2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】BYD、小型EVを9月20日に国内で発売 航続距離476キロ [ムヒタ★]

399 :名刺は切らしておりまして:2023/09/17(日) 22:20:19.73 ID:swazQM9A.net
>>397
CNET Japan > ニュース > 製品・サービス
目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車


佐藤信彦2022年01月17日 13時42分

ツイート
一覧

notenote

印刷
メール
保存
クリップ
導入事例、製品情報、調査・レポートなど、ホワイトペーパー多数掲載
 米国の自動車保険比較サイトAutoinsuranceEZ.comは、火災を起こしやすい電気自動車(EV)、という印象が事実かどうか確認するための調査を実施し、結果を発表した。EVとガソリンエンジン車、ハイブリッド車(HV)を比べたところ、販売台数10万台あたりの火災発生件数はHVがもっとも多く、EVがもっとも少なかった。

タイプ別の火災発生状況(出典:AutoinsuranceEZ.com)
タイプ別の火災発生状況(出典:AutoinsuranceEZ.com)
 AutoinsuranceEZ.comは、米国家運輸安全委員会(NTSB)、米運輸統計局(BTS)、リコール情報サイトRecalls.govから自動車火災やリコールに関するデータを集計。火災の発生件数などを調べたところ、販売台数10万台あたりの火災発生件数は、HVが3474.5件、ガソリンエンジン車が1529.9件、EVが25.1件だった。単純な発生件数は、ガソリンエンジン車が19万9533件、HVが1万6051件、EVが52件。

総レス数 494
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200