2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】ドコモ、新料金プラン「eximo」「irumo」を発表 [エリオット★]

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2023/06/20(火) 14:20:03.35 ID:zMPGKgPY.net
 NTTドコモは、携帯電話の新料金プランとして「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」を発表した。いずれも7月1日から提供される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/01_o.jpg

□「eximo」
 「eximo」は、月々の料金がデータ通信量に合わせて変動する3段階制のプラン。1GBまでは4565円、1GB超~3GBは5665円、3GB超は7315円となる。「dカードお支払割」なども適用できる。家族間での国内通話が無料となるほか、通話定額オプションも用意される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/03_o.jpg

 「eximo」の提供開始に伴い、「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガライト」「ギガライト」は、6月30日をもって新規受付を終了する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/02_o.jpg

□「irumo」
 「irumo」では、月々に利用可能なデータ量を「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」から選べる。料金は「0.5GB」が月額550円、「3GB」が月額2167円、「6GB」が月額2827円、「9GB」が月額3377円。

 通話定額オプションも用意される。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/05_o.jpg

 「irumo」の提供開始にあわせ、エコノミーMVNOとしてのNTTレゾナントが提供する「OCN モバイル ONE」の取扱いは、6月26日に終了する。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1510/084/04_o.jpg

□関連リンク
新料金プラン「eximo」の提供開始
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_01.html
新料金プラン「irumo」の提供開始
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/06/20_00.html

□関連記事
「ドコモのNTTレゾナント吸収」でどうなる? 競合比較で考える「OCN モバイル ONE」料金プランの今とこれから - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1505063.html
ドコモの22年度連結決算、収益は+3.2%の6兆590億円――通信料金値下げの影響は「底打ち」と予想 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1500257.html

2023年6月20日 13:54
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1510084.html

196 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 19:57:03.74 ID:e7jip+ML.net
端末を1円でもらいつつ、irumoの最安に入っとけばいいやろ

197 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:01:10.36 ID:2bF7y17c.net
あと数日の間に、OCNに駆け込み申し込みが増えるかも

198 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:03:10.79 ID:weVVy/bYh
カードと光回線/ホームルータ抱き合わせの価格を表に出すのやめてもらっていいですか

199 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:05:07.49 ID:pPS+OfD5.net
>>195
決済アプリなら1Mでも余裕
ファミレスのクーポンアプリも大丈夫だったよ

200 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:06:20.27 ID:s376+4rc.net
てかOCNて容量使い切ったら低速とかでなくて通信不可なんだから常用はできんわ

201 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:09:44.77 ID:1hoJnvFK.net
3GBのプラン入ってやれよ
たかが月千円か二千円だろ
0.5GBなんか操作ミスで動画なんな見たら一瞬で溶けるぞ
わかってない人にとって128kは地獄だぞ
通話料も高いしな
残りの人生10年もないジジババに月550円しか出せんとか親不孝も良いとこ

202 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:14:45.72 ID:Hlsit3mF.net
>>195
>>199
〇〇payのアプリのアップデートや決済の度にデータ消費してるから、0.5GBで足りるか?
ドラッグストアのクーポンとかのアプリの読込も同じ。
速さよりデータ容量が要るわ。

203 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:14:48.97 ID:2bF7y17c.net
スマホに無料通話千円付きのドコモFOMA3Gと楽天モバイルのSIM2枚挿しで使ってる
2026年に3Gが廃止されたら、その時点のドコモ5Gプランにするが強制移行の端末無料もちょっと期待してる
電話番号維持でドコモを続けてるのは、山間部や、事故った知床遊覧船の航路等だと、腐ってもドコモでつながりやすそうだから

204 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:23:27.63 ID:0OxUQU1Z.net
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期ユーザーが
ドコモ内では勝ち組

