2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】トヨタ 3年後に投入計画の次世代EVの生産に新たな手法導入へ [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/09/19(火) 07:32:27.46 ID:7iq0iZd/.net
トヨタ自動車は3年後に投入を計画している次世代のEV=電気自動車の生産に新たな手法を導入します。組み立て中の車が自走して次の工程に移動する仕組みなどで効率化を進め、工場への投資額を今の半分に抑えることを目指す方針です。

トヨタによりますと、2026年に投入する計画の次世代EVの生産ラインでは、現在のコンベアで車を運ぶ手法に代わり、組み立て中の車が自走して次の工程に移動する仕組みを導入するとしています。

この仕組みは愛知県の元町工場で一部、実用化されていて、センサーによる認識技術や自動運転技術を組み合わせることで、製造途中の車がコンベアのような低速で工場内を走行します。

また、次世代EVでは、車体を前部、中央、後部の3つに分けたうえで、前部と後部を大型の鋳造設備で1つの部品として一体成形する「ギガキャスト」という技術を採用するということです。

トヨタでは、こうした効率化によって生産工程を半減させ、工場への投資額を今の半分に抑えることを目指すほか、充電時間を短くして航続距離は長くできる「全固体電池」についても早ければ2027年の実用化を目指すとしていて、世界的なEVシフトのなかで存在感を示せるかが注目されます。
2023年9月19日 6時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/k10014199361000.html

51 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 21:33:59.16 ID:iebOx6Fn.net
テスラのパクリでドヤるのが今のトヨタ
しかも3年後だし

52 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 21:41:29.52 ID:WZe4NdiY.net
>>45
フォルクスワーゲンの世界EV販売48%増32.1万台 世界3位
トヨタEV3.8万台 世界21位

53 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 21:41:41.73 ID:iSTn/Adz.net
ギガキャスト用のアルミ合金の配合比の特許持ってるとかなんとか見たことある気がするな。

54 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 21:54:02.04 ID:tLlJrMcb.net
EVしか無いテスラ、全ての選択肢を持つトヨタ

55 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/09/19(火) 21:58:08.02 ID:VST2ntiY.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 実用性が一切無い
 へノ   ノ   マヌケ知恵遅れEVと、
   ω ノ    EVを買う知恵遅れ
     >

・駐停車、走行中にも大爆発
 家も周辺も大炎上で一生償い生活
・3年で電池がボロボロ、車が全損
 駐車しているだけで一夏で消耗する電池
・電池交換費用は車1台分
・破棄するにも車1台分の費用
・馬鹿が買ってこんなはずじゃなかったと後悔だけ
・寝ても起きても常に電池の心配
・電池は埋め立て処分の環境破壊
・寒い雨天や降雪時、ヒーターで暖房し
 エアコンでデフロスト、電気爆食いのマヌケ
・高速巡航できず、軽自動車にも負ける
・火力発電ではガソリン車未満の効率
 世界最強の環境破壊兵器
・遠出ではガソリン車比較で運行不可能
 充電する場所が無い、長時間充電
・重すぎるEVはとうとうEUすら規制が始まる

【これが環境破壊兵器の電池自動車】

56 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 21:59:15.20 ID:bjBx8L1N.net
IT業界だと新バージョンの機能で旧バージョンに移植できるものはバックポートと言って移植される

57 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 23:22:50.53 ID:k3QrF7xW.net
>>54
EVの選択肢が無くないか。
bz4xとかレクサスRZとか買うか?

