死刑を回避して無期懲役。
移民を日本に入れた者は誰一人責任をとってない。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.12.1
移民が初対面の日本人女性を強姦し「合意したと思っていた」。
被害者が最初に発した会釈を合意と解釈したからだ。
しかも地裁でその主張が認められ無罪になった。
 

12 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:22:16.22 ID:9MrapJvj.net
白タク規制ができるならな
現時点で中国人が野放図にやってるだろうが規制可能なのかと言う話

13 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:29:07.02 ID:UsNyjZpd.net
そりゃそのために進出したんやろメシだけ運んでどうする

14 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:29:24.93 ID:/lBnbpp8.net
食えなくなったタクシー運転手はウーバーの運転手になればいいよ
暇な時にはウーバーイーツも兼業して
ついでにユーチューバーもやればいい

15 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:33:44.42 ID:A++88X+J.net
アメリカに狙われてるんか

16 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:37:08.14 ID:/XvrZ8Xw.net
>>15
ライドシェア会議の一員だしな
圧力みたいなものだ

17 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:45:59.22 ID:DlmxUU7/.net
当然参入してくるよね。元々日本でウーバーやろうとしたら白タク行為だからダメって言われて断念して
ならばとウーバーイーツで参入してきたんだし。

18 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 10:50:38.79 ID:+Cv8zbYK.net
答え合わせかよ

19 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 11:33:53.72 ID:P5A4/IXp.net
>>4
タクシー代安くなる上に遠出するときにガソリン代位は出してもらえるようになる、控えめに言って最高

20 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 11:48:47.85 ID:jT2QsveF.net
>>12
日本の法律が遅れてるから無理。
中国人はスマホで皇包車というアプリで全部やりとり済んでるから現金の受け渡しもしないのむだ現行犯逮捕すら出来ない笑

21 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 11:51:31.72 ID:UjOtRZz+.net
>>20
甘利に金払えば現時点でライドシェアの利権動かしてる部下議員がなんとかするだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 11:55:04.82 ID:lytT4EBu.net
じゃっぷのタクシー全滅やんw

23 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 11:56:51.36 ID:frWyl5fY.net
>>19
なるほど、自分に移動目的があり客もその方向希望ならそういうメリットもあるか

24 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:14:26.34 ID:5tTw8wJv.net
>>22
黒人さんらも働きに来るかな?w
楽しそうだな

25 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:17:10.91 ID:5tTw8wJv.net
>>21
甘利なんて もはやムリだよ
大疑獄の渦中の人だもの

アメリカが親中派議員らを切れ!と日本政府に指令出してるのに

ガン見されてる火中の栗やがな

26 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:21:12.86 ID:5tTw8wJv.net
>>17
海外の人らも i-phoneとかで
日本の地図も楽々 読めてるしな

27 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:22:26.57 ID:7nxmY5eH.net
東南アジアだと正規タクシーよりライドシェアの方が良心的サービスしてんだよなぁ…ぼったくりなし遠回りなし。

28 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:25:28.19 ID:SVgqcgMR.net
ロリ幼女を合法的にハイエースできるなんて
ぜってーに思ってないからなwww

29 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 12:48:57.63 ID:JdiUkMzo.net
クラッシャー菅の次の餌食はどの企業かな?

30 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 14:06:25.42 ID:nDsktyTk.net
利権の塊よな
こんな業界ばっかりだからまともに経済成長しないんよね

31 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 14:07:55.15 ID:Ohi3yQvx.net
またアメリカに金払わなきゃいかんのか
システムだけなんだから日本企業でやれないのかね

32 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 16:40:10.16 ID:RpVAvPVJ.net
ライドシェアの前に相乗りタクシー解禁しろよ

33 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 20:05:50.49 ID:nXXyEKeU.net
>>1
結局これも中抜きかよ

34 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 20:49:15.87 ID:iyTPWtFo.net
ウーバーって潰れてないのか

35 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 21:00:21.84 ID:YpDC/v0e.net
事故・事件あってもUberは知らんぷり
業務委託だからね!

36 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 21:16:24.15 ID:USaEZdus.net
待ってました!

