2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ヒョンデEV「コナエレクトリック」。韓国試乗でまざまざと見せつけられた韓国EVの実力 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/08/12(土) 22:45:30.97 ID:rvKqIi2D.net
2023年9月に日本市場への第2のEVとしてアイオニック5に続き、ヒョンデが導入を予定しているコナEV。今回、韓国本国でひと足先に実車に試乗してきた国沢光宏氏からのレポートをお届けしよう!


12年以上前にi-MiEVや初代リーフで「世界初の量産電気自動車だ。凄いでしょ!」と胸を張った日本勢ながら、モタモタしているうちに後進国になってしまった。これほどみごとにイソップ寓話『ウサギとカメ』をリアルタイムで見せられると思ってもおらず。

 一番ショックなのは、中国や韓国勢の電気自動車と比べ価格はしかたないとしても、性能や商品的な魅力で勝てていないことです。

 ということで、ヒョンデの最新モデルである新型KONA Electric(以下新型コナEV)だ。すでに欧州で発売されており、高い評価を得ているという。日本でも2023年9月に発表を予定しているそうな。

 ヒョンデから連絡あって、韓国まで来れば実車に乗れますという。ここにきて日韓を飛ぶ飛行機も急増。東京からだと2時間もかからない。1泊2日で新型コナEVに試乗してきました。

 実車を見ると、エクステリアはアヴァンギャルド。全体的なフォルムからすれば最近の売れ筋であるSUVながら、LEDを横一列に配したフロントや左右にライト類を配したリアともに尖っている。

デザインがはっきりわかるホワイト系と、わかりにくい濃色系でけっこうイメージ違うほど。ボディサイズは全長4355×全幅1825×全高1575mm、ホイールベース2660mmでARIYAとリーフの中間くらい。

 バッテリーのスペックはロングレンジモデルで最高出力203.9ps最大トルク255Nm、スタンダードモデルで最高出力134.6ps最大トルク255Nm。

 ドアを開けるとインテリアはお金がかかっています。シートの厚みや座り心地も良好。チルトだけでなくテレスコ付きのステアリングや、全体的な質感もARIYAとリーフの中間くらいのイメージ。

 興味深いのはインパネ。大きな液晶パネルに、エンジン車世代と同じスイッチ類を組み合わせている。ヒョンデによれば、新しさを好むアーリーアダプターじゃなく、ふつうのユーザー層を考えているそうな。

■日産やトヨタのEVを凌ぐドライバビリティのよさ!
では試乗といきましょう。プッシュボタンで起動すると残電力量80%くらい。走行可能距離288kmと表示されている。欧州モードのWLTPで510kmくらいだというので、実走行距離は350~380kmか。

 試乗したロングレンジモデルの電池搭載量はARIYAと同じ64.8kWh(スタンダードは48.6kWh)。ひと回り小さくて軽い(1700kgくらいだという)車体なので必要にして充分かと。モーター出力は約204psでリーフe+と同じ。

 アクセルを踏むと、ここからは「よくできた電気自動車」だ。ペダル操作量に対するパワーの出方はスムーズだし、アクセルのオンオフ繰り返しで駆動系の精度をチェックしてみたが、ギクシャクしたり、レスポンス遅れが出たりすることもなし。

 日産のEVにかぎりなく近く、トヨタの電気自動車よりはるかにいいドライバビリティを持つ。最高速はメーター読みで180km/hに達する。

 絶対的な加速力といえば、同等のパワーウェイトレシオを持つリーフe+と同じくらいで、もはやスポーティモデルと言っていいレベル。0~100km/h加速は7.8秒と発表されている。充分以上に速い。

■乗り心地は確実に日本車を凌駕!
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/08/01140022/ev_when_should_buy_03.jpg
以下ソース
https://bestcarweb.jp/feature/test-drive/691393

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 15:55:43.21 ID:dp1ePbEl.net
プリウスでいいよ かっこいいじゃん
価格も最低グレードなら300万とかこいつの半額くらいで、日本車で信頼性も高いし

嘘臭い記事で過剰に良く見せる技は勝てんと思うが、車として日本車が負けてるとは思えないな

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 16:02:59.38 ID:SGpLrRu+.net
>>204
EV同士の比較ってわからないとか、かなり知能低いよな
高卒?

