2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車屋「ありえへん事件起きた」「モラルやマナーはもう無いんだな」 迷惑客に店員疲弊→空気入れ無料サービス終了に [朝一から閉店までφ★]

140 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:19:16.54 ID:w9mJ1Mbk.net
>>1
自転車のタイヤの空気入れには軽くて使い易い良い物あるからなwww

141 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:23:07.15 ID:w9mJ1Mbk.net
>>140
20年〜30年以上前に買ったやつだwww
自転車に乗っていないにも関わらず未だ捨てずに持っているからな!www

142 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:25:16.95 ID:l3pFxSVh.net
名古屋なのにありえへん?
売り物を開封して使うのは窃盗だし警察行けよ

143 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:32:19.53 ID:t832aiJP.net
>>2
公教育のせいにするな
モラルなんてものは親が教えるもんだ

144 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:34:56.69 ID:uSVsfukj.net
赤いポンプは使っちゃダメっていえば
良かっただけだろ。
許可取りには来たんだよね?

145 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:35:00.17 ID:LT/FuvxD.net
店の管理がちゃんと回ってないのに「モラルやマナー、道徳といったのはもう無いんだな」は話し大きくし過ぎ

146 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:37:36.07 ID:lk3ZPAiI.net
>>42
在クルド人リーダーが宣言「埼玉・川口市をクルドの自治区にする」「クルドのしきたりで街を運営」 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695885665/

147 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:43:11.13 ID:wRk89O0O.net
名古屋人が関西弁でモラルをかたるというツッコミどころ満載のネタ

148 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:50:55.66 ID:XXRl2V9t.net
>>40
フレンチバルブに変えればよい

149 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 18:58:58.52 ID:rLoWBtyk.net
スレタイ見て客が空気入れをタダで貰えると勘違いして持ち去ったのかと思った

150 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:01:32.38 ID:RK0CzJY7.net
店に置いてる商品を開封して空気入れたの?

151 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:10:41.26 ID:veTB0sEt.net
国のトップ見てて解らなかった?

152 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:21:59.07 ID:xG1HyKdY.net
普通に自転車置き場に無料電動空気入れが置いてある。

153 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:22:27.15 ID:G1TztZSS.net
100円ショップのスプレー式の空気入れを110円で売ればいい。
これ疲れないし便利だよね。

154 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:35:22.12 ID:mrgtjKau.net
>>1
常識がある日本じゃありえないんだけど

あー名古屋ねw

155 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:50:20.69 ID:i7xkopS6.net
もらった自転車の防犯登録をしに行ったら保険に入らないとやらないとか言われたわ

156 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 19:57:50.82 ID:QAR8nTG9.net
走行中にプーリーのロックナットは緩んで走行不能になったので、
カワサキ店にホンダの原チャリスクーターを持ち込んだら緊急対応を断られた

157 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:01:40.59 ID:lWi16gxk.net
昔の事だが、人力ポンプは無料で電動コンプレッサーのは50円だった。

158 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:08:03.90 ID:WwAgHUUb.net
パンク以外で、出先で空気抜けることある?
パンクなら、修理してもらうし、
出る前に、空気確認しないのか?

159 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:09:06.51 ID:WwAgHUUb.net
自転車屋で空気入れ50円ぐらいのお金取ってるとこあるな

160 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:11:21.80 ID:lXUVXnrA.net
>>100
びばだな

161 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:14:40.72 ID:r5AVHXOQ.net
チャリ売ってるとこはいいイメージ全くない

162 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:14:56.82 ID:LT/FuvxD.net
>>158
毎回はチェックしないな
出先の段差で気がつくことはある

163 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:16:50.93 ID:LT/FuvxD.net
>>161
店によるとしか

駅までの間に3軒 SC入れると4軒あるからどこもサービス良いよ

164 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:20:09.44 ID:HFtENkT6.net
>>100
ビバだな

165 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:25:54.79 ID:LNsiGqGc.net
自転車の空気くらい家で入れろよ
パンクしたんなら兎も角

166 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:26:09.14 ID:LNsiGqGc.net
自転車の空気くらい家で入れろよ
パンクしたんなら兎も角

167 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:31:09.31 ID:Jai4Dzas.net
>>4
それ「お前だから」だぜ

168 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:34:00.68 ID:JitH2C8N.net
名古屋撃ち

169 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:49:56.98 ID:lkNnN4yw.net
>>155
当たり前だろ

