2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「カット野菜」人気定着 2000億円市場に拡大…なぜ長持ち? 専門工場で“特殊製法” [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/05/24(水) 20:52:34.09 ID:FU2RHeDQ.net
…70代:「使っています。便利だからね。ほとんど毎日。色々入っているやつ、キュウリとかコーンとかレタス」

20代:「よく使います。夜帰ってくる時、遅い時とか、時間がない時とか」

袋を開けるだけで、切る手間や洗う手間も省けて、とても便利なカット野菜。今や、カット野菜市場は、10年間で2倍以上、昨年度で2000億円近い規模に…

一部のみ抜粋、全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4d23434a661d6a369b17d8374a9176260321b

関連ソース

カット野菜市場、高値でも伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70138600S3A410C2QM8000/

142 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 09:56:31.47 ID:DD5CODew.net
自分で洗うよりキレイになってそうだしカット野菜のほうが安全かもしれない

143 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 10:17:27.75 ID:/EjCzZag.net
まぁそれはそう
消毒殺菌に関して言えば家庭で洗うのより
はるかにレベルは高い

144 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 13:15:36.29 ID:YnkU8Hg9.net
>>121
そもそも加熱調理したらビタミンCは残らんのでは。

145 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 13:21:33.60 ID:/EjCzZag.net
ビタミンCなんざペットボトルのお茶飲めばOKでしよ

146 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 14:17:52.52 ID:7+OnANyO.net
水溶性ビタミンとか栄養素はまあ、抜けてる
カット野菜の工場とかの動画見たが
あそこまで念入りに洗浄してたらそりゃ、栄養素抜けるよねって思った

147 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 15:08:31.48 ID:tyF9vPnd.net
糖質系が栄養素気にしててウケるw

148 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 16:59:56.45 ID:Gj6c2Csj.net
買わない奴らが文句言ってるだけだからな
こんなのは便利だから使えばいい

149 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 19:25:41.28 ID:nqQZzsyX.net
カット野菜って長持ちするか? 普通に玉で買ったほうが長持ちするやん

150 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 20:03:46.29 ID:lI1pBPN/.net
カット野菜は価格が安定するから
買っている
玉で買うと日々値段の変動がある
ひどい時はレタス1玉500円とか
あるから

151 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 20:19:54.45 ID:1FdIzpWR.net
>>149
玉を一回で使い切るならな

152 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 21:20:00.40 ID:NX0OSIrB.net
>>1
野菜を切ったことがない主婦とか増えるのかな?
ますます専業主婦が怠け者になるね

153 :名刺は切らしておりまして:2023/05/27(土) 22:11:37.67 ID:/B0pZ4fH.net
それでいいっていう夫がいるならいいわけだけどね
カット野菜を使うと野菜切ること一切ないというほどまでは種類ないが

154 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 00:07:56.74 ID:qiuV2/0m.net
>>152
共働きや一人暮らしが増えてるからこそ、このような商品の需要が増えてるのでは。

155 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 01:32:16.03 ID:VWlgOyNz.net
カレー用のはないの?

156 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 01:33:58.94 ID:2Z2Lv/PQ.net
>>152
人んちの嫁の心配するより
自分の頭心配すれば

157 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 01:53:01.27 ID:GTtra6ac.net
>>101
平面ガエルは混入しないからダイジョブ。
シャツに混入してるけどw
この世に1匹しかいないので、見つかっても黙殺だな。闇に葬られる。

158 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 07:02:21.74 ID:ovjXWu8W.net
栄養厨は包丁毎日研いだほうがいいぞ
家庭の切れない包丁で切った野菜なんてカット野菜以下だし研いだばかりの包丁で切ってやっとカット野菜並だからな
しかも体が吸収出来る栄養なんて微々たるもんでカット野菜で十二分、それ以上は排泄されるだけ

159 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 08:07:50.10 ID:P4HKom6N.net
ビタミンcが
カットすると時間と共に減る
加熱調理で減る
ってのは既に間違いってわかってるんだよな

水に溶け出すってのは減る要因として残ってる

160 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 12:29:38.56 ID:DOtGnyNJ.net
職場の隣の部署で検査しとるけど全然洗浄してないみたいやから大腸菌群数ヤバいらしいで

161 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 13:00:37.81 ID:sEBYRbaT.net
↓自炊どころか親に寄生してるニートがカット野菜を貶す様子w

162 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 15:52:15.83 ID:IYnW2oe0.net
野菜は栄養取るために摂取するってのに
あんなツヤツヤで瑞々しい見た目に加工されちゃったら意味ないと思うよ

163 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 17:07:42.99 ID:a9Qe72Zm.net
>>155
カレー用のは真空パックにして売ってるよ