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 16:11:53.50 ID:dp1ePbEl.net
ハイブリッドに対してEVに魅力がない
車としてもデザインとか価格とか魅力がなく、カタログスペックだけ盛ってる感じ
技術的には日本が開発してる全個体電池や半固体電池が出てからが勝負で、危ないリチウム電池を大量に搭載する事で
爆死の確率を上げてる車なんてのは論外よ

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 16:15:20.81 ID:Z2BOV3w5.net
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
 現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
(WIPより引用)
三菱実質倒産日産の子会社になる

現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
経営者何やっているの
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
日本ではトヨタ以外は現代に負け
今や世界一のトヨタを視野に入れ追撃態勢に入っている
もうすぐトヨタも負け
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや
三菱は日本の安全保障を担う会社
こんなことでいいの

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 16:23:44.97 ID:srDCe4cO.net
>>102
欧州に訪米した奴の書き込み

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:05:31.10 ID:rkGIRFdJ.net
EV車 2,3年乗ってリチウム劣化バッテリの交換2百万円か?

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:16:13.52 ID:iblOKmcc.net
いくら高性能で安くても発火事故ゼロの日本製BEVがいいな

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:50:58.48 ID:KmTKLXMO.net
>>3
合体

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:51:52.24 ID:KmTKLXMO.net
>>27
死ぬまで雉沢で突っ走ると決めたんだろう

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:15:12.27 ID:x0S7ORgq.net
と言いながら、どうせ本人は国産車に乗ってるんだろ。

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:36:19.60 ID:xMVkaRnF.net
燃えてますよ

215 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 18:40:55.64 ID:92gmwzmf.net
>>3
航続距離5,000m

216 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 19:00:15.68 ID:fjFMOs3+.net
下取り考えたらアホらしくて。

217 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 19:09:06.25 ID:0rMTaFCP.net
EVは街乗り専用でしょ!

218 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 19:24:41.59 ID:Wjc80wcC.net
>日本が欧米からダンパーの技術を導入したのって第二次世界大戦前。
>以後、耐久性しか考えておらず。この点で最初から厳しい。

それって韓国製のダンパーはすぐ壊れるってこと?

219 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 19:27:47.42 ID:Bzm3aH/5.net
クルマが、「電化製品」になる時代がやってきた。
ガソリンエンジンのすそ野に広がる子会社群を整理しないと
取り返しがつかないことになってくる。

220 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 21:14:30.49 ID:TLgzzHJ1.net
自動車を家電のスマホやガラケーに例えてクリーンディーゼルを讃えてたら、おもくそVWにハシゴ外され大笑いされた記者を突然思い出したよ

まだ仕事してるのかね?

221 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 21:24:02.92 ID:WmbRWmRS.net
内容はともかく敬体と常体を混ぜるのはやめてほしい

222 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 21:57:20.22 ID:Op1WRl1j.net
>>220
クリーンディーゼルで馬鹿な記事出したことも忘れて今は電気自動車ageしてるよw
経験にすら学べないんだから愚者ですらないみたいだ

223 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 21:58:07.38 ID:ZCN6h9+Z.net
国沢光宏氏:またお前か。良いなら自分で買ってみろ。

224 :名刺は切らしておりまして:2023/08/13(日) 22:05:34.77 ID:hTop/XlO.net
水素も水素爆発するだでよ

225 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 02:04:24.74 ID:kY6Wl1Ok.net
でもイーアクスルはNidecなんでしょ?

226 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 02:50:46.67 ID:HLvI4IeD.net
毎月のようにEV爆発が起きている

227 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 03:10:25.66 ID:sNaN6DPq.net
いつ燃えるかわからないクルマは家から離れたところに駐車するように

燃えるよ

228 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 03:49:18.40 ID:tnSkq0NG.net
>>227
テスラは2022年に140万台売ってるから無理だろ
今年は180万台らしい
BYDのBEVは2022年に92万台だし、これからも増えるから無理だろ

229 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 05:16:37.87 ID:HLvI4IeD.net
中国BYDが米国テスラを抜いたから、中国が世界シェア1位になった。

欧州EVは中国と米国でさっぱり売れていないので、欧州自動車メーカーは中国と米国でシェアを下げている。中国BYDは欧州でも売れ始めているので、欧州自動車メーカーは欧州でのシェアも失いそうです。

230 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 06:18:13.53 ID:MVa/zQH7.net
自家用車の9割!? CO2輸出が支えるノルウェー「高EV普及率」の闇
2023.08.13
HTTPS://gendai.media/articles/-/114443?imp=0

ま、これも一種の極論ではあるが
さぁ、君たちはどこまで真相を見極められるかな?