205 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:23:31.26 ID:n6nzoL0Q.net
>>203
話し言葉で正確にはわからんけど、今は無償交換するのは「ダメ」らしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/359bf478bc3ee960fd138782eed449b1ffc21372
https://i.imgur.com/jZrnHFO.jpg

206 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:34:36.72 ID:2bF7y17c.net
>>205
ありがと。規制があるから、ガラケー時代の強制無償交換は出来ないんだな

207 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:46:38.29 ID:hTWDtAmS.net
>>205
3G端末からの移行は価格規制対象外だから無償交換に縛りはない

禿げの端末で無償で移行出来る奴はある(但しゴミ端末)

208 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:47:02.80 ID:Wo7QT+5X.net
>>165
そういえば他の板で楽天回線で2テラ使った画像があったな。
自分ももっと頑張らなきゃ!

209 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:48:16.00 ID:KZx5V9kU.net
ふざけたプランだな

210 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:51:36.86 ID:2rqPr4+4.net
>>197
少なそうな金曜までには
ひとまず明日には行ってくるつもり
親連れまわしだから店じゃないとなので

211 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:51:47.04 ID:zRYP33gL.net
ドコモエコノミーはやはり失敗だったな

212 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 20:53:11.28 ID:h29Le2mL.net
irumoの一番下がOCNなんかな。

213 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:00:39.34 ID:Rb09EYb2.net
OCNモバイルは26日で終わり

214 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:02:14.93 ID:KDJTbCQu.net
OCNを育ててきた中の人はやる気なくなったろうな

215 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:06:19.85 ID:2bF7y17c.net
>>207
そうか、参考になる

>>210
親孝行だね、見習いたい

216 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:07:08.93 ID:4hZzWrB+.net
「OCN モバイル ONE」新規受付は26日まで 既存ユーザーにはサービスを継続
2023年06月20日https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/20/news187.html

>毎月の基本料金は「0.5GB」が550円、「3GB」で2167円、「6GB」は2827円、「9GB」が3377円となっている。

OCNモバイルONEは、0.5GBだと550円で同じだけど、3GB:990円、6GB:1320円、10GB:1760円なので、
2倍以上に値上げってことになるんですけど?

217 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:08:56.69 ID:2bF7y17c.net
OCNはSIMと端末のセットがクーポンコード併用で安く買えたから重宝していたんだけど
ドコモと合併したら、それも無くなるのか

218 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:14:53.80 ID:l6H4bE6p.net
アハモからだとメリットあるかな?

219 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:17:22.74 ID:KDJTbCQu.net
中の人がアホばっかだとどれだけ先行してても潰れるんじゃないの

220 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:26:42.93 ID:kHNwH2ld.net
しょーもないこじつけネーミングダサいなー
しらんがな

221 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:32:18.11 ID:weMwdir4.net
ガースーいなくなったら携帯電話屋が調子こき始めたな

222 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:44:17.58 ID:g7cnTPHn.net
ocn光に乗り換えたからスマホ新調するタイミングでモバイルone行こうと思ったのに

223 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:44:39.78 ID:7jNRLvT7.net
一括0円の時の遥かに安く出来た
一括0円でiPhone無料、一台につきキャッシュバック3~4万、月月割も適用されるので月の請求額まで(実質じゃなく)数円の世界

224 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 21:49:59.26 ID:Hlsit3mF.net
極端な安売りスマホ 総務省が新たなルール検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104541000.html

>>207
そのいわゆるマイグレの無償交換の制限が無いことが、新たな規制で4万円までに統一されるかもしれない。
今まで、端末自体の値引きには制限がなかったが、端末の値引き自体も制限する案だから、当然にマイグレの端末も規制対象として検討される。

225 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:03:05.98 ID:1rJb6fcn.net
>>217

OCN モバイル ONEセット商品の新規お申し込み受付終了とメンテナンスの実施について
https://onlineshop.ocn.ne.jp/topics_detail.html?info_id=344

226 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:07:08.12 ID:G61OqWes.net
端末無料で現金まで貰えて基本料金
も数円で使えた昔の方が遥かに良かったよ 
官が口挟むとロクな結果にならん

227 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:07:25.81 ID:/wwfGJ+F.net
最低価格のやつ以外はahamoでいいんじゃね

228 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:07:58.22 ID:/wwfGJ+F.net
最低価格の餌以外がごみすぎね?

