2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/05/30(火) 22:41:41.35 ID:qLcz61UF.net
モスバーガー(運営:モスフードサービス)が赤字に転落した。2023年3月期通期の営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円。他の外食チェーン同様に原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫したが、同社特有の事情もある。

消費経済アナリストの渡辺広明氏は「モスバーガーは“手作り感”を重視しているため、人件費増にも配慮が必要です」と指摘…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9112d0e2d5f96dea7b226186bbaa968d69d59f71

114 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 06:57:23.99 ID:A1JL9bwJ.net
とにかくトマトソースが邪魔なのよねモスは
サッパリ感とかヘルシー感を出したいんだろうけど、そういうの求めてないから
コッテコテのジャンクフードが食べたいからハンバーガーを食べるのよ

115 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:03:03.58 ID:68gmAUEE.net
近所のハンバーガー専門店で1000円ででかくて旨いバーガーが食べられる

同じコンセプトのチェーンならフレッシュネスを選ぶ
モスのメリットがもうない

116 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:17:55.77 ID:doTuUqcr.net
モスの不人気はジャンクにしては値段高いとか待ち時間長いとかじゃないと思うんだよな

117 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:19:56.70 ID:114fwUkA.net
>>17
モスだってネットで注文するだろ

118 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:23:47.89 ID:Yn0g5Tmp.net
その割にはドライブスルーめっちゃ混んでるけど

119 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:24:31.78 ID:1cXSo6GU.net
>>113
だって子どもを餌付けするのが、マクドナルドの戦略だからだよ
小さな頃から良い印象を刷り込んどくと、大人になってからも通い続ける
その為に付録で子どもを釣る

120 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:29:08.22 ID:5V6yduRJ.net
>>1
まずいまま小さく高くしててビックリした
98.8%減も納得

121 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:34:38.72 ID:8l/QIb3r.net
>>22
しかも量を減らしたしな

122 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:37:20.64 ID:UOQArlyA.net
モスはパーツを分解して食った方が美味い
マックはパーツを分解して食うと不味い
料理としてはマックの圧勝

123 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:40:24.44 ID:S8ba/BNt.net
>>12
ファストフード食って体調いいはないわ

124 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:41:22.23 ID:I5MzFY1Z.net
うまいとかマズイ以前に高い、、、

125 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:44:28.50 ID:9b4C/uXv.net
ヤマザキパン

126 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:51:22.54 ID:xh/iCokC.net
もう少し安いドリンクとバーガーのセットがあれば行くのに

127 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:54:48.09 ID:GvQzjsfo.net
マックは出来たてでも持ち帰りはモスみたいに綺麗な状態維持出来てなくて見本と乖離酷いしな

128 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:57:50.15 ID:ZV5/zTd3.net
なんかモスが一番美味い、以外の意見が許されない雰囲気が嫌い。
ショーシャンクの空にって言っとけ。
イニエスタって言っとけ。
モスって言っとけ。
みたいな。

129 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 07:58:33.91 ID:5sN8+IVd.net
バーガーキングの方がうまいんだから存在価値が

130 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:19:31.09 ID:nqSAmtxf.net
モスは値段安くしたら薄利多売だけど利益出るよ
あのボリュームで1500円取られるのはもう行かないってなる

131 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:20:47.05 ID:CAO48Zdw.net
モスはハンバーガーチェーン店
マックはファストフード店
だから比較先はフレッシュネスになるのかな?
バーガーキングは知らない

132 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:21:26.25 ID:L2xOKShj.net
ちっさすぎるんだよモスは
なにこれってなる

133 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:22:36.56 ID:js9QFjdU.net
マックの新製品はなんとなく買えるけど
モスは定番のしか買う気がしないのがね

134 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:23:31.90 ID:pROEri1k.net
マックはハンバーガー食べながら自分の時間だったり友達とおしゃべりするために時間を潰しに行くところ
モスは食事をしに行くところ食事をしに行くところなのに昼食で時間かかりすぎるから選択肢から外れる
結局モスはどこに重点を置いてるか分からないから今回の決算になってるんじゃ

135 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:32:54.97 ID:HN/eOAl4.net
モスよりケンタッキーに行ってしまうな モスのライバル店は今やマクドナルドじゃない

136 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:46:44.01 ID:36yOUDas.net
>>99
バーキン近くに無いんだよな…

137 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 08:54:38.45 ID:NPntlKRp.net
5,6年前に食べた時マズかったからそれ以来食べてない。そういう人多いんじゃないかな

138 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:03:38.27 ID:o20P2cIO.net
>>1
ここ10年モス派のワイ
応援のために食いに行くわ

139 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:06:54.83 ID:o20P2cIO.net
>>12
言うほどメニュー多くない
あれ以上減らしたらワイの楽しみが減るからやめてクレメンス