231 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 06:22:28.44 ID:5Tse2DWu.net
>>1
テスラ社の電気自動車(EV)の充電方式が米国で「標準規格」になりつつある中、現代自グループのEVはテスラの急速充電器「スーパーチャージャー」を使うと充電速度が大幅に低下することが分かった。韓国の自動車業界が5日、明らかにした。
テスラの充電方式がさらに拡大すれば、現代自グループのEVの長所がなくなるとの懸念が出ている。

ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023070580289

232 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 06:38:09.65 ID:7o90w35G.net
2023年8月15日東京港トンネルと山手トンネルにアクアライントンネルでヒョンデイコナとアイコニックが爆発炎上
韓国民団軍が皇居と国会占拠
日本は韓国に併合され天皇は東海のもずく煮

233 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:51:16.91 ID:F39RtUI0K
幼稚な安倍晋三政治と幼稚園知能頭脳政治力ホジョンマンと小学校4年生政治
の朝総連(朝鮮総連)畜生団体売国奴たち。
 小泉純一郎の2004年5月訪朝は朝鮮狩り政策により9人の在日・30人前後の
朝鮮系帰化人たちが殺害された責任を取り謝罪外交が行われた。8名の警視総監・
副総監たちの具体的な名前は150回以上も書き込まれている。
日本国家・東京都・千葉県・大阪府・新潟県・埼玉県・福岡県・静岡県・兵庫県・
神奈川県・群馬県・茨木県・その他の県による朝鮮半島人に対する迫害である。
だから36年間の賠償金は6兆円にするのが当たり前である。その中の資金で
ホンダ、ロッテ、ソフトバンク、マブチモーターの製品を作り北からアジア・アフ
リカ方面に輸出させ4社を急成長させるべきである。4社は在日韓国朝鮮人たちを
助けてきた恩人である。
1、喜び組映像により苛められ苦しんでいた在日韓国朝鮮人母子(韓国籍と朝鮮籍)、
  映像を放送させていたテレビ局の局長を民主的な方法で解任させたのはホンダ。
  当時の社長は吉野様である。解任後、苛めがなくなり母子たちは幸せに。
  二名の少女たちは何もないような人生を送ることで今現座、主婦として幸せに。
  コッチェビ苛め後遺症で苦しんでいる母と息子、二名を保護する政治行動を取れてな
  い朝総連。朝総連たちを殺しても無罪になる立派な法律を作れ!
  【8名の政府高官たちが世田谷一家を皆殺しにした事実を隠すテレビマスゴミ
   日本人男たち。在日に苦痛を与える放送を戦後から繰り返してきた
   日本人テレビ関係者ゴミども。】

234 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 08:11:06.15 ID:F39RtUI0K
2、A「友は類を呼ぶ」。B「共は塁を呼ぶ」。これは朝鮮学校を卒業した人間
 たちの発言である。正解は、類は友を呼ぶ。Bを書いた在日男性たちは共に野
 球をしている話と考えていたようだ。ここまで頭が悪い不幸な卒業生たちを
 作り出した売国奴政治家はハンドツスク(朝鮮総連創設者)とホジョンマン
 である。ホジョンマンが朝総連を支配してきた期間は37年間である。
 こいつ今まで転がされてないから本当に運のいい畜生。
 朝鮮学校を卒業した人間たちは世界一頭が悪い不幸な人間たちである。
 彼らを雇用し在日社会を助けていた恩人はロッテとソフトバンクである。
 したがってロッテとソフトバンクの製品も賠償金の中の資金で作り出し
 2社を急成長させるべきである。
 【高度な政治能力を持っていると賠償金で4社の製品を造りだす政策を
  日本国家相手に取らせる事ができる。しかし幼稚園知能政治力のホジョンマン
  では無理だし小学校低学年児童レベルの朝総連の政治力でも無理。
  朝総連どもを転がし転し北朝鮮まで帰国させろ!】

235 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:09:11.56 ID:J/sqiBLb.net
読まなくても国沢とわかった

236 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:15:52.26 ID:MVa/zQH7.net
世界で50万台以上売れながら、日産「リーフ」は電池火災0件

237 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:16:02.83 ID:iwPtW5WM.net
試乗だけならサイコーなのがEVの魅力

238 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:16:06.59 ID:9aMzDVkF.net
国沢氏のブログでうちら批判されてるぞ

