2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 施設から炎も 秋田 能代 [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/07/14(金) 10:54:50.25 ID:hmITl4WN.net
JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、秋田県能代市にある実験場で、14日午前9時から小型ロケット、「イプシロン」の改良型、「イプシロンS」の燃焼試験が行われましたが、点火から57秒後に燃焼異常が発生したということです。

実験を行っている施設からは炎があがり、黒い煙も見えていて、周辺では爆発音のような大きな音も聞こえたということです。現在、消防が消火活動にあたっています。警察によりますと、これまでにけが人の情報はないということです。

試験場から数キロほど離れた人から14日午前9時ごろ、爆発音が聞こえたという通報があったということです。
2023年7月14日 9時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/k10014129481000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 10:57:12.65 ID:7FL70oIJ.net
炎の匂いしみついて

3 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 10:59:07.81 ID:eqlu8yk6.net
北朝鮮に負けてんじゃん

4 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 10:59:38.83 ID:iZdcLcgd.net
実験の想定以内 実験大成功だ

5 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:02:27.47 ID:rEwZStCX.net
失敗連続の「ものづくりニッポン」は何処へ。
北朝鮮に、土下座して教えてもらった方がいいな。

6 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:07:23.02 ID:RVtEQ3v0.net
>>5
北朝鮮が失敗無しにここまで来たとでも思ってるの?w

7 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:08:57.03 ID:goCOMOTt.net
見事に爆発したんだな

8 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:09:56.51 ID:XfKMlWJt.net
たまにはこういうトラブルもないと逆に怪しく思ってしまう

9 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:28:23.95 ID:358Ljnsn.net
あーあ

10 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:31:05.70 ID:29ABXun/.net
そんな胃薬みたいな名前つけるから

11 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:31:20.65 ID:dDBVI4mX.net
失敗では無い

12 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:33:13.30 ID:9fb6N4Vm.net
ロケットは燃焼しないといけないものだからな。これを失敗と思う馬鹿にはついていけない。

燃焼できた時点で半分成功してるんだよ、ハゲが

13 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:33:35.37 ID:8mmoT6d7.net
>>1
弱草w

14 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:40:33.38 ID:kSbwvotP.net
ぶっちゃけ北の将軍様にアウトソーシングした方が安上がりやろw
電通・三菱重工は税金タカリの穀潰しで腐ってる。

15 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:42:50.41 ID:kSbwvotP.net
ここんところくっそ高い衛星積み込んだ本番でも大失敗しててさあ・・
落ち目の日本が恥晒しで、税金中抜きのし過ぎなんだわ。

16 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:43:17.54 ID:bFfs/JpD.net
バカウヨ「日本はいつでもミサイル作れる。核も持てる」ドヤァ

無理そうですね

17 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:45:53.86 ID:6quchEud.net
頭痛薬が爆発したのか

18 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:46:41.30 ID:u0gryX6n.net
技術の集大成よのうに思うんだけど、どうしちゃったの

19 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:52:53.71 ID:MHBc/iRQ.net
夏休み前ね花火でも、まだ早いな

20 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:53:52.39 ID:MHBc/iRQ.net
>>17
俺で試験しないでくれ

21 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 11:59:52.01 ID:kSbwvotP.net
能代の試験発射台を見るも無残に派手にぶっ壊しちゃって修理大変ですよ。

今回のロケットは「H3」ロケットの固体燃料ロケットブースターと共通化してるんで、
H3ロケットの方の日程にも影響します。ですがH3は直近で失敗して大恥晒しており、
どちらも仲良くやらかしてるので個体ロケットの開発責任者はそういった意味では安堵かな。

H3が成功していれば、イプシロンが仕上がってないせいでH3の予定が狂うこともありましたが、
メインのH3が設計見直しで全然仕上がってないんでイプシロンも安心して失敗できますw

22 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:02:31.59 ID:kLPW04nn.net
>>17
イ、イ、イプシロン!

