2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異例のSuica・PASMO「発売中止」の裏で起こっているコトとは何か [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/08/09(水) 23:45:30.89 ID:LKSZpgvG.net
…すでに複数の報道が出ているが、文字通り「需要が供給を上回ったこと」が原因となる。

もともとSuicaやPASMOは発行枚数の推移がおおよそ予測できており、年次計画などに合わせて必要枚数が順次確保されている。

一方で筆者がJR東日本に取材したところ、世界的な半導体不足の影響でカード製造に必要な部品(ICチップ)の入手が困難になったことに加え、インバウンド増加でSuicaカードの需要が拡大。販売継続のための充分な在庫が確保できなくなったことが…

一部のみ抜粋、全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7c51bf3eb4b929fc9b38c3c01f07b880925851

総レス数 190
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200