2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】インボイスまで2カ月 100万事業者、新規納税の対象に [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/08/01(火) 07:41:01.99 ID:bCU6ZdMX.net
インボイス制度の開始まで2カ月となった。インボイスは消費税を正確に計算し、仕入れにかかる税額を差し引くために必要になる。制度導入でおよそ100万の免税事業者が初めて消費税を納めることになる見込みだ。

インボイス制度は「適格請求書等保存方式」の通称にあたる。企業間の取引で適用する税率や消費税の額を伝える。

2019年10月に消費税率を8%から10%に引き上げた際、食料品などには8%の軽減税率を適用...
2023年8月1日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271B20X20C23A7000000/

791 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 02:04:02.39 ID:+aR4Zow0.net
ほんと>>790って延々と壊れたれレコードやってるねw
一匹で必死で頑張ってるけど、マヌケっぷりがはんぱないw

792 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 02:17:28.20 ID:skCyaW7P.net
>>790は宇宙でナンバーワンのマヌケ

793 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 02:25:43.93 ID:baiGoPPr.net
同族企業間には抜け道あるインボイス

794 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 03:05:36.17 ID:+2bDHhpH.net
ざるインボイスは本当はやる意味ない。
財務省がやりたかっただけの話。
それを擁護する奴はかなりの馬鹿。

795 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 09:27:44.00 ID:4BCkMAOg.net
>>790
きさまって、堀江大好きっ子で、堀江信者だもんなw

796 :名刺は切らしておりまして:2023/11/22(水) 18:44:46.41 ID:0ABXG+Hn.net
>>790
「多動力」なんて本を読んでるからバカになるんだぞ、おまえ。

797 :名刺は切らしておりまして:2023/11/23(木) 00:01:02.98 ID:+uWs9a0n.net
ざるなら気にしなくていい。
反対する理由も消滅へ

798 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 02:46:10.25 ID:ZpqJeAiR.net
マイナンバーカードをコピーして、切り取って、糊で貼り付けて提出しろってさw
もうデジタルで出来ないなら諦めろよと

799 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 09:23:22.65 ID:w0g0Yyv0.net
>>798
諦めるのはあなたの方だよ、その無駄な労力を増えたと宣う事務仕事に費やしなさいな。

800 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 09:34:41.73 ID:2H3mPF3z.net
インボイスの導入で、国民が負担している(と思い込んでる)消費税は、価格の一部にすぎないことがわかった。
まずここを怒るべきで、だから「消費税を廃止」の提案に持っていくべきだ

801 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 11:38:57.31 ID:O/8UeWjS.net
>>798
誰がそう言ったの?

802 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 13:43:52.72 ID:57zT2LS3.net
元国税が暴露。「消費税は社会保障のため不可欠」が大ウソな理由
https://www.mag2.com/p/news/377019

803 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 13:44:53.95 ID:TC2Il2lT.net
「消費税は社会保障のため」はうそ? 国民負担が断トツ カフェ店主ナツさんに湖東税理士が解説
https://www.zenshoren.or.jp/2021/04/26/post-9475

804 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 14:35:23.53 ID:Np7iu4gp.net
>>797
正当性もないザル状態だから混乱も招くし、消費税廃止でいいって話だろ。日本語がわからない外国の人?

805 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 15:13:10.35 ID:YBhzcTV4.net
福祉に金がかかりすぎてるから消費税の廃止なんてとても無理

806 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 16:00:42.55 ID:XadLhNRx.net
いえいえ、社会保障費は社会保険料と国債でほとんどがまかなわれているので、消費税廃止は可能です。

807 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 17:01:23.23 ID:O/8UeWjS.net
小学生でも相手にしない詭弁w

808 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 18:42:21.28 ID:TJMq5Z/S.net
>>805
ほんと、小学生でも相手にしないような詭弁はやめなよね。
そんなんだから岸田も支持率下がってるんだぞ。

809 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 18:45:28.99 ID:82Laa4kn.net
>>806
それ間違い
消費税を廃止すればその財源分穴があく

810 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 18:54:16.50 ID:M2xk3OTf.net
>>809
間違いだというなら、社会保障費が何から拠出されてるか内訳を数字で出してみな?
穴は開かない。今までも大部分を国債と社会保険料でまかなってるからまずは国債でまかなえばいいだけだ。

811 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 19:10:08.80 ID:O/8UeWjS.net
>>810
社会保障費の国費負担は一般会計からの支出で税収と国債の色分けは無い筈なんだけど、貴方が言う国債で賄ってる、つまり目的別に国債を発行してるソースある?

