2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】「iPhone 15 Pro」発表 USB-C(10Gbps)採用、チタニウムでPro最軽量に Pro Maxは「5倍ズーム」 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/09/13(水) 06:17:27.73 ID:7bhHyTwP.net
 米Appleは9月12日(現地時間)、新型スマートフォン「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」を発表した。USB-Cを採用したほか、新型チップ「A17 Pro」、Proシリーズ初のチタニウムボディを採用した。価格はProが15万9800円(128GB)から、Pro Maxが18万9800円(256GB)から。9月15日に予約注文を開始し、9月22日に発売予定。

 新チップ「A17 pro」を採用。Apple初の3nmを採用したチップで、マイクロアーキテクチャとデザインを刷新。性能コアは10%高速化し、省電力コアもワットあたりのパフォーマンスが3倍高速化したという。

 GPUコアも刷新し20%高速化。ハードウェアアクセラレーションのレイトレーシング処理にも対応し、ソフトウェア処理と比較して4倍高速化しているという。Neural Engineは16コア搭載している他、USB3コントローラーも内蔵し、最大10Gbpsの通信に対応した。

 新たにチタニウムボディを採用。Pro史上最軽量かつ最も薄くなっている他、構造を見直すことで背面のガラス交換もしやすくなっている。また、ボリュームボタンの上にある着信/サイレントスイッチの代わりに、新たにアクションボタンが新設された。カメラなど、よく使う機能をすぐに呼び出すことができる。

 ディスプレイはProが6.1インチ、Pro Maxが6.7インチ。どちらもDynamic Island、120HzのProMotion、屋外で最大2000ニトのピーク輝度などを備える。

 カラーは、ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色。ストレージは両モデルとも最大1TBまで用意する。重さはProが187g、Pro Maxが221g。

以下ソース
2023年09月13日 03時10分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/13/news088.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2309/13/my_0913iphonepro06.jpg

2 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 06:17:55.37 ID:ZHxV8Fwk.net
林檎信者

3 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 06:30:15.33 ID:rDOohnGE.net
そこは敢えてUSB-Aにしろよバカ

4 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 06:48:17.12 ID:isDpt4XT.net
>>3
あえてならフルサイズのSCSIだろ?

5 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 06:49:14.26 ID:n6BsS+v2.net
typeaAのが大きいし早そうだよな

6 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 06:54:39.92 ID:yv+5zm/d.net
やっとLightning撲滅できるな

7 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:06:50.07 ID:159hCssw.net
firewireは?

8 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:11:37.72 ID:wY5D003v.net
Proのナチュラルチタニウムは素直にカッコいいと思う

次はGalaxyやめてiPhone Proにしようかな

9 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:19:10.08 ID:Ehb3E+rX.net
チタンか、、、、じゃあ、次はマグネシウムということだな。

10 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:19:53.47 ID:Pigy6Qn+.net
やっとか
価格がこなれたらサブ機に買うか

11 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:20:50.30 ID:VKKl5BbJ.net
チタンでもガラスは割れるから手帳カバーする😊

12 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:23:07.00 ID:rHIzdVT6.net
チタンの熱伝導率は鉄の1/4、アルミの1/11です

13 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:26:36.50 ID:jSzVX6f4.net
https://i.imgur.com/lbb17y3.jpg
https://i.imgur.com/MOYHTgp.jpg

14 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:36:07.56 ID:6oEK9uj9.net
盛り上がってねーなw

15 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:37:04.09 ID:OmH34E6m.net
36か月の分割払いで4,438円/月(税込)から*、または159,800円(税込)から

予約注文は9月15日午後9時から。
9月22日発売。

16 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:39:47.25 ID:OnqEsm6R.net
なんかR2-D2かスコープドックかよ

17 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:43:00.23 ID:6oEK9uj9.net
盛り上がってねーなw

18 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:44:47.72 ID:JRXNXnw9.net
USB端子変更しか語ることないわ

19 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:47:58.14 ID:mV1sWLhX.net
カメラ大杉
1個にして薄くしろ

20 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:50:51.22 ID:Pigy6Qn+.net
つか今度こそ1円にめぐり逢いたい
田舎は辛いのよ

21 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:53:19.99 ID:tuI4DxW9.net
Mハゲやめてるやん糞ワロス

22 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 07:55:48.47 ID:OzRWgmV0.net
>>17
Apple板は馬鹿信者だらけで盛り上がってるぞ

23 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:00:20.70 ID:qcnsrqsx.net
市場の見方

米国株、ダウ反落し17ドル安 新製品発表会のアップルは下落 ナスダックも反落
https://www.nikkei.com/article/DGXZASB7IAA05_T10C23A9000000/

>スマートフォンのアップルも安かった。
>中国での販売落ち込みへの警戒が一段と高まる中で取引時間中に新製品の発表会が始まると下げ幅を広げる場面があった。
>市場では「製品の買い替えを促すような目新しい話題はなかった」(ミラー・タバックのマシュー・マリー氏)との受け止めがあった。

24 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:01:33.49 ID:Db0sWPUC.net
15無印はusb2.0やで

25 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:01:35.84 ID:Db0sWPUC.net
15無印はusb2.0やで