164 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 17:51:06.61 ID:naoPohXF.net
一人暮らしは丸ごと買っても使いきれんからな
カット野菜は量的にも丁度いい

165 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 18:13:37.06 ID:MJW4MiI7.net
煮物用みたいな根菜ミックスもあるよね

166 :名刺は切らしておりまして:2023/05/28(日) 21:17:27.84 ID:cMirdSZV.net
パックご飯
即席味噌
カット野菜
サバ缶

困った時のメニュー

167 :名刺は切らしておりまして:2023/05/29(月) 09:33:32.85 ID:xa6qjgOM.net
肉に添えるのにまじ使える

168 :名刺は切らしておりまして:2023/05/29(月) 13:45:58.60 ID:ivGrKfzH.net
洗い過ぎてて栄養が少ないカット野菜

169 :名刺は切らしておりまして:2023/05/29(月) 20:37:47.08 ID:dnDPwAQN.net
ついでに食品添加物も多い

170 :名刺は切らしておりまして:2023/05/29(月) 20:54:05.92 ID:55KMGVOX.net
便利でいい

171 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 07:51:27.32 ID:ZreArodd.net
消毒剤の匂いがするから嫌だ
牛丼屋とかのサラダの千切りキャベツとか特にね

172 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 08:02:16.97 ID:EwJ4jwG4.net
匂いが気になる人は食わんほうがええ
体と精神が拒否ってるって事だ

173 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 13:45:50.95 ID:SpIJCPdS.net
>>151
キャベツや白菜なら玉で買ってちゃんと保存すればかなり長持ちするけどね
それが面倒だからカット野菜買うのはアリだけど、金は余計にかかる

174 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 14:45:12.91 ID:He4Jyzcq.net
そもそも葉物野菜に気にするレベルで栄養なんざ含まれてなかろう

175 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 15:00:56.83 ID:Ye4ExGKe.net
>>174
ほうれん草とか小松菜とか栄養価高いだろ

176 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 15:06:57.44 ID:STVKSBzz.net
栄養がうんぬんって80代半ばのうちの父親と同じこというのなw
キュウリなんてどうせ栄養なんかたいしてないんだとか言ってるくせに普通に食べてるが

177 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 15:48:25.67 ID:N0JdMqto.net
カット魚もお願いします

178 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 20:28:22.60 ID:EX/uXAhE.net
>>176
その少ない栄養を洗って捨ててしまってるのが問題なんだよ

179 :名刺は切らしておりまして:2023/05/30(火) 20:33:47.89 ID:JedHBIia.net
とんかつ屋のキャベツ食べ放題はお得でもないと気づいた

180 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 01:03:23.37 ID:6LIArPIb.net
松屋のサラダじゃないがぱさぱさw

181 :名刺は切らしておりまして:2023/05/31(水) 18:54:07.75 ID:RJDkZZFL.net
ハイターに漬けた大根はいつまでも白い
おすすめだよ❣

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 14:50:00.73 ID:OFNFPnvo.net
>>162
そうなんですよ
スーパーに陳列されてる野菜等があんなに見た目が良いのは消費者のせい
見た目重視し過ぎると長い目で見た場合体に良くない

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 15:36:05.62 ID:trgzZdXD.net
切り口のある野菜はもれなく除菌剤漬け
カット野菜なんてそれの最悪版

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/06(火) 16:42:26.26 ID:cgthLINX.net
売る側は売れなきゃしゃーないので
見た目と安全性どっち取るかは
結局鶏と卵どっちが先論争になるよなぁ

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 05:31:25.79 ID:/4edqOje.net
カットしてあげるだけで半分の量でお値段2倍で売れるんだもんボロイ商売だね

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:26:35.54 ID:d9rNN9nt.net
ならやったらいいじゃーん
ボロ儲けでうっはうはなんだろ
設備投資の金ないか

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:32:16.62 ID:+2rwxM1y.net
加工食品扱いになると食品衛生法が適用されるので非常に面倒くさい
六次産業化は簡単じゃないのだ

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/07(水) 09:44:43.73 ID:o1Wr1R7O.net
>>185
カットして袋詰めする費用は無視なの?

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 22:32:24.32 ID:W00GP5sq.net
野菜ぜんぶカットして売ってほしい
洗って切るのがメンドイ

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 14:15:38.47 ID:/cAEiD40.net
調理法で切り方変えなきゃならんから
なかなかそうはいかんと思う

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/11(日) 21:10:23.32 ID:k4OGUtDX.net
少人数世帯なんかはそんな凝ったことしないから
こういうのが売れている
つっても全部はさすがに無理だな
今でも種類はかなりあるけど
根菜類なんかもスライスされてんのあるし

総レス数 191
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200