2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MRJ】日の丸ジェットの夢は幻に…三菱重工がスペースジェット開発から撤退 再開信じていた地元「言葉もない」 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/04/23(日) 22:00:26.79 ID:b2krcJMP.net
三菱重工は2月7日、「スペースジェット」の開発から撤退すると正式に表明した。日本中が見守った国産ジェット機への挑戦は、15年で幕を閉じた。

泉澤清次社長(会見・2023年2月7日):
「本日の取締役会におきまして開発の中止を決定いたしました」

2023年2月7日、三菱重工業の泉澤社長は記者会見で国産初の民間ジェット旅客機「三菱スペースジェット=旧MRJ」の開発を断念することを明かした。開発の長期化による技術の見直しや、さらに巨額の資金が必要なことなどから、「事業性が見通せない」ことを理由とした。

開発を事実上凍結してから2年…。

泉澤清次社長(会見):
「まず、立ち止まってから、なぜ2年もかかったのかということだと思いますけど。それだけのプロジェクトだったということです。何か手はないか、どこかに突破口がないかということを模索していたと。皆さんの期待も含めて大きなプロジェクトであって、そんな簡単に結論が出せなかった」

国費約500億円を含む、1兆円を投じたプロジェクトが幕を下ろした。

■開発の足枷になり続けた「型式証明=TC」取得
「YS-11」以来、多くの期待と希望を背負い進んだ、「日の丸ジェット」の夢。

その道のりは、波乱の連続だった。「MRJ=三菱・リージョナル・ジェット」の名で事業化が決まったのは、いまから15年前の2008年。

2014年にはMRJの機体が公開され、航空ファンのみならず、多くの人が胸を高まらせた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/00f5370d55f0c3889514a466e92c638b468d20d3

総レス数 429
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200