37 : :2023/11/16(木) 21:19:26.60 ID:/5Ti3KO7.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ Uberが蔓延れば
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
空き巣が増えて、人をひき殺して
白タクヤクザが大繁盛
おまけに道交法無視のゴミまで蔓延る

38 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 21:26:58.96 ID:fjAnKsmq.net
「海外がライドシェアが進んでいる」
「具体的にはどこ?」
「アメリカ!」
「おおっ!あとは?」
「カナダ!」
「おお、あとは?」
「…中国」
「ふーん、あとは」
「…」

39 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 21:41:39.76 ID:3l3ls168.net
都会でのライドシェアは必要ないかもしれないが、過疎地では待った無しだぞ。
鉄道のローカル線は廃止、バスは大幅減便、学校は統廃合でますます遠距離通学、老人は免許返上。
その辺を走ってる車に乗せてもらうしか方法がない。

40 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 21:54:42.39 ID:TJu4buZJ.net
海外ガー
東南アジアガー
地方ガー

41 :名刺は切らしておりまして:2023/11/16(木) 22:02:36.29 ID:fjAnKsmq.net
>>39
過疎地でライドシェア必要な自家用車乗れない爺さん婆さんはスマホにアプリ入れてキャッシュレス決済できるのか?

42 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:11:49.03 ID:CzzGAbiR.net
反対してる奴は、運転手不足どうすんだよ

43 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:23:11.65 ID:JPJeDtp4.net
>>11
これマジなら俺移民になる

44 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:32:31.89 ID:gLZciF2E.net
タクシーの運転手が減ってる原因は利用者が同じ割合減ってるから
そりゃ利用者が居なけりゃ減るわ

45 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:39:53.21 ID:CzzGAbiR.net
>>44
利用者が同じ割合で減ったら運転手不足にならんだろ
アホか

46 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:44:02.81 ID:1aTLvwjA.net
過疎地域でタクシーもないところで自治体が許可してるところはUberのアプリ使ってるんだよねNHKだったかでやってた

47 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 08:59:49.39 ID:OuO/gmlv.net
副業を解禁しろよ!

おれもウーバタクシーで儲けるぞ!

48 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:03:17.45 ID:gLZciF2E.net
タクシー会社も客が増えたら儲かるんだからドライバー増やすだろ
客が減ればドライバー減らさざるえない

49 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:03:37.44 ID:+hb+uN+h.net
結局Uberに搾取されるんかよ

50 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:04:53.08 ID:r0IjlEe3.net
ライドシェア利権搾取者「タクシー利権は悪」

51 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:14:52.98 ID:NSitd+hm.net
Kiaチャレンジとどっちが便利?

52 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:16:45.35 ID:NdHCGDsv.net
地方の電車が廃線になってる今
ライドシェアまったなしじゃんねー

53 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 09:41:16.88 ID:Y0IIRGNh.net
ライドシェア賛成派推進派は売国奴だと思うよ 異論反論は受け付けます

54 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 10:04:07.37 ID:F2Ilv17M.net
>>53
だったら人手不足をどう補うの?

55 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 10:31:58.69 ID:TyE3lts1.net
結局全て外資に持っていかれる鎖国ジャパン

56 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 10:42:09.21 ID:J586cLHj.net
すべて自民党の利権で損をするのは事故が増える国民ばかり

57 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 10:53:21.83 ID:4MKNoWF0.net
上級はお抱え運転手
中級はタクシー
下級はライドシェア
棲み分け出来ていいじゃん

58 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 10:57:42.79 ID:vrCI0Ick.net
アジアではDIDIの方が客が多い使いやすいでは?

59 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 11:19:59.54 ID:tBQIHuak.net
アメリカだと上級も下級もライドシェアを使う。

安全性が低く、利便性も低いタクシー使うやつはバカ扱い。

60 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 12:45:00.44 ID:Y0IIRGNh.net
>>54
ドライバーの給料上げるんだよ!人に聞く前にてめえの脳みそ使えよB層

61 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 12:58:36.62 ID:hBqNG8gy.net
こういった改革がなんで日本人から色々出てこないのか、そっちに問題。皆んなが飼いならされたペットみたいだ

62 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 13:02:32.67 ID:DohIQmhc.net
最下級の私は歩きます。

63 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 13:08:53.98 ID:kCWM3AP7.net
Uberと中国白タクに国を売ろうとする元首相ほか神奈川組SKK

64 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 13:20:57.32 ID:pL0Ivyjj.net
>>1 >>5
それ
資格無しでも医療ができるドクターシェアもやればいいな

65 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 13:44:02.25 ID:EROWCGnD.net
政府はろくなことを考えないな
日本をろくでなし外国人の天国にしたいらしい

66 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 16:52:38.46 ID:UtKbh9e4.net
>>39
儲からない過疎地にライドシェアが行くわけないだろ
深夜早朝とか100%無理だろ
タクシーなら拒否出来ん

67 :名刺は切らしておりまして:2023/11/17(金) 23:32:38.64 ID:gLZciF2E.net
タクシーとレンタカーでよくね?

