2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】賃上げ・少子化対策で「分厚い中間層」再構築 骨太原案 [田杉山脈★]

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 11:57:04.83 ID:tu28Bqi+.net
財政政策が足りないからもっと増やせと積極財政を主張したがる者はいるが
日本では財政出動をしても他国のようには効果は出ていない。
理由は、相対的に日本製品が退化して、日本企業の国際競争力は衰退していて
巨大過ぎるマイナス原因になっており
外貨と比べて日本円は弱くなるので(実質実効為替レートは下がる)
人災的に大衆の実質賃金の目減りが長年続き
生活は苦しくなって、節約志向が続いているからである。
消費を増やす余裕の無い日本の場合は
財政出動で国の借金(債務残高)を増やしても
GDPの増加(経済成長)にはつながってない。

各国の名目GDP推移 出典IMF
https://i.imgur.com/a6vNhqN.jpg

債務残高の国際比較(対GDP比) 出典「我が国財政の現状」財務省
https://i.imgur.com/OWIwwMf.jpeg

総レス数 109
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200