140 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:13:03.50 ID:7iQFYV9o.net
新商品開発するしかないよねー

マックだって、低価格商品と高価格商品をマーケティングしながら導入して売上維持に懸命だから

141 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:19:50.41 ID:2bMmEKaU.net
モスうまいけどなかなかいかんからな

142 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:24:07.54 ID:5YwpiGIN.net
近所のモスはいつ行ってもそこそこ人気だわ
ファストハンバーガー店だと1番美味いしな

143 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:28:23.60 ID:1zmTTjDX.net
商品名忘れたけどちょっと前に黒毛和牛のバーガーが美味そうだったから買ってみたけど
パティが正方形に整形されてて何か萎えた
味も大したことなかったわ

144 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:45:10.25 ID:i682iQFk.net
付加価値やイノベーション等との
客単価しか見ていない経営で
結局金出さない客が悪いでFO。
俺なら安価な屑肉寄せ集めバーガーを
モスバリューとかの無難な名前で
メニューの隅に載せとくね。

145 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 09:53:57.63 ID:85oM5VCx.net
>>1
高杉
それだけ
消費税増税の時に便乗大幅値上げしてから一回も行ってない

146 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:03:25.81 ID:LQ1EPtVH.net
そこそこ客は入ってるんだから、安すぎなんだろ

147 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:11:32.08 ID:4ma6Tf6C.net
高いから行かなくなった。それだけ
たいして旨くもないのに調子乗んな
量も足りないし
値上げに満足感が伴ってねんだよ

148 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:14:46.12 ID:okPs2+aZ.net
少なすぎる
セット高杉
単品高杉
ポテト皮付きにしろ
店が僻地ばっか
提供遅い
ミートソース劣化

149 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:17:09.00 ID:JZ9OIhAd.net
結局、5chでいくら持ち上げられようが実際に評価されているのはマックなんだよな

150 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:19:01.69 ID:jswM929y.net
チーズバーガー専門のmoshで食ったけどまあまあだった

151 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:25:59.57 ID:ajQ7xRV2.net
ボリューム感ないのがアカンと思う
少しは量増やせないの?

152 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:27:41.90 ID:2Av8KdYf.net
それより従業員マスク強制+アクリルだろ?
そんな辛気くせー店いかないわ
嫌な時代を思い出す

153 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:28:19.76 ID:AF8m9aO6.net
>>100
違う違う
マクドナルドは食べ続けると体調悪くなるよ
知らないの?

154 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:29:50.63 ID:AF8m9aO6.net
マクドナルドは酸っぱい
舌にも変な余韻が残る
添加物?

155 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:31:53.81 ID:H3jIXucO.net
>>149
数少ないモス信者が集まって、多数派に見せかけてるだけだからね。

156 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:37:15.02 ID:dMGK9BtD.net
マクドナルドの不味さは異常

157 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:41:59.58 ID:OrHHKDF+.net
マックはまずい
旨いモスは頑張ってくれ

158 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:43:34.26 ID:OrHHKDF+.net
バカ親は平気でマックを食べる食べさせる
マックにいる親って頭悪そう

159 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:56:44.09 ID:apqCiPQY.net
てりやきバーガーにクリチ挟んだやつもう売らないのかな
あれちょうど今くらいの期間限定メニューで大好きだった

160 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 10:59:44.42 ID:dMGK9BtD.net
マクドナルドは買わない方がいいよ
正にクズ企業

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファウンダー_ハンバーガー帝国のヒミツ

161 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:02:00.50 ID:Psq9Ryew.net
普通の薄っぺらいハンバーガーは180円です
メニューの見えないとこにこっそり表示してます
お見逃しなく  マクドナる

162 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:11:25.75 ID:WdBj2sO/.net
>>59
小泉が総理やってた2000年代のとくに前半ごろって、モスが絶好調の時代だったよ。匠味バーガーとか出しててちょい高級路線が絶賛されてた。対してマクドナルドは原田で迷走してて、世間の評判は天地の差があったと当時思ったよ。

モスは2000年代後半でパティを豚混合にして合わなくなって俺は行かなくなった。

163 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:32:35.37 ID:3Q00iFQn.net
マックよりうまいのにねー

モス派の俺
今夜はモスバーガー
テリヤキバーガー
ナゲット
タレ二種
これでビール1500だな

164 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:37:15.51 ID:EpF5ya3M.net
>>162
つまり小泉総理の2000年代前半は日本人に余裕があったってことだよね
確か匠味バーガー600円くらいだったかな

165 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:38:20.67 ID:jdPKbbQ+.net
赤字なのかあ。ファーストフードの割には結構美味しいと思うんだけどなあ。あの価格であの味はモス以外無理でしょ。頑張ってほしいなあ。

166 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:41:41.06 ID:jdPKbbQ+.net
高い金払えばモスより美味い店は幾らもあるけどあの価格であの味とクオリティはモスがオンリーワン。

167 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:42:54.78 ID:lYrDyMou.net
なんか利益と赤字の桁少なくね?

