2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20万円に迫る高級スマホが売れない必然、4万~7万円モデルが主戦場へ [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2023/03/05(日) 17:57:26.14 ID:j9JJ0p6O.net
スマートフォンのハイエンドモデルが、10万円以上は当たり前、中には20万円に迫る新機種まで出てくるようになっている。しかし、そういった高いスマホはもうあまり売れない。今後は4万~7万円という価格帯がスマホの主戦場になるだろう。それが「必然」といえる理由をお伝えする…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/daacea7bd1dab4279469473e1a2edfdb2f22e242

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 18:51:43.99 ID:RMdl+aXB.net
>>947
auでC404Sを買った時は88000円だった記憶。

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 19:48:33.87 ID:/77nTIRu.net
99年にPHSタダでもらったわ

954 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 19:50:58.06 ID:Cuv+gEJ0.net
お前らすごいな
15万とかのスマホ使ってたのか

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:09:42.68 ID:tWirlAFk.net
>>946
まだSoftBankしかiPhoneを扱ってなく
スマホが本当に必要かどうか皆迷ってた
民主党政権の初期の頃。
今日 3月11日だけど、東日本大震災より少し前の 超円高の年。

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:11:24.86 ID:nl2YiOPA.net
iosガラパゴス化してると思うけど
使いにくいし良いところなんてある?マジで聞きたい

957 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:27:29.30 ID:MuA687FI.net
>>955
>>945は妄想だな
その頃なら自宅にPCあるし、案内が出ても困らない
企業側の人もガラケー率高かったんだし、
それで学生出先で急いで確かめなきゃいけない情報が企業からポコポコ出すのかい

958 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:28:25.83 ID:JOfPbymi.net
>>955
懐かしい、当時のSBの3GはプラチナバンドのB8がなかったけど、今の楽天よりはエリアが広かったねw
当時の俺はWindows Mobileを使ってたわ
この時代はコンパクトノートでモバイル通信が主流だった

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:29:28.38 ID:uOuu+8h0.net
一年後にはお手頃価格になるのが定番だしな

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 20:29:42.64 ID:CzkKfA70.net
逆にMacroDroidでIFTTTや音声アシスタントなしでGoogleホームデバイスを直接操作する方法が知りたいです

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:16:13.36 ID:JVwDQtAL.net
売れると思ってないだろ。

962 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:32:01.02 ID:c/qCNva1.net
必要ないんだから売れるわけない
マーケティングは仕事してんのか

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:40:23.03 ID:8pn03cVj.net
iPhoneより高いシャープの最新欲しいが、携帯は、五万が適正かな。

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:41:09.37 ID:91JTp4Au.net
>>947
ガラケーも端末代金の一部を回線代の中に紛れ込ませて安く見せてただけだよ

965 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:41:57.31 ID:tWirlAFk.net
>>957
アンタ ちゃんと文章を読んだか?

就活で外出中の、平日の昼の時間に不定期に大企業の会社説明会の日程は、企業のHPに突然アップされるんだよ。
その定員は1回約80~100人ぐらい。
当時は完全な買い手市場で、学生が何社も受けても「お祈り」だらけ。
だから会社説明会の予約は、直ぐに定員に達する。
もちろん超一流大やコネの特別枠はあるだろし、完全理系な技術職は別枠。
でも一般大の事務職は、先ず会社説明会への出席が必須条件。
会社説明会は1回しかチャンスない訳ではなく、何回かあり そのうち1回出れば良いのが大半。
何回かチャンスがあるのに 一度も出席しないのは、会社への"熱意"がないと取られ不利、まず落ちる。
でも1社だけ希望し受けるなんて奴は居ない。
凄く厳しい就職戦線だったから10社ぐらい重ならないよう日程調整する、そうしないと就職浪人になる時代。
また本命の会社の説明会予定が出れば、他をキャンセルしてでも出席する。
その会社説明会の予約や予約取消をガラケーでやりまくるのは、事実上無理。
その間にも 滑り止め?の中小企業の面接や、大企業のOBへの訪問
また講義がなくてもゼミやサークルや、書類を取りに事務局に用事もあり、大学へも頻繁に足を運ぶことも。
用事と用事の間の隙間時間に 希望企業の情報が更新されてないかチェックして、説明会があれば直ぐにiPhoneで予約を入れる。