170 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:52:15.04 ID:XQqaoeMi.net
>>1
そもそも
・免許不要で、免許をとる金もないような連中が使用している。
・自転車は道端に放置されてたり、タダ同然で使用している。
・ガソリンなどを買い、道路目的税を負担するような可処分所得がほぼ無い。 
連中なんだから・・・

171 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 20:53:14.55 ID:dhAe/GoJ.net
>>105
かなり昔からあるな。吉野家のとセットで有名だわ

172 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 21:23:09.78 ID:K97AbVcq.net
自転車は空気バルブが3種類あるからな 仏式・米式・英式
英式がママチャリとか普通の自転車で米式が車とかと同じ形式でマウンテンバイクとか
仏式はロードバイクとかで自転車の場合欧州・米国・英国と独自進化して
部品の規格とかも独自に進んだ為同じ様な部品でも微妙にサイズ違うとか案外めんどくさい

173 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 21:35:11.41 ID:/4y0Obv1.net
>>18
なぜかサービスって言葉はタダで何かくれることとか
タダでスタッフに何かをさせることって意味になっちゃってるからなあw
サービス業ってお金払って自分がやらずに済ませることなのに
金出さずに何かさせようって考えの人ばっかり

174 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 21:36:30.17 ID:cyQ+ifUx.net
業種は違うけど日本人相手の商売は大変だよな。客の立場を利用して陰湿で陰険な事をする奴が多すぎる。外国人相手の方が気が楽だ

175 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 21:50:22.20 ID:QpLmRWyA.net
名古屋県民にモラルなんか期待する方がおかしい

176 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 22:33:31.26 ID:LT/FuvxD.net
>>173
昔は無料のことをサービスって言ってた時期があったのよ
「無料のおまけ」とほぼ同義で使われてた

日本3大「誤解のひどい言葉」のひとつ

あと2つは
「お客様は神様です」(三波春夫が言った言葉で本人もマネージャーも「自分たちの仕事(芸能)に限った話」としている)
「ボランティア」(志願に過ぎず無償ではない)
かな

177 :名刺は切らしておりまして:2023/09/28(木) 22:37:48.57 ID:LT/FuvxD.net
3つの誤解に共通するのは受け手が一方的に得をするってこと

商品の販売であれば「お客様」は取引相手に過ぎず

被災地市長や役人が「ボランティアが足りない」とか言ってるの見ると「お前ら今給料もらいながらやってるよね?」って思う

178 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 00:23:42.09 ID:dIiCBG8q.net
名古屋は市長含めてアホしかおらん
愛知県の恥
さっさと独立すりゃいいのに

179 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 03:14:14.44 ID:MV+Y1dle.net
>>176
あーだから高齢の親にスマホの説明する時サービスという言葉使った時理解しないのか…昔の本来とちょい違うと和製英語が邪魔してるっぽいんだよな

180 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 06:06:08.57 ID:ivacTGOV.net
>>100
構造がわからないって自転車の専門家じゃないのかよwww
職人気取りのくせにゴミみたいな店員だなwww

181 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 07:24:18.31 ID:MUZ6KYTL.net
>>118
これワシも思った
「空気入れ」無料サービスって読める

182 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 08:53:23.99 ID:SgaJeCy9.net
そういう客層相手にしてるって理解してなかったことに驚くわ

183 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:02:14.95 ID:EICmQ+ZJ.net
>>93
そんなの信じるなよwww
バイク屋の場合はよそで買ってどんなメンテしてんのか
何もわからないのを一から調べて直すのはすごく大変だけど
だからといって手間賃もたいしてもらえないからでは
自分で頑張っていじくりまわして結局わからず直らずみたいなのを
直してって頼まれるのはマジで大変って言ってたわw 
命に直結するしバイク初めての人はいきなりケチってあれこれ自分でやろうとしないほうがいい

184 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:09:31.10 ID:HfsYjar8.net
二昔前はDQNの自覚がある人がそう見られるのを覚悟の上でこういうことやってたけど、
今はごく普通の人が何が悪いの?って感じでおかしなことをさらっとしてるイメージある
他人に白い目で見られるかもみたいな感覚が薄い

185 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:24:41.28 ID:AjQshqux.net
考え様だけど、
空気入れを増やせば顧客獲得につながるのでは?

186 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:26:23.75 ID:AjQshqux.net
>>166
店のやつは電動ポンプで2秒やからな

187 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:26:43.10 ID:i7Q/h8gi.net
犯罪だろそのまま警察に突き出せば良かったのに

188 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:46:40.58 ID:4FVbfUo+.net
自転車屋にはもともとモラルなんか無いやろ
うちで買った自転車じゃないなら帰れ、とかやってたじゃん

意味不明だわ。お前はダイハツで買った中古車をスズキ販売店で修理するのか?