229 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:14:52.87 ID:CQaL83Z5.net
なんで値上げすんだ?

230 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:16:52.51 ID:ecyrMTE2.net
最低価格のやつは5Gは不可、まあこれはいいとして
従来あったデータ容量の繰り越しとか10分分の無料通話はどうなるのか
あとOCNでんわで安くなってた通話料金はどうなるのかなど

231 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:18:45.73 ID:1MvkWvDS.net
>>230
無料通話5分の定額プランのこと?ドコモに10分はないよ

232 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:25:42.52 ID:5FQ5FZx3.net
10分無料はOCNの0.5GBプランに付いてるやつのことだろ

233 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:49:34.13 ID:BeeXDsmA.net
ドコモとしては、一般ユーザはahamo光+ahamo+dカード(ゴールド)に集約ってところかな?
トータル8千円くらいか?

234 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 22:50:27.64 ID:BeeXDsmA.net
>>221
ガースーの息子がやらかしたので、NHKも携帯電話やもやりたい放題です

235 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:02:48.68 ID:Yh65ymNH.net
OCNモバイルのサービス利用しようとしたら軒並み停止になってる
しかも何かしようとするとdocomoとgooのふたつのid作れと半強制してくる
地獄過ぎる

236 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:18:12.93 ID:8nDm6sDe.net
ドコモ光に入ってないなら超割高の改悪

かけ放題も改悪
ドコモは1,980円
OCN モバイルは1,430円

237 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:20:07.92 ID:yVuW/kTi.net
既に分かりにくいんですが

238 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:33:17.79 ID:RKrP815L.net
>>230
https://i.imgur.com/u5p4H7X.jpg

>>231
OCNモバイル0.5GBプランには10分通話ついてるんだよ

239 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:41:43.89 ID:FB+KumCw.net
どうなるかね

240 :名刺は切らしておりまして:2023/06/20(火) 23:45:17.33 ID:9KFu3qA5.net
OCNモバイルONEなら550円からとか勧誘しておいてこれだよ・・・

241 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:06:03.16 ID:Zw4SgEjh.net
iranaimo

242 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:12:08.58 ID:N5vjVJt3.net
ahamoでよくね?

243 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:17:58.74 ID:77c/l96L.net
誰得なんだww

244 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:18:52.34 ID:9Cr11bt4.net
こんなのに騙されるのいないだろ
docomo終了だよ

245 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:30:09.86 ID:oDi7tuzf.net
意図的に速度を落として通信量を節約する「低速モード」もないらしいな

246 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:30:18.28 ID:D2Ljpk0O.net
>>230
無料通話は無くなって通話料も22円/30秒くらいに値上げ

247 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:35:16.11 ID:Adb5gQ13.net
繋がりにくいドコモ

248 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:42:31.08 ID:Eo6J8L/K.net
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期ユーザーが
ドコモ内では勝ち組

249 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 00:55:44.90 ID:is5Swyuq.net
子会社を潰して
最後は焼き畑農業へww
日本の経営ってバカ丸出し

250 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:20:26.26 ID:1pYLrwhs.net
OCNモバイルなら誰が契約しても安かったのにな

251 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:47:05.41 ID:MTDLxuxv.net
これで「魅力的なプランが生まれた!ドコモに乗り換えちゃうぞ!」って考える人おるの?