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:48:00.21 ID:LsRo0UsU.net
>>965
> その会社説明会の予約や予約取消をガラケーでやりまくるのは、事実上無理。
キミの世界にはケータイやスマホしかないのかい

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:49:58.12 ID:kP+mb16i.net
端末持ってやってる事がレベル低い事しかないのに無駄金使ってもな
スマホとか当たり前になり過ぎてて率先して新端末飛びついて買ってた奴らさえもうステータス()感じる奴もいないしな

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:57:48.17 ID:+ZP1ZopE.net
>>691
安いの復活してほしい

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 22:57:57.36 .net
>>1
なんたって生理の貧困()の原因だからな

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:02:17.68 ID:+p7q2fR8.net
>>965
iPhoneがSBにしかない時代だとするとdocomoとauの契約者はマトモに就活できなかったはずだね
みんなどうやって就職したんだろうw

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:05:05.65 ID:tWirlAFk.net
>>966
今みたいな
タブレットは無いし、嵩張るし重いからノートPCを持ち歩く訳ない。
前提として、全てオンラインで就活する時代でもない、コロナ禍じゃないんだし。
喫茶店やスタバやレストランにWi-Fiが網羅されてる時代じゃなかったし。
そもそもメールも企業HPへのネットアクセスも必要だが、当時は企業や先輩から電話も掛かってくる頻度大なので 何と言っても「電話機」が必要だった。
じーーと家に居てPCで入力してる暇な時期じゃないだろ、就活期は。
電車を乗換えて飛び回り 外出しっ放し。
その多忙な時間を縫って 会社説明会の予約を入れる。
東京や大阪など大都市に家がない地方在住者が東京などで就活するには、実家とも連絡する手段が必要。

972 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:14:44.34 ID:pynpTLnI.net
>>971
こいつが当時就活に苦労したってことだな
それにしては文章がジジイ級に長いのはどういうことだw

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:19:03.16 ID:0qrPY8Ub.net
ソニーは世界中のスマホメーカーにカメラを売ってるけど
熊本の新工場で作る分は裁けるのかな?あれは自動車向けカメラ?(´ω`)

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/11(土) 23:45:00.93 ID:77tiNJUr.net
ポケットに入れておくものに20万円はさすがに釣り合わないんだよな。
モノとしてそれだけの価値もあるとは思うが。

975 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 00:31:15.78 ID:mRtow64z.net
>>972
年寄りが想像で書いてるんじゃないの?
知らんけど

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 00:51:16.03 ID:9eiUpyKG.net
iPhoneが5割近いシェアを持つ状況は、当分は続くだろな。

一度 築かれた大きなシェアは、それによって恩恵を受けている者達、その安定状態を望むユーザー達も利害が一致するから
iPhoneへの部品のサプライヤー
アクセサリーや補助用品 周辺機器を売りたい者
古くなったiPhoneを二次(セカンダリー)マーケットで高く売りたいユーザー
iOS向けに多くのアプリを提供してきた開発者
などがiPhoneシェアの急低下を意図的にではなく 普段の活動で自然に阻止するだろな。

でもiPhoneでないといけない理由は それぐらいだから、魅力的な対立Android機の誕生によりシェアは確実に下がる。

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 03:40:15.39 ID:ByQ7xILC.net
>>971
その時代ならレスポンシブとか無かった時代で大手企業ならモバイルサイトとPCサイトを用意してたから
スマホでPCサイトにアクセスするよりガラケーでモバイルサイトにアクセスした方が楽だったはずだけどな。

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 03:50:08.00 ID:AMKUV1+I.net
>>976
その魅力的なAndroidってのが現状では望み薄なのがな・・・
PixelやAndroid13を見ても、まともなUIデザイナーが居ないんじゃないかって思うようなダサいデザインや使いにくい奇妙奇天烈なUIが結構ある

