2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/05/30(火) 22:41:41.35 ID:qLcz61UF.net
モスバーガー(運営:モスフードサービス)が赤字に転落した。2023年3月期通期の営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円。他の外食チェーン同様に原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫したが、同社特有の事情もある。

消費経済アナリストの渡辺広明氏は「モスバーガーは“手作り感”を重視しているため、人件費増にも配慮が必要です」と指摘…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9112d0e2d5f96dea7b226186bbaa968d69d59f71

712 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 14:10:03.47 ID:svyxGvyc.net
家で揚げ物とか勘弁してくれ

713 :名刺は切らしておりまして:2023/06/22(木) 14:21:03.90 ID:w69791DT.net
モスは昔マックがやろうとしてたサンドイッチ屋でもやればいいと思うわ
バーガーに固執するよりそっちの方がモスの路線に合ってるでしょ

714 :名刺は切らしておりまして:2023/06/23(金) 01:10:31.99 ID:AtkUGvIU.net
そのうちゼンショーに買収されて牛丼屋になる。

715 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 05:52:41.81 ID:H+VVtwJP.net
かつ屋は良心だなぁ

716 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 05:54:20.99 ID:H+VVtwJP.net
>>695
なんであんなの始めたんだろう。
モスってそういうことやらなかったよね
最近そういう広告に予算出てるイメージ

717 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 05:55:26.78 ID:H+VVtwJP.net
牛丼並のセットとモスのハンバーガー1個の価格が同じ…

718 :名刺は切らしておりまして:2023/06/24(土) 10:08:42.98 ID:poWl4+gt.net
>>716
逆にやらなかったらオールドメディアに叩かれて潰されると判断したんじゃね?

719 :名刺は切らしておりまして:2023/06/25(日) 00:44:57.62 ID:H37TSe+y.net
>>623
マックもFC店舗だろう

720 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 02:38:59.53 ID:oGxMgMJQ.net
割高なんよ

721 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 07:46:22.49 ID:kgvpUhBb.net
>>11
合い挽き肉になってからマクドの方がおいしい

722 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 07:47:10.15 ID:kgvpUhBb.net
>>21
気のせいだよ
中身はあんまりかわらんし

723 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 09:21:55.92 ID:V1ORb0VQ.net
何もかも全体的にグニョグニョしててクソマズい

724 :名刺は切らしておりまして:2023/06/26(月) 13:03:57.24 ID:9ZYNjaxJ.net
>>721
合挽き肉はとびきりシリーズ
ノーマルバーガー類は肉は牛肉だけ(繋ぎはあり)

725 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 21:57:13.13 ID:GGx2JmAh.net
モスは国産野菜にこだわってるから原価高い

726 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 22:36:25.66 ID:uB6XTQJ/.net
昔はよく行ってた

727 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 23:05:28.63 ID:TDSiommF.net
自分も昔はよく行ってた
行かなくなったきっかけは禁煙になったこと

しかもその張り紙が「キレイな空気でお食事できます!」
今まで客できてくれた人に感謝の心どころか汚いモノ扱いし排除した

728 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 23:06:24.15 ID:TDSiommF.net
練馬区の某S店ね

729 :名刺は切らしておりまして:2023/06/27(火) 23:50:27.00 ID:VCNIWNNL.net
今は知らんが中国のチキン使ってたからモスはやめた

730 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 17:34:32.71 ID:Puk9rA1R.net
ドトールのミラノサンドの方が好きやわ

731 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 18:43:16.48 ID:mliVFrTo.net
>>727
こういう済んだ話をウジウジ蒸し返すやつなんなの
なるほどモスバーガーけしからんなって言うわけないじゃん

732 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 21:14:27.95 ID:YI9dwDzv.net
>>627
日本アップルにいた人が社長やってた頃か
スーパーとかにあったマクドナルドはほとんど閉店したもんな
うちのご近所にあったマクドナルドも3店舗なくなったし

733 :名刺は切らしておりまして:2023/07/01(土) 21:38:22.16 ID:NZngd+x2.net
>>725
高くても客が来る店と来ない店にはそるぞれ何らかの理由があるんだよなぁ
モスはこの前行ったときになんかファストフード店なのに我々はそれらとは一線を画しています、
みたいなやたらと高級感出してて居心地が悪かった
なんかスタバの窓際席でMac使って仕事してる気になってる奴等にはお似合いな店なのかな?って感じがプンプンしたわ

734 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 14:56:50.76 ID:R7vvbSUR.net
感 ってなんだろうな
材料がそろってるのを組み立てるだけだろ?
味に影響しない範囲で自動化したら?

