2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はごろも、シーチキン原料にブリ 42年ぶり魚種追加 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/07/26(水) 22:11:31.21 ID:vW6YGTRA.net
はごろもフーズは主力のツナ製品「シーチキン」で8月21日から、ブリを原材料に使った新商品を投入する。従来マグロやカツオを原材料としてきた同製品で、魚種を追加するのは42年ぶりとなる。水揚げ量が不安定で魚価が高騰しているマグロやカツオに比べブリは安定した水揚げが期待でき、将来的な供給への不安を払拭できるとみる…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC205WO0Q3A720C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:17:51.50 ID:va3AYntY.net
臭くなっちゃうじゃん

3 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:19:06.07 ID:sY372B/R.net
板橋区で某女流棋士が一般人としてシーチキンLにあれが混入騒ぎの際
街頭インタビューされた思い出

4 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:25:28.29 ID:G0K1z+z1.net
鯖の形は潰れるがDHA EPA強化されたシーチキン缶
の薄さの3連水煮味噌煮缶出たら買いたいわ

5 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:25:51.48 ID:vg+R0rwX.net
ツナ缶大好き鯖アレルギーのワイ
抗えない流れを悟って怯える

6 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:27:54.49 ID:va3AYntY.net
ツナマヨとかにして ブリの臭さが混じったら吐いちゃいそう

7 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:29:34.76 ID:oy90IUq1.net
臭いが違いすぎないか?
当然メーカーは対策しているんだろうけど

8 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:37:54.03 ID:dO8hPfwJ.net
これは悪手だな
シーチキンブランドを活かしてブランドエクステンションを狙ったんだろうが、
味わいが違ったり、アレルギー問題があると敬遠される可能性がある

まずは、ハゴロモブランドで、新シリーズでブリを原料にした油漬けの缶詰にして
一定の成果をだしてからシーチキンブランドに入れるほうがよかったな

9 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:39:22.69 ID:7UsUVQ1P.net
アニサキスてろーんって見えるように入ってたらやだな

10 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:41:28.21 ID:XY8jo4CW.net
プリ缶は別に出せば?

11 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:44:32.59 ID:DzhEGKTF.net
マジレスすると大型魚は生物濃縮で水銀やら放射能やら凄いぞ
おれは食わんね

12 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:44:52.44 ID:wEVGUgME.net
ハクレンも追加するべきでは?

13 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:45:34.51 ID:I4QrFWoZ.net
タンパク質は多いからダイエットにはええんでないの

14 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 22:53:29.20 ID:d3VYO+m6.net
右も左もチキン不足かよ

15 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:03:37.01 ID:H1pgFt68.net
お久しブリってか(´・ω・`)

16 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:07:35.61 ID:BbKjSiAR.net
味変ブリぶりザマあ

17 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:07:44.42 ID:GksQHWp9.net
臭くね?

18 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:11:50.93 ID:A0xMMjNQ.net
ブリはミミズぐらいの寄生虫いるからなあれ見てから無理
シーチキンなら虫ごとパックキモーいなばにするか

19 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/07/26(水) 23:16:22.86 ID:yxRwX7Fk.net
>>18
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 居るんだよなぁ
 へノ   ノ   マヂで
   ω ノ
     >

刺身のサクを買ってきて
柳刃で切ったら奇妙な穴が有る
それは寄生虫が空けた穴なんだよな

20 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:18:56.75 ID:OQbXe9pc.net
分類学上で科のレベルで変わっちゃってるから同科同族のマグロとカツオと全然変わってしまうな
脂質も多い
これもまた重量や価格あたりでタンパク質が減るんだろう

コオロギの足音が聴こえる

21 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/07/26(水) 23:21:10.74 ID:yxRwX7Fk.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ マグロ類はサバの仲間
 へノ   ノ   ブリ類はアジの仲間
   ω ノ
     >

まるで違うし

22 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:30:29.66 ID:80+P7EvZ.net
「水泳やってた」王林、競泳水着でCM撮影 抜群スタイルに「綺麗なシルエット」「超絶可愛い」の声
http://dyuiz.taohuayuan.net/0727/6cnjnxeb.html

23 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:41:14.34 ID:A4l8iK5V.net
マヨネーズであえれば全部同じ

24 :名刺は切らしておりまして:2023/07/26(水) 23:50:34.17 ID:9DT6zkOj.net
ちゃんとシーチキンぶりっと
表示するんだろうな

25 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:02:21.85 ID:xEqpj6yp.net
シーチキンって名前がムカつく

26 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:38:07.90 ID:IVxztf1N.net
サバの方がいいかも
臭うけど

27 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:39:20.41 ID:IVxztf1N.net
>>21
そうなんだ

28 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:43:23.99 ID:1p/rgDda.net
シーチキンBとかかと思ったらEveryか

29 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:46:26.27 ID:HPS6qsJt.net
鶏も追加しなよ

30 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 00:50:09.11 ID:+CpQRWAb.net
無理にシーチキンに混ぜずに、ブリだけで「シーブリーズ」って名前で売ったら売れそう

31 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 01:06:12.76 ID:QAcSjAll.net
42年ブリ、と…

32 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 01:19:15.45 ID:URwQahr6.net
プリ

33 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 01:42:27.12 ID:MW3bRoer.net
ブリは臭くてやだ

34 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 02:21:11.99 ID:UIY6GbrN.net
アレルギー注意

35 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 02:25:44.27 ID:UymQKyo0.net
>>3
こんなところでほんさゆの話w

36 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 02:32:32.22 ID:vzVf1fAi.net
中国が海産物の輸入が事実上ストップしたのだからそのルートで調達すれば安く手に入るんじゃ無いの?

37 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 02:57:10.15 ID:WNR+Rl3J.net
シーチキンマイルドとシーチキンLの味の違いを知ったあの夏

38 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 04:57:19.77 ID:m1PINMV0.net
魚屋のおっさんが屁をこいた

39 :名刺は切らしておりまして:2023/07/27(木) 05:07:21.28 ID:IgnBg/Zs.net
>>30
冷感スースーしそうだなw

総レス数 135
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200