58 :名刺は切らしておりまして:2023/09/19(火) 23:24:39.73 ID:KjKoMyYB.net
ギガキャストも進化してるから
これも3年後には古くなってるかも

59 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 01:34:55.44 ID:P6DzR3aC.net
>>57
長距離走れるEVは必要ないからダイハツに資金投入してキャンバスのEVモデル作って欲しい

60 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 04:10:02.16 ID:EOFerK2g.net
引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/jmf9al83.html

61 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 04:42:39.41 ID:QNPe+URz.net
いつもおまえらにおしえてやってるけど、トヨタって日本の円安政策の元凶だぞ
実行部隊は黒田だけど
トヨタが潰れるか、潰れかけないと円安政策は終わらないんだから、トヨタなんて絶対応援しちゃだめだぞ
お前ら分かってないな
おれは国際金融が専門だったからすべて見えてるけど
おまえらマジで全く見えてないね

62 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 04:43:02.70 ID:t2TTifcK.net
ギガキャストにするとバンパーだけ交換
とか出来ないんでしょ?
板金5万円コースか全とっかえか

63 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 04:51:02.05 ID:CgB4++E1.net
>>19
その数字の意味分かってる?

>>48
変だな、そういう場合はパテントナンバーを書くのが常識なんだが
それどこから持ってきた?

64 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 06:19:58.44 ID:JMhN+nn6.net
>>62
ギガキャストすんのは基本的にフレーム構造なんだから、どっちみち交換なんて普通しない。バンパーだの板金修理はこれまで通りだよを

65 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 06:35:57.29 ID:QNPe+URz.net
いつもおまえらに教えてやってるけど、GMが復活できたのって、結局国内市場を大切にしたからなんだよ
トヨタがなにしたのさ?
円安政策や非正規労働で日本の内需をズタズタにしただけじゃん
あまりにも無責任だよ
絶対にトヨタは買うな
日本車は絶対に買うなよ
なんなら中国車でいい
もう、中国のBEVの方が性能良くて安い
あのね、安い理由は人口だよ。固定費を分散できるから良いものが安く買える
だからね、巨大国家、巨大経済圏というのは必然的に有利になる
これは当たり前の話で、アングロサクソンはこの当たり前に気が付かなかった
それで何をやりだしたかと言うとファーウェイから始まる中国製品排除だよ
ロストウが大統領補佐官をやってた時代から、アングロサクソンはアジアを下に見て、アジア人に良いものなんて作れるわけないと考えていた
かれら優性思想なんだよ。まあ、経済史まではお前らには難しいだろう
とにかく、アンチトヨタで行かないと俺たの国はダメになる
ワクチン打ったか?もうちょっと一人一人が頭使って考えろよ
どうするべきか、何が正しいのか
おまえらはほんとうにだめだな 
頭の使えない奴は死ね。迷惑なんだよ。ワクチン打つやつも。変異種が止まらない
迷惑だ。死ね

66 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 07:20:32.30 ID:6FNgbOWc.net
走りすぎると
ギガが減る
とか言うのかな

67 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 13:37:55.89 ID:koFzaqiH.net
>>63
現実を見ろw

68 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 13:53:43.60 ID:ZOcvDXMH.net
>>67
特許番号って言い換えようか?

69 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 15:24:09.49 ID:koFzaqiH.net
>>68
はい
現実見ようぜw
WIPO 特許番号 WO/2022/031991

https://www.teslaoracle.com/2022/02/23/tesla-patent-highlights-the-safety-aspects-of-the-front-and-rear-single-piece-giga-castings/

70 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 16:35:23.03 ID:ZOcvDXMH.net
>>69
英語わからんがw
トヨタは別の技術を使ってるだろう
特許で抵触する間抜けなことはしないからな

したがって「パクリ」呼ばわりについては謝罪が必要だよな?

71 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:13:23.90 ID:s6jpLtkI.net
トヨタはギガキャストを修理代が高いとか言ってる全否定してたのにw

72 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:38:09.58 ID:eiAoJpg3.net
似たような機械を買ったところでテスラのような車が作れるわけじゃない

73 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:49:23.06 ID:ZOcvDXMH.net
>>72
テスラなど足元にも及ばんのを作るよ

74 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:54:52.99 ID:MGq6O8Lw.net
https://www.teslarati.com/tesla-tsla-q2-2023-earnings-call-live-blog/

メガキャスト車の修理可能性に関する質問に対し、
イーロン・マスクは "皆が我々の真似をする理由がそこにあるかもしれない "とジョークを飛ばした。
テスラ幹部はまた、従来生産車の修理可能性は過大評価されていると説明した。