735 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 14:58:14.82 ID:R7vvbSUR.net
>>727
喫煙という習慣がそれだけ大多数から軽蔑唾棄されているんだからしょうがないだろ
それで逆恨みするようなキチガイは別のお店に行ってもらっていいんじゃないかね
君みたいなのはものすごく少数だから

736 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 18:57:13.87 ID:N9y7Uxww.net
>>733
ウソだろ
設え一つにしても別にそこまでじゃない
ついでにいやあスタバも便利な店を作ってるだけで
別にお高いもんでも全くない

737 :名刺は切らしておりまして:2023/07/02(日) 19:21:40.60 ID:blYTPA98.net
てかモスバーガーっていつもこういうの繰り返してるよね。
数年前はモスを持ち上げたニュース見た気がする

738 :名刺は切らしておりまして:2023/07/05(水) 16:42:31.33 ID:TQimO5NR.net
本当の富裕層だけに絞った展開を

739 :名刺は切らしておりまして:2023/07/05(水) 17:04:42.74 ID:HGiFsMMs.net
俺はドトールでミラノAとアイスコーヒーのセットを頼んだ

740 :名刺は切らしておりまして:2023/07/06(木) 01:28:35.93 ID:VH3bT+LR.net
あげ

741 :名刺は切らしておりまして:2023/07/06(木) 01:43:01.39 ID:VCyx2Au7.net
サイズが極めて小さいのがな

742 :名刺は切らしておりまして:2023/07/08(土) 00:27:47.00 ID:48CNaOW3.net
昔のモスを知らないやつに限ってモスを持ち上げる、酷いやつだとモスは国産だとか思ってるやつもいる
昔のモスバーガーはあんな味じゃなかったし、ミートソースがタマネギソースになって安い缶詰のミートソースの味になり
パティを合い挽きにしたり戻したり、バンズも山崎パンになったりともはや昔から居る社員でも元の味を忘れてるだろう

743 :名刺は切らしておりまして:2023/07/09(日) 15:00:22.84 ID:/Hlbn5PD.net
昔、駅の西口と東口両方に有ったが、駅周辺の再開発時に両方閉店して戻って来なかったから、わざわざ探して迄行ってない。
出かけた先でたまたま店有ったら寄るけど。

744 :名刺は切らしておりまして:2023/07/24(月) 10:40:57.38 ID:GZ5gWj2+.net
マクド
モスバ
ロッテリ
ケンチキ
フレバ
バーキン
ファッキン
ラキピ

745 :名刺は切らしておりまして:2023/07/30(日) 03:46:32.99 ID:qpGyRUCs.net
そういやロッテリアはゼンショー傘下になったんだったな

746 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 16:49:12.09 ID:6pfuf7nV.net
高い(´・ω・`)

747 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 22:12:56.02 ID:6pfuf7nV.net
カミカゼ(´・ω・`)

748 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 22:41:29.42 ID:2XyaGivU.net
ジャンクのくせに高い・遅い・小さいの三重苦

749 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 23:13:25.11 ID:NRwBkpdI.net
>>733
ええ…どこらへんに高級感感じたの?
単なる先入観じゃねえの?
スタバでMacとかいつの話だよw

750 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 11:54:39.09 ID:zKl6nYcd.net
>>1
テイクアウトを全く考えてない
タレが多すぎるから、そこいら中がベタベタ
車内や作業机で食べる気がしない
その点マクドナルドならどこでもオッケーだ

751 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/09(水) 07:29:00.61 ID:iUORs+w3.net
フレッシュネスバーガーの方がうまい

752 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/10(木) 16:33:06.04 ID:rlct0Tpv.net
モスフードの23年4〜6月期、純利益2.3倍 通期予想据え置き

モスフードサービスが10日発表した2023年4〜6月期の連結決算で、
純利益は前年同期比2.3倍の6億9100万円となった。
2024年3月期通期の純利益予想は据え置いた。
最終損益は14億円の黒字(前期は3億1700万円の赤字)を見込む。
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0538087Z00C23A8000000/