812 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 19:23:47.46 ID:opjTHKXP.net
>>811
数字で出せと言ってるのに出せない理由でもあんのか?www

813 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 19:38:23.99 ID:AYI6ahJe.net
>>811
おしいぞ。そこまでわかってるなら、何が減って何が増えたのかなので、差し引きすればわかるのでは?
財務省に騙され続けてる自民党の議員よりは自分は賢いという自信がもしあるのなら、
何でそういうことを言っているのか容易にわかると思うぜよ。
できれば、自分で答えを導き出してみてほしいんだけどな。

814 :名刺は切らしておりまして:2023/11/24(金) 21:34:16.61 ID:O/8UeWjS.net
>>812,813
お前の言ってるのはデタラメだとはなから分かってんのよ。いくら匿名掲示板とは言え恥ずかしくないのか?

815 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 00:47:39.29 ID:YyCGzcvF.net
消費税導入から20年までの31年間の消費税や法人税、所得税、その他の税と国債発行額の合計は2583.9兆円。
そのうち消費税は339兆円で、国債は947,7兆円。
社会保障費の合計額は688.3兆円であり、339兆円の消費税だけでは到底まかなえない。
つまり、社会保障費として使われることが確定している社会保険料にプラスして、
社会保障費は947.7兆円の国債を主要財源としてまかなわれたということは誰でもわかる話。

816 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 00:57:11.23 ID:x6uA6ZAO.net
ということは消費税はどこに消えたの?

817 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:16:28.28 ID:bgBnhkas.net
>>815
社会保障費の増大に対して今の消費税率では全然足りなくてその他税収や国債に頼ってるんだよ。
アンタのは食費は母ちゃんの稼ぎで賄ってるから父ちゃんは失業しても食うに困らないと言うのと同じやろ、しかも母ちゃんのは実は借金でしたと。小学生でもこんなアホ事言わんで

818 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:17:23.04 ID:bt48r6nY.net
↓スレにいた高学歴自慢のバカ、超ウケるw

【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694258172/

819 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:19:43.92 ID:UsoDtdkL.net
>>817
もともと消費税が社会保障費に足りてたことなんてないし
もともと消費税って社会福祉税じゃなかったのにそういうアホなことを言い出すのね
頭悪すぎでしょ

820 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:20:43.98 ID:TPGh5xzH.net
>>816
所得税と法人税の減税分の穴埋めになってるよ〜ん。

821 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:38:02.94 ID:k+tnwMVt.net
消費税170兆円は法人税の穴埋めに使われていた
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1184469722/

822 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:39:49.52 ID:7mY62voH.net
消費税は社会保障に全額使われると思ってたのか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1664774345/

823 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:40:55.62 ID:bgBnhkas.net
>>819
はいはい、いつもののアレね。

824 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 02:48:29.12 ID:PaV8F1lE.net
>>820
あーたしかに
消費税増税するタイミングで法人税減税になってるもんね

825 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 07:40:33.67 ID:8ONC3xQ9.net
↓スレにいた高学歴自慢の経済学にわかバカ、超ウケるw

【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694258172/

現在、以下のスレで正体を見破られ絶賛発狂中ですwwww

【金融政策決定会合】日銀が金融緩和維持、先行き指針も変わらず-円売られ一時148円台 [はな★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1695355590/

藤巻健史信者、堀江貴文信者、竹中平蔵信者で、消費税に大賛成だそうですw

826 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 10:40:03.35 ID:WusQKT1g.net
>>815
消費税を社会保障費以外へ流用ってありえないんだよな。社会保障費を賄うには全然足りないんだし。
消費税を全部社会保障費に充てて足りない分は国債で埋め合わせってことだな。