23 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:06:31.34 ID:vy+CG9tP.net
保険金か

24 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:10:17.16 ID:b5WaScf/.net
北朝鮮とは回数が違うからな
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるを日本もやればいい

25 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:12:48.38 ID:oGvzZlK3.net
パブロンSで我慢しろ

26 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:13:47.18 ID:hhm1ML3r.net
「ニッポンの理系エリート様」が血税と庶民から吸い上げた企業寄付金でお遊びやって大失敗か
もう日本はロケットなんか作らなくていいよ
庶民から集めた金をこんな無駄な使われ方するなら、その金まるごと欧米に寄付した方がマシ

27 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:14:05.99 ID:ixRZjOOr.net
ルルとか風邪薬呑んでも反逆なんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:15:38.75 ID:ixRZjOOr.net
KOたい燃料て、カオリ居ないんだが
誰の自作自演だね

29 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:16:36.26 ID:J1N4Tktk.net
で、パブロンSはいつ発射?

30 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:20:15.60 ID:hgkO6Pzt.net
Perfect S...

31 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:20:22.35 ID:hgkO6Pzt.net
Perfect S...

32 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:25:20.98 ID:Meb5Kvq2.net
最近の湿度の高い天気で火薬がシケったのか

33 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:26:56.55 ID:rheA4wDo.net
元キンプリ・岩橋玄樹、帰国していた!両腕にはびっしりとタトゥーが…「腕がタトゥーだらけになっててびっくり」「好き」「もしや3人でご飯食べてた?」
https://ghyui.fowlergo.org/0715/frrl/ag9f0e.html

34 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:27:44.22 ID:2ETXb5ss.net
冷凍うんこ食いたい キンキンに冷えた小便飲みたい

35 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:28:17.14 ID:H92tD7UL.net
いいデータが取れて喜んでるんじゃないかな

36 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:29:56.37 ID:mqNVRLY3.net
>>1

ビッグマウスな自称先進国ジャップさん
固体燃料ロケットなんて1960年代からの技術も無い…

37 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:32:34.30 ID:ZNqHNvHU.net
試験中に問題点見つかって良かったな
偶然成功して本番に失敗とかが一番困るしな

38 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:34:38.51 ID:8YSw+ijW.net
北朝鮮を買えるとか言うが
アメリカ相手でも同じだが独自開発もないと
ぼったくりにあうのが契約の世界
つらいわ

39 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:42:49.64 ID:loXz8SrO.net
マア、宇宙ロケットはまだ不完全さも持つ乗り物で
現状では開発時や利用時の一定割合の事故はつきものですね
特に開発初期はつきものと言っていい  信頼のロシア製北朝鮮弾道弾もよく失敗があります

イーロンマスク スペースX
https:
//youtu.be/ECphLZx23KE?t=114

掘られ門 桃2号
https:
//www.youtube.com/watch?v=WNkFCT_xckM

中国
https://www.youtube.com/watch?v=NomU8t_nqXE

40 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:44:56.77 ID:XeiOJVDm.net
>>1
経済(技術)超大国日本はアメリカによって潰された。いわゆる第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。みんなアメリカに潰されたことに気づいていない。

41 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 12:54:41.64 ID:loXz8SrO.net
中国経済を見限り「日本株」にマネーを投下する海外投資家が増えている理由
2023.7.11 5:30
https://diamond.jp/articles/-/325908

期待外れの中国経済、習指導部も打つ手なし−米中逆転はない可能性も
Bloomberg News
2023年6月30日 11:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-30/RX1EMXT1UM0W01

42 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:03:08.28 ID:J3erw6uo.net
「失敗」としないスペースXの前向き姿勢 空中爆発「多くを学んだ」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4P312BR4PUHBI00F.html

43 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:16:45.26 ID:ZIyDf2BY.net
日本のロケット開発は完全にオワコンで
事業化の目処は全く立たないからもう撤退すべきなんだがな
仮にH3が成功したとしても5年前にアメリカが開発したロケットの性能の1/10以下で
もう商用開発の体をなしてない。ほぼMRJと同じコース
関係者が失敗の責任を取りたくないから撤退を言い出さないだけという実に日本的な構図
自分が定年するまでは税金に集り続けたいというだけ

44 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:23:12.65 ID:35uuQT27.net
パンシロンでパンパンパン やらしい

45 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:30:01.36 ID:ZNqHNvHU.net
>>43
黄熊の習近平って独裁者で鬼畜な殺人鬼だよな
お前は習近平を打倒したいと思ってるのは知ってるよ

46 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:42:41.09 ID:t+tJ7xeQ.net
>>45
もう死んでるだろ
死んでないならおまえのロシアの工作員のせいだよ
カオリのことで

47 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:54:53.15 ID:Ok/Pz+jf.net
テスト噴射でトラブル出るのは当たり前やろ

48 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 13:56:24.73 ID:t+tJ7xeQ.net
まあFBIの作文くさいな
日本で国税庁とかヤクザとかどんだけ白人の大馬鹿に雇われてんの?

