2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外食】スシロー、世界的にも流通が少ない「スペイン産天然本鮪」など、こだわりネタ発売 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2023/08/31(木) 14:26:41.68 ID:Rec/biuL.net
https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594516/l/9b44cea51c1b37b9.jpg
 あきんどスシローは8月30日より、スシローのバイヤーが世界の海からこだわって仕入れたネタを販売する「世界の海からこだわりネタ祭」を期間限定で開催中です。

 スシローのバイヤーが日本から遠く離れたスペインや北極圏など、世界の海から探し求めたこだわりのネタを集めたフェア。

□激推しはスペインのマグロとノルウェーのサーモン
 中でもバイヤー“激推しネタ”は、鮪の王様といわれる「本鮪」のなかでも、世界でもわずかしか流通しない「スペイン産天然本鮪大とろ」とノルウェーの最北端の冷たい海で育った「北極圏生サーモン」。

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594507/l/a1edf83a5272cbb4.jpg
スペイン産天然本鮪大とろ 360円/370円/390円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594508/l/47dc920143d10f0e.jpg
スペイン産天然本鮪2貫盛り 260円/270円/290円

 スペイン産天然本鮪大とろは、大海原を回遊しているため身が引き締まり、しゃりに合うすっきりした味わいが特徴。天然ならではの旨みと上品な脂のりが楽しめるということです。

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594506/l/c7be5242d7ca0185.jpg
北極圏生サーモン 150円/160円/180円

 ノルウェー産の北極圏生サーモンは、一度も冷凍していないため、もっちり食感と脂の旨みがポイントだとか。北極海の冷たい海水で育ったサーモンは融点の低い脂が身に細かくのってるため、ほおばると口の中でとろける脂が楽しめるそうです。
https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594517/l/006389c12cea8865.jpg

□世界各地から仕入れたネタが集まる
 その他にも、スシロー初登場のベトナム産「みなみアカメ」や、アメリカで獲れた高級魚として知られる「きんき」を塩〆にして旨みを凝縮させた「塩〆きんき炙り」、水温が低いアラスカの海で獲れた脂のりの良い銀だらを店内で炙った「銀だら焦がし醤油」、ペルー産のロコ貝を焦がし醤油に仕立てた「ロコ貝焦がし醤油」など、今回のフェアならではのネタを使用した寿司が登場します。

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594509/l/93646fd8b5949cb6.jpg
塩〆きんき炙り 260円/270円/290円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594510/l/a96b79b7f5f385c9.jpg
スパイダーロール 180円/190円/210円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594511/l/d1dc64c028d6ef24.jpg
銀だら焦がし醤油 120円/130円/150円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594512/l/6bbcc5a0ac4c4c62.jpg
みなみアカメ 120円/130円/150円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594513/l/9e1d8f93060070bf.jpg
ロコ貝焦がし醬油 120円/130円/150円

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594505/l/17155265377aad60.jpg
まついか 120円/130円/150円

□期間限定スイーツ「クラシックガトーショコラ」が登場
 また、“スシローカフェ部”から、2種類のチョコレートを使用し丁寧に焼き上げたガトーショコラに、およそ1年かけて開発した“べつばらクリーム”を添えた「クラシックガトーショコラ」が登場。フルーティーな酸味のあるドミニカ産のカカオと、カカオの風味が強いガーナ産のカカオをブレンドしたダークチョコレートを使用し、深みのある味わいを実現しているそう。

https://ascii.jp/img/2023/08/30/3594514/l/2284111a081170fc.jpg
クラシックガトーショコラ 330円/340円/360円

※店舗により価格が異なります。
※価格は税込み表記です。

■関連サイト
ニュースリリース
https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=3263
あきんどスシロー
https://www.akindo-sushiro.co.jp/

□関連スレ
【業績】「スシロー」のF&LC、10~3月純利益35%減 客数戻らず【3563】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683617820/

2023年08月30日 15時25分更新
ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/004/152/4152973/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:30:52.47 ID:9JQ+0aUT.net
外食はもういいわ

3 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:35:25.82 ID:fHebIqp/.net
やり手だなぁ〜
まぁどうせなら近海産は避けるもんね親子連れなら尚更さ

4 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:35:36.90 ID:ULBFXzZA.net
ソ連風邪のビールス

5 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:39:26.44 ID:kNvcxfbY.net
外食テロのセカンドウェーブは想定外だったわ

6 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:41:12.60 ID:kNvcxfbY.net
>>3
逆だろ、地産地消の日本近海の方が安心出来るわ

7 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:43:49.75 ID:Jzwqks1j.net
信用できないから外部の第三者機関による認証をお願いします

8 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:47:13.32 ID:a7LSwVcQ.net
サラダ復活してよ

9 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:49:18.07 ID:jD9Gq8qJ.net
まぁ、いつ行っても売り切れなんですけどね。

10 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:53:01.80 ID:MLZj8P2z.net
スシローとか冷凍マグロの倉庫一戸買いしてそう。

11 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:56:14.77 ID:oo9pDmf2.net
ロンドンで、よく地中海マグロを食ってた。

12 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:58:18.17 ID:Kx/55OXY.net
カナリア諸島

13 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 14:58:21.63 ID:3XXf+b0E.net
汚染水の問題でまじでもう寿司行けなくなったわ
詳しくはこれ見て
https://www.videonews.com/interviews/20230826-kino

14 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:09:29.42 ID:drWj6VAd.net
流通が少ないってつまり人気がなくてあまり需要がな

15 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:10:29.53 ID:99QoSsXl.net
ところで本当にスペイン産が美味しいのかは不明

16 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:10:58.74 ID:Ij/4SuYo.net
マグロペロペロは大丈夫?