168 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:45:05.57 ID:6wCvIfL6.net
高くなりすぎてマクドナルドかチェーンではない。グルメバーガーか2択になってしまっている
モスの選択肢がない

169 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:46:56.51 ID:ilMYQSrG.net
所詮マクドはじめファストフードは
人間の餌。

170 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:52:29.03 ID:+AJMOOkU.net
数年前の夏のカレーモスが食いたいは

171 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:52:56.26 ID:uIlfB6bA.net
高いけど美味しいからモスしか行かないわ。年に数回の事だし。オニオンリング混ざってるの好き

172 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:56:54.01 ID:LQ1EPtVH.net
>>149
5ちゃんの評価は営業成績に影響されてコロコロ変わるから全くアテにならない

173 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 11:58:11.19 ID:70YO/fq9.net
>>42
モス近所にないから
セット相場知らんかったけど
マックよりめっちゃ高いやん?
少ない店舗探してモスるくらいなら
デリバリーも24時間営業もやっとる
マック圧勝ちゃうか?
(´・_・`)

174 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:00:02.05 ID:qEb5SRlm.net
手作り感って手作りじゃなかったの?

175 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:01:01.98 ID:yA/JKhAl.net
ちっちゃくなり過ぎ

176 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:01:20.33 ID:Rw6hixzD.net
現実逃避してねえでマクドナルドから素直に学べやw

177 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:01:26.36 ID:///0enIs.net
モスのイモは美味しくない
マックに勝てないなら脂を使わないとか
ナチュラル志向で行ってみれ

178 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:03:11.87 ID:/+/GK0Rm.net
脳卒中になる食い物なんか食わない

179 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:04:02.63 ID:8Q7KRD02.net
>>4
これは違う

180 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:04:39.77 ID:Rw6hixzD.net
デフレ脱却すべきと言っている奴は総じて馬鹿だからな

181 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:06:07.85 ID:w6/ojhe0.net
マックに比べて期間限定商品のサイクルが遅い
出ても見飽きたのが再登場とかで話題性がない

182 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:06:31.72 ID:0bDOqiic.net
所詮ジャンクフードよ
高いだけで健康的な食い物ではない

183 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:13:08.67 ID:9IDlH6wF.net
同じジャンクフードでも豚の餌から犬の餌ぐらいの多様性があってもいいのに、豚の餌すら生き残れない日本の不景気。
どこかの官僚がインフレ恐怖症と自国通貨建て国債が借金に見えちゃう病に罹患している間は、日本沈没が続く。

184 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:15:19.06 ID:AXYnt1l1.net
モス食べるならとんかつ定食食べる

185 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:16:05.34 ID:8ARz6etM.net
マックと言うよりかはケンタに負けてるだろ?

186 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:16:13.10 ID:SveYKv+1.net
マックはオマケがあるときだけ買ってる、俺は食べないけど

187 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:16:53.62 ID:WdBj2sO/.net
>>183
10年も緩和し続けて大失敗(お給料上がんない)という結論でししょ。

188 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:26:32.54 ID:r/hNeTqV.net
注文してから出てくるまで遅いんだよ

189 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:35:27.39 ID:qacmwqFd.net
この数年は、フレッシュネスかクアアイナしか行ってないな
都心に出てたらクアアイナ、地元ならフレッシュネス
駿河台の店が無くなって、丸善に行くついでに丸ビルに行ってる

190 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:40:43.86 ID:P41XfZN2.net
モスは高いんだよなぁ
家族全員分となると他でいいやってなる

191 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:43:18.41 ID:uIfulibX.net
>>1
と、言ってマックみたいにしたらファンは離れることになってさらに最悪な状況になるかもな

192 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:50:37.57 ID:0yfTbsbP.net
ファンなんていないから営業利益4100万で赤字3億以上なんでしょ
口だけなら意味ないよ

193 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:54:26.35 ID:B4aJscR4.net
>>153
バフェットもゲイツも元気だよ🙄

194 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:55:25.19 ID:vEwmSP27.net
美味しくて高いのです

195 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 12:58:10.66 ID:Yq5t4epD.net
高い
小さい
(提供が)遅い

そりゃそうよとしか

196 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:01:01.13 ID:B4aJscR4.net
>>153
ホレw

ttps://www.businessinsider.jp/post-696
朝食は毎日マクドナルド、世界一リッチなウォーレン・バフェットの毎日

ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/01/news083.html
ゲイツ氏「食生活はマクドナルド中心」