26 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:01:38.87 ID:OmH34E6m.net
「iPhone 13 mini」が販売終了に 小型スマホの選択肢が1つ減る
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/13/news090.html

27 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:03:29.65 ID:Db0sWPUC.net
>>8
どうせケース付けるから意味ないで

28 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:09:03.03 ID:Op3jY6GP.net
一番進化したのが有線のデータ転送速度しかも一部機種だけとか
うーんこれは圧倒的進化

29 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:09:34.07 ID:Wsds0FYR.net
>>14
頑張って買ってた信者も、この価格帯になると二の足を踏むだろ
若い人が無理して買ってたのが、近年のiPhoneだったんだから

30 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:10:47.43 ID:7ykWLDFR.net
>>27
ケースはダサい

31 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:12:44.65 ID:DiM4cyAm.net
>>21
14からやめてるぞ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:21:04.99 ID:aPTo4kkQ.net
指紋認証!
指紋認証!
指紋認証!
指紋認証!

33 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:24:00.43 ID:Sn3qEue1.net
>>9
マグネシウムは日本の軽量ノートPCの筐体に多く採用されていたが
結構割れてたような気がする

34 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:32:54.72 ID:kCW3s5+x.net
iPhone貧乏

35 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:33:32.65 ID:FMr3Z7EX.net
指紋認証ないならまだSEのままでいるわ
はよ指紋認証だしてくれ

36 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:34:04.80 ID:Gk1sHb2Y.net
ずっとUSB-Cにするする詐欺やってたけどやっとかー

37 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:35:20.00 ID:B4rBIYr+.net
USB2.0って

38 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:37:12.25 ID:czAQnw8e.net
結局毎年買い替えてるわ

39 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:37:52.31 ID:ZRyR1Umi.net
これまで「タイプCなら買ってたのに~」とか言ってた奴ら、ちゃんと買えよ

40 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:42:07.34 ID:Zhftked9.net
あいかわずボトムズのスコープドッグだな

41 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:45:47.97 ID:czAQnw8e.net
下取り金額が大きいからほぼタダみたいなもんなんだよな
10万は超えるけど

42 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:46:17.51 ID:w0Udz69K.net
thunderbolt5が発表されたからそれ松。

43 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:46:20.62 ID:nil+QggF.net
iPhone買い換えようかどうか迷ってる
15は14とあんま違わないんだよな

44 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:48:16.26 ID:czAQnw8e.net
>>43
軽量化とUSBで楽になるかどうかじゃね?
俺はこの二つで買わない理由がない

45 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 08:51:00.39 ID:POnCNkS6.net
13miniがラインナップ消えた…これが一番のニュース

46 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:06:41.86 ID:wK2RC3k6.net
221gで軽いと言われてもなあ

47 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:08:12.77 ID:O4ZAXMMr.net
利益のために意地になってLightning引っ張った挙句の廃止で世の中に大量のゴミが発生したな

48 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:08:22.36 ID:stJmeLFP.net
iPhone 15の128GBで799ドルだから別に高くなったわけじゃ無いんだよな
円が弱すぎて国内価格は12万超えてるけど

49 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:09:37.44 ID:1FGBs/5H.net
「iPhone 15」シリーズ日本価格まとめ 「14シリーズ」から最大1万円の値上げに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/13/news094.html

意外と良心的?iPhone 15シリーズの国内価格一覧、前モデルからの値上げ幅は5000円〜1万円
https://sumahodigest.com/?p=22654

50 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:11:12.30 ID:gVjUmXoU.net
万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーXperiaかグーグルPixelか京セラTORQUEを買う

内部の構成部品だけならいざ知らず、発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねーし

51 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:35:29.08 ID:A6bcXQby.net
>>1
安いな
こりゃあプロかいやろ

52 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:46:11.65 ID:XZQDrGKN.net
もうずっと前世代と違いを出すために無理やり手を加えてここが進化しましたとか言ってるような状態だからな

53 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 09:53:19.47 ID:wu0CgUy7.net
バッテリー交換できる機種出せや

54 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:12:00.62 ID:tw0IRj6v.net
自然の母が登場して宗教じみてきたな
カーボンニュートラル教

55 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:13:14.37 ID:9O5SFUvS.net
チタンは昔PowerBook G4の頃に一度採用したけど、その後アルミに切り替えたんだよな
熱伝導率が悪いから、中に熱がこもって不具合が多発したんだろうけど
Appleは昔から排熱を軽視して不具合出す傾向が強い

56 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:28:23.74 ID:eW8PN+0k.net
レイトレーシング対応で草
世の中、そんなに携帯でゲームしてるのね

57 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:32:51.13 ID:/TJKlE3/.net
>>35
俺指紋無いからいらん

58 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:39:10.34 ID:9SSv9HRr.net
>>50
おま何も買えないぞ

59 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:39:26.60 ID:BupV2fvZ.net
もう新型iPhone発表も、閑古鳥だな

60 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 10:43:49.25 ID:j5EmdHAK.net
日本はブランド好きだからね
吉本興業、ジャニーズ、セブンイレブン

総レス数 214
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200