827 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 12:30:34.27 ID:cmy8dt16.net
国民をだますために、途中から社会保障に使うとかって言いはじめただけで社会保障だけに使おうなんて気はさらさらない。
社会保障に使うとなれば、さらに消費増税してまかなうことしか考えていない。
潔く、消費税は社会保障だけにしか使えないように用途を限定すれば多少なりともコンセンサスも得られる。
しかし、いずれにしても経済不況下なので消費税減税ないし廃止はして景気良化させる努力をしたほうが国の為ではある。

828 ::2023/11/25(土) 12:44:48.89 ID:EzAtdhju.net
これ観てみろ。

【絶許】間に免税事業者で消費税二重取りは政府の益税!インボイス制度の激酷からくりに財務省が衝撃の回答!【STOP!インボイス/消費税廃止/鈴木財務相】
https://www.youtube.com/watch?v=YheZCLzOLSc

インボイスのやばさがわかるからさ。

829 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 12:55:47.95 ID:a8ixxn79.net
インボイスも消費税も世界で標準的な制度なので
やばいなんて言ってるのは日本のバカ野党だけ

830 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 17:55:32.66 ID:0HAMk+bJ.net
>>829
んなこというのは
自民党推しの馬鹿野郎だけ

831 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 18:14:39.64 ID:oBDzkkp2.net
【インボイス大増税のからくり】#消費税 #インボイス #増税
https://www.youtube.com/watch?v=YDIWW9MFjyU

う〜ん。
ひどいねインボイス。

832 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 18:17:07.84 ID:/fuKIXwp.net
インボイスなんてとっととヤメロ!ホントに馬鹿らしいインボイス対応!
https://www.youtube.com/watch?v=Nr7nmTLRoQk

833 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 18:23:46.23 ID:4DC87gn0.net
インボイスなんて先進国から途上国まで導入してて普通に対応している制度
それに対応できないのは途上国の住民以下の無能

834 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 18:46:06.29 ID:6wp9F8q9.net
インボイスは始まったばかりだから今後反対論が拡大したとしても当分の間、
自民党が野党にならない限りはつづくんじゃない?
だからこんなところで文句いっても無意味だよ
もう素直にこれまでより10%余分に働くしかないんだよ
我々、最底辺の労働者は馬車馬のようにこき使われて道端でしんでいくのさ

835 :名刺は切らしておりまして:2023/11/25(土) 23:44:06.21 ID:JqZx4FrH.net
>>834
夜盗が政権盗ると、いろいろと楽になると考えてる脳みそお花畑クソかな?
仮にインボイスを辞めたとしても、それ以上の税金上げが形を変えて襲ってくるだけだよw

836 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 01:09:55.60 ID:irVef0IN.net
ザイムショ もっと景気わるくしてやる

837 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 10:34:14.99 ID:ceNs3Ars.net
自民党が岸田おろし?いやいや、自民党おろしでしょ。次の選挙は自民党はなきものと思え。

838 :名刺は切らしておりまして:2023/11/26(日) 12:39:35.85 ID:6dvS1o0/.net
これは朗報やな
公平な負担が未来に繋がる

839 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 00:02:01.80 ID:EKIHPw8P.net
世論調査では今投票すると自民党は野党になるみたいね
消費税もなくなって逆累進性のない公平な未来が訪れてほしいものです

840 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 00:54:11.73 ID:HPqr7X6P.net
ボインス

841 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 11:08:36.42 ID:xELm8FTV.net
>>839
無理無理w
消費税に反対してるのは泡沫政党だけだからな
主要政党はみんな消費税に賛成

842 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 11:48:56.54 ID:bDLyzENK.net
今までが益税になるケースがあったのだから仕方がない。
零細支援個人支援を不平等なものでやるのはちゃんちゃらおかしい。

なおこれが益税じゃないと言うなら大企業にも何十兆円に利子つけて返却しないとな。

843 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 13:30:29.87 ID:7UVbfYZJ.net
という輩がいるので消費税廃止にしたほうがいいということだね。

844 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 13:58:19.62 ID:KpqgCjuv.net
消費税廃止されたらうちが使ってる免税の職人1割引になるのか、是非廃止しよう!

