2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】英、2030年に新車の8割EVに 来年から段階的引き上げ [はな★]

49 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 19:13:40.58 ID:feJ/O1CA.net
ヨーロッパはガソリン以上にco2出すディーゼルが多いだろ
ハイブリッドすら少ないのに

50 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 19:42:42.05 ID:7GPmzO1w.net
>>49
CO2排出に限って言えばガソリン車よりディーゼルの方が排出量少ないんだけど。

https://www.mlit.go.jp/common/000989167.pdf

51 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 20:19:30.44 ID:SEa4KYuP.net
>>44
英「第2の都市」が破綻宣言 賃金格差是正で財源不足に―バーミンガム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090600162

>英中部バーミンガムの市議会は5日、事実上の財政破綻を宣言した。

52 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 20:22:51.43 ID:3ubTrKAS.net
>>48
そもそもEVが、ガソリン車に負けてなくなっちゃった過去の技術だって
いう基本的な事実も知らないの?

53 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 21:29:58.97 ID:GEpyWvmI.net
>>46
それでもBYDが発表した新型EVドルフィンが三万ポンドするので、イギリス人には高過ぎてとてもとても買えない、お手頃価格からかけ離れ過ぎてるってイギリスメディアがイギリス人に言ってたから、あまり別にイギリス人でもBEVが普及するほどの収入は期待できないのは明白だね。

BYD Dolphin review: trapped in the fishing nets of disappointment
> As for headline pricing, the base Active car starts at £25,490, with the range-topping Design hitting the dizzying heights of £30,990. So not quite the affordable car that some of us were hoping for.

https://www.topgear.com/car-reviews/dolphin/first-drive

54 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 21:30:14.88 ID:GEpyWvmI.net
>>46
それでもBYDが発表した新型EVドルフィンが三万ポンドするので、イギリス人には高過ぎてとてもとても買えない、お手頃価格からかけ離れ過ぎてるってイギリスメディアがイギリス人に言ってたから、あまり別にイギリス人でもBEVが普及するほどの収入は期待できないのは明白だね。

BYD Dolphin review: trapped in the fishing nets of disappointment
> As for headline pricing, the base Active car starts at £25,490, with the range-topping Design hitting the dizzying heights of £30,990. So not quite the affordable car that some of us were hoping for.

https://www.topgear.com/car-reviews/dolphin/first-drive

55 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 21:31:06.70 ID:LYlzyzJo.net
>>46
それでもBYDが発表した新型EVドルフィンが三万ポンドするので、イギリス人には高過ぎてとてもとても買えない、お手頃価格からかけ離れ過ぎてるってイギリスメディアがイギリス人に言ってたから、あまり別にイギリス人でもBEVが普及するほどの収入は期待できないのは明白だね。

BYD Dolphin review: trapped in the fishing nets of disappointment
> As for headline pricing, the base Active car starts at £25,490, with the range-topping Design hitting the dizzying heights of £30,990. So not quite the affordable car that some of us were hoping for.

https://www.topgear.com/car-reviews/dolphin/first-drive

56 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 21:33:16.11 ID:MdBiZfjD.net
>>46
それでもBYDが発表した新型EVドルフィンが三万ポンドするので、イギリス人には高過ぎてとてもとても買えない、お手頃価格からかけ離れ過ぎてるってイギリスメディアがイギリス人に言ってたから、あまり別にイギリス人でもBEVが普及するほどの収入は期待できないのは明白だね。

BYD Dolphin review: trapped in the fishing nets of disappointment
> As for headline pricing, the base Active car starts at £25,490, with the range-topping Design hitting the dizzying heights of £30,990. So not quite the affordable car that some of us were hoping for.

https://www.topgear.com/car-reviews/dolphin/first-drive

57 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/29(金) 22:40:36.50 ID:2bIeUNyT.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 去年か今年にEVシフトの方針やったのが
 へノ   ノ   もうこれや
   ω ノ
     >
さすがゴールポストコロコロのEUとEUもどきやで
来年にはしれっと全廃言うやろな

58 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/29(金) 22:41:02.97 ID:2bIeUNyT.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 実用性が一切無い
 へノ   ノ   マヌケ知恵遅れEVと、
   ω ノ    EVを買う知恵遅れ
     >

・充電、駐停車、走行中にも大爆発
 家も周辺も大炎上で一生償い生活
・3年で電池がボロボロ、結果的に車が全損
 駐車しているだけで一夏でヘタる電池
・電池交換費用は車1台分
・破棄するにも車1台分の費用
・理屈上中古車市場は有り得ない、有ったら詐欺
・馬鹿が買ってこんなはずじゃなかったと後悔だけ
・寝ても起きても常に電池の心配
・電池は埋め立て処分の環境破壊
・寒い雨天や降雪時、ヒーターで暖房し
 エアコンでデフロスト、電気爆食いのマヌケEV
・高速巡航できず、軽自動車にも負けるポンコツ
・火力発電ではガソリン車未満の効率のEV
 世界最強の環境破壊兵器
・遠出ではガソリン車比較で運行不可能
 充電する場所が無い、長時間充電
・重すぎるEVはとうとうEUすら規制が始まる

【これが環境破壊兵器の電池自動車】

59 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 13:35:17.82 ID:/QL3NgHa.net
>>56
クリーンディーゼル詐欺やってたのってイギリスだっけ?
クリーンディーゼルが凄まじい大気汚染公害を生み出してるらしいから、政府からしたら緊急課題なんだろうな
その辺の事情は日本とはかなり異なる

60 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 13:52:28.43 ID:Y9g24XG5.net
https://i.imgur.com/lHRbHQF.jpg
更に家族友人等などにも教えて、更に\4000×人数をGET可能。
tk..tk [あぼーん用]

61 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 14:54:12.38 ID:mpJNjaDV.net
>>43
何言ってるんだこのネトウヨ
なんでトランプ話が出てくるのか

62 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 15:13:13.78 ID:mCiWSGsV.net
>>60
まだやってない人いるのか

63 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 17:12:32.01 ID:Ya1Mk2hs.net
>>50
ガソリンより炭素の多いディーゼルで?
ウソくせーーな

64 :名刺は切らしておりまして:2023/10/01(日) 04:33:40.44 ID:l4Tdb3Os.net
>>3
グレタさん原発推進派だけど
ネトウヨさん知らないの?

65 :名刺は切らしておりまして:2023/10/01(日) 10:18:34.61 ID:YvqCNxxa.net
化石燃料勢力と原子力勢力が協力しないように分断作戦だな

66 :名刺は切らしておりまして:2023/10/01(日) 14:16:44.45 ID:j3uFcwMG.net
原発ならCO2出ないがメルトダウンした時の環境破壊力が凄まじいし、廃棄物埋立て受け入れる地域がないから基本的にダメダメ。ハイテクで放射線物質から直接大電流が取り出せればいいのに、廃棄物からは放射能が消えている状態で。タービン回して発電してるんじゃ200年も前の技術だ

67 :名刺は切らしておりまして:2023/10/02(月) 18:27:59.60 ID:qTafR4qU.net
>>1
EVの保険料バカ高いらしいね

68 :名刺は切らしておりまして:2023/10/03(火) 20:02:00.69 ID:eNERSmL1.net
バッテリー革命がおきなきや社会が麻痺しそうw

69 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 07:24:01.68 ID:ybMIxgi6.net
プロパガンダして、ロビー活動して、各所に根回しして、
政治家が動く頃には、もうEVは衰退していたというオチか。

総レス数 69
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200