17 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:25:32.33 ID:3XXf+b0E.net
スペイン人あまりマグロくわないんだよ
海外でウナギがあまり食べられないのと同じ
ヨーロッパではウナギは食用にされない

マグロって大味で美味しくないし、大きい魚程生物濃縮で汚染されてるのは知ってる?
水銀やら重金属

まじで、お前らは何も知らないな

18 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:40:51.08 ID:slXXXgj3.net
でもこれもおとり何でしょう~?

19 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:41:48.66 ID:3n+ZowNV.net
今、地中海ってキレイなの?

20 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 15:54:49.81 ID:QGfK+UY8.net
すしざんまいの社長はジブラルタルだかでマグロ漁に出資してただろ?珍しくもなんともないぞ。捏造メディア。

21 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 16:04:31.04 ID:DiBrrcS2.net
スシローはおいしくないなあ

22 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 16:29:38.57 ID:+3fw8Mv9.net
こだわってねーからスペインとかノルウェー産なんだろ🤣

23 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 17:04:28.10 ID:btS+yGNJ.net
日本産は中国へ

24 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 17:37:52.81 ID:nLS++ssG.net
昨日いったけど
何かコレジャナイ感ばかり
昔のスシローで食べた時の感動が全くない

25 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 17:46:19.39 ID:PsFiPyrk.net
中国で売るやつだろ

26 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 18:11:25.87 ID:a9j8mtkE.net
中国は処理水で煽りまくったせいで海産物消費が落ち込むから、世界で買いまくってた魚を買わなくなる。
輸入魚の値段は下がるかも?

27 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 18:36:35.16 ID:G4J9Whbc.net
ウソローとか言われて恥ずかしくないのかね

28 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 18:53:18.28 ID:mgjYfaVQ.net
もう売り切れました

29 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 18:56:23.05 ID:BFH7zaCK.net
>>1
誰も仕入れないモノを貴重品な!というな

30 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 19:58:43.16 ID:hNVzYHsq.net
売り切れ必殺w

31 :名刺は切らしておりまして:2023/08/31(木) 23:15:13.00 ID:trWLfa6H.net
あーたった今売り切れたんスよ~

32 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 00:58:52.86 ID:3MKA8c8Q.net
スシローで400円近く出すなら銚子丸行くわ

33 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 06:19:07.70 ID:YanU0cot.net
支那人は魚を避けて肉に走りそう

34 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 07:45:12.59 ID:IQveOCtl.net
スパニッシュ本マグロって、なんか辛そう

35 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 07:59:54.26 ID:gE34H4UN.net
でもお高いんでしょ?

36 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 08:04:50.84 ID:+YzEWkGN.net
終わっちゃてもうないデスヨ〜〜〜

37 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 08:20:54.49 ID:2dfoMVBy.net
新たなペロペロの予感!

38 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 09:44:08.51 ID:qUEWazat.net
スシローはクオリティ下がったよなあ。高いだけ。おトク感ゼロ

39 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 12:23:14.65 ID:rQrKroHX.net
スペイン産はたまにスーパーで売ってるな

40 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 14:32:49.67 ID:xJT4gl8K.net
スペイン産は不味いと聞いた
でも安けりゃOKの消費者もいるから

41 :名刺は切らしておりまして:2023/09/01(金) 14:36:09.43 ID:xJT4gl8K.net
スシローも質が落ちた
XX寿司に行ったらトラウマになるぐらい不味かった

42 :名刺は切らしておりまして:2023/09/02(土) 02:56:05.61 ID:bfgJCcm4.net
>>41
開示請求されるぞ

43 :名刺は切らしておりまして:2023/09/02(土) 03:01:48.89 ID:pjt19f0r.net
>>38
スシローが歩いて行けそうな近所にあるから、以前はスシローばっか行ってたけど
値上げやらなんやらで遠くのはま寿司ばかり行くようになった

はまの方がシステムとか隣席との区切りとかしっかりしててスシロー切って良かった

44 :名刺は切らしておりまして:2023/09/02(土) 08:34:16.71 ID:KczWmyWl.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも紹介して、加えて¥3500×人数をGET可能!
https://i.imgur.com/sgtIN00.jpg

45 :名刺は切らしておりまして:2023/09/02(土) 10:00:58.88 ID:NfsT5G9I.net
>>44
何時までやってるんだ

46 :名刺は切らしておりまして:2023/09/02(土) 12:43:39.04 ID:DPKjVY/r.net
中国バイヤーの狙ってない所
必死に渡り歩いてるイメージだなw

47 :名刺は切らしておりまして:2023/09/03(日) 02:14:44.05 ID:H2QEruXL.net
 
天然物の乱獲やめろ
養殖できる魚で我慢しろ

48 :名刺は切らしておりまして:2023/09/03(日) 11:41:18.87 ID:1jfxcD6U.net
魚とか天候等によって漁獲量が安定しないから
食べに行っても売り切れってありそう

49 :名刺は切らしておりまして:2023/09/04(月) 01:04:33.89 ID:3rzrkXNQ.net
ハイ売り切れ売り切れ売り切れ

50 :名刺は切らしておりまして:2023/09/10(日) 21:55:55.41 ID:zFqS3jGE.net
スシローのお持ち帰りは
ネタの鮮度が悪くて ネタが薄い
どうにかしろよこれ

51 :名刺は切らしておりまして:2023/10/19(木) 10:26:36.37 ID:ojZAlJ0d.net
売り切れの場合店の前に大きく売切れましたと書いとけよ

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200