845 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 14:08:04.08 ID:2l6VilzV.net
消費税は世界で多くの国が導入しているスタンダードな税
実に150ヵ国以上の国が導入している

846 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 14:21:03.79 ID:f6dxjiFp.net
財務省の人たちって天国に行けると思ってんのかな?特に、歴代の事務次官や局長あたりさ。

847 :名刺は切らしておりまして:2023/11/27(月) 14:37:58.63 ID:G5GDmbNP.net
ザイム真理教徒なので天国に行けると思ってんじゃない?

848 :名刺は切らしておりまして:2023/11/30(木) 13:30:57.86 ID:jdj5g6pT.net
消費税5%減と社会保険料半額で、月9万6千円家計が潤う
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e54eacd2876778bb7268c993d7ef8a5272c53fc

849 :名刺は切らしておりまして:2023/11/30(木) 14:02:14.49 ID:6uhVcmhi.net
>>846-846
登録番号の無い事業者との取り引きは控えさせて頂きます。
登録番号を取得ししてから出直しくださいませ、悪しからず (^^)

850 :名刺は切らしておりまして:2023/11/30(木) 14:36:44.91 ID:o0VronFe.net
>>848
消費税は預かり税やおまへん、よってその分値上げするだけですわw

851 :名刺は切らしておりまして:2023/11/30(木) 14:49:46.80 ID:nwanG40v.net
>848
自民党の財政政策検討本部の本部長の西田さんまで消費税減税と言い出してるのか。
インボイスは完全にやらかしちゃったってことだね。

852 :名刺は切らしておりまして:2023/12/13(水) 21:53:16.92 ID:PHgUv3YA.net
>>851
あの人前から消費税減税言ってる。
インボイスどうのと関係ないね。

853 :名刺は切らしておりまして:2023/12/14(木) 15:31:25.64 ID:94hByCTG.net
自民党議員102名が名を連ねる「責任ある積極財政を推進する議員連盟」が、
インボイス施行後の2023(R5)年10月5日に
「我が国が「明日は今日よりもより良くなると誰もが感じられる国」となるための総合経済対策・補正予算編成に向けての提言」をし、
消費税減税と言ってるのだから、消費税が減税すればインボイスもおのずと減税ってことになるな。

854 :名刺は切らしておりまして:2023/12/14(木) 15:46:00.26 ID:MH7ZldWD.net
インボイスが減税?何言ってんだコイツw

855 :名刺は切らしておりまして:2023/12/14(木) 16:01:11.77 ID:M9lbLcL4.net
インボイスって適格請求書のことなのに
適格請求書が減税ってどういう意味だよアホw

856 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 11:08:53.89 ID:sDzBRz9t.net
「魂が尽きるまで作るんや」創業38年の壮絶なラーメン屋台人生「光栄軒」の大将に密着!
https://www.youtube.com/watch?v=ke8kfPo66xY

インボイスや物価高騰に負けずにがんばってほしい

https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44010125/

857 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 11:25:37.06 ID:s0ODOTDb.net
空気読めないとんちんかんな発言をしてる奴ってだいたいsageを知らないよなw
空気読めない堀江を信奉してる信者だから仕方ないかw

858 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 13:38:00.18 ID:K9CR9gi/.net
今時sageとか言って専ブラも使えないお爺ちゃんなの?
で「インボイスもおのずと減税」の意味を解説してもらおうかw

859 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 16:00:55.15 ID:bWMrCt7e.net
インボイス制度による消費税の課税対象が広がることを指して言っていることは明らかなのに、あいかわらず意味不明な応答を繰り返す空気も読めないアホの堀江信者であったw → >>858

860 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 16:03:41.75 ID:cLCe01nM.net
専ブラだとデフォでsageになるからずっとsageなのに馬鹿なことをヌカすアホの堀江信者であったw → >>858

861 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 16:09:18.35 ID:UiBaz65F.net
>>858
おまえの日本語は説明不足すぎて相変わらず誰にも伝わらないなw
学校では先生から怒られ、仕事場では上司から怒られてるポンコツなのがよくわかるわw
帰国子女だから日本語が不自由なのか、在日だから日本語が不自由なのか知らんが、大筋、天然アスペってことなんだろうなw

