2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物流業界「ダブル連結トラック」活用する動き広がる [ムヒタ★]

1 :ムヒタ ★:2023/06/21(水) 12:16:29.38 ID:Owk1zxmA.net
物流業界で人手不足が深刻化するいわゆる「2024年問題」が迫る中、大型トラック2台分の荷物を1度に運べる「ダブル連結トラック」を活用する動きが広がっています。

トラックの後ろにもう1台、荷台をつなげた「ダブル連結トラック」の通行は一部の高速道路で認められていますが、物流業界の要望を受けて国土交通省は去年11月、道路の安全性を確認したうえで、通行できる区間をこれまでのおよそ2.5倍の、四国や北陸などを含む5000キロ余りに拡充しました。

これを受けて、製紙メーカーの大王製紙は今月、工場がある埼玉県行田市と愛媛県四国中央市の間で、製品を運ぶ実証実験を行いました。

車両の長さが大型トラックの2倍にあたるおよそ23メートルあることから、通行する区間の道幅など道路環境のほか、運行時間や速度、それにコストなどを検証したということです。

物流企画グループの蛭田博之課長は「運転手不足が課題になっているが、1台で2台分運べるのは大変魅力的なので本格的な導入を検討したい」と話しています。

このほか、物流大手の福山通運なども、通行が拡充されたエリアに運行を広げていて、人手不足や輸送量の確保に向けて、ダブル連結トラックを活用する動きが広がっています。
2023年6月21日 7時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230621/k10014104971000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:20:05.68 ID:8DmmXHlj.net
これ結構運転技術要るんじゃないの?

3 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:22:19.32 ID:GT4NCCp3.net
曲がれる(通れる)道が限定されるだろうな

4 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:24:57.42 ID:hBGz7Dv0.net
カルガモ走行の運送会社も後ろのトラックとワイヤーでつなげて
「牽引車です」って言い張れば許してもらえたんじゃね?

5 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:26:25.49 ID:W24MLNvc.net
目的地まで連結したままでいけるならやらない手はないけどどうなんだ

6 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:32:03.73 ID:2K0msS+0.net
これ高速道路上だけだろ?
連結切り離しは何処でやるんだろSA・PAで合流してやるのか?

7 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:32:14.52 ID:sNbt+SE/.net
荷下ろし作業が倍にならないかこれ

8 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:33:00.32 ID:cBlq0cRm.net
こういうのは道の整備も必須じゃないの?

9 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:33:04.03 ID:0OLh1CVg.net
決まった道走る分には問題無いが迷い込んだ時コワイな

10 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:36:59.55 ID:2PNdvnBK.net
これ走行には認可が必要で、完全に決まった道しか走れないんだよね。
なので高速が事故で通行止めになったら、そのまま解除まで待機させられる。

11 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:38:40.90 ID:WXQaDrhB.net
フルトレーラーという名前が数十年前からあるのになぜ使わない?

12 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:38:55.68 ID:UEwRGkBJ.net
>>1
四国中央市より下流にあたる瀬戸内海や水道の水質○○をなんとかしろよ。あと○い。

13 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:41:15.25 ID:6e/VGlpm.net
ますます高度技能化してドライバーが居なくなるな

14 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:42:50.02 ID:cxYwfmY+.net
構内作業だけ神ドライバーがやってくれるなら
走るだけなら割とカンタンなんだが

15 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:43:07.94 ID:Ek3sG4o/.net
この際、10両くらい連結したら。

16 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:43:19.96 ID:VO5Ja5Ib.net
UBE(宇部興産)方式か

17 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:46:04.26 ID:4i857KSz.net
電車にしろよ

18 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:48:51.71 ID:VGGHsgyb.net
牽引免許もとらなきゃいけなくなるじゃん

19 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:50:13.20 ID:3IF4mvlu.net
賃金上げる方向には動かないのか

20 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 12:52:40.17 ID:EntQagED.net
雪道大丈夫なの?

21 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:01:15.94 ID:ulheiIBV.net
急ブレーキで悲惨なことになる
プリウスのモーターを工場内で運搬してた俺にはわかる

22 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:11:31.57 ID:QHckU5oS.net
>>1
列車使えよ

連結トラックの右左折で交差点動かなくなってうざい

23 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:23:02.63 ID:c/Gy6a3S.net
みんなが考えること
全部繋げてベルトコンベアでいいやw

24 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:48:24.28 ID:XJkP0Bn+.net
渋滞の列に突っ込んだりなんかしたら惨事は2倍

25 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:54:46.51 ID:WGTimsH8.net
フルトレーラー昔から走ってるやろ

26 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 13:55:20.46 ID:XhTMOqUT.net
2倍荷物を運べるなら運ちゃんの給料も2倍にしてやらないとな

27 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:03:25.62 ID:QM2pM9HA.net
問題は食事・トイレ休憩時の駐車場かな
ダブル連結トラック用の駐車スペースあるの?

28 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:05:34.33 ID:Tf8s/0mX.net
トンネルばかりで風景を愛でる事ができないだろうリニア新幹線を物流専用にすればいいのに。

29 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:09:26.19 ID:dk3COCII.net
ダブル連結だと連結がダブルみたいじゃね

30 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:11:16.70 ID:lqlJSEOS.net
こういうのはヨーロッパメーカーに持って行かれるんだよね

31 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:11:26.92 ID:77c/l96L.net
慣れてない奴に運転させて事故までがセットだなww

32 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:11:48.85 ID:C+PmnQFQ.net
馬鹿すぎだろ
まーた下にばかり負担押し付ける

33 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:15:25.67 ID:Qp0saz+7.net
いや貨物列車使えよ

34 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:27:23.29 ID:LTZahYkI.net
こりゃ事故増えるな

35 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:35:47.76 ID:K3+MTTsr.net
カルガモ走法で通行料金節約

