2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MRJ】日の丸ジェットの夢は幻に…三菱重工がスペースジェット開発から撤退 再開信じていた地元「言葉もない」 [田杉山脈★]

377 :名刺は切らしておりまして:2023/05/08(月) 19:01:11.82 ID:nco47bjd.net
三流重工
MRJは1兆円と10年もかけてものにならず 何やっているんだ
ライバル機を買ってきて研究する学ぶ姿勢がない
トヨタ喜三郎は外国の車を購入して解体して勉強しトヨタ自動車を作った
三菱の経営者はトヨタ喜三郎の爪のあかを煎じて飲め
・操縦席が単座であわてて改造  戦闘機と同じに作った

・コンピュータが集中式になっており分散方式に設計変更  そんなことも知らない間抜け
試運転の段階でわかる  これで2年遅れ 致命傷   責任者は責任を取れ 大失態

・認定を得るため試験、申請の仕方がわからない(YS11の時はアメリカのFDDに指導を要請)
・部品の購入先がわからない
・電気配線の仕方がわからない
・主翼の強度不足で再設計
・気密室の作り方がわからない
全くのお手上げ
あわてて海外の航空機メーカの技術者を200人雇いその下で開発を推進
挙句の果て航空機メーカから技術泥棒で訴えられる
何やっているの三菱さん ライバル機を事前に買って分解して学び
YS11の時のようにアメリカFDDに指導要請をしていたら完成していましたよ
責任者はしっかり責任を取れよ
MRJがこけても次期戦闘機かあるさ
血税頼りの三流重工
防衛産業も力のない企業は排除しましょう

総レス数 429
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200