同社はもちろん修理可能性に取り組んでおり、メガキャストで車両を修理する方が10倍安く、
3倍速いと試算している。
つまり、衝突修理は時間の経過とともに、より安く、より速くなるということだ。
「基本的に、将来的にはすべての自動車がこの方法で作られるようになると思います」と幹部は語った。

75 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:55:21.11 ID:MGq6O8Lw.net
https://www.teslarati.com/tesla-tsla-q2-2023-earnings-call-live-blog/

メガキャスト車の修理可能性に関する質問に対し、
イーロン・マスクは "皆が我々の真似をする理由がそこにあるかもしれない "とジョークを飛ばした。
テスラ幹部はまた、従来生産車の修理可能性は過大評価されていると説明した。

同社はもちろん修理可能性に取り組んでおり、メガキャストで車両を修理する方が10倍安く、
3倍速いと試算している。
つまり、衝突修理は時間の経過とともに、より安く、より速くなるということだ。
「基本的に、将来的にはすべての自動車がこの方法で作られるようになると思います」と幹部は語った。

76 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 19:56:58.92 ID:MGq6O8Lw.net
テスラ決算説明会
https://www.teslarati.com/tesla-tsla-q2-2023-earnings-call-live-blog/

同社はもちろん修理可能性に取り組んでおり、メガキャストで車両を修理する方が10倍安く、
3倍速いと試算している。
つまり、衝突修理は時間の経過とともに、より安く、より速くなるということだ。
「基本的に、将来的にはすべての自動車がこの方法で作られるようになると思います」と幹部は語った。

77 :名刺は切らしておりまして:2023/09/20(水) 20:14:50.15 ID:cFmNl4/P.net
>>14
3テえ
7ス!
0ラ高
万の過
円修ぎ
も理ッ
!代!
?  

78 :名刺は切らしておりまして:2023/09/21(木) 00:32:31.22 ID:z7rqv3sE.net
後出しジャンケンがいつまでも上手くいくとも限らんからね。
真似だけしてたら、中国勢に性能もコスパもデザインも抜かれる。

79 :名刺は切らしておりまして:2023/09/21(木) 02:31:59.03 ID:vbJlRiBG.net
中国はクニごと終わるし

80 :名刺は切らしておりまして:2023/09/21(木) 06:06:42.52 ID:9AJN0Dcq.net
特許番号だせ!言ってたやつがwo番号出されたら英語わからんとか言うのはギャグなのか?

81 :名刺は切らしておりまして:2023/09/21(木) 12:51:31.67 ID:qe3dX8rE.net
>>80
そおか?
特許抑えておいてパクリ連呼するほうがどうかしてるだろ
パクリ(特許に抵触)なら訴えれば良いだけだからな

あり得ないがトヨタがテスラにパテント料払ってギガキャストやるなら
それは正当なビジネスであるし

鋳造圧力が半分とかの鋳造機で実現するのは別の手法だと思うけどな

さ、パクリ呼ばわりしたことごめんなさいしようか? ん?

82 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 06:27:17.48 ID:2UlJlHl8.net
>この新工法はテスラが実用化した革新技術で、トヨタの導入は「まねだ」とも揶揄(やゆ)される。この点は、トヨタも「われわれの想像を絶するようなモノづくりをされて、正直びっくりした。新しい選択肢をベンチャーから教わってチャレンジしている」(生産部門を統括する新郷和晃執行役員)と認める。

83 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 09:29:55.05 ID:qoDJqOr4.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人等などに教えて、プラス¥4000をGET!
https://i.imgur.com/pybAgHb.jpg

84 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 09:55:31.03 ID:6YttrLNG.net
>>31
ほんとそれな
しかも、一部高級車で試して行けそうだと踏んだら一気に他車種まで拡大する悪辣ぶり

85 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 10:01:44.90 ID:TMZMY+UE.net
6年遅れだけどなw
しかもテスラの特許だし
3年後にはテスラはもっと先に行ってる