36 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:38:41.31 ID:b73GAzyK.net
欧州のトラッキーや米国の運転手に

25m連結なのにショートキャブで
25トン分の米袋を一人の運転手が
バラ積みバラ卸をさせられるのがJAPだ

と言っても まず間違いなく信じてくれない

37 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:41:34.75 ID:WwzcYHb8.net
大手のターミナル専用にしか使えんだろw 
普通のトレーラーで十分

38 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:42:36.09 ID:b73GAzyK.net
   米  欧  日 
待機 有  無  有
自腹 無  無  有
バラ 無  無  有
 

39 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:54:47.92 ID:ksusm3r7.net
そもそもどうして人手不足に陥ってるのかっての原因から目を逸らし続けてるから小手先じゃ根本的に意味無いんだよね

40 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:55:24.69 ID:JEd2/kk9.net
夜の夢の島公園に行くとダブル連結ホモやトリプル連結ホモをみることができる

41 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 14:59:53.20 ID:b73GAzyK.net
トラック運転手と言っても
職種は様々で

輸送 
荷役
配達

を分業にしないと効率が悪いのに
これを曖昧にしているから

生産性が著しく低いのがJAPだ

42 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:08:54.51 ID:qEFz0toS.net
高速代余分に取られるわ、連結トラック専用センター作ったら役所の天下り先になるわで、どのみち養分決定だなw

43 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:10:08.84 ID:lqlJSEOS.net
ドライバー不足を補い輸送コストを下げられるのはいいがドライバーの給与を上げられるかどうかがポイントですね
長距離輸送を自動運転化するとしたらドライバー不足ではなくなるので給与が上がりにくいかも
自動運転なら労基法関係ないしな

44 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:11:47.07 ID:lqlJSEOS.net
>>39
長距離から短距離にドライバーをまわせるとしたらそれはそれでメリットかも

45 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:12:10.28 ID:CNae/zne.net
トイレなど確実に場所確保しないと大惨事だわ
運ちゃんに負担かけすぎ

46 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:15:01.05 ID:bcuazG02.net
東京ー大阪間の高速道路だけでも自動運転で運べたら良いな

47 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:19:36.55 ID:VEzq4CwV.net
♂と♂を連ケツ

48 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:20:31.96 ID:grJzY1NM.net
>>33
あと貨物船も

49 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:22:41.18 ID:uosvsZos.net
労働環境見直して若い人がドンドン入って来るように良くしようなんて気はサラサラ無いってのが凄いよなw
そりゃ衰退しかしないわw

50 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:22:54.66 ID:2EEGIAh1.net
鉄道を使おうって話にならんのがなんとも残念やね 
5tコンテナ5個積20両として10tトラック50台分なんだけど
特に技術革新も要らないし設備持て余してるのに

51 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:23:02.40 ID:RfH6HarF.net
>>16
専用道路という最強アイテムw

52 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:28:34.66 ID:fqA3QqXF.net
牽引の免許が必要?

53 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:30:08.33 ID:lqlJSEOS.net
>>50
鉄道輸送の先の輸送をどうするかって話も含まれると思う
あと鉄道は柔軟性が低いことが障壁になってくる
事故の代替ルートがかなり限られる
実質JRしか選択肢がない

54 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:36:25.82 ID:grJzY1NM.net
>>50
駅まで持って行くのと、到着駅からトラックに載せ替えるのが大変

55 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:47:25.73 ID:Tc8d9sNi.net
>>54
順番待ちのトラックや列車を収容できるでっかいターミナルが必要になるか

56 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:54:10.40 ID:lcyPwdP4.net
運転してくれるドライバーがいるといいね
いるの?

57 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 15:54:20.42 ID:6BuAafoG.net
>>15
ね~

58 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:04:55.21 ID:0VZVOV5l.net
荷物の積み下ろしをドライバーにやらせてるって酷いなあ

59 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:27:29.65 ID:9AI+/TjT.net
>>50
2トントラックの荷台のサイズでコンテナ作れば使えるんだが

60 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:27:51.44 ID:9keaqWAe.net
HCTとは違うの?
意外と小回り効くんだよね

61 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:38:29.45 ID:31Rxq3I3.net
追従型自動運転で10号車くらいまとめて輸送できないかね

62 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:40:27.93 ID:grJzY1NM.net
>>55
それがネックなんよ

63 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:54:17.15 ID:wx9jJFor.net
規制緩和で運転手の待遇が悪化したのでは?
運転手に適切な給料と休暇を与えない会社は
倒産すればいいよ

64 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:55:29.74 ID:hOv7zrgl.net
ドッキングにぼし

65 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 16:57:03.60 ID:grJzY1NM.net
>>61
事故ったらマスコミからフルボッコにされる

66 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:09:00.31 ID:kLCXhGeu.net
あんな長いのよく運転できるよな
運転手さん尊敬

67 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:15:51.95 ID:E2TlyFbB.net
なんで日本人って新しいものにやたらと批判的なんだろうな。1人で2台分の仕事ができれば単純に生産性2倍だぞ? 革命だろ

68 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:24:04.59 ID:/VoubwGf.net
運転手の年収をバイにすればよくね

69 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:37:14.71 ID:yuAKjfVg.net
>>67
今回はそれは当たらない。上に挙げられてる通りで、荷役作業や道路、休憩場所の問題を無かったことにしてるし、全長21mとかは従来からあるのでそう新しくもないし。

70 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:38:22.60 ID:77c/l96L.net
>>67
道路事情や駐車スペースな?