俺はちんぽサイズだけで黒人にされて反目してるが

49 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:19:57.14 ID:FIMLXkPU.net
この機に膨大な費用かけて実験再開させる前に商用利用で利益出せるか考えなおしたらと、

50 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:20:53.05 ID:t+tJ7xeQ.net
馬鹿いうけど、軌道エレベーターとかできれば、ミサイルの転用とかせんでいいわな
しないけどな、たぶん

51 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:25:33.47 ID:AcER+yt1.net
どれをお使いになってもねえ
同じような、もんですが...

52 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:27:26.68 ID:t+tJ7xeQ.net
円周率論文はもともとエレベーターの滑車なんだが

53 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:36:49.59 ID:pEeSbdAG.net
固体ロケットは日本のお家芸なんて言われていたこともあったのに。

こんだけ爆発したんだからコンポジットにひび割れでもあったのかな。

54 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:40:56.17 ID:ESCqcl5n.net
陸自ヘリ墜落と同じ原因だね、とても恥ずかしくてホントのこと言えません、だろ

55 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:41:35.75 ID:eWQeDuyW.net
タバコを吸おうとしたら爆発した

56 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 14:45:12.55 ID:t+tJ7xeQ.net
まあ他人のふりみてなんとやら
こっちが油断できんわ

57 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 15:47:15.82 ID:l/Gvmndn.net
ネトウヨどもがあれだけ見下し煽ってた韓国にすら劣るようになるとはなw

58 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 15:48:26.77 ID:t+tJ7xeQ.net
だから俺を韓国にするなっての
あんな集団攻撃とかしてないわ

59 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 16:14:45.24 ID:t+tJ7xeQ.net
頭痛には、EVEえいじょう

ってもな

60 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 17:51:51.64 ID:4SML0cRN.net
失敗じゃないから 延期だから

61 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 17:59:35.87 ID:MkwFg8Qo.net
打ち上げ失敗ならまだしも
実験施設ごとぶっ飛ばしたのなら事実上開発頓挫になるんじゃね?
もともとH3て何年も開発が遅れててそれで焦って初号機から実用衛星乗せて
道連れにして失敗してさらに焦って2号機飛ばそうとしてこの有り様だろ
今さら実験施設造るところからやり直せるのか?

62 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:01:41.05 ID:t+tJ7xeQ.net
ハリウッドもなんだが
あんたら妹の居ない隣の部屋でなにしてたんだね
俺が健康問題で耐えかねてアース処理するとこんなのって

63 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:04:44.64 ID:t+tJ7xeQ.net
なんか、おかしな気狂いが妹を虐めてるとかあって
それが俺にきてと

それは中国人かな?日本会議かな?ハリウッドかな?
しまいにFBIとロシアの工作員で組んで日本破壊かな?

で誤魔化しでこんなの

64 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:18:45.21 ID:d5Y0g1Xv.net
>>40
気が付いてないのはネトウヨだけだろw

反米イコール親中で「五毛w」と脊髄反射するようなタワケだからなw

「真の保守」は西部先生が仰ったように「反米」なんだけどねw

ネトウヨなんて親米・自民支持なら保守だと思ってるマヌケでしかない

65 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:22:54.05 ID:4llGVzK5.net
 
ストライクドッグ

66 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:30:18.47 ID:FYAtZFec.net
もう 無理なんじゃ?
期限も延びるし

67 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:42:20.29 ID:d5Y0g1Xv.net
ロケットなら爆発しても問題ないが・・・