239 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:16:49.06 ID:MVa/zQH7.net
>>236
2021.11のデータね

240 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:20:38.56 ID:TjvXzcgo.net
この手の自動車評論家は金出せば平気でヨイショする記事書くから信用せんわ

241 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:20:45.42 ID:MVa/zQH7.net
フルオプションのチューニング試乗車での評価っていい加減やめませんか
そんで価格は最低ラインからの表示

242 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:22:02.93 ID:MVa/zQH7.net
ドイツドイツドイツドイツ車でなければ車にあらず
だったね

243 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:36:28.64 ID:abgJBGUR.net
日本じゃコナは全く馴染みないけど、アメリカでバッテリー火災でEVでは最大級、費用も最大級のリコールやらかしたモデルじゃないの?その辺は触れられないだろうけど。
しかも6位のシボレーボルトと同じバッテリー搭載してるだろw

北米火災リコール台数順位
1位:Hyundai Elantra
2位:Kia Cadenza & Sportage
3位:Honda Odyssey
4位:Hyundai Genesis & Genesis G80
5位:Hyundai Kona
6位:Chevrolet Bolt EV(LGバッテリー搭載)
7位:Chrysler Pacifica (LGバッテリー搭載)
8位:BMW 530e、xDrive30e、Mini Cooper Countryman All4 SE、i8、330e、745Le xDrive、X5 xDrive45e
9位:McLaren Senna & 720S

244 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:37:37.49 ID:hdRcFifM.net
>>240
金出さなくてもとりあえずヨイショしとけば先行試乗会に呼んでくれたりするんよ
中には交通費、宿泊費込みの高級試乗会もあったり

245 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:42:42.90 ID:abgJBGUR.net
>>223
本人はZを買いたいもよう

またまた「抽選落選」って何よ!? 新型フェアレディZ全額支払いずみでも東京日産から「寝耳に水」の通知に仰天!!
https://bestcarweb.jp/feature/column/690599

246 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:47:00.01 ID:C8Z1FbGH.net
>>244
>ヒョンデから連絡あって、韓国まで来れば実車に乗れますという。

移動費、宿泊費など全部自腹だろうなあ。

247 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 07:57:31.57 ID:hdRcFifM.net
>>246
だってこいつ底辺だもんw

248 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 08:35:29.40 ID:vsmWcRqB.net
当たり前なんだよな
車作りは日本がリードしてるかもしれないが
家電づくりは向こうのほうが明らかに強い
evは半分家電なんだから強みが出るに決まってる

249 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 08:42:48.66 ID:k9+8R8X6.net
>>1
やはり、国光だった

250 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 08:47:09.42 ID:fok4ZHRu.net
>>248
韓国企業の方がマーケティング力があるからな
マーケティングは文系の仕事
日本は文系が頭悪過ぎだから負ける
海外のBEV化の流れも読めなかったし
このスレでもアンチBEVは文系というか高卒

251 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 08:59:39.97 ID:Fhpq8E8L.net
「文系は要らない」(5ch)

252 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:05:31.36 ID:SfMyKTO7.net
>>97
トレンドを追求したデザインにしか見えない

253 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:15:22.54 ID:TJnKu3i/.net
ベストカーって、やたら半島電気自動車持ち上げててキモい

254 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:19:59.34 ID:hdRcFifM.net
信頼性や耐久性はともかく半島や中華のBEVはほんと良くできてるよ
とにかく開発のスピードの速さは日本企業じゃ追いつけない
とにかく先に出して問題点はユーザーフィードバックで対策するスタイルだからね
スマホやPCが駆逐された構図と同じ

255 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:31:59.18 ID:abgJBGUR.net
>>254
実際乗ってみての感想?
中韓EVってあんまり出回ってないからさ、どうやって(試乗でも)経験したのか気になって。

256 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:32:25.59 ID:45ORDDfo.net
>>254
買った直後だけの性能で見て、それだけで終わるんなら良いのかもしれないけど、実際には数年は使うものだからなぁ……
そもそも車な時点で最優先事項は安全性だからなぁ……PCやスマホなら兎も角、流石に命かけて人柱やる奴は、なかなかいないだろ。

257 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:41:20.18 ID:hyXEcLwh.net
信頼もブランド力も無い国と企業の製品をウン百万もかけて買うわけねえだろ馬鹿か?