71 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:54:21.11 ID:2EEGIAh1.net
>>61
トラックターミナル構内が無人運転できたら面白いけどな
もちろん荷捌き場まで正確なハンドルさばきで

72 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:56:48.14 ID:bA/aU8XZ.net
給料倍にならず手間暇が倍になったら辞めるかな

73 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 17:58:23.34 ID:bA/aU8XZ.net
この車は乗ったら最後、休憩出来ない
止めれる場所がない

74 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:04:22.28 ID:655aVTQ0.net
宅配ドライバーの方が稼げそう

75 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:06:41.89 ID:C8hzXsEH.net
ドライバーさんも運転負担かかるんじゃ。

76 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:09:53.20 ID:lU/Q3xa/.net
これを乗りこなせるのがダブル連結兄貴なんだろう

77 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:10:37.40 ID:+mI1xLl9.net
突発的な生理現象で詰みそう

78 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:11:55.07 ID:xZIVAE1k.net
街道走って物流センター行ったり来たりぐらいやろ

79 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 18:41:34.86 ID:wuPlUTz2.net
こんだけ長いとスマートインターチェンジは無理だろう。大丈夫なのか。

80 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 19:05:35.54 ID:/MF7gIf3.net
企業側メリット大
ドライバー、デメリット大

81 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 19:18:11.06 ID:j9D6wQdU.net
日本では限定的

82 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 19:19:21.74 ID:0AvKDPks.net
事故バンバン起きてるじゃん
成り手なんか居なくなって本当に物流崩壊するわね

83 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 19:28:19.40 ID:+7/ZFK8P.net
荷下ろしも倍なのに多分給料は微増だろうな

84 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 20:23:15.03 ID:weDSVkoS.net
これで人件費が1人分で済むね 
後は荷下ろしを早くやってもらわないと 
身体鍛えろよ 
運送屋は

85 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 20:39:46.94 ID:epZQ0Gp3.net
>>29
ダブルトラックか連結トラックかどっちかだよな

86 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 20:53:58.88 ID:PjdIMRj6.net
>>11
ブルトレーラーだと全長が少し短くなるんじゃないか?
フルで20m、ダブルで25mじゃなかったかな

87 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 20:59:37.00 ID:7W8+B+hX.net
荷降ろし倍でいいんだよ
連続した時間でやれると人件費は最適解に近くなる
問題は時間が飛ぶ事

88 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:26:04.39 ID:os8EWYrI.net
事故多発しそう

89 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:34:09.03 ID:Cwl8+McG.net
こんなん上手に運転できる奴を確保する方が難しそう

90 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:35:45.48 ID:QNG5mSwp.net
>>56
給料2倍で荷積み荷下ろし無しで週4ならおれやるよ

91 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:39:14.73 ID:k17xQaC6.net
セミトレーラー主体にしてドライバーはひたすら運転、積み下ろしと仕分けはアルバイトでも雇えばいいんでないか?
引っ張ってきたやつをホームで切り離して、積み終わっているやつを接続して持っていけばいいんだから

大体狭い日本であんな25mある物走らせる事できる道なんてごく僅かなんだから活用しようがないと思う

92 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:41:44.80 ID:YmF0Ugqo.net
貨物列車をもっと活用すればいいと思うんだが。

93 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:47:41.66 ID:++8gZrUS.net
なんで給料待遇を改善して人手を確保という当たり前の対応から目を向けるんだ強気に送料値上げして改善したらいいのに

94 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:54:15.24 ID:deR+/uLm.net
国鉄どうした

95 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:55:21.29 ID:80GGe/Ej.net
狭い路地は曲がれますか?

96 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 21:57:18.18 ID:5kPoSSqH.net
>>92
全国で自殺しやすくなるから貨物列車増やしたほうが良いよな

97 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 22:16:33.10 ID:mOLQ63xx.net
カーブでトーマスしそう

98 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 22:17:48.95 ID:5oGHzhFI.net
こんなの使い物にならんと思ってたけどコンテナトラックでインター間だけならありかなと思えて来た

99 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 22:23:47.29 ID:CXzbZ64o.net
内輪差で何人死ぬかな運転むずかしそう

100 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 22:26:16.30 ID:v/b9/+Y2.net
>>36
運転手に荷下ろしさせてるから消耗品の腰がぶっこわれてますます運送業界から人でが消えていく

荷主がケチだからパレットなんか使わない

101 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:18:21.98 ID:ulheiIBV.net
>>92
すでにJR貨物が悲鳴上げてる過密状態

102 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:24:52.01 ID:wIaE997V.net
ダブル連結トラックで画像検索するとどれもショートキャブなんよな
どんだけ運転手に負担かけたいねん

103 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:28:15.71 ID:W8L0S+SY.net
>>101
盆正月は貨物便どころじゃ無くなるしな

104 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:47:36.01 ID:TtaOVp3u.net
上下や左右の連結は無理かな

105 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:50:16.58 ID:TtaOVp3u.net
>>84
パワースーツみたいのつければ問題ない

106 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:53:52.32 ID:TtaOVp3u.net
>>67
現場の負担増えるし給料もたいして変わらんだろ
精神論で頑張れ的な内容なんで革命とは感じない
自動運転実用化なら革命だけどさ

107 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 23:54:26.37 ID:W6aL5HAu.net
>>93
荷主から仕事請けた一番上の運送会社ががっぽり抜いて、下請けに安く投げるっていう業界の慣習があるから。この業界に限らんかもだが。
ピンハネ率上限設けて、下に投げる回数にも制限設けないと変わらんだろうね。

108 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 00:10:52.44 ID:W0NJRar3.net
グラディウスのアレか

109 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:03:16.25 ID:2aofKjGY.net
こっちよりいわゆるラストワンマイルが問題じゃないの?都市間の高速ドライバーは安泰じゃないのか

110 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:09:55.51 ID:7L5gGfaq.net
>>67
貨物2台連結した運転技術を
トラックの運ちゃんが持ってないから
単純に恐い

あとたとえ倍運べても下に払うお金はどうせ変わらないだろってのもある

111 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:09:55.72 ID:QjKaBW30.net
バックで駐車とかできるのこれ?