>次世代原発、三菱重工が統括へ…高温ガス炉・高速炉開発を主導

こっちは大惨事になるな

新型原子炉は東京で実験やるべきだろう

68 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:43:27.12 ID:ZNEyj2il.net
基本性能は確立したから、低コスト化簡易化改良で不具合が出てくるのは普通だろう

69 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:53:44.70 ID:C8ulrtVL.net
次も失敗するんじゃないのか
そもそも、コスト下げて容量増大とか無茶しすぎなんだよ

70 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:54:43.88 ID:d5Y0g1Xv.net
>コスト削減

人件費下げればいいだろ
インフレでも他の企業はやってることだ

71 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:57:34.62 ID:tdw5ypy8.net
むちゃくちゃいうのもアゴ
それなりにするのもアゴ

アマゾンで替え刃買うと結局中国製でアゴが切れた
結局ヤマダ電機で高いの買いました
みたいなはなしだろうな

72 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:57:55.97 ID:QpGLdN+k.net
日本の無能理工系は税金を無駄にする事ばかり

73 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 18:58:25.05 ID:tdw5ypy8.net
>>72
あんたら文系のこと揶揄してんのか、自分で

74 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:23:29.27 ID:7DWRWA2F.net
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした、なぜだろう

75 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:38:35.72 ID:M+9cQIAJ.net
この事故でムカムカきたり胸に不快感を感じたり胃がキリキリするならパンシロンに改名しとけ

76 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:49:40.60 ID:wettyIX/.net
失敗は成功のもとと言いたいところだが
燃焼試験で爆発って設計や部品の製造工程を一から見直すレベルだぞ
実験施設も粉々だし事業化を考えたらもう撤退するしかない状況
元から遅れてる技術開発のそのまた見直しからしなきゃいけない間に
海外のライバルはどんどん先に進むんだからな
MRJと同じで完成したとしても到底採算なんか取れない

77 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:50:20.60 ID:XeiOJVDm.net
>>1
経済(技術)超大国日本はアメリカによって潰された。いわゆる第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。みんなアメリカに潰されたことに気づいていない。

78 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:53:25.34 ID:kSbwvotP.net
失敗の原因:三菱の中抜きのし過ぎ

79 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:54:20.73 ID:tdw5ypy8.net
アゴ

話題がちがうけど、アメリカは酷いかもしれんが
アメリカのブラウンがないとヒゲがそれないんだが

80 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 19:58:58.71 ID:uTVwqRmZ.net
>>76
それな
新しいチャレンジで想定外の問題が起きたなら前に進む材料と思えるけど
出遅れてる開発の最終実験で施設ごと吹っ飛んだとか傷がでかすぎる

81 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:03:44.97 ID:5UDtvt9z.net
日本の技術力凄すぎ

82 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:07:53.40 ID:OLrMFasa.net
風力発電が無事で良かった。

83 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:17:37.88 ID:1gXEL2Ly.net
商業化なんて夢のまた夢だな
ホラレモンのおもちゃロケット以下じゃん

84 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:20:13.29 ID:qfbF798f.net
毛糸洗いに自信が持てなくなった

85 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:24:20.00 ID:Y6AZlIUA.net
アストラギウス銀河を二つにわけて戦われた百年戦争末期、キリコ・キュービィーは突然の転属命令によって小惑星リドにおける秘密作戦に参加する。しかし、小惑星リドには味方であるはずのギルガメス軍がいた。作戦に疑問を感じつつも任務を遂行するキリコは、得体の知れないカプセルを発見、恐る恐るスイッチに触れるとそこには裸の女性が横たわっていた。知ってはならない秘密の一端を知ってしまったキリコは、作戦遂行中の仲間に裏切られて宇宙空間に放り出されてしまう。その後、キリコは「素体」の行方を追っている情報将校ロッチナの乗艦に救助される。だが、キリコを訝しんだロッチナはメルキアに連行して拷問を行ない、「素体」の行方を聞き出そうとするのであった。身の危険を感じたキリコは隙を突いて脱走を計り、戦闘機を奪って逃亡する。しかし、キリコの身体にはすでに追跡用のビーコンが埋め込まれているのであった。

86 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 20:27:40.73 ID:v0IUVR+o.net
燃焼実験で燃焼異常を発見するのってある意味当たり前では