86 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 10:48:34.78 ID:nECUbFif.net
>>85
テスラは今16000tでシャーシ1パーツにする計画を推進中、専用のプレス機設計から取り組んでる
トヨタは3000tの汎用既存製品使って3年後導入計画
話にならん

87 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 11:13:34.77 ID:7SgV4Oap.net
>>83
久々の祭りだったな

88 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 12:36:24.39 ID:Pehe/Ft0.net
>>82
リップサービスなんだがな
強者の余裕だよ
パクリなら訴えれば?w

>>86
加圧で5倍以上の差があるということは
別のやり方だということなんだよ

力任せに加圧してスを防ぐのと
なんらかの工夫でスを防ぐのと
どちらが高度な技術か、少しは考えれ

89 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 13:03:45.34 ID:ABY7/NIn.net
トヨタもロケット打ち上げて衛星通信市販するくらいじゃないと勝てないな

90 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 14:35:23.66 ID:Pehe/Ft0.net
>>89
トヨタとテスラの比較なのか
豊田とマスクの比較なのか固定しろ

文系は論点がコロコロ変わるから困る

91 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 15:31:38.60 ID:rGufDoyZ.net
アンチEVはトヨタがテスラの完全な後追いをしようとしてるの非難しないの?
修理費高額になるぜ?

92 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 15:33:11.92 ID:xId/v3mi.net
3トえ
7ヨ!
0タ高
万の過
円修ぎ
も理ッ
!代!
?  

93 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 16:31:07.97 ID:Pehe/Ft0.net
>>91
完全なアンチEVはおらんだろ
国産EVならOKだったり
小型EVならOKな派閥が大半だよ

94 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 16:36:30.88 ID:aHEuoJgN.net
今は国産EVがゴミみたいなEVしかないのに何故それにこだわるんだ?

95 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 19:26:16.24 ID:kj39EMj1.net
>>94
逆にまともなEVって言うと具体的にどの車種?
まさか、技術力が無くて完全自動運転の開発に失敗しヤラセねつ造動画を撮って売り付けたら7年間の間に2500件もの急発進に1500件のファントム・ブレーキ、その他1000件もの衝突事故を引き起こし全世界でクレームの嵐で、走らせてみたら走行距離アルゴリズムが偽装されててろくに走らずクレームを付けたら電話に出ず、そして走行中にはハンドルは取れ、5ヶ月後にはハンドルが固まってしまった走る産廃ことテスラのEV?

96 :名刺は切らしておりまして:2023/09/22(金) 23:26:07.91 ID:QEREIu/U.net
>>94
コムスは愛好家が多いぞ

97 :名刺は切らしておりまして:2023/09/23(土) 12:05:21.59 ID:jqt4vCAt.net
>>95
そのテスラの10周遅れがトヨタのなんちゃってEV

98 :名刺は切らしておりまして:2023/09/23(土) 13:10:12.44 ID:XP7152ri.net
>>97
なるほど、報道で繰り返された様に、技術力が無くて完全自動運転の開発に失敗しヤラセねつ造動画を撮って売り付けたら7年間の間に2500件もの急発進に1500件のファントム・ブレーキ、その他1000件もの衝突事故を引き起こし全世界で毎日クレームの嵐で、走らせてみたら走行距離アルゴリズムが偽装されててろくに走れずクレームを付けたら今度は電話に出ず、そして走行中にはハンドルは取れ、5ヶ月後にはハンドルが固まってしまった走るテスラのEVは走る産廃だとあなたは言いたいのですね、わかります。

99 :名刺は切らしておりまして:2023/10/02(月) 10:10:07.75 ID:pByKIYQ+.net
>>98
そのテスラの100周遅れで世界シェア0.000003%なのがトヨタのEV

100 :名刺は切らしておりまして:2023/10/02(月) 10:10:29.58 ID:pByKIYQ+.net
>>98
そのテスラの100周遅れで世界シェア0.000003%なのがトヨタ様のEV

総レス数 100
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200