112 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:38:29.89 ID:1bDn2nPE.net
高速道路に直結の物流センター作れないの?
こういう車がそこに荷物降ろしてそこから普通のトラックが一般道使って配送センターに届ける

113 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:48:49.31 ID:fwM3TRZ/.net
難しすぎてドライバーいなくね?

114 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 01:50:02.94 ID:b/Kvr5PI.net
運転だけでいいようになるのが理想だけど、荷主が担うなら当然運賃減額だろうし、自分で要員配置するなら中抜き出来なくなって、下流の中小が業界再編

115 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 02:47:35.60 ID:AWo3d0jy.net
>>56
荷下ろし棚入れするドライバーがいるわな。

116 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 02:50:02.74 ID:AWo3d0jy.net
バスも対抗して武装しないと正面衝突であうとやな。

117 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 03:43:24.07 ID:XmPt+5Qo.net
根本原因解決せずこういう無茶ばっかさせると、そのうち事故が起きるよ間違いない

118 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 04:30:00.42 ID:mjeU8k/U.net
怖いねー
高速でカーブハンドルミスしたら
回りの車薙ぎ倒してしまい

大惨事になる未来しか見えん

北海道の事故見たけど
突っ込んでくるのわかってても
なす術なく死ぬとゆう

119 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 04:37:52.06 ID:dNs79ETT.net
>>111
押し込みバックの難易度高そうやなw

120 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:01:27.30 ID:w+8Dq05b.net
これで売値が半額になるんやな

121 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:07:49.76 ID:fidr81gv.net
物流業界も宇部興産みたいに自分で私道作ればいいのに

122 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:14:12.62 ID:L2WOjf5R.net
運転できる人スゲーな

123 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:22:12.00 ID:JnS0y7PV.net
アホな車が急に割り込んだりしたら
恐ろしい事になりそう
運転する方も物凄く気を使うだろうし大変

124 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:27:09.56 ID:Aa/kzh0I.net
道路長分連結させよう

125 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:32:41.77 ID:t2TekHU4.net
隊列走行とか色々実験やってんだなぁ

126 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 07:37:26.49 ID:D0uFKRT0.net
大陸だとロードトレインのトリプルトラックってのが走ってる

127 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 08:04:30.25 ID:M8+Sypig.net
国内でも採用実績のあるコレにしたら?
スカニア製 全長30m
山口県の宇部市や美祢市で走ってるよw
https://i.imgur.com/paLpy3R.jpg

128 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 08:30:33.29 ID:3mR5Lc02.net
>>127
それ出光の構内専用だよね
一般道だと閊えるのでは

129 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:11:00.03 ID:fidr81gv.net
公道でこんな車両を走らせたら道路が痛む
その維持管理ヒを税金で賄うのは筋違いだし
「困ったから解禁してくれ~」ってのはおかしい

宇部興産は税金に頼らず自分の力で道路を整備して
それで道交法に縛られない車両を用いることにした
物流業界もそのくらいの気概を見せろ

130 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:18:49.96 ID:vMDSMe5Q.net
積卸運転手にやらせるの辞めろや

131 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:21:50.41 ID:RD24j+Xy.net
>>21
連結してないただのトラックでも急ブレーキしたら中の荷物は悲惨になるぞ

まぁ連結してて急ブレーキしたらセルフ玉突き事故みたいになって荷物どころの話じゃないが、

132 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:26:45.43 ID:v4NIjaFR.net
>>111
飼料なんかを積んでる短いダブルスのバックならYouTubeで上がってるが、あれは凄いわ

センターアクスルは比較的簡単らしいな

133 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:30:21.16 ID:v4NIjaFR.net
>>130
路線屋で手積手卸なんて、佐川以外では聞いた事が無いぞ

134 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:36:01.27 ID:v4NIjaFR.net
>>127
今は無くなったけど、以前はツインエンジンのトリプルスがあったな
中間車両にも動力車があった

宇部興産専用道路の動画は、見ていて退屈しないわ

135 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:38:33.09 ID:Eww7LGc9.net
トリプルとかクアトロとか出来ないの?

136 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:40:56.05 ID:UmxzhdRw.net
ホモの連結じゃないんだからさあ
もっと根本的に問題を解ケツしよーや

137 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 09:41:45.89 ID:QbJBzNYc.net
新東名に並行した貨物鉄道構想に猛反対したのも5chだったよな
反日5chは日本の衰退を応援しています

138 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:05:20.34 ID:fLdJJ/tu.net
物流の問題なのに働く人の意見ではなく経営者の意見ばかり優遇して、それで解決できるのか?

139 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:14:44.91 ID:v4NIjaFR.net
>>135
法令で原則2両までに決まっている
重量物輸送や長物輸送の例外があるけど、都度運行計画を作成して許可申請と運行ね条件が絡むから、本件みたいな拠点間輸送では現状無理

140 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:18:19.57 ID:gpxaXBqT.net
大型持ちすら人手不足なのに、さらに牽引?
現場も知らない奴が適当に思いついてそう
せや!トラック繋げれば効率アップや!
なわけねぇだろ

141 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:20:37.36 ID:v4NIjaFR.net
>>135
法令で原則2両までに決まっている
重量物輸送や長物輸送の例外があるけど、都度運行計画を作成して許可申請と運行ね条件が絡むから、本件みたいな拠点間輸送では現状無理

142 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:42:26.59 ID:jcaNgRKY.net
運転手の負担も倍になるやろ
そこまでしてコスト削減したいのかよ
だから衰退するンだよタコか

143 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 10:44:38.85 ID:QkQmyl/p.net
どんどん電車化するわけ?

