2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【EV】トヨタはいかにしてEVとエンジン車を「同等」にするのか 航続距離1000kmの次世代バッテリー技術 [はな★]

435 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 14:54:32.15 ID:oOte1SIc.net
>>417
フォードもEVに投資しなければ、中国の自動車市場を奪われるって危機感を感じてるんだが?

436 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 14:56:39.83 ID:M60lqN19.net
トヨタ自動車 公式資料

①次世代電池 (パフォーマンス版)

2026 年に導入される次世代 BEV では、航続距離 1,000kmを実現。
その車両への搭載を目指し、性能にこだわった角形電池を開発中

電池のエネルギー密度を高めながら、空力や軽量化などの車両効率向上により航続距離を伸ばし、
同時に、コストは現行 bZ4X 比で 20%減、急速充電 20 分以下(SOC=10-80%)を目指す

https://global.toyota/pages/news/images/2023/06/13/0500/electrified_technologies_batteries_jp_2.pdf 【PDF注意】

437 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 16:05:35.53 ID:hZEatbVP.net
>>435
中国の市場自体が崩壊するって予測も有りますね。

438 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 16:13:58.26 ID:hZEatbVP.net
>>436
まだ、「絵に描いた餅」だからなぁ・・・
でも実現出来たら技術レベルの著しい向上でワクワクするね

ただ、これでも「充電時間」と「電気代」と「重量」はガソリン車に及ばないし、HVの性能向上にもなるから
結局は今のままのような気がします。

439 :名刺は切らしておりまして:2024/02/16(金) 18:09:07.04 ID:/lefzcIU.net
同等にする必要ない
使い分け

440 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 15:09:11.29 ID:hgR6ogPk.net
2026年導入予定の次世代バッテリーEVコンセプト「LF-ZC」

LF-ZC 諸元*2
全長 4,750mm
全幅 1,880mm
全高 1,390mm
ホイールベース 2,890mm
航続距離 1,000km(目標値)*1
Cd値   0.2以下(目標値)
*1 CLTCモードによる目標値
*2 展示車両の諸元値

バッテリーパックの体積はBZ4Xより小さそうなので容量は90kWh前後か
空力と軽量化による効率化の寄与が大きくメルセデスやテスラ の効率を超えてるかも

https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/39888338.html

441 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 15:27:59.08 ID:L0+eZawV.net
VWの投資先のベンチャーの全固体の方が先に完成しそう

442 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 19:01:02.38 ID:4MXlXPXT.net
>>440
これだけトヨタ関連不正が露出してきたが、
もしかして全個体電池とかも夢物語なんじゃないの?
数年内に販売するって言ってだけど
、絵に描いた餅な気がしてきたよ。

443 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 19:31:46.58 ID:nATUR3hA.net
>>442
2010年から13年以上ずっと5年後って言ってるね。

2017年の東京モータショーでトヨタは「2020年代前半に全固体電池実用化」すると発表しているが…。
https://youtu.be/ZgM3kr97Oas?t=12m08s

444 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:00:25.17 ID:DZm9yzvf.net
>>442
全固体電池は2027年から28年に少量生産、2030年以降に量産すると発表してる
しかも量産の規模は数万台分だからトヨタの生産するEVの1%程度
当面液体リチウム電池が主流なのは間違いない

航続距離的には2026年に発売されるEV以上のものは必要ないから
全固体電池にこだわる必要はないだろう
それよりも効率を20%、30%向上させることの方が意味がある

445 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:15:02.05 ID:5klLEdt5.net
>>444
キミは全固体電池のメリットわかってないな
そもそもリチウムイオン電池とリチウム電池の違いも理解してない

446 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:28:56.06 ID:DZm9yzvf.net
>>445
リチウムイオン電池だったね
で、全固体電池のメリットって何

447 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:36:01.95 ID:nATUR3hA.net
>>445
詳しく教えて貰おうか
https://tadaup.jp/3faab486a.jpg

448 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:39:41.89 ID:5klLEdt5.net
>>447
教えてもらわないとわからないのか?
そんなんだったら全固体電池の話題に触れなきゃ良いのに
つーかリチウム電池というやつの多くはこんなバカばっかやな

449 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:39:54.93 ID:NUz0Jy6f.net
>>20
まあ、チャリは確かにエコだからなw

450 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:44:13.80 ID:limsmOAe.net
>>100韓国が国策でハイブリッド外交して、トヨタら日本政府に圧力かけたが全滅しEVへ全力、ドイツもハイブリッドよりディーゼルと推進して自爆してEVへ全力、中国政府はトヨタからハイブリッドを研究してディーゼルを開発してる。

世界のエンジンの答えがわかるだろ?

451 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 20:52:10.11 ID:nATUR3hA.net
>>448
全固体電池の薄膜式は小型家電に採用が始まっているが実際通常のリチウムバッテリーと大差ない
EVに採用されるバルク式の全固体電池は実用化されておらず実際の性能がわからないからね

でっ、具体的にどんな特性を持ってるんだ?
机上の空論とトヨタの「永遠の5年後」は飽きたんだよ

452 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 21:06:29.37 ID:uQFEXfns.net
究極、自家用車なんて無くして
移動は電車やEVバス、EVバイクで

453 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 21:21:07.53 ID:Ft4/ymAe.net
パンタグラフつけて高速道路の走行車線を走行中に充電できるようにするとかできないんか
リアスポイラーを少し改造すれば行けるべ

454 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 21:21:11.20 ID:Ft4/ymAe.net
パンタグラフつけて高速道路の走行車線を走行中に充電できるようにするとかできないんか
リアスポイラーを少し改造すれば行けるべ

455 :名刺は切らしておりまして:2024/02/17(土) 21:56:28.14 ID:DZm9yzvf.net
>>453
パンタグラフは重いから現実的じゃないけどワイヤレス給電なら可能
2030年までには実現してほしい

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2402/09/news090.html
 東京大学 生産技術研究所は2024年2月8日、高速道路上の走行中ワイヤレス給電の
最適配置に関する検証結果を発表した。片道に合計50km分のワイヤレス給電区間を設けることで、
95%以上の移動をカバーできることが分かったという。再生可能エネルギーの有効活用にも
貢献できる可能性も示した。

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200