だいたいAndroidは未だに標準ブラウザのChromeが広告ブロックプラグインをサポートしてなかったり、スマホ用とタブレット用のアプリの区別がなかったりと、iOS/iPad OSに比べると数世代は遅れているように感じる

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 04:05:13.22 ID:UnPDE8qB.net
>>978
Appleって漢字を使えない層の為にハングルを作った風の愚民政策を強制してくるイメージ
信者にとってはそれがご褒美なんだろうけどw

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 05:59:41.51 ID:pjbDpsQj.net
AndroidはOSが2年しか持たないからハイエンドなんていらない
iPhoneは少なくとも6年は最新にアップデートされるのに

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 07:36:03.77 ID:nDKZzcjr.net
じゃあ今後 日本のスマホ市場は将来どうなる?
を考え、極論の妄想をした。
それは docomo(と親会社NTT) au(KDDI)など通信キャリアは、今は自分の規格に合う製品をiPhone以外はメーカーに委託して作らせ、各メーカーのブランドで売ることをしてる。
でもそれは、自社技術を活用するためではなく単なる通信契約GETという「商売のための囲い込み」に過ぎない。
でも今後はiPhoneやPixelみたいに、docomo auなど通信キャリア自身がスマホを作っちゃうんじゃないか?と。

もちろんOSはAndroidなどGAFAMに大半を依存し、アプリを動かすプラットフォームはそれを使うが
独自の通信規格の機を作り 独自の次世代通信技術に乗せてサービスを提供する。
でも既存のメーカーは自分の販売戦略と異なるし それだけでは黒字化しにくいから乗らない。
通信技術だけ見ると、AppleやGoogleよりは日本の通信企業の方が上なので、製品化を巡りガチンコぶつかる。
もしモバイルキャリア ブランドのスマホが出来ても、リース契約だけから始まるのかも。
買うとなるとバカ高な価格になるだろうし。

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 07:52:00.77 ID:sCvOZLgA.net
>>981
20年前のガラケー時代にこんなこと言ってる奴いたけど、キャリアの人間なんて9割ノリだけのバカなんだから出来るわけがないんだよなぁ

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 07:54:10.74 ID:nDKZzcjr.net
>>981 の続き

スペイン・バルセロナで年1回開催される世界最大のモバイル産業見本市MWCに色んなライター ジャーナリストが参加して、感想を述べてたが
自分で次世代の通信技術開発をしてるモバイルキャリアは珍しく日本企業ぐらい だとか
世界で日本のデバイスメーカーの存在感は益々薄くなってるが、逆に日本のモバイルキャリアの次世代技術には関心が集まってるとか。
かつてdocomoにもiPhoneの販売を認める条件としてdocomoやNTTが持つ技術を使わせろ とAppleが要求しdocomoが拒否したら喧嘩別れになったというエピソードあるが
今後もそんな事象は増えるだろうから、日本の通信キャリアが自前ブランドのスマホを売り出すことも十分考えられる。
今 5Gどころか もう7Gの実用化段階に向け技術開発が進んでるが、デバイスメーカーは何も準備できてないだろう?

思い起こせば、テレビで それにシンクロする現象が起きたな。
通信事業者がコスト度外視で技術開発し、今から30~40年前に放送技術も確立に向かったが、利用者レベルでの利用など起きなかった NHKのハイビジョンテレビだ。
1台テレビを作ると120万円ぐらいして、メーカーは技術だけでなく商売としても「ついて行けない」と乗らず全く普及せず。
液晶時代に入り、ハイビジョンテレビは いわゆる「1K」で2万円台でも買えるジャンク コモディティに堕ちてるが。

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:32:43.25 ID:s1iXAVUe.net
iPhoneのシェアが減らない理由に、こんな現象の事例もある。
モバイルSuicaを巡るAppleとJR東日本の微妙な利害一致と綱引きがソレ。