252 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:51:38.20 ID:gNKObVp5.net
他社サブブランドから移る人はいないけど
ドコモ内ならお得になる人は多そう

253 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:52:01.28 ID:i7OwFMZT.net
端末も安かった(そこが最大の魅力かも)
gooから続いてきたocnの激安オンラインストアは店じまいモードなんだよな
これからはドコモオンラインストアの定価端末か、ショップのMNP割引とリース案件の選択になるんだろう

通信と通話品質は上がるだろうが、コスパは確実に悪化だろうな
端末も高くなってあまり良い未来が描けないわ

254 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:52:43.99 ID:MTDLxuxv.net
>>200
¿誰のデマを真に受けたんだ?

255 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:56:03.77 ID:vGyn/hDb.net
名前が悪いな記憶に残らない
プチモとデカモとかピピモみたいなのにすればいいのに

256 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:59:25.34 ID:vGyn/hDb.net
OCN→irumo

プラン月額 → 全体的に2倍超の価格へ
通信量繰越し → 廃止
0.5GBプラン → 4G通信のみになり最高速度3Mbps
0.5GBプランの月10分無料通話 → 廃止
通話料 → 30秒11円から30秒22円に変更
メールアドレス → 無料のOCNメール付与から月330円のキャリアメールへ
混雑時 → ahamoなどが優先されirumoは真っ先に制限対象
SMS → 月5通まで送信無料が廃止
10分かけ放題935円 → 5分かけ放題880円
上位3人かけ放題935円 → 廃止
完全かけ放題1430円 → 1980円
音楽サービスの通信量フリー → 廃止

257 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 01:59:56.93 ID:MTDLxuxv.net
eximoってExciteモバイルみたい

258 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 02:03:28.16 ID:i7OwFMZT.net
ドコモの中の人たちからすると覚えやすく分かりやすいサービス名なんだとさ
まぁ今思えばギガライトとかもバカっぽかった

アハモくらいプランそのものに魅力があればこれでもいいけど、内容はDカード所持のドコモ光ユーザー以外は糞だからな
結果は半年くらいで出るだろ

259 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 02:17:02.37 ID:2LNZWTwd.net
パケホーダイやギガライトはダサいけど、名前がプラン内容に直結しててわかりやすさはピカイチ!
(なぜか!付きで変換された)

知らない人にirumo/eximo/ahamoの造語を見せてプラン概要を当てられる人間は絶対にいない

260 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 03:25:05.12 ID:QRkdb8m9.net
ドコモのプランごちゃごちゃし過ぎ
高齢者ならやめといた方がいい

261 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 03:29:48.23 ID:bRnd77NE.net
また複雑プランに逆戻りかよ
高齢者から巻き上げることしか考えてない

262 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 06:09:03.93 ID:Fw7KZR+9.net
ファナモも頼む

263 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 06:42:42.62 ID:u9minr4v.net
ビンボー人を嵌めるプランなのか?

264 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 06:49:04.65 ID:MkZuZLll.net
ギガライト2680、みんなドコモ-1000、SPモード300、5通話無料700、ユニバ等
1GBロック掛けて毎月3000円以下だわ、これで困ってないから良いかーって放置し続けてる

265 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 06:54:50.48 ID:FgM/tPNo.net
ahamo小盛り(10GB)作れよ

266 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:06:25.79 ID:Eo6J8L/K.net
新プランはいつでも実質値上げ
古いプランのままの長期契約者がお得なので
ドコモは長期契約者に優しいキャリアとなっています?w

267 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:13:42.42 ID:FgiMlT8r.net
どうせルート安いプランは留守電使えないんだろ

268 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:15:46.53 ID:VkuFQKFJ.net
>>1
スガちゃんの功績。

269 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:24:36.93 ID:8lPkBqJX.net
eximoのメリットが全くわからんのだが誰がこんなの契約するんだ?