87 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 21:11:02.49 ID:uAueOvx5.net
yahooニュース内の日テレニュース24で動画見たぞ
噴射中に激しい爆発、建屋も半分吹き飛んで燃えてた
もうだめだ猫いや猿の国

88 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 21:14:04.98 ID:cEQkENXw.net
北から技術盗むしか

89 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 21:19:24.07 ID:QoLmhkxu.net
まずはエプシロンなのかユプシロンなのかハッキリさせて欲しい。

90 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/07/14(金) 21:41:37.02 ID:mmEF6iJZ.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

北チョンより劣るのかよ

気象衛星ひまわりは
税金の寄生虫 三菱の
7連続打ち上げ失敗により
10年間くらい日本の気象衛星が
使えない状況に陥り
暗黒の時代だったよな

アメリカの廃衛星を借りて
日本の気象観測を最近まで
やってたんやで

91 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 22:10:41.86 ID:gb7ja/Nj.net
機嫌の悪い日は朝食を食べない

あー親に歯向かう時だっていきなりってことはない
必ず先に知らせが来る

92 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 22:19:43.80 ID:uf+9gyDw.net
固体燃料ロケットでこうも派手な失敗はなぁ・・・
そりゃ一度火をつけたら途中でエラーが出ても止められないけどさ

93 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 22:27:35.91 ID:ab0oxG8t.net
異常燃焼って何だよ、素直に爆発したって言えば良いのに
経産省や文科省もかんでる国策事業だから、失敗したって言えないんだろうな
まるで共産主義国

94 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 22:57:32.20 ID:tdw5ypy8.net
どっちがどっちかわからん、馬鹿にされて

ナチスドイツがV2ロケットがっていいながら
イギリスの嘘ばっかで、アメリカのロケット開発でドイツ主導で失敗ばっか
ユダヤくさいフォン・ブラウンが来るまでなにもできなかった
になってんのかね

95 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 23:12:11.97 ID:0toLgmzk.net
試験で爆発して組立棟とかの施設も全損とかヤバくね?
爆発しても被害最小になるように周囲に何もない開けた場所でやるとかしないの?
というか絶対爆発しない前提で建屋の中で試験してたの??

96 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 23:26:49.51 ID:ktVj+B39.net
今いる人は十分優秀なのだが、ずば抜けた本物を採用できてない気がする。
離島とか人口が少ない地方の普通の高校から東大に行くような人。0を1にする感じの人が足りてないんだと思う。

97 :名刺は切らしておりまして:2023/07/14(金) 23:47:38.12 ID:iKNzJlSm.net
H3の失敗との共通点は
最新技術では海外に勝てないからと
既存の技術を安く流用して商用化を目論んだら
それすら出来ずに木っ端微塵になったところ
スペースXが繰り返した失敗とは本質的に違う

98 :名刺は切らしておりまして:2023/07/15(土) 00:02:53.70 ID:zophHE/P.net
風邪薬?

99 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/07/15(土) 00:19:51.36 ID:Lc0fwK7N.net
>>98
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

あ? 知らんかったの毛?

100 :名刺は切らしておりまして:2023/07/15(土) 00:40:35.23 ID:e6e6JXoq.net
>>96
そういう問題かね

ここでも俺なんか名指しを本名までされて
アメリカが北朝鮮を演じて俺を殺そうとかされてんだが
歴史をさらに解説するなら
フォン・ブラウンでさえユダヤの工作で
ロケット制御としてはセルゲイって人のクラスター方式
これは病気の拡散の言葉ではありません、もともとロケット制御などの
方式です、でアメリカは最初からロシアに負ける工作
助け船にみえて罠だったとかまでされてんですわ

俺がコンピューターのクラスター設計なんかが専門だからいうわけではないが
もう理系も奥になると魑魅魍魎ばっか

101 :名刺は切らしておりまして:2023/07/15(土) 00:45:53.33 ID:e6e6JXoq.net
クラスター設計って、なんでも接続ケーブルを日本、2本使うんですわ
でそれをとあるとこでやったら、カニエ・ウェストがユダヤにむちゃくちゃたたかれたとかね

総レス数 158
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200