2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異例のSuica・PASMO「発売中止」の裏で起こっているコトとは何か [HAIKI★]

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/11(金) 22:37:22.98 ID:hAPmgFMg.net
>>94
PiTaPaはポストペイだから、電鉄側のシステムがポストペイに対応できてないと使えない。
西は当初PiTaPaにチャージした分は使えるようになってたけど、今はポストペイに対応したからな。

後はPiTaPaにチャージした分を使えるようにしているエリアが少々。正直PiTaPaを使えるエリアって少ないよ。
ttps://www.pitapa.com/area/#area-other

Suicaの系列は基本的に全部中身はSuicaだし同じ方式だから互換性の面では優れてるわな。

支払い方式としてはPiTaPaが最強・最良なのは間違いないけど、持つのに審査がいるから一部の人にはハードルが高い。

総レス数 190
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200