144 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 11:41:00.29 ID:GvbAzE0N.net
高速道路の自動運転機能
小さな道路工事にも対応させてくださいよ

145 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 11:46:07.64 ID:jNZpaD2L.net
なんか外国で見たことあるけど日本は道路狭いからどうなんだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 11:48:35.73 ID:8h5HWc6R.net
フルトレーラーの事やろ

147 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 12:24:04.09 ID:pfeLF+9J.net
納期タイムを十分とって、船と鉄道を増やすとか
すぐ持ってこいというから大変なんだろう

148 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 12:32:03.78 ID:mi9k5/8X.net
>>49
その労働環境改善てのが無理なんだよ。できるもんならみんなしてる。
それに労働環境が良くなったとしても少子化だから売手市場は解決しない。

149 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 12:36:02.59 ID:oqKJ1nyN.net
>>147
距離に応じて翌日配送とか禁止にすべきだな

スピード競争する通販にはペナルティ

150 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 12:47:43.56 ID:cwHKriz5.net
>>129
宇部興産の場合は、国鉄の貨物列車がストで年中止まって業務に支障が出てた
って理由の方が大きい気がする。

151 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:30:10.65 ID:pwWZTjUR.net
>>112
ついでに交換要員の詰め所も
サービスエリアなんて土地が腐るほど余ってんだからゲート作って専用エリア開拓しろよ

152 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:31:02.88 ID:o9yjv46C.net
ダブル連結トラックの近くはとうぶん走りたくないな

153 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:31:57.14 ID:pwWZTjUR.net
>>100
運転だけして
荷卸は外国人で頼みますわ
後は距離で運転手交換する拠点を作って
そしたら今の給料でもええわ

154 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:32:26.56 ID:pwWZTjUR.net
>>99
走るルート決められるから

155 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:33:07.75 ID:pwWZTjUR.net
>>144
それは
都内の道路もな
自動運転なんて一生ムリだろ

156 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:46:57.66 ID:b/Kvr5PI.net
労働環境は2024年以降改善されていくと思われる。いま決まっている規制に対応するには台数や人員にある程度規模が必要。中小零細の減少と表裏一体に多重下請けも改善されて、比較的に給料が安かったドライバーは賃上げされるかも。いまはその目論見見守る状況だから側面支援的にこういう規制緩和が出てくる。

しかし稼げるから人が集まる構造を失ったらどうなのか、という疑問は残る。手積みは法規制しなければ無くせないと思われるが、やはり対応には金がかかり、自動運転の実現状況とそれのコストが絡んで、2024年以降のドライバーの労働環境を動かしていくだろうね。

157 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:49:02.74 ID:YSdsZw9x.net
こういうのって見逃しがちだけど五月蝿いんだよな、こんなのがバンバン走ったら騒音問題も起きると思うわ

158 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 13:56:26.05 ID:58aGXnSZ.net
連結トラック
手積み 手下ろしだったら
悲惨だな

159 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 14:08:46.08 ID:mIGyS2+x.net
>>1
こういう時こそ鉄道が活躍するんじゃないか?
旅客は高速道路拡充で個別輸送ニーズに応えられないから勝ち目がなくなってきてるけど物流輸送の件数は右肩上がりだろ
本来鉄道ってのは大量輸送との相性が良い輸送手段の筈だが

160 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 15:05:12.18 ID:b/Kvr5PI.net
>>159
おそらく2ちゃん時代からループしてる話題で、鉄道での輸送は線路を管理してるJR旅客会社の保線作業時間の関係でほぼキャパ一杯になってる。JR貨物を国有化した上で東海道貨物新線、東北~、山陽~って建設でもしていかないとこの方向では解決できない。

161 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 15:06:27.00 ID:ZVbmNOyh.net
>>133
西濃もやろ

162 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 15:30:15.04 ID:qDPfDMqq.net
いいね

163 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 15:45:33.15 ID:pHGppHr1.net
運送料が半額になるのか

164 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 16:42:17.01 ID:xd5zK5zK.net
貨物列車はあかんの?

165 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 16:50:21.34 ID:P2Qqre76.net
一貫して現場対応で何とかしろってのは政策とは言わんわ
けん引免許いるやろこれ

166 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 16:59:08.28 ID:aKkM3vVv.net
>>56
給料高くて待機時間なしで荷積みに下ろしやってくれるならやってもいいぞ。

167 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:33:21.37 ID:OvlifRKy.net
物流コストもガッツリ下げれるしな

168 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:42:04.67 ID:QkQmyl/p.net
そんなガッツリ下がるかね

169 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:44:03.62 ID:VD+1s4ir.net
絶対事故増える

170 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:48:34.06 ID:jNZpaD2L.net
連結はすんごい長いぞ 普通のトレーラーでもかなりのもんなのに

171 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:51:12.96 ID:HOHRQyzs.net
一般道では厳しいだろうなぁ
効果は限定的か

172 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 17:57:53.57 ID:oqKJ1nyN.net
日本の国土の形とネックばかりの道路事情を勘案すれば
船舶と列車が最適解なのになあ

173 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 18:13:13.12 ID:BD19bVw5.net
ジャックナイフ現象だっけ、運転手の習熟度次第だな

174 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 18:51:43.13 ID:teoKdnA2.net
はい手積み

175 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 18:54:21.36 ID:teoKdnA2.net
ムカデ人間ンンンン~良い子は観ちゃ駄目ぇ

176 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 18:58:12.46 ID:A0l9V0rt.net
>>99
意外と前側の普通トラックの通った後をトレースして走って行くだ

狭い道で通るの見てただけだけど

177 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 20:35:06.74 ID:ldV+M0c3.net
ダブル連結はETC一台分なのか?
一台分ならETC不正通行と変わらん気がするけど

178 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 20:41:03.69 ID:QJGOJshE.net
運ぶ荷量が2倍以上になっているのに給料は2倍にならない
ふしぎ!

179 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 20:49:55.04 ID:VcAOl6lQ.net
競馬とカジノで使い込んだ金を取り戻す為に

180 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 22:04:34.19 ID:BFb5sYil.net
昔フルトレーラーとセミトレーラーの判別の仕方がよくわからなかった

181 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 22:32:00.42 ID:r/I0YvRk.net
>>21
急ブレーキしたら「へ」の字になって事故るんで高速道路止まるね
なんでこういう机上の空論で何でも決めるようになったんだろう
戦前の大本営回帰?