197 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:02:28.87 ID:AF8m9aO6.net
マック混んでるからモスの方が待ち時間短い

ところが、マックから委託受けてる電通が、
モスは待ち時間が長いので最悪だよねー!待ち時間こそが1番大事だよねー!
と世論誘導

そして、かっての小泉劇場や現在の維新新喜劇に熱狂してる連中が流され、マックが勝つ! マックの客層は、小泉劇場や維新の会新喜劇に熱狂してる層

198 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:03:44.55 ID:AF8m9aO6.net
>>196
実際は食べてないみたいだよ
ビルゲイツは、マクドナルドのポテトをコイツが供給してるから宣伝してるだけ
実際は、こんな危険なの食えるかと食べてないと聞いた

199 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:04:07.51 ID:AF8m9aO6.net
「1ヶ月間、毎日3食マクドナルド生活」を行った男性がいるのです。

その様子が、『スーパーサイズ・ミー』という米国のドキュメンタリー映画におさめられています。想像しただけでもやばそうですが、この男性は果たしてどうなってしまうのでしょうか。

https://seikatsu-kenkyu.com/?p=109&=1
マックのようなファーストフードは中毒性のある添加物を多く含んでいます。

また、ファーストフードという名前のとおり、咀嚼に時間がかからず素早く食べられてしまいます。
この早食いによって、脳の報酬系をすぐに刺激してしまい、さらに中毒症状を加速させてしまうのです。。

加えて、早食いは血糖値を大きく上昇させ、反動で大きく下落した際にうつ状態になったり、疲れが襲ってきたりと、本当に危険です!

200 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:04:22.64 ID:AF8m9aO6.net
実験を始めて2週間すぎ、、、

男性は目のあたりの痛みや、だるさ、無気力などの症状を訴えます。病院で検査をしてみると、なんと糖質の取り過ぎで「脂肪肝」になっていたのです。

「脂肪肝」の多くは、過激な飲酒が原因です。ファーストフードでも脂肪肝になるのは、お医者さんもびっくりの状態。ここで、ドクターストップがかけられるのですが、実験は最後まで続きます。

こちらは2004年公開の映画なのですが、近年、食べすぎで脂肪肝になる日本人も増えているようです。
(日本人の3人に1人が脂肪肝とも言われています。)

201 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:04:33.92 ID:AF8m9aO6.net
そして、1ヶ月間、3食マクドナルド生活の結果がこちらです。

・体重は11kg増加し脂肪肝。
・コレステロールは65ポイント上昇。
・体脂肪率は7%上昇。
・心臓病のリスクは2倍。
・心不全のリスクも2倍。
・気分は冴えず疲労感。
・情緒不安定。
・性生活は無いに等しい

202 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:08:41.85 ID:eNrrOWts.net
手が込んで作ってるわりには言うほど上手くないしな

203 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:09:39.87 ID:AF8m9aO6.net
マックの不味さは異常

204 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:13:55.12 ID:LdcJJuM3.net
小さいし値上げたしハラペーニョが少なくなってスパイシーじゃなくなった

205 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:19:01.79 ID:ZuVA9Jcq.net
沖縄のA&Wは美味かった🌴🌺✈

206 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:20:30.43 ID:AF8m9aO6.net
マック不味い

207 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:21:46.49 ID:ks0DWbm8.net
「旨い遅い高い」にも存在価値はあるんだからトントンの収支になるぐらいまではがんばってもらいたい
(「高い」と言っても欧米に比べれば格段に安い)
(マックがなくなっても困らないがモスはないと困る客もいる)

208 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:25:02.39 ID:J8NpHnTX.net
へぇー
俺調べだと
モス→更に小さく?高くなる
マック→品質の割にかなり割高、更に値上げ
ロッテリア→地方だから無い、内田有紀の等身大パネル欲しかった

ハンバーガー店自体ほとんど行かなくなったな
たまにモスに行くくらい
マック、モスとかじゃなくてハンバーガー自体食べなくなったわ

209 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:25:55.69 ID:hqTnn4pq.net
手作り風の工業製品で中途半端感が否めないからだろう

210 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:26:06.16 ID:wfMXgu8K.net
>>110
地域によって全く違う
まあ地元民の民度次第だよ
引っ越した先にはきれいなのがあるといいな

211 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:29:36.23 ID:hqTnn4pq.net
>>110
マジかモスといえば小綺麗に清掃している代名詞だと思っとったが店によって違うのか

212 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:30:37.95 ID:Nwnv0pt+.net
>>73

おまえ、どこの奴?

213 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 13:31:29.13 ID:ewnQ7oIb.net
マックは営業利益338億700万円(2.1%減)

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200