862 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 16:56:47.95 ID:K9CR9gi/.net
>>859
インボイスで消費税の課税対象が広がるだってw一体どう広がったんだどの品目が非課税から課税対象になったんだ?
インボイス前の免税から買っても課税取引、インボイス登録事業者から買っても課税取引、インボイス未登録から買っても課税取引、何も変わってないだろ。堀江信者とか訳の分からない事言う前に正しい知識つけろよ。

863 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 17:01:37.58 ID:K9CR9gi/.net
>>860
専ブラではもはやsageには意味がねえだろと言ってんだが、爺さんはsageの意味が分かってない様だね。

864 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 17:08:50.94 ID:K9CR9gi/.net
>>861
ネットの煽り文句は自己紹介、自己のコンプレックスの投影。
なぜなら知らない相手が悔しがるだろうと思いつくのは自分が言われたく無い事だからw

865 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:06:49.53 ID:P/UdF4rS.net
>>862
ほうら、やっぱりアスペだw
対象の意味をはき違えて品目とか言ってるしw
何も変わってないなら負担はどこにも増えてないはずだから誰からも文句も出ないはずなんだが、全くわかってないw

>>863
ほうら、やっぱりアスペだw
予想どおり全く伝わらないw

>>864
で、こういうアスペに限って悔しさ全開で最後はだいたいいつもこれよなw
どこまで重症なアスペなんだかw
自身への煽りに全て応酬して反応して必死さ全開だなw
頑張れポンコツ!w

866 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:17:04.87 ID:ceffuXvG.net
wの数は必死さのバロメーター

867 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:25:41.26 ID:1x0rKQWQ.net
専ブラ使ってないやつらもこのスレを見てるからsageを知れと言われてるんだよな
だから専ブラ使ってるやつもsageるし
age荒らしってやっぱもともとの発想自体が馬鹿なんだよね
自分が使うことしか考えてないところとかまさに

868 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:26:13.98 ID:rXuS1WCV.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:40:57.20 ID:K9CR9gi/.net
>>865
じゃあ貴方の言う広がった課税対象とは何?具体的に説明できる?
おおかた課税/非課税取引と課税/免税事業者、課税仕入れ控除の区別がついてないんだろ。だから課税対象が広がるなどと訳の分からない事を言ってしまうんじゃ無かろうかね?

870 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:42:22.85 ID:jpMmkG2H.net
>>862-864 ← 超絶アスペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:50:35.10 ID:djwm7546.net
↓ ID:K9CR9gi/は以下のスレでもアスペ認定されてて発狂しててワロタわw

【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/

どこのスレでも説明不足で住民から同じ扱い受けてんのねw
必死に補足中w

872 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 18:54:22.44 ID:eCPn1iLt.net
>>869
そいつバカだからまともに会話しようとしてもムダだぞw

873 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:08:59.86 ID:64uF9HUV.net
↓ ID:K9CR9gi/は以下のスレでもアスペ認定されてて発狂しててワロタわw

【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/

どこのスレでも説明不足で住民から同じ扱い受けてんのねw
必死に補足中w

874 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:23:06.66 ID:K9CR9gi/.net
アスペを連呼するばかりで、何の論拠も説明も述べられないのか、残念だね。あと堀江信者などと罵る人はこう言う傾向が強いと思うんだが偏見かねえ。

875 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:25:21.78 ID:eCfZXGlY.net
↓ ID:K9CR9gi/は以下のスレでもアスペ認定されてて発狂しててワロタわw

【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/

どこのスレでも説明不足で住民から同じ扱い受けてんのねw
必死に補足中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:38:34.08 ID:+kNM9n2a.net
>>874
アスペ連呼してる本人がアスペっていうよくあるパターンだからw
気にするな

877 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:42:12.68 ID:irIrZeRA.net
>>876>>872)=( ID:K9CR9gi/)
またまた自分で自分に同意ですか?w
かなしいマスターベーションだねw
自分で自分を勇気づけて慰めててかわいそうな奴だねw
他スレでもアスペ認定され擁護する価値もないやつなのに、そんなやつを必死に擁護してるから自演ってわかりやすすぎるなw

878 :名刺は切らしておりまして:2023/12/15(金) 19:43:05.65 ID:2vKolHBQ.net
↓ ID:K9CR9gi/は以下のスレでもアスペ認定されてて発狂しててワロタわw