270 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:32:51.00 ID:D4wG7g+g.net
これのせいで楽天が息を吹き返したら笑う

271 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:35:01.92 ID:I9BhEgeK.net
家族でdocomo、docomo光契約。docomo以外に移るの躊躇してた
今回のirumoの通話定額オプション追加で留守電とキャッチホン無料なのはいいな

272 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:37:03.15 ID:bRnd77NE.net
eximo1Gまで4565円は衝撃価格だなw
どうせ1Gぐらいユーザは契約しないし金額出さないほうが良かったんじゃないか

273 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:41:00.56 ID:reqPrqoM.net
イルモの500円は
ネットしない爺さん婆さん用
窓口でも対応してくれるらしいし

274 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 07:44:39.80 ID:reqPrqoM.net
訂正
500円じゃなく550円でした

275 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:02:41.69 ID:Al8jabMQ.net
古い酒は新しい革袋に、ということか

276 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:08:44.02 ID:tA4h75q+.net
ドコモアプリケーションマネージャーだけで0.4GB越え
Google playストアだけで3GB越え

277 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:11:58.74 ID:DHZgOrfL.net
てか通信業界の基本価格じゃなくて割引後価格を標準の料金かのごとく掲示するの規制しろよと。
詐欺のやり口だろあれ

278 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:20:29.55 ID:6UmkqMTJ.net
今月中にIIJmioに避難するわ

279 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:20:59.90 ID:TzBstD08.net
>>277
auが※だらけの料金で散々批判されたのにな
ドコモに言っても聞きそうもないし総務省に意見入れればいいんかな?

280 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:25:20.90 ID:0U0d6jAv.net
ぬるい 価格3分の1くらいにできるだろ

281 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:34:06.15 ID:ZKcUI2kM.net
>>119
そのプラン契約した人の使わない月って何?

282 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 08:46:42.28 ID:KR9Pzd7x.net
ドコモ割に紐づけされるの?
それだったら考える

283 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:07:08.19 ID:W3FilyWQ.net
>>269
ドコモショップで上げ膳据え膳されないと何も出来ないような奴らだろう
そういうのは人件費が嵩む高コスト客なのに、通信量は少ない傾向で赤字垂れ流しだったのを自分で払わせるようにした、ってことで
従来のキャリアプラン→eximo自体は(名前除いて)良いと思うよ
むしろ一律一定料金で使い放題(値段据え置き)で「判りやすくしました」ぐらいやってもいいぐらい

ocnone狙いはご愁傷さまだけど、契約済ならそのまま使えるんだし、未契約者は諦めて別を探すのが良いだろうな

284 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:10:50.85 ID:vWLTMAQD.net
ahamoに寄せたのか

285 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:13:23.40 ID:9f+n8EZf.net
>>282
ファミリー割にはカウントされるよ

286 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:24:52.82 ID:vbthXkJM.net
ドコモとアハモの繋がりやすさはどれほど違うのか?

287 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:29:07.67 ID:ox8T/w2J.net
アハモ20Gもいらんよな

288 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:42:48.11 ID:oahigonD.net
「どこも」の名前自体、当時からセンスがないヘンテコリンな名前だと思った
「あはも」に至っては、マヌケでアホっぽい
「も」を付けまくる安直さ

289 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 09:44:19.08 ID:R7ERRlT6.net
1ギガ100円が理想だよ

290 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 10:03:05.34 ID:y9OEdPC7.net
高齢者向けか

291 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 10:32:19.54 ID:2NEJZBe2.net
>>269
NTTなら安心。高価格ならいいものなのでしょうという資産たっぷりある高齢者

292 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 10:47:31.93 ID:0uatSp+E.net
マラプラン増やして客を混乱させる作戦か

293 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 11:02:13.04 ID:dUlvtJz5.net
割引価格詐欺表記を是正しろよ総務省は
1円端末無くすとかただの嫌がらせやんけ誰も得しない

294 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 11:09:57.45 ID:PF0SEhj5.net
1ギガの価格
https://i.imgur.com/ZjHCubk.png

295 :名刺は切らしておりまして:2023/06/21(水) 11:18:37.03 ID:QRkdb8m9.net
これならUQかIijimioがいい

総レス数 604
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200