182 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 22:40:52.50 ID:P7Rorwpy.net
>>177
ネクスコの料金区分は単車の大型車は大型,これらは特大じゃないかな

183 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 22:49:32.82 ID:X6tDcj/E.net
もう電車じゃん

184 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 22:55:03.24 ID:gEhQGGq6.net
>>147
トヨタ批判はそのくらいでw

185 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 01:24:15.19 ID:jD261+5P.net
ダブル連穴とかケツアナかよ

186 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 02:51:22.84 ID:g9L1AaTx.net
こんな長距離、貨物列車でいいだろ

187 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 05:24:41.29 ID:3q5cAajh.net
2024問題の解決策として、外国人運転手認めろって運動してるそうだな。これが全てを物語ってるw

188 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 06:42:54.80 ID:f8i8O+u6.net
現代資本主義の王道は借り入れ・投資・開発で機械化したり省力化したりすること
賃金下げたいからって外国人入れようとしてる奴は邪道だぞ

そいつは利益は自分とご主人様に、リスクはお前らに任せた!って言っとるんや

投資が有利になるように消費税なんか廃止すればいいし
全国民に一律に金配ればいいし
公共投資で自動運転無人化区画を造れ

189 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 06:47:06.28 ID:6Dn0vDSR.net
大型持っててもこれは運転できる運転手が
限られてくるだろ
ますます運転手不足になるだろ

190 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 06:51:36.50 ID:f8i8O+u6.net
>>189
だから無人化自動化省力化に向けて技術開発すればいい

民間企業の自由競争が必要になるから
企業が拡大策でも損しないように30年続いてるデフレ不況を真っ先にとめにゃならん

191 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 06:53:21.90 ID:f8i8O+u6.net
無人化専用高速みたいな大規模投資は公共事業で入札競争させないといけないけどな
それは不況対策になるからヨシ

今あほどもがお金チューチューのためにほざいてる少子化対策よりよっぽど少子化対策にもなる

192 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 06:55:06.84 ID:f8i8O+u6.net
ウクライナ見ろよ
今まで面でバラまいてたロケット弾とか砲弾も
ドローンの精密観測とかリモート攻撃で精密化して省力化がどんどん進んでるだろ

ドローンは流通にも使えるよ

193 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 08:26:25.86 ID:MChf3shV.net
机上の計算では貨物列車とターミナルからの日通の配送の組合せがコスパ最高だと思うのだが、なぜトラック輸送に負けたのだろう

194 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 09:01:15.90 ID:Cp+dwD3T.net
これを運転するドライバーの給料は上がるよね?

195 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 09:08:43.78 ID:/GQ1tM4n.net
仮に上がったとしても雀の涙程度だろうな
ドライバーとしては厄介事増えるのに割に合わない

196 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 09:53:19.53 ID:tHVTmw2o.net
高速道路限定で無人運転認めてもいいんじゃねえの

197 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 11:02:15.81 ID:MeuDxqOR.net
物質転送機はよ

198 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 11:52:08.34 ID:FpS0lCpQ.net
>>184
トラックドライバー不足の一端はトヨタとそれをヨイショしたメディアにも責任がある。

199 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 12:33:29.85 ID:IPwDIUaT.net
ダブルで

200 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 12:55:51.67 ID:cp72zF4o.net
>>193
最寄りの駅に巨大な空き地なんかないし、物量が多すぎて捌ききれんだろ。

201 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 13:13:28.78 ID:Qh3SDSoy.net
替え玉か追い飯か…

202 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 13:23:28.40 ID:z6cN0/OT.net
>>200
貨物は最寄の駅でなく
貨物駅に行くんだぞ

203 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 13:57:52.18 ID:/oW/BVqZ.net
運転手は絶対嫌だろ。

204 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 14:15:38.50 ID:X+6WiOEW.net
まあ1回でも事故ったら重大事故に繋がるので会社クビになちゃうんですけどね

205 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 14:36:29.35 ID:k9xmXZ3Q.net
絶対重大事故起こる奴じゃないか。
こんなのより鉄道貨物や飛行機をもっと活用しろよ。
事故のリスク考えたら多少税金でコスト負担しても人がたくさん死ぬよりマシだろ?

206 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 15:34:03.89 ID:1ucTqU/6.net
誰が運転すんの?

207 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 18:04:08.62 ID:Vgf26oa+.net
フルトレーラー乗ってたが馬力が重量に負けて登坂車線はハザード炊いて40キロしか出なかった思い出

208 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 18:54:49.94 ID:kJhh2Wwv.net
>>192
コストが

209 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 18:56:27.42 ID:CD/v0KN1.net
電車では目的地まで直には行けないから仕方ないが
運転は難しそうだなw

210 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 19:15:39.22 ID:V4G+iUt7.net
>>202
汐留とか土地をガンガン売っちゃったからね…
郊外の武蔵野線沿線とかで高速が近くを通ってる場所に新たに巨大貨物ターミナルを作れないものか…

211 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 19:17:27.95 ID:V4G+iUt7.net
昔はローカル線まで貨物扱いがあったのだからある程度復活させられないものかのう…

212 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 19:34:34.73 ID:SpOEEKih.net
こんなの運転させるくらいなら、今ある技術全部突っ込んで政府主導で空飛ぶトラック開発した方が安全

213 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 19:53:14.38 ID:GKqA7V7v.net
>>210
武蔵野線吉川~三郷に掛けてが巨大な操車場だったんだが
その用地はすべて売却されてイケアだのぬるぽーとだのに化けている
常磐道直結に出来るくらいの好立地だったんだけどねぇ

214 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 19:58:08.22 ID:C/m80m2W.net
これで高速料金も半額!