【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/

どこのスレでも説明不足で住民から同じ扱い受けてんのねw
必死に補足中wwwwwwwwww
絶賛恥さらし中!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :名刺は切らしておりまして:2023/12/16(土) 05:57:05.50 ID:kJwOU3QA.net
?消費税や所得税の減税措置及び、社会保険料の減免措置を行うこと。
?事業者に対し、柔軟な資金繰り・経営支援を継続すると共に、コロナ融資返済の猶予・減免策を講じること。
? 「地方創生臨時交付金」の引き続きの交付と、「地方交付税交付金」の安定的増額を実現すること。
?食料安全保障関連予算を別枠で確保し、農林畜産水産関連予算全体を大幅に増額すること。
? サプライチェーンの強靱化を図るため、国内における生産拠点の設備投資を支援すること。
? 子育て支援金の継続給付や児童手当の対象拡大、奨学金の返済免除や減免策など、子育て世代の負担を減らす抜本的な支援を行うこと。
? 国土強靭化5カ年加速化対策を早期に改定し、次期法定計画の総額を18兆円に拡大し、インフラ老朽化対策を加速すること。

880 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 14:47:37.41 ID:UnNeBA8t.net
>>1
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円

881 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 19:29:41.24 ID:CXC36ejU.net
インボイスの税収見込みは2500億円であり、消費税税収の1%でしかないうえに、処理も煩雑で、それ以上にコストがかかるので意味ない。
レジ袋有料なみに国民に無駄なコストをかけている。

882 :名刺は切らしておりまして:2023/12/17(日) 19:56:11.70 ID:aPW5LBlf.net
インボイスの導入は不正防止のため
つまりインボイスに反対のやつは・・まあそういうことだな

883 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 02:23:09.27 ID:kTJ/bTF8.net
不正防止のためならやれる手段はいくらでもある・・まあそういうことだな

884 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 02:51:54.68 ID:z3fvNjIf.net
無駄遣いを止めて感染に気をつける、
お金使わなくて済むね

885 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 10:08:40.28 ID:YB5tW8GH.net
会計不正防止でインボイスを強いるのなら、政治資金パーティー裏金で会計不正なんかやってる場合じゃないのにな。

886 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 16:59:08.82 ID:gG8Fp94p.net
財務省が黒幕。
財務省にしてみれば
政治資金裏金パーティで政府がどうなろうと知ったこっちゃない。
首をすげかえればいいだけだから。
ほんと、財務省はとんでもない連中。

887 :名刺は切らしておりまして:2023/12/18(月) 20:21:46.66 ID:2hnmfDPg.net
>>882
なるほど、そういうわけね

888 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 10:43:04.13 ID:07ilYP8D.net
つまり、海外がインボイスをやってるからといっても、そもそも日本にはそぐわない制度ってことだね。
もともと消費税導入時に猛反対があって免税事業者ありきで導入されたもので、それが国民との約束だし、それが守れないなら消費税を廃止しろという話だからね。
また、消費税税収の1%程度の税収増でしかないし、処理が煩雑でコストがかかりすぎるているし、さらに公取からもツッコミ入ってるぐらいだし意味がないことは明白。
海外と同じように財政出動をするならまだしも、それすらしない日本だから、わざわざインボイスだけ海外とあわせて導入するなんて話は詐欺みたいな話ってことね。
国難時に消費税をフレキシブルに下げたりできるのが海外では普通にもかかわらず、それができずに増税しかできず、さらに増税のたびに経済を悪化させてきたものなのだから、
これ以上財務真理教の考え方で国民を縛るのであれば、日本は滅びるだけなので、消費税は不要という話になっていくのはあたりまえ。

889 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 10:49:43.30 ID:mGYpYWeA.net
消費税の問題については大企業の消費税の巨額の還付金の問題もあるっすよ。
還付金問題が解消されないならインボイスともども廃止でOK。

890 :名刺は切らしておりまして:2023/12/19(火) 11:01:20.58 ID:wyLqrlcX.net
また、こどおじ( ID:K9CR9gi/)が自作自演してるんだねw ⇒ (>>887>>882

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200