2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、バリュー株高や中国景気回復期待で【03/07 株価】 [エリオット★]

2 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2023/03/07(火) 12:52:41.49 ID:b9aCByqa.net
本日の詳細

<10:51> 日経平均はしっかり、一時150円超高 ハイテク株が下げ渋る

日経平均はプラス転化し、前営業日比約110円高の2万8300円台半ばで推移し
ている。一時、150円高となる場面もあった。指数寄与度の大きい銘柄の一角が堅調で
相場を押し上げているほか、朝方軟調だったハイテク銘柄の下げ幅が縮小している。
個別では、ファーストリテイリングやソフトバンクグループが引き
続きしっかりとなっている。一方、東京エレクトロンやアドバンテスト
は小幅に下げ幅を縮めている。

日経平均は前日までの2営業日で大きく上昇していたため、利益確定売りも出やすく
なっているが、「大きく下げる要因もなく下値は堅いとみられ、前場は2万8300円台
で推移していくのではないか」(国内運用会社のストラテジスト)との声が聞かれた。


<09:05> 日経平均は反落で寄り付く、半導体関連株が軟調

東京株式市場で日経平均は、前営業日比35円19銭安の2万8202円59銭と、
反落して寄り付いた。前日の米ハイテク株安を受け、日本市場でも指数寄与度の高い半導
体関連株が軟調に推移し、日経平均の重しとなっている。

個別では、東京エレクトロンやアドバンテストなどが軟調。一方、
ソフトバンクグループやファーストリテイリングは小幅高。主力のトヨ
タ自動車は小幅安、ソニーグループは小幅に上昇している。


<08:24> 寄り前の板状況、冨士ダイスが買い優勢 ビーウィズは売り優勢

東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N35E3R2

総レス数 6
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200