215 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 20:28:00.39 ID:Sp7CJcVJ.net
2回建てトラックにしたらどうかね

216 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 20:33:49.44 ID:JZ68K7YS.net
>>150
有力議員の多い山口の企業だったら
普通なら圧力かけて国道整備をねじ込むと思うぜ
そういったズルをせずに自前で整備するのは偉い

217 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 20:34:11.68 ID:5bbimhwc.net
1人にパソを2台割り当てれば生産性アップじゃね?的なやつ

218 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 20:34:31.76 ID:JZ68K7YS.net
日本ハムなんて自分の球場にアクセスするための道路整備費用を国や北海道に負担させたな

219 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 21:14:57.91 ID:z3gYVAlY.net
トラックのETC不正のかるがも走行がニュースになってたな

220 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 21:16:25.05 ID:kUCdwEcq.net
高速走る度に大型トラックに感謝しながらぶち抜きます

221 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 22:48:51.83 ID:xSw2oKrl.net
専用の軌道敷設して、コンテナを牽引するのはどうだろうか?

222 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 00:40:01.91 ID:DIyPYDae.net
高速上を電車的な感じで使い
PAで分離か

223 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 01:20:43.54 ID:+v6Gr6BH.net
>>210
それ徹底的にやっても大勢変わらないぐらいトラックが運んでそう。
将来基幹的な役割を果たすのかも知れないけども。

224 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 06:17:31.65 ID:r2/id4Rx.net
後ろに警備員乗ってるの知ってる?

225 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 07:45:33.51 ID:kvei2UaI.net
貨物と乗客は話は別だが。似たような狙いで、二両連節バスの導入が有る。けれども運転手不足の解決には程遠いのが現状と言わざるを得ない。

226 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 08:00:49.98 ID:pqOaa4Kv.net
>>187
2024年問題なんて突然湧いて出てきた問題じゃないのに今更対応遅すぎw
外国人で悪あがきを考える前に廃業すればいいだけ

227 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 12:03:47.07 ID:XJoST4t9.net
日本の道路は狭すぎるからな

228 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 13:02:17.08 ID:ctvocsyB.net
地図渡されてこれで走れって言われても無理だな

229 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 15:48:34.76 ID:Aql15Fe2.net
小回り効くのがトラック輸送の利点なのに自ら潰していくスタイル

230 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 19:51:09.81 ID:+v6Gr6BH.net
>>229
一番の弱点だろうね。側面からリフトで積み卸し出来て、どこでも走れてはじめて効率よいと言えるわけで。
それでも最大手クラスにとっては京名阪福間なんかで主力にしていくメリットはあるかもね。国の意図する方向ではないと思うけど。

231 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 19:54:38.38 ID:pns33NZY.net
>>15
20両ぐらい連結して最後尾にトラック追加すれば良くね

232 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:04:48.74 ID:kvei2UaI.net
柔軟な発想で、左右に連結できないか?とか、上下に連結できないか…想像力を刺激してくれるテーマだ>連結車輛

233 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 21:10:05.46 ID:kvei2UaI.net
やっぱ運んでナンボっつー世界から、もっとこう、収益性の高いビジネス考えると
沢山の荷物を少ない人数で、は。限界があると思う。

ここは一つ、北朝鮮から移動式発射装置トラックを輸入して、ハリボテの弾体に
企業広告塗装して日本の大都市回れば物凄い注目集めて広告効果抜群の広告ビジネス
展開可能と思うんだが。

234 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 23:07:28.54 ID:njqoYsHY.net
>>211
ほんとは港湾再開発がいいと思う
日本にコンテナ船ダイレクトに来なくなってるみたいだし
各都道府県にコンテナ船が来れば長距離移動が減る

今でもフェリーにトラック乗せる仕事が結構ある
これなら運ちゃんもフェリーで休める

235 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 23:31:53.35 ID:11z6Bhi0.net
生鮮品以外なら
コンテナ船輸送とコンテナ鉄道輸送だけでいいんじゃね
それから先はトラックで
コンテナ規格を合わせないと
いけないけど

236 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 00:38:43.40 ID:V0p0QZBv.net
鉄道でと言うのは現状とギャップが大きすぎて対策にならないけど、国土利用の将来像から排除すべきではないと思う

237 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 09:40:28.42 ID:slyN27Xn.net
船の方が大量じゃね?

238 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 12:26:38.07 ID:3buzvnkC.net
たしかに船の活用を推進したほうが良さそう
大野伴睦が推進していた敦賀湾と伊勢湾を繋ぐ本州横断運河を整備してもいいかもしれない
現状では関門海峡を経由すると36時間かかっているけど
北行きで14時間、南行きで20時間に短縮できるらしい

239 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 13:43:24.97 ID:j6aMQ84q.net
内航海運、船も人も足りない 老いる国内物流の大動脈 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687589688/

船は船で

240 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 17:18:00.77 ID:kKDZXqeX.net
船や鉄道は丸投げ中抜きダンピングができないから荷主が積極的に選ぶ理由が無いのよね

241 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 17:53:12.73 ID:KBCWGTO5.net
関東~九州くらいの距離ならフェリーを増発すればいいのか。
関東~愛知くらいの距離でフェリーは事業成り立たないのかな

>>234
瀬戸大橋を使わせず、あえて宇高国道フェリーを経路に組み込んで、
フェリー乗ってる時間を運転手の休憩時間にする、って運送屋もある。
瀬戸内だったら運転手ごと乗せた方が合理的だけど、長距離だったら無人車航送だよな。

242 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 20:21:00.09 ID:hxdRo4pC.net
>>188
日本は江戸時代以来、人でなんとかしようとする。だから他国に遅れを取るのだな。