自分が買ったところで修理しろよ

189 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:50:49.64 ID:meFOJ7jz.net
>>14
愛知はトヨタ下請けの外国人労働者だらけだから、日本の常識が通用せんのだろうな。
外国人増えた段階で円安物価高が直撃したせいで、順調に治安が悪化してきてる。

190 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 10:59:17.61 ID:JIBDW1NS.net
>>188
系列のディーラーなら問題なくやってくれるじゃん

その理論なら自転車店だってブリジストンとか色々なメーカー扱ってるんだから、取り扱いメーカーなら修理するべき
というか自転車店でパンク修理とか今まで断られたことないけどなあ

191 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 11:12:46.13 ID:3gNm0BAT.net
>>100
>売った自転車以外構造がわからんし部品も取り扱わないかもしれないし
>なにより売った自転車のメンテだけでもう手いっぱいだから、
>うちで買ってない奴はパンク修理だけしかしない、

下手に手出しして壊しても大変だからな、取扱品だけ面倒それでいい

192 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 11:21:47.87 ID:TBNHGS/E.net
そういや、そういや自転車をレンタルする観光客も増えたんだっけ。

193 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 12:43:06.21 ID:Thw9qd37.net
もともとジャップにモラルなんて無かった定期

194 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 15:41:36.68 ID:1biEXDmz.net
「貧すれば鈍する」とは、まさにこの事だな…

195 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 16:04:36.55 ID:etPGDnK2.net
いい名古屋に住みましょう

196 :名刺は切らしておりまして:2023/09/29(金) 23:44:58.59 ID:XHS/NpoA.net
tk.tk (NG用)

更に家族友人等などにも紹介して、プラス¥4000×人数を入手可能。
https://i.imgur.com/0yzePHH.jpg

197 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 00:12:59.74 ID:i+nPBtXi.net
無料はやめるべき
貧乏人とサービスくれくれ某はろくなやついない

198 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 00:44:16.18 ID:OX52MBA0.net
>>188
そんなのは割と最近のことだろ
自転車の修理なんかやってないスーパーなどで
安い自転車売るようになってからじゃないの?
昔盗難された自転車を引き取りにいったらパンクしててずっと押して歩いて
やっと自転車屋にたどり着いてパンク修理してもらったりしたし
昔に比べて色々増えすぎなのも原因なのかもね

199 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 00:48:00.75 ID:z1WzUhzy.net
>>196
これ、知らなかったわ

200 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 00:54:20.84 ID:XJ6S7tqp.net
値段を下げるほど客の質が下がるのは周知の事実
無料なんかそらカオスよ
ネトゲ見ててもわかる
残念だ

201 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 01:05:31.86 ID:CXdIjZz7.net
>>26
潜在的なお客さんだもんな。
その店に来てもらえれば、他のメーカーが余程好きとかなければ営業かけれるし。

202 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 01:07:31.93 ID:CXdIjZz7.net
>>37
値段(JANコード)を直してなかったんじゃね?

203 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 01:44:38.94 ID:EEpoBLKP.net
空気入れなんて3つ裏に出して無料で使わせてたらいつの間にか1つもなくなってたわ。

204 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 03:15:27.67 ID:NvGbvuTh.net
まぁチャリカス相手だからそうなるわな

205 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 03:35:42.43 ID:fi6Y0+nt.net
フラットロードだから昔から仏式バルブやわ
英式なんか使えない、だから携帯ポンプつけてる

206 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 04:51:41.83 ID:gbFRN+0o.net
とにかく客数稼ぐために無料だのなんだの客引きして集まってきた人間に苦言を呈するのはなんか矛盾を感じる
豆巻いて鳩うぜぇって言ってる感じ

207 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 09:13:27.62 .net
>>1

名古屋の民度が低いだけw

208 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 10:02:15.21 ID:BdOCLSri.net
本田望結、セーラー服の高校生姿を披露 アドリブ演技に芸人たちあ然
https://ghyutr.mickreid.com/miyu_honda_official/6oa6j8.html

209 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 10:02:41.47 ID:zBRlm8hx.net
>>196
とっくに尼券に換えてる。

210 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 13:09:12.49 ID:OF2p3lRL.net
愛知なら自転車乗りも名古屋走りするから怖い。