当初は、AndroidのFeliCa端末で おサイフケータイ機能ある機しか、スマホで電車の改札を通る交通系電子マネーが使えず。
ユーミンの曲に乗せて、微笑んだ仲間由紀恵がSuicaペンギンと手を繋ぎ鉄道改札をスマホをかざして通るauのCMの衝撃を思い出す人もいよう。

でも日本で圧倒的シェアを持つiPhoneでモバイルSuicaが使えないのはJR東日本にとっては普及の障害になる。
Appleも 日本人がおサイフケータイ機能を希望してるのに、ユニバーサル規格にこだわり続けシェアを落としたくない。
そこでiPhoneに日本独自仕様としてFeliCaを乗せSuicaが使えるようにした。
またJR東日本には、iPhoneでSuicaが使える日本仕様を突破口にして、Suicaを決済ツールとしての世界進出の足掛かりにしたいスケベ心の思惑もあった(当然、これは頓挫)

それからJR東日本のiPhone優遇が始まる。
モバイルSuicaをiPhoneで使う人のため「だけ」の専用ダイヤルを設けた。
他のモバイルSuica案内ダイヤルは全く混んでて繋がらないが、iPhone専用ダイヤルは直ぐに繋がる。
でも話しててAndroidユーザーであることがバレると「これはiPhone利用者専用の番号なので・・ Androidの方なら もう切りますよ」とプチ切りされた。

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:54:20.49 ID:sXR+I1eI.net
>>980
その知識、古いですよ

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 08:58:35.23 ID:sCvOZLgA.net
>>985
そいつ本人がアップデートされないポンコツなんやろねぇ

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:22:26.94 ID:AMKUV1+I.net
>>981
日本の通信技術www

携帯基地局すらノキア、エリクソン、サムスン等の外資に頼ってる日本キャリアが何言ってんだ?
京セラやFCNTみたいな日本メーカーのスマホだって、中身はクアルコムの統合チップポン乗せで、通信周りの実装は全部クアルコムの技術に頼り切ってるのに

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:27:51.88 ID:rgRUE8ot.net
なんでもかんでも日本国内でまかなうなんて無理

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:36:21.53 ID:IImforM6.net
今使ってるスマホはなかなか壊れないし不満は無いので何年も使ってるな
以前のものは容量不足だったりバッテリーが膨張したりとかでよく買い替えてた

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:39:04.34 ID:iiX/CxXm.net
パソコンも安いもので十分とか言ってみろよ(´・ω・`)

991 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:50:47.64 ID:TJOeOEQ5.net
同棲数年で買い替えなきゃならないから高過ぎるのはもったいない

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 09:50:54.26 ID:1M34MMXh.net
>>990
え!?違うの?
ゲームや動画編集とかやらなきゃ4~7万円のPCでも支障ないだろ

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 10:21:38.33 ID:3iFV389o.net
>>985,986
2年ってのが誤りってことならそれ以上のもあるだろうけどiOSより長い機種(メーカー)あるの?

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 10:42:13.55 ID:KQMyF23s.net
>>993
それは(まだ)ないと思うよ
でもだからといって>>980が正しくなるわけじゃないからね

995 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:03:54.83 ID:H7QiE6Dl.net
最低限電話とネットさえ出来れば良い
音楽はWALKMAN使うし

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:31:20.03 ID:2arM17VR.net
>>987
どこもそうじゃね?
逆にクアルコムチップ使ってないのいやなんだけど

997 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 12:32:15.06 ID:55XxluPR.net
古い端末はイヤだな

998 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 13:00:29.17 ID:GT1bM4CE.net
AndroidからiPhone14pmに乗り換えたけど動作なんか桁違いにiPhoneが上
Androidはすぐにバッテリー減るし発熱するし薄くて軽くて頼りないし
iPhoneに乗り換えて正解だったよ
モバイルpcがスマホサイズになったようなものさ。重宝してる

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 13:09:08.78 ID:tztY8uSb.net
>>998
でも、お高いんでしょ

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/12(日) 13:29:22.82 ID:R/oB6k4E.net
>>998
お値段も桁違いw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200