243 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 20:26:49.40 ID:C/0+oJXD.net
>>242
便利にしよう楽しようって実際になると人減らしていいんじゃね
いつになっても楽できないですよね
いくら進化しようともきつい仕事のままw

244 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 21:35:23.25 ID:svDJZEEb.net
とりあえず再雇用者にだけはやらせては駄目なことが分かった

245 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 14:42:48.66 ID:GMYCLpR8.net
>>241
宇高航路は全廃されましたがな

246 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 16:34:49.66 ID:EcRHe2le.net
>>241
神戸-高松のジャンボフェリーじゃね
新造船は結構大型化した

247 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 21:46:05.66 ID:hbRjDQR2.net
リニアを貨物専用にしろよ笑

どうせダブルトラックにしても寝不足の高齢ドライバーが人跳ねまくるだけなんだから

248 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 05:54:35.19 ID:LQc7bgGM.net
>>241
約半世紀前に東京↔松阪ってフェリー航路があったよ。
もし今も残ってたら面白かっただろうけど、松阪からじゃ陸路区間が長すぎて対関西路線じゃ使えなかったんだろうね。

249 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 10:25:18.15 ID:cFXL/UeN.net
ウヨを一匹残らず排除したら良い。
ウヨ多すぎる。

250 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 02:32:36.24 ID:/G/LZJlJ.net
これで高速走らせるとか
人命軽視も肌はだしい

カーブ曲がる時かなり危険かと

251 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 08:51:55.20 ID:wsdqRICP.net
SAPAで止めるところあるの?!

252 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 21:30:55.00 ID:pEbWk5VR.net
バックできないよな?
狭い日本で走れるのか・・

253 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 22:38:31.81 ID:4YvtEl7u.net
セミトラクタならフルキャブで椅子倒せるのにこれらはショートキャブで椅子倒せないて
フルキャブにしてやれよ

254 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 00:28:53.88 ID:Av7GBnSz.net
>>253
キャブをどうするかは規制範囲じゃないからそれはトラックを発注する運送会社の考え方だな

255 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 08:09:21.88 ID:Kwpv8AUS.net
こんなのより海運優先させろ

256 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 09:35:46.76 ID:FhweLIYJ.net
自動追従コンボイの方が、未来がありそう

257 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 14:55:41.28 ID:R7vvbSUR.net
鉄道輸送メインにしろっつってんのに、ジャップってどーーーーーーしても化石燃料ドッバドバ垂れ流して即日配達とか翌日配達に固執したいんだなあ

258 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 17:43:46.11 ID:2p0RRABs.net
>>254
今のところ超長距離は想定してないのと
導入できるのが大手だけだから労務管理的に車内泊も想定してないからじゃないかと

259 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 21:43:04.04 ID:Wo+D6hn/.net
これをもっと進化させれば鉄道になる!

260 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 22:05:21.99 ID:+scnoWfH.net
>>257
貨物列車をこれ以上設定できない。
というか、JR貨物が旅客会社に払う線路使用料が安いので
貨物列車の増発に旅客会社は嫌がる。

261 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 10:27:19.27 ID:eWxX20k7.net
アメリカとかドイツの10車線のアウトバーンとかならともかく

めちゃくちゃ狭い日本の高速で
走らせて良いわけがないよな

日本の高速は欠陥で
車がトラブル起こした事の安全性を
一切考慮してない作りになってる

自民党の腐れ政治家どもは
首都高をこの連結トラックで走らせて見ろよ

262 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 10:37:13.93 ID:eWxX20k7.net
日本は車線の幅が世界一狭く
アメリカだと一方通行の車線を日本は高速でも無理やり2車線にして往来出来るようにしてる

海外で片側一車線の高速なんて
安全性から絶対作らないが
日本は片側一車線の高速が多い

先月のあの豚さん積んだ大量死者を出した事故も片側一車線の高速

対抗車のトラックがハンドルミスったら
ほぼ逃げ道なく死ねるのが日本の欠陥だらけの道路

263 :名刺は切らしておりまして:2023/07/03(月) 10:41:37.19 ID:eWxX20k7.net
にも関わらず
物流のスムーズ効率化の為だけに
連結トラックや高速での最高スピードの条件上げるとか
自民党は経団連やトラック運送大手企業の要望ばかり聞いて

我々国民の生命を実に蔑ろにしてる
腐れ集団なのよ

毎日毎日高速での死亡事故起きてるのに
この馬鹿利権政党だけは許せんな

264 :名刺は切らしておりまして:2023/07/05(水) 16:26:33.90 ID:ZFgyr8HR.net
物流は道が基本中の基本だけど
公共事業嫌いのあほ爺のたちのせいで
道路整備ができてないんだよな

265 :名刺は切らしておりまして:2023/07/05(水) 21:20:40.55 ID:BTwa+M+i.net
一般乗合旅客運送や特別積合せ貨物運送に移行させることで運行される自動車の数を減らせば道路整備は今のような状態でも同じような効果が得られるのでは
例えば自家用自動車の運行を全て許可制にして必要性の薄い運行を認めないであるとか

266 :名刺は切らしておりまして:2023/07/06(木) 01:19:36.17 ID:b2Sn5XDg.net
>>265
一般貨物輸送で積載率が低い場合もあるけど、大型やフルトレにみっちり積んでることも多いわけで、それほど総台数は減らせないと思う。
自家用車への制限は将来環境が変わって当然のことになるかもしれないが、いまの段階では徴税が困難になるとともに、自動車産業へのダメージが大きすぎて、結果的に社会全体のコストの点でマイナスになるのでは?

267 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 23:22:00.49 ID:ehHDxZ0D.net
>>262
これが高速に見えるのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/19d4bf92d81bcb28fb0e04b9c22a0830d335c677

268 :名刺は切らしておりまして:2023/07/10(月) 03:25:31.99 ID:ofFNNYKN.net
日本の高速は世界一~ってか

狭くて危険度がなw

総レス数 268
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★