211 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 13:15:44.93 ID:OF2p3lRL.net
>>6
トヨタの中古車店舗でホンダの中古車買ったら、ちゃんとホンダディーラーの納車直前の点検書類が付いてた。
しかもその後ナビが故障したので問い合わせしたら
トヨタロングラン保証期間中なので
ホンダディーラーに請求書を出して貰えば支払います。ってことだった
流石トヨタだわ

212 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 13:22:35.86 ID:GDX3s2sp.net
日本人にモラルマナーあったらビックモーター事件なんてありまへん

213 :名刺は切らしておりまして:2023/09/30(土) 14:08:32.23 ID:HsEdy6c+.net
万引きの一種…特に何の変化も無い

214 :名刺は切らしておりまして:2023/10/01(日) 12:34:59.99 ID:XZ69nwl2.net
昔だって今だっておかしな奴の数は変わらない、それをその場で怒って済ますかネットで騒ぐかの違いだ

215 :名刺は切らしておりまして:2023/10/02(月) 06:23:04.59 ID:gwn5FBgH.net
>>143
公教育の質を落とせば人の質も下がる
あとは家庭によってさが開きまた差が余計に広がる
やがてそれが家庭ごとのひっくり返しようのない階級差になる

216 :名刺は切らしておりまして:2023/10/03(火) 18:49:33.06 ID:EQMUKPPj.net
勝手に開けて使うのは窃盗だろ

217 :名刺は切らしておりまして:2023/10/04(水) 12:49:43.66 ID:KL1o68VN.net
あー「空気入れ無料」って書くとジャップなら売り物あけて使うよね
タイヤでお困りなら店員にお声がけくださいくらいがギリギリ

218 :名刺は切らしておりまして:2023/10/05(木) 03:05:13.53 ID:lGltqh03.net
あーなるほど
「空気入れ無料」を空気入れる商品も無料と勘違いしたわけね
昔からあったサービス知らんニューカマーか外人かなんやろうけど
客層考えてやらんといけない時代になったいうことやろな
国があてにならない現在において自分の身は自分で守るという意識は必要やな、自治体によるが外人犯罪無罪の所もふえてきているからな

219 :名刺は切らしておりまして:2023/10/05(木) 03:05:23.77 ID:lGltqh03.net
あーなるほど
「空気入れ無料」を空気入れる商品も無料と勘違いしたわけね
昔からあったサービス知らんニューカマーか外人かなんやろうけど
客層考えてやらんといけない時代になったいうことやろな
国があてにならない現在において自分の身は自分で守るという意識は必要やな、自治体によるが外人犯罪無罪の所もふえてきているからな

220 :名刺は切らしておりまして:2023/10/07(土) 15:42:35.64 ID:Op9IH4GM.net
ああここの自転車屋知ってる
地下鉄川中駅近くの公園の向かいね

221 :名刺は切らしておりまして:2023/10/07(土) 15:43:16.27 ID:Op9IH4GM.net
川名駅の間違い

222 :名刺は切らしておりまして:2023/10/09(月) 05:10:30.34 ID:BZWRDVEu.net
そもそも自転車はアホの乗り物だからな
まともな奴は乗らない

223 :名刺は切らしておりまして:2023/10/14(土) 21:20:13.71 ID:pDSOxbUF.net
>>222
そんなことあるかい!
ど阿呆!

224 :名刺は切らしておりまして:2023/10/16(月) 07:36:12.66 ID:KaLpbpkH.net
>>222
アホ発見w

225 :名刺は切らしておりまして:2023/10/20(金) 07:49:07.80 ID:06JvJL3+.net
あへのせい

226 :名刺は切らしておりまして:2023/10/21(土) 12:26:00.81 ID:W60aYDF5.net
「空気入れ、無料サービス」

227 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 11:04:23.57 ID:lBZTQniB.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

228 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 12:15:35.53 ID:w3NieGtj.net
>>227
既に4000円貰ってるよ

229 :名刺は切らしておりまして:2024/01/05(金) 12:08:58.98 ID:pfducRx2.net
50代から上はチンパンみたいな奴が多いな

230 :名刺は切らしておりまして:2024/01/13(土) 21:32:33.44 ID:7DENzDvS.net
50代以上がっていうかどんどん国語不自由になっていってる気がするわ
パソコンメールのうちは結構文章書いてたけど
誰もが携帯でかなり短くなり今や一言のやり取りとスタンプでごまかすのが
子供の時から当然だからなあ
見ず知らずの他人にちゃんと分かるように言える能力が特殊になるのかもしれない

総レス数 230
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200