赤字になれば叩き黒字になれば知らんぷり
この手の記事とコメントのアホらしさ

753 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/11(金) 10:49:05.96 ID:TrFfy4vl.net
マックよりマシだね
でもそういう人はファストフードはほぼ利用しないからなw

754 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/11(金) 22:15:42.82 ID:GxLkm3EK.net
ホットドックって昔はもっと肉デカかったよな??俺が子供だったからそういうじゃないと思うんだ
塾の帰りにチリドック食べるの好きだった

755 :名刺は切らしておりまして:2023/08/17(木) 01:32:15.31 ID:kLcPnKiK.net
>>754
これならできそうだな

756 :名刺は切らしておりまして:2023/08/18(金) 19:49:04.87 ID:ySLIDqCT.net
>>1
We do it like you do it at burger king ♪

757 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 09:00:39.18 ID:+fa6qhUL.net
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

更に家族に教えて、追加で4000円分×人数をGETできます。
https://i.imgur.com/OlQP7vp.jpg

758 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 09:22:57.83 ID:tCTuI3d/.net
手作り=旨いというのは幻想で、根拠がないよね
どうしても味のブレは大きくなるし、高くもなるなら
どこにメリットがあるのか?

759 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 09:23:03.28 ID:4e1DUvAF.net
高級志向のフリしてるけど、匠シリーズみたいなのは止めちゃったし
パティはその頃から豚肉混ぜるようになってずっとそのまんまだし
あのスーパーのお惣菜ハンバーグみたいなやつなぁ

760 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 09:41:51.19 ID:vBV/eMSC.net
昔と比べて味が落ちたからじゃね?
近所のモスがなんか美味くなくて行かなくなったんだよね。

761 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 09:56:08.69 ID:zjb+VT7R.net
物価は上がるのに給料は上がらないから値下げしないと売れない
だが、原材料上がって値下げできない
普通はここで政府が減税したりするだが、しない
だから企業が赤字になる

政府がやるべきことをやらないのだから企業にしわよせがくる
ひどい時代になったものだ

762 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:05:30.99 ID:tCTuI3d/.net
モスの野菜バーガーを頼むと、野菜から大量の水が流れてきたり
きっちり水切りしてあったり、つくる人により水切り度が大きく違う

763 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:06:13.47 ID:1YM6zTUc.net
>>761
お前アホだろ
>>752

764 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:16:27.42 ID:aaxJ0Lrw.net
値段の割には対して上手くねーよな
ぶっちゃけ

765 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:18:17.73 ID:aaxJ0Lrw.net
大体さあ
食費んって3割は値上がりしてんじゃん
俺たちの給料は3割上がったかよ
そもそも昔みたいに
今まで通りに同じものを買うってことは無理なんだよな

766 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:32:22.42 ID:KYnujKU2.net
ちょっと味付けがさすがにもう古臭くない?

767 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:41:30.30 ID:EXBMhLRQ.net
提供が遅いのは三十年前も同じ。
それを待つ余裕があるやつだけ行けばいい。
下手にサンリオコラボとかするからダメなんだ。

768 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:46:11.80 ID:oyTk69fG.net
中国観光客解禁。
株全力買い

769 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 10:47:41.13 ID:I+c7l13T.net
え?
モスて儲かってると思ってたわ

770 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 11:13:05.01 ID:aaxJ0Lrw.net
提供時間がかかるってことは
数をこなせないんで
じゃあいいはって客を失ってるんやね
提供機会損失かなんか
ほだもんで
儲からないってことや

771 :名刺は切らしておりまして:2023/08/24(木) 22:05:22.24 ID:xrtTV10g.net
高齢マダムがきっちり仕切ってる店多くて
子どもだけでも安心して行かせられる店だったのに
住宅街店舗潰したからな
駅前一等地ならそら他の店行くよ

772 :名刺は切らしておりまして:2023/08/25(金) 08:09:12.01 ID:NknO7VCz.net
パンなんとかせい!昔に戻せ!