68 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 00:20:40.23 ID:kcUT4bGE.net
ライドシェアとレンタカーでよくね?

タクシーは事故率が高く、ぼったくりで、利便性が低く、犯罪対策がザル。

タクシー擁護してるのは、売国タクシー利権屋だけ。

一部誤解してる人はいるが従来の白タクとことなりライドシェアの方がタクシーより安全ってことに気づいてライドシェア賛成派が徐々に増えてる。

69 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 01:12:18.27 ID:JnTWrM0u.net
 

 2種免許を廃止してからでないと、話のつじつまが合わない。

 

70 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 02:39:05.33 ID:aRi558E8.net
>>69
運転免許も利権

71 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 02:51:44.27 ID:CtvMrCdx.net
すでに中華アプリでライドシェアが中国人観光客向けのが日本に上陸済みだけどな
違法だけど摘発も出来ない、完全に無法状態

72 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 02:56:28.30 ID:CtvMrCdx.net
>>66
うちみたいな田舎だと夜8時以降はタクシーなんて営業終了してるぞ?

73 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:15:27.08 ID:vYODHfSK.net
ライドシェア擁して居るのは利権にあやかりたい業者だけだろ

74 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:24:32.66 ID:8fcCS9iE.net
タクシーが利権そのものなのに?
こんながんじがらめの利権の塊ないでしょうに

75 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:29:09.43 ID:5svkAR0w.net
また政商孫正義かよ

76 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:34:55.08 ID:vYODHfSK.net
日本のタクシーは規制だらけで運転手は儲けが少ない
が、日本のどこでも明瞭会計ボッタクリが皆無、犯罪もなく、事故率も低い

海外のタクシーは規制が全くなく、ドライバーは移民が多く簡単になれるからボッタクリだらけで犯罪率が高い
ライドシェアに一部食われるのは当たり前
日本と比較なんて出来ない

おまけに日本でライドシェアを展開した場合報酬は幾らかには触れない どうせ屁のような金額だろ

とにかく今やっている宅配やイーツの個人事業主の様な形態の一般ドライバーはリスクばかりで悲劇そのもの

77 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:42:41.15 ID:iV5/5Hza.net
>>42
都内は不足してない
空車はなんぼでもいる
来ないのは別の問題

78 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 03:53:26.59 ID:zM7tLVsr.net
2種必須にしてくれ

79 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 04:19:59.00 ID:EmPqmXY7.net
Uberとっくに進出してるの知らない人多いのな
タクシー会社との協業だから一般人に広まってないだけ

80 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 04:23:11.64 ID:F/RA49HH.net
孫正義利権に必死な政治家が炙り出される

81 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 05:16:23.50 ID:Ate2UcEW.net
>>79
海外に行かない人は知らないかもしれない。

82 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 13:24:26.19 ID:BeD4q4rU.net
田舎者の出羽守が多いスレだな

83 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 14:40:21.37 ID:Wc4Qd4ou.net
デリバリーが儲からないから他人の車で中抜きするつもりやな

84 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 14:50:11.06 ID:U/3VT3L5.net
>>83
eatsは後発。taxiが先発。

85 :名刺は切らしておりまして:2023/11/18(土) 23:03:10.86 ID:j3p9GKMG.net
新聞によるとUberは保険だなんだいって儲けの半分を持っていくんで問題になってるらしいな

さすが奴隷根性日本人は欧米ITへの朝貢を忘れない

86 :名刺は切らしておりまして:2023/11/19(日) 05:16:11.60 ID:9aip5FSi.net
★ライドシェアの“誤解”
先進国38か国中30か国でライドシェアは禁止

「マスコミでは、ライドシェアが勢いがあった2016年ごろの資料を持ち出し語られていますが、現在、先進国38か国中30か国でライドシェアは禁止されているんです」

share.smartnews.com/4MRrF

★ウーバー、2年間に性的暴行被害が約6,000件
m.srad.jp/story/19/12/08/0443216

★ライドシェアでの性的暴行3000件 ウーバー報告書
www.nikkei.com/article/DGXMZO53033250W9A201C1TJC000/

★Uberがレイプや性的暴行で女性550人から訴えられる
gigazine.net/news/20220714-uber-lawsuit-sexual-assault/

