2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京メトロ、丸ノ内線で初のQRコードを利用した乗車サービスの実証実験 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/04/10(月) 18:35:30.23 ID:Ytyj8eGp.net
東京地下鉄(東京メトロ)は4月10日、4月25日から6月25日までの期間、丸ノ内線でQRコードを利用した乗車サービスの実証実験を行い、QRコードを用いた乗車サービスの実用性などに関する検証を行うことを発表した…

続きはソース元で
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230410-2649610/

関連ソース

丸ノ内線でQRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行います
https://www.tokyometro.jp/news/2023/215016.html

2 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 18:43:22.71 ID:4rdWu9e5.net
QRの利点
安価なカメラだけで読み取れるからコストが安い
というかFeliCaがクソ高い死ね

鉄道会社としてもQRで済むなら嬉しい

3 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 18:43:36.97 ID:j0mYaDkB.net
丸ノ内線単独の1日乗車券って意味あるの?

4 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 18:49:02.85 ID:+zjHLn4c.net
FeliCa がクソ高い特許使用料だの手数料だのを取りやがるからこんな退化現象が起こる。

5 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:00:52.77 ID:2QV4BdBc.net
退化してるよ猫の国

6 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:05:17.06 ID:oIqPrwaR.net
FeliCaからNFCに変更した国の鉄道があったな
若干の高速性より値段と汎用性か

7 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:12:13.40 ID:EqPXbqE0.net
>>2
felicaがクソ高いんじゃなくて、世界一の乗降客数を持つ駅に合わせた性能要件をそうでない駅にも押し付けてるから高コストになってるだけ
ちなみに日本に先立って香港でもfelicaは使われてるし、高コストだなんて声は聞こえてこない

8 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:13:51.85 ID:Rvra75GO.net
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews230410_18.pdf
(1)発売金額
イ ビットにゃんたーず 丸ノ内線江戸巡り 〜目指せ!徳川埋蔵金〜
無料(丸ノ内線デジタル 1 日乗車券価格相当分を含む。ただし、専用アプリをダウンロードし
ていただく必要があります。)

https://note.com/rwg/n/nfe226199e5b2
位置情報ゲームアプリを入れればタダで乗れるらしいよ

9 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:27:19.89 ID:nPxOiU4+.net
新し過ぎてよくわからないが入場券みたいなものかな?

10 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:27:51.31 ID:WXKo+QT+.net
felicaの代わりじゃなくて
磁気切符の代わりだと思ってたけど違うの?

11 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:28:59.76 ID:nPxOiU4+.net
JR定期券売り場に大行列が出来ていたんだがそっちを先に何とか…

12 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:38:10.86 ID:EfYGJRBy.net
サーバー落ちたら乗車不能になるのか

13 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:42:12.80 ID:6zO5/wgm.net
企画乗車券の類は交通系ICカードには載せづらいとか。システム開発費や改札機更新費用の負担が交通系ICカード導入済の他社も絡むために洒落にならないし、ICチップの空き容量問題もあるとかなんとか。

14 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:42:48.84 ID:N9V7uBQl.net
協賛企業から集金するコラボ企画だな

15 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:48:04.49 ID:HjMXyNPr.net
俺はモバイルSUICAでスマホでピッ。
JRもメトロもコンビニも全部ピッ。
QRとか興味もない。

16 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:52:00.65 ID:dlxj5v4K.net
>>7
世界一(笑)
奴隷が多いこと自慢しとるだけやん

17 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:54:06.41 ID:KM5twgu3.net
>>7
香港は日本より金あるだろ
舐めんなジャップ!

18 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:56:34.02 ID:HjMXyNPr.net
都内じゃみんなSUICAだろ
切符買って乗ってるのは観光客ぐらい

19 :名刺は切らしておりまして:2023/04/10(月) 19:59:46.50 ID:LZ6YKsJQ.net
>>18
観光客向けの切符をQRで出すという話では?

総レス数 49
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200