2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の「薄型テレビ販売1位」中国メーカーの正体 東芝テレビ事業買収、シャープと明暗分かれる [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/05/30(火) 22:43:57.49 ID:qLcz61UF.net
シャープの2023年3月期連結決算が、台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)に買収された2016年以来6年ぶりの赤字に転落した。

そのシャープを抜いて薄型テレビの国内シェアで初めて首位に立ったのが、2018年に中国の家電大手ハイセンスグループの傘下に入ったTVS REGZA(旧東芝映像ソリューション)の「REGZA(レグザ)」だ。

シャープと相乗効果が発揮できない鴻海に対し、ハイセンスグループはハイセンスジャパンとレグザが協力体制を築いて日本のテレビ市場でシェアを3割超に伸ばしており…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/785b702be8ee11119052fa9e90cf5ef613c7e215

2 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 22:47:40.77 ID:FqwPtiSo.net
テレビなんて買ってるやついるのか。
そっちの方が驚き。

3 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 22:50:08.55 ID:4dopI2BB.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレッド

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/23-] [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684831344/

4 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:02:46.01 ID:7iOXo5iS.net
日立と東芝の二つ手に入れたハイセンスがそりゃ強いわ

5 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:04:38.53 ID:8NMLOUAD.net
>>2
貧乏自慢が驚き

6 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:04:45.75 ID:Qk3Okvi6.net
東芝って、倒産したんだっけ

7 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:11:57.47 ID:5bO0rnij.net
SHARPは破綻から台湾企業による買収まで大々的に報道されて日本のブランドというイメージが無くなったのに対して、REGZAは一般人の多くが知らない内に中国企業になった事でブランドイメージはあまり下がらなかったのが大きい

8 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:41:07.08 ID:KLrMNMFd.net
>>2
ビジネス板でそのレスって・・・・

9 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 23:45:17.90 ID:rNZwBbQ4.net
鴻海は組み立て屋、ハイセンスのほうが技術開発も強いイメージ。

10 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 00:02:37.10 ID:Cl/qiC3B.net
うちのカーちゃんがハイセンスのテレビ買ってたな

11 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 00:04:46.49 ID:f9GwmkNH.net
薄型ってブラウン管に対しての呼び方だと思うんだけどいまだに薄型っていう意味ある?

12 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 00:31:28.88 ID:e1ECTlgo.net
いい朝鮮人もいますよ

本当にアホだったな

13 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 00:44:43.94 ID:vejF64Pz.net
うちのソニーのテレビもう20年、ブルーレイのレコーダー(もうブルートゥースの配信をChromeキャストで見るからほとんど出番ないが)も13年以上、スピーカーに至っては35年使ってるが壊れてない
ソニータイマーとかいう都市伝説はいつ起こるんだ!

14 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 01:05:04.00 ID:UCpNWMVQ.net
もう中国メーカーは日本に完全に定着したな
わざわざ偽名使ったりしなくてもいい
やっぱり学びと継続は力だ
日本はいつからか精神忘れたから没落も当然だよ

総レス数 215
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200