★中国のライドシェアでレイプ殺人、交通サービス顧客無視の実態 莫 邦富
diamond.jp/articles/-/178545

★平均1日につき約8人のレイプ被害。Uberの安全報告書から見えてきた、「極めて憂慮すべき事態」の中身
wired.jp/2019/12/09/criminologist-uber-crime-report-highly-alarming/

★事故多発なうえ車内で性行為も!ライドシェアより不安な「無人タクシー」カオスな現状
news.yahoo.co.jp/articles/e7bca1d864901d79371a4a924c33d907d862294d

87 :名刺は切らしておりまして:2023/11/19(日) 05:18:48.54 ID:9aip5FSi.net
https://friday.kodansha.co.jp/article/338500
【海外】性犯罪・盗難・薬物常用ドライバー… 「ライドシェア」が当たり前になったアメリカで起こっていること

88 :名刺は切らしておりまして:2023/11/19(日) 14:16:01.69 ID:gp3I8861.net
日本はいつも周回遅れで草刈り場にされる運命なんだよ あー情けない

89 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 11:25:43.04 ID:nzfjkObx.net
>>60
給料あげれるんだったらとうにやってるだろうよ、カス

90 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 11:27:25.37 ID:nzfjkObx.net
>>86
そやなライドシェアなんて言語道断やな

日本は移民入れてドライバー不足は解決やなw

91 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 12:02:28.66 ID:wadCkjrh.net
先週までニューヨークにいたけど、ウーバーやリフトは毎日のように使っていたわ
もちろんキャブも使うけど、日常生活で当たり前の存在だよ
というか、日本はライドシェアごときにギャーギャーとバカじゃねえの
脳みそ江戸時代か?

92 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 12:21:12.59 ID:3rKyV7+W.net
前に親の葬儀でタクシーに
乗ったけど、2つ市をまたいだ
だけで五千円近く取られた。
サービスは最高だったけど…
これなら素人に半額以下でやらせたいな。もちろん、犯罪防止に
免許証とクレカで本人確認を
厳格にしてほしいけど。

タクシーのクソ利権のために
割高な料金を払いすぎ。
おまけに人不足で70,80の
ドライバーがいると聞くが…

93 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 12:26:30.53 ID:1j7zILyW.net
現状の白タクは二種免許なしでやってる違法行為だけど
ライドシェアはどうするんだろうな、二種免許必須にしたら運行側増えるわけねえし

94 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 12:56:34.88 ID:nzfjkObx.net
>>91
ビズプラスなんて老害ネトウヨがメイン層だからな

95 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 15:31:41.04 ID:MWqm7Io0.net
ライドシェア推進は売国行為

96 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 22:48:46.71 ID:MUKaO/K0.net
世界中を荒らしまわって不毛の地にしたいのか
日本の政治家も糞しかいない
どうやら掃除が必要だな

97 :名刺は切らしておりまして:2023/11/20(月) 23:24:07.85 ID:uk5wS55V.net
>>89
おまえは頭悪いんだから黙ってろよタコ

98 :名刺は切らしておりまして:2023/11/21(火) 01:53:22.47 ID:L1PSSD0/.net
タクシーの一番の問題はタクシーと自家用車と比べてもタクシーの事故が報道されるの割合が多い通り走行1億km辺りの事故件数の比較はタクシーの方が多いのは言わずもがなだが、流し運転中のタクシーの事故が自家用車と比べたら2.5倍に跳ね上がる。理由は客を探したりして脇見したり急な車線変更とかをするから。

99 :名刺は切らしておりまして:2023/11/21(火) 08:31:30.06 ID:IcY2h/+L.net
配車アプリで指定された場所に行き停車、着いたらアプリで通知して客に車を見つけてもらう、の方が安全だな

100 :名刺は切らしておりまして:2023/11/21(火) 13:34:54.85 ID:j5UKds2+.net
>>98
流し運転中のタクシーの事故率は自家用車の10倍ですよ。

空車時のタクシーの事故率は令和3年だと、自家用車の5倍。

70代の一種ドライバーの方がタクシーより事故率は低い。

101 :名刺は切らしておりまして:2023/11/23(木) 11:20:01.61 ID:cGtniYxY.net
結局ウーバーが自民議員に金配ってるだけなんだろ

総レス数 151
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200