2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ドコモショップ最大手」に浮上したノジマの魂胆、代理店買収で1000超の携帯ショップを傘下に [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/04/15(土) 23:06:16.71 ID:G3FDs0jU.net
「この厳しい業界の中で生き残れるのは、当社だけではないか」

ノジマの野島廣司社長は、そう自信をのぞかせる。主力とする家電量販業界の話かと思いきや、そうではない。

ノジマは2023年3月、携帯販売代理店大手のコネクシオを完全子会社化した。これに伴い、ノジマ傘下の携帯販売ショップ数は1000を突破。携帯販売代理店業界で2位のポジションを確立し、首位のティーガイアに僅差で迫る規模に…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/be41cf3c023c2d1709be887e042c803a391e25a2

26 :名刺は切らしておりまして:2023/04/18(火) 01:30:07.72 ID:vGmSDd9i.net
>>25
そりゃ高齢化率は伊達じゃないからな
ドコモは一部、オンライン対応も始めるから、規模がでかい方が暇な代理店に適切に振り分けもできるし

27 :名刺は切らしておりまして:2023/05/01(月) 13:22:09.30 ID:Kkf97Wez.net
俺はフィルム貼りで埃が入るのが嫌でドコモショップでiPhoneとフィルム買ってサービスで貼ってもらってた
それ以外でドコモショップに行く意味無いし

ある時近所のドコモショップA店(兼松運営)でiPhone買い替えて代金に貼り付け手数料込みのドームグラスも買った
ところが会計して貼り付けもした後に最後の紫外線硬化の作業をせず、当店には紫外線硬化の機器が無いので他のドコモショップに行けと言われた
自分でそんな事を他のドコモショップに言うのは気が引けるんでショップ同士で話をつける様に強く言って連絡をさせた
ところが近隣の地場資本のドコモショップB店にも専用機器がなく隣駅のドコモショップC店(B店と同じ系列)に行かなきゃならなくなった
ところがC店で硬化しても当日から気泡が大きくなって翌日には角が大きく剥がれてしまった
貼り付けから硬化までC店での待ち時間入れて2時間近くかかったのが良く無かったのかもしれない
A店に連絡し購入時のスタッフが代替のフィルムと紫外線硬化の機器が入荷次第無償交換すると言う話になった
数日後そのスタッフから連絡が来て来店すると別なスタッフが何故C店の作業の責任をウチに取らせるのかと言ってきた
待合スペースに店長を呼んで経緯を比較的大きな声で説明してたら他の客の反応気にした店長がこちらへどうぞと言ってるのに先程のスタッフが「だったら良いよ」とか言ってた
元々対応したスタッフはカウンターの中で小さくなってた
腹がたったんで「こじきじゃないから料金は払ってやる」と言って無理矢理支払った
ところが感じの悪いスタッフが再利用不可のドームグラスをひっくり返して再利用して貼り付けてた
というかドームグラス反対に貼ったら引っかかって使ってられない
おまけに本来払う必要の無い代金まで受け取っておいて使い回し
すぐに店長にクレーム入れて貼り直しを要求したら在庫が無いからまた来てくれと言う
今までの経緯を再び説明してどうしたらいいか自分で考えろと言って帰ってきた
その日の午後に他のショップにも在庫が無いので取り寄せまで待って再度来店して欲しいと電話してきた
普通は2回目の料金は返金だと思うがそれは無かった
数日後連絡があって再度来店して貼り付け直した
接着剤ははみ出しまくりスピーカーのマスキングは剥がし忘れ
恐る恐る電源入れたら目立つ変な縦筋まであって再度クレーム
さらに数日後店長から電話があって見た事が無い別なスタッフが貼り直した
接着剤ははみ出しまくりだが他は問題無かったのでそのまま帰ってきた
その後すぐに剥がれて来たがもう面倒なんでドコモD店(ドコモSC系)で有償で貼り直したら最後まで無事だった
その後ドコモショップA店は老人の固定電話を光にしたり勝手に転用番号を取得してドコモ光に転用したり、近隣の他資本のドコモショップの悪口を客に言ったり、老人にクレカ契約ありきでしか対応できないような誤解をさせる作戦をとったりなど悪い噂がたってスタッフの質も日に日に低下していった
今現在、兼松自体がドコモショップから手を引き始めてるらしいがA店は他所に売却される事もなく閉店した
一等地にあったのに一瞬選挙事務所に使われただけで今も空き店舗のまま
兼松みたいな店で買った事を後悔して今はアップルオンラインストアでiPhone買って必要な場合にはドコモオンラインで手続きやプラン変更してる
フィルムはAmazonとかでシュピゲンとかベルキンとかのガイド枠付きフィルムとエアダスターとHAKUBAのレンズクリーナー用意して風呂で全裸で貼ってる
近所の家電量販店が有償貼り付け撤退してて他に手段がない

28 :名刺は切らしておりまして:2023/05/01(月) 18:27:06.38 ID:Xczg4yHM.net
長いから読んでないけど、誰か3行にまとめてくれ。

29 :名刺は切らしておりまして:2023/05/01(月) 22:05:14.08 ID:+EyMlmNi.net
要約AIにかけてみた

>近所のドコモショップでiPhone買い替えて、代金に貼り付け手数料込みのドームグラスを買った。
>翌日から気泡が大きくなって角が大きく剥がれてしまった。接着剤ははみ出しまくりスピーカーのマスキングは剥がし忘れた。
>ドコモD店で有償で貼り直したら最後まで無事だった。近隣の他資本の悪口を客に言ったり、スタッフの質も日に日に低下していった。

30 :名刺は切らしておりまして:2023/05/02(火) 16:00:19.61 ID:71fumGSH.net
うん、分からんw

31 :名刺は切らしておりまして:2023/05/03(水) 13:08:00.16 ID:uozMseoq.net
>>4
eSIMでも店舗ごとのキャッシュバック違うんよ

32 :名刺は切らしておりまして:2023/05/09(火) 00:34:34.36 ID:7itegXA+.net
ノジマに関わらないことさ

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200