2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】国内EV、なお2%どまり [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2023/04/07(金) 00:40:20.30 ID:ujG+x4rP.net
国内で軽自動車を軸に電気自動車(EV)の普及が進む。自動車販売会社の業界団体が6日に発表した2022年度のEV国内販売台数(軽自動車含む)は前の年度比3.1倍の7万7238台に増えた。ただEVが乗用車全体に占める割合は2.1%(前の年度は0.72%)にとどまり、EV比率が2割に迫る中国や欧州に比べ日本国内でのEVの広がりは鈍い。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が集計した。対象車種は乗用車のみで、トラックやバスなどの商用車は含まない。これまでのEVの過去最高の販売台数は21年度の2万5016台だった。

市場拡大をけん引したのが軽EVだ。普通車(排気量660cc超)は前の年度比47%増の3万5559台に対し、軽自動車は同48.4倍の4万1679台となった。EV販売に占める軽自動車の割合は54%と、前の年度(3.4%)から上昇した。

伸びが目立ったのは日産自動車だ。EV比率は前の年度から10ポイント上昇し、14%となった。

急伸をけん引したのは22年6月に三菱自動車と共同開発した初の軽EV「サクラ」だ。航続距離は日産のEV「リーフ」に比べ100キロメートル以上短いが、その分一般的なEV車両コストの3分の1を占めるとされるリチウムイオン電池の搭載量を減らし、コストを抑えた。軽自動車の小回りの良さは残しつつ、標準タイプで254万円という手ごろな価格が消費者の支持を得たようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC055VU0V00C23A4000000/

975 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:11:07.61 ID:0I/EeKHe.net
>>974
華麗なEDだと

976 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:25:23.52 ID:KhYYE2yJ.net
今年3月の国内EV販売実績は過去最高更新
前年比2倍の伸び率
これからどんどん加速しそう

977 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:27:25.41 ID:Rl8hCdmW.net
自宅充電出来なきゃEVなんて買う奴いねえから

978 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:39:11.43 ID:FAAblaG8.net
逆に見れば自宅充電できれば選択したり得ると言うことだ
俺の前の職場だと会社の駐車場に充電設備があったから
ない人でも出来たしそういう人も対象になる
全てを置き換えるかは分からんがEVが10年後には全体の何割、ぐらいはあるだろうし
別にそれは何の問題もないだろ。嫌な人はHVやガソリン乗ればいいし

979 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:39:13.17 ID:U55qEsAt.net
>>977
15年もすると
エンジン車乗りは自宅充電もできない目で見られるんやろうな

980 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:39:50.00 ID:0ZYtIwt5.net
電気来てない家あんの?

981 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:40:32.95 ID:U55qEsAt.net
>>980
電気もつかえない家はあるんやろう・・

982 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:41:25.21 ID:trHsQxfd.net
>>980
世の中の駐車場が全部地上の平面駐車場ならいいけど
機械式の立体駐車場だと充電は難しいぞ。

983 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:41:59.60 ID:0I/EeKHe.net
>>979
ぷっ100年後だろw
死ぬまで夢見てろ低能

984 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:42:05.84 ID:YGcn7DnX.net
自宅充電出来て複数台所有してるがガソリン車好きだからギリギリまで乗らんな
趣味ガソリン車だけで2台、1台納車待ち

985 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:51:07.71 ID:U55qEsAt.net
>>983
排ガス爺乙w

986 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 12:54:50.59 ID:0ZYtIwt5.net
>>982
電源は来てるからカードかなんかで課金するような充電器つけりゃできるんじゃない?
今は需要がないから商品もあるかどうか知らんが

987 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 13:29:43.70 ID:U55qEsAt.net
>>982
立駐でもできてるようだが?
https://s.response.jp/article/2022/06/14/358633.html

988 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 13:40:20.34 ID:5HkCw5fU.net
>>980
電機は来てても家の外にコンセントが無い家もあるんじゃない?
うちは有るには有るが、自宅充電するとなると10mくらいケーブル引張らなきゃならない。

989 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 13:42:07.42 ID:U55qEsAt.net
>>988
近いとこにつけ直したら?
3万でつくよ。たかが外壁200vなんて

990 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 14:07:28.10 ID:0ZYtIwt5.net
>>988
エアコン室外機置くのにコンセント無いことないやろ

991 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 14:17:02.59 ID:1xCwq9rM.net
トヨタは2026年にEV150万台とか言ってたけど、今年の1~3月は3千台ぐらいしか売れてないぞ

992 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 14:58:50.19 ID:CUmaikVo.net
>>990
何の関係が・・

993 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:02:59.21 ID:mL7s0qyQ.net
軽で230万、ミニバンで450万くらいに収めないと普及は無理

994 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:15:47.04 ID:Ujl7jD+R.net
>>979
月1給油、ついでにタイヤの空気圧も見れてちょうどいいんだがな

995 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:33:31.43 ID:0ZYtIwt5.net
>>992
ん?

996 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:36:05.05 ID:CUmaikVo.net
>>995
室外機に電源入らんと思うが

997 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:39:04.68 ID:0ZYtIwt5.net
>>996
あれ?そだっけ
近くにあるから取ってるかと思ったわ
今は使ってない灯油ボイラーには使ってた
なんだかんだ3箇所くらいついてるわ
特に要望は出してないけど

998 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:42:59.76 ID:0ZYtIwt5.net
ほんとや
中で取るか壁から直結なのね
お勉強になりました

999 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:46:18.46 ID:PtHQ1zf3.net
EV最高!
みんな買おう!💯

1000 :名刺は切らしておりまして:2023/04/13(木) 15:55:37.64 ID:9NjOc0iS.net
EVは嫌です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200