773 :名刺は切らしておりまして:2023/08/25(金) 10:04:26.53 ID:LoaENGqD.net
オス

774 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 20:25:52.43 ID:gpMvORAz.net
【本日のジャニーズ契約終了企業】モスバーガー(モスフードサービス)、起用継続一転遂に陥落。丸亀製麺(トリドール)、サッポロ、明治、農水省★5 [muffin★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694601747/

775 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 22:54:27.18 ID:u5MKFZzE.net
(´・ω・`)昔はマックよりモスのほうが美味しいと思ってたけどマックうまい

776 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 23:18:54.85 ID:GXhPYZP0.net
キッズを無視して小洒落た感じの戦略限界やろ
家族だったら子供の意見が最重要でほぼ決定賢者なんよ
モスとマックどっちか子供に聞いたら絶対マックやからな

777 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 23:43:23.30 ID:ftrhary/.net
>>385
確かにステーキバーガーみたいなのはいいと思う。大豆バーガーとか食いたいか?とは思うね。

778 :名刺は切らしておりまして:2023/09/13(水) 23:59:23.48 ID:VmCr8wB3.net
>>1
 
いつまでも甘やかしてんじゃねーぞ!(怒り)


法人には人格はあっても生存権はねーだろ!
法人には人格はあっても生存権はねーだろ!
法人には人格はあっても生存権はねーだろ!


海外で大騒ぎになった性犯罪のケジメをとって、
事務所はとっとと解散しろ!

長らく「事務所が企画した番組でないと出演させない」だの忖度だのと、
公共の電波のTV局を自在にコントロール(ビートたけしや吉本、オスカーなども同様)。

今や事務所そのものがエンタメ界の巨悪になってやがる!(怒り)

ジャニタレは、世界で人気のアニメと違って、
歌はハモれずユニゾンしか出来ねー程ド下手で踊りも演技も醜いもんだから、
海外では歌もドラマ映画も全く相手にされてねーだろ。
個人の実力で勝負してみろ!
 

779 :名刺は切らしておりまして:2023/11/03(金) 11:16:53.49 ID:gmebbYn0.net
マクド
モスバ
ロッテリ
ケンフラ
フレネス
バーキン
ファッキン
ラキピ

780 :名刺は切らしておりまして:2023/11/03(金) 21:30:28.12 ID:/IR6Qy06.net
バーガー系は美味いくて良いんだがサイド、ドリンクが高いのはどうにかならんのかねえ。うまくセットを活用した方が良いと思うよ

781 :名刺は切らしておりまして:2023/11/04(土) 20:48:21.52 ID:E4lMnFmr.net
バーガーキングはモスバーガーみたいに不味くない
バーキンのビーフ100%の "パティ" に対し, モスはつなぎ混ぜて膨らました古臭い "日本のハンバーグ"

782 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 11:51:36.54 ID:UorcPSYW.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

783 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 12:35:09.24 ID:tlJKi+in.net
モスフードの23年4〜9月期、純利益2倍 通期予想据え置き

4〜9月期の売上高は前年同期比11.3%増の461億3800万円、
営業利益は同2.8倍の23億6800万円、経常利益は同2.6倍の
25億6500万円だった。通期予想に対する第二四半期の進捗率は
売上高で51.3%と過去6年の平均(49.4%)を上回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0582951Y3A101C2000000/

784 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 13:25:44.26 ID:pnP83q69.net
極悪アニキ

785 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 13:30:00.61 ID:YoRo2lNy.net
>>782
こんな方法があるなんて

786 :名刺は切らしておりまして:2023/11/13(月) 13:47:31.56 ID:hzlPHdPH.net
モスもマクドも高し外食は贅沢や。
家でご飯炊いて食べるのが正解。

787 :名刺は切らしておりまして:2023/12/14(木) 22:06:55.66 ID:m1HlXeR08
もうすぐモースですねー
ちょっとお昼にしませんかー
鳴ってばかりいたのはー

788 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 22:07:39.32 ID:4ukUohny.net
匠バーガーレベルの物を作れよ

789 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 22:09:25.77 ID:4ukUohny.net
モスは今後営業を続ければ続けるほど赤字に成りそうだな
バーガーキングの台頭がヤバいよ

790 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 22:35:45.32 ID:SQrFEVjK.net
>>9
ファストフード行く層の実質賃金が爆下がりしてるからな。