258 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:45:48.96 ID:6YmldAfc.net
>>257
5ch脳を持ち合わせた日本人からしたら そうだろうな

259 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:47:38.66 ID:hdRcFifM.net
>>255
今は結構入ってきてる
向こうに行った際にも乗ってる

260 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:50:00.18 ID:rhYxkbnj.net
売れなくて泣いてるのねw

261 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 09:50:20.78 ID:hdRcFifM.net
>>256
わかるけどショッピングリストに載らない限り買わないわけで
中国の車ディーラーが集まってる場所あるけど中華ディーラー見たあとに日本車ディーラー見ると10年くらい古く感じ買う気無くなるのはよくわかる
信頼性を重視してる人もいるがそれよりは先進性を求める人のほうが今は遥かに多い

262 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:03:16.79 ID:yq6Kr9R8.net
>>4
人柱

263 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:04:08.35 ID:yq6Kr9R8.net
顔がダサい、エンブレムがダサい、名前がダサい、総じてダサい

264 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:07:18.83 ID:0IBGcxeb.net
EVは修理に100万近くかかるから

誰も手を出さない

265 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:12:24.08 ID:abgJBGUR.net
>>259
「結構」という「事実」載せるね。
BYDはともかくヒョンデはディーラーないから試乗も困難

ヒョンデ2023年日本登録実績
累計販売台数 723台(2023年7月時点)
※EVタクシー含む

BYD 2023年日本登録実績
累計登録台数(3-7月)554台

266 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:14:33.38 ID:fok4ZHRu.net
日本の自動車メーカーがBEVに兆単位の投資すんのに、BEVはクソだと言って妨害する奴って、中韓の工作員かな?
BEVで先行してる中韓からしてら日本の自動車メーカー怖いもんね

267 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:17:01.86 ID:T4ZTQdYa.net
>>97
あまりに笑えて咳き込んじまぅた
これはマジなの?

268 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:17:35.27 ID:Ye4vJcAs.net
提灯メディアでもYouTuberでも全く無名の人でもいいよ
とにかく自腹で買って数年乗ってみてくれ
そんでレビューしてくれ
良さそうならウチも考えるし、ダメならやめる、そんだけ

自分と家族の命を預け、10年前後は所有する自家用車を
簡単に代替が効くPCやスマホと同列に考えるのは商売人か阿呆のすること

269 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:30:37.39 ID:FNMVBjV6.net
>>258
いやこんなの買うぐらいならBYDの方がよっぽど信頼おけるわwww

270 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:30:42.76 ID:V0Jp4JqS.net
トヨタが大々的にやらないのは安全性が
完全に担保出来ないからじゃないかな

271 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:34:19.60 ID:fok4ZHRu.net
>>270
アメリカの裁判は陪審員制だから、日本企業は不利だしな
テスラみたいに裁判上等で進めることができない

272 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:45:51.38 ID:tSQzpcnN.net
いやそれだとヒョンデがアイオニック5をアメリカで売ってることの説明がつかなくなるじゃん

273 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 10:57:04.88 ID:08wnZ8X+.net
日本じゃ売れないEVが何で世界では売れてるんだろ
中国とか国策でやってる所は仕方ないけど、特に品質で怪しい韓国製とか買ったらバカ高い上に死ぬ危険性もあるから
バカなのか?

274 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:08:01.28 ID:75WvXesX.net
ヒョンデの平均年収1100万円
日産やトヨタは800万円だろ?
年収高いんだから、そりゃ日本より良いBEVできるわ

275 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:14:38.78 ID:fok4ZHRu.net
>>273
中国はずっと大気汚染に悩まされてる
欧州もディーゼル失敗で大気汚染のトラウマがあり、環境意識も高い
アメリカは、強い自動車産業復活の願いがあり、フォードやGMがBEV出したところで補助金
日本は充電インフラがしょぼいし、この先充電インフラ整備も難しいから、BEVは不便でガラパゴスの予感

276 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:29:39.32 ID:OFBmi786.net
また提灯記事かよ

277 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:33:06.06 ID:ikhAiRyu.net
>>264
世界一売れてる車は EV の テスラ モデルY
ですよ

278 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:47:14.01 ID:WaxikDbT.net
>>50
割合は?
とくに製造後月齢別の割合で比較してほしい

日本車が新車で炎上なんて、衝突事故か放火くらいしかないわw

279 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:55:00.70 ID:E1DV+g7s.net
>>1
キムチで走るんだっけ?

280 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 11:58:32.64 ID:WaxikDbT.net
>>73
ソフトバンクの『手柄』だよ
実質無料でな

>>101
多分、そのデザイナーの案に
韓国がわの偉い人が口出しして改変してるわ
で、デザイナーがやる気なくして「勝手にしろ」ってなってる

281 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:04:49.85 ID:WaxikDbT.net
>>115
学歴基準かよw
文系ほど中姦を過大評価してるやん
EVもなw
バッテリーの特性も理解出来ないから
交換式にしろとかほざくしw

282 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:12:14.15 ID:WaxikDbT.net
>>116
クライアントからの信用は厚いだろ

>>154
トヨタのロボット技術知らんの?

>>178
日本では、TOEICをアホでも受ける権利があるからな
韓国は、アホには受けさせないだろ

283 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:21:07.95 ID:WaxikDbT.net
>>232
押井守にアニメ化してほしい
ケルベロスの続編で

>>266
日本がやるのは、小型車EVだよ

284 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:24:41.24 ID:yxLSB1Gh.net
ジャップはおろかなみんぞく
まだ韓国にかってるつもりでいる

285 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:25:49.49 ID:94UJAyfG.net
在日さえ買わないので見たことない

286 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:26:35.04 ID:94UJAyfG.net
トヨタの全個体バッテリーが出るまで様子見

287 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:27:14.26 ID:yxLSB1Gh.net
日本人は買わないんじゃなくて買えない

288 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:27:50.36 ID:94UJAyfG.net
スマホでもサムチョンはやばいのにでっかい自動車はないわ

289 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:29:03.64 ID:R/pqs+xQ.net
ほー、記事通りだね。
エクステリアは、北欧系のカロッツェリアあたりに外注だね。6年先を越された日本。

290 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:29:14.04 ID:94UJAyfG.net
バッテリーが爆発する韓国製EVとか集合住宅では駐車できない

291 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:29:50.28 ID:yxLSB1Gh.net
もう日本メーカー終わり
中韓の主力車がやってくるんだよ
まじでやば

292 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:30:13.26 ID:94UJAyfG.net
チョン製自動車はやばすぎ
在チョンと間違われて人生って終わる

293 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:30:39.08 ID:yxLSB1Gh.net
性能でもう勝てないんだよ
勝てない

もう一度言う
性能でもう勝てない

294 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:31:29.89 ID:94UJAyfG.net
トヨタの全個体EVなら考えるけど中韓は候補外

295 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:32:11.78 ID:yxLSB1Gh.net
後発って車の価格下げれないんだよ
最悪なんだよ

性能も劣っているのに、車の価格も下げれない
そんな戦いを強いられるんだよwww

296 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:32:21.94 ID:94UJAyfG.net
チョン製EVが爆発したら保険金さえ降りない

297 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:33:59.87 ID:94UJAyfG.net
ヒュンディが売れるのはアフリカだろ
先進国日本では問題街
在チョンでさえ買わないのに

298 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:34:48.81 ID:fok4ZHRu.net
>>293
ヒョンデって、韓国人だけじゃなく日本人技術者もドイツ人技術者も、欧州の一流デザイナーもいるからな
部品も日本企業のデンソーが供給してるし
サムスンと同じで各国のいいとこ取りできる
日本は技術者引き抜かれるし、かなり不利

299 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:38:18.20 ID:yxLSB1Gh.net
ヒョンデってボストンダイナミクスの技術者もAI開発に携わってんだよ
ジャップがかなうわけない
ジャップはボストンダイナミクスがなんの会社かすらしらん

300 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:41:37.98 ID:2Uh7n4rx.net
>>299
知らない その会社が関わると燃えなくなるの?

301 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:44:51.72 ID:FSXsRw5A.net
Snapdragon 8 Gen 4さん。 全量をサムスン3nmで製造する事が判明。 [485983549]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691983514/

302 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:45:49.44 ID:yxLSB1Gh.net
ジャプきもい
話かけんな
おれはおれの言いたいことをレスしてるだけ
絡むなゴキブリジャップ

303 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:48:01.04 ID:yxLSB1Gh.net
ジャップだけはまじで絶滅させる必要がある
極東の土人民族ジャップを世界で絶滅させる必要がある

304 :名刺は切らしておりまして:2023/08/14(月) 12:49:25.52 ID:yxLSB1Gh.net
このスレッドの内容をヒョンデ本社に送った
絶対にジャップを絶滅させてほしいという文言も添えて

総レス数 625
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200