791 :名刺は切らしておりまして:2024/01/14(日) 23:19:00.94 ID:DE5zHGgt.net
モスはコスパがイマイチ

792 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 00:11:02.23 ID:9yBJM70L.net
なんか満足感低いんだよなぁ
モス

793 :名刺は切らしておりまして:2024/01/15(月) 03:07:06.57 ID:mPi/u4qj.net
>>775
チキンマフィンみたいなのはこすぱとおいしさがあってるけど
ほかのはその辺のパン屋のバーガーのほうが値段もおなじかそれよりやすくて
おいしさ倍ぐらいないか?
マック行く人が良くわからん

794 :名刺は切らしておりまして:2024/01/27(土) 12:27:10.25 ID:ZrNsKop9.net
ここの値上げはバーガー本体より宅配料の上げっぷりが凄まじくて驚愕したものだが
なるほど手作り感を出すための宅配料アップだったのか

795 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 20:11:41.60 ID:Rc6F2aGo.net
モスバーガー→モスバ
サイゼリア→サイゼ
ユニバーサルスタジオ→ユニバ

796 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 20:21:19.47 ID:CpM9Tdk7.net
外人多いから行きにくい

797 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:09:32.35 ID:Xp0BGQP8.net
モスを応援していたけど韓国バーガーらしいね。
残念だけど、もう買わない。

798 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:30:34.40 ID:U52VcAOc.net
モスバーガーが赤字転落…物価高で値上げに成功したマクドナルドとついた差
https://gendai.media/articles/-/116697
2023.10.03
「マックのFLコストが三十数%なのに対して、モスは人件費を含まない原価率だけで55%くらいに達している。かつては45〜46%程度だったから、ものすごい上がり幅です。モスはマックに比べて高級路線で、丁寧に店舗で調理するので、人件費も圧縮しづらい。こうした点が裏目に出たといえます。

しかも世間では、競合となるような高級路線の店が増えている。変化を前にモスが手をこまねいているあいだに、同社は『高くも安くもない中途半端なポジション』となってしまい、来店動機を減じてしまいました」

799 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:48:47.30 ID:WvCEsDcu.net
お客の満足感にこだわるべきなんでは?

800 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:49:11.91 ID:OQ6RYjSe.net
モスざまぁ(w

801 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:14:21.61 ID:MQyjl9FF.net
>>782
家族、友人分はお前じゃなくて俺の紹介にしていい?

802 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:43:01.75 ID:Zj9NMbH7.net
ライバルが値上げラッシュ中なんで、立ち寄ったらここも高かった

803 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:56:42.50 ID:qlwE1xvr.net
>>797
どういうこと?

804 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 00:56:51.43 ID:489aqcYp.net
パテ変えてから美味しくなくなった。
悲しい

805 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 01:17:25.65 ID:FrxQGXTt.net
>>804
ざまぁ(w

806 :名刺は切らしておりまして:2024/03/14(木) 23:02:54.98 ID:qsIwLa9e.net
めっちゃ不味くなった。
ただそれだけ。

807 :名刺は切らしておりまして:2024/03/14(木) 23:17:43.96 ID:AQRFl1kw.net
最近食べたが、えらく高い割に美味いわけでもなくコスパはめちゃ悪かった。
みんな同じ思いしていかなくなるんじゃないの?

808 :名刺は切らしておりまして:2024/03/14(木) 23:26:47.58 ID:qd79Mhv2.net
毎度のことなのでスレ読まなくてもわかるが
財務諸表読めないバカ記者とバカ読者が「なんとか利益減」だけ見て「プギャー」ってやってるだけだろ

809 :名刺は切らしておりまして:2024/03/15(金) 01:31:13.08 ID:aa/TCxEJ.net
中途半端なんだよな。
今は高くて美味いバーガー屋が増えたから、モス程度じゃさほど美味くも感じないしプレミアム感も無い。
かと言ってお手軽価格でも無い。

810 :名刺は切らしておりまして:2024/03/23(土) 15:53:06.01 ID:cYwscJE9.net
モスバ
スタバ
マクド
ドチキン
ファッキン
ドムバ

811 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 16:46:33.41 ID:InYSgYHY.net
サイゼ

812 :名刺は切らしておりまして:2024/04/21(日) 20:17:26.43 ID:Ux+LDaVa.net
モスで食うならもう少し